ガジェマガ

ガジェットと生活改善のブログマガジン【3日毎更新】

当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ライフハック

【そもそも鞄いる?】ガジェマガの中の人のポケットとカバンの中身

2019年1月20日

多くの有名ブロガーがカバンの中身を記事にしているのにガジェマガではまだ一度も鞄の中身について書いたことがなかった。ブロガーになりたいのであれば、他のブロガーが書いている記事はしっかりと抑えておきたいということで、今回はガジェマガなりのカバンの中身と、ポケットの中身を紹介したい。

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返り

この記事の目次(クリックでジャンプ)

鞄はオカマの象徴 in USA

俺は中学生高校生の頃はリュックサックを使っていたし、社会人になってからはボディバッグを休日の荷物入れとして使っていた。社会人になり立ての頃にアメリカに留学していた妹と再会する機会があって、アメリカの異文化を色々教えてもらったんだけど、アメリカでは男性が鞄を持つのはオカマの象徴として捉えられるらしい。

実際俺も一時期1ヵ月程アメリカに行くことがあったんだけど、日本と違って鞄を持ち歩いている男性は皆無だった。少なからずアメリカに影響されたのもあって日本に帰った俺は次第に鞄を持たなくなって、さらに最近ではポケットの中もできるだけすっきりさせるようにしている。

日本の男は鞄を持ちすぎ

女の子は化粧ポーチとか生理用品を持ち歩く必然性があるし、ポケットに入れられるような大きさでもないから鞄が必須になるのはわかるけど、確かに男の鞄の中身って謎だ。

休日の鞄の中身って?

ノマドワーカーみたいに外でパソコンで作業しているのであれば仕事道具一式を持っていくために必要になる。それを考えても日本のメンズは鞄を持ちすぎている。街中を歩くノマドワーカーの割合はそれほど多くないはず。

仕事とか大学がある平日ならともかく土日も鞄を持っている男が異様に多い。

その鞄本当にいる?

これはアメリカが正しいとか格好いいとかの話ではなく、その鞄が本当に必要なのかということを初心に帰って見直してみても良いと思う。

持ち歩かないで良いなら持ち歩かないに越したことは無いし、精々ティッシュとかスマホの充電器しか入ってない鞄なら持ち運ばない方が無駄がない。

鞄を持ち歩かないアメリカの男性が理に適っていると感じたのが俺が影響された理由だ。ということでアメリカに影響された俺が普段持ち歩いているものを紹介したい。

ガジェマガの中の人のポケットの中身

外で作業をする予定がない時の荷物は超シンプルだ。

持ち物はスマホとカード型財布SECRIDと完全独立型イヤホンのSoundcore Liberty Airと腕時計と、写真にはないけど家の鍵の5つ。

腕時計は腕に巻いているから4つの小物が4つのポケットに無理なく収まる。

気分転換に外で作業することはあるけど、基本的にブログも動画編集も家でやった方が快適だから家にいることが多い。そのため外出時はほとんど手ぶら。

「なんで荷物ないの?」って聞かれることも少なくないけど、逆にみんな何を入れているのか知りたい。

【G-STEEL】ウブロっぽいG-SHOCK

プライベートでも仕事でもずーっと愛用している腕時計がこのG-STEELだ。

職場で同僚がつけているのを目にした翌日に購入してしまった完全なる一目ぼれ。G-SHOCKだから頑丈だしソーラー電波と多機能なのに見た目も超イケている。

信頼性抜群でどんな服装にも合う最高の腕時計の機能と着け心地は詳細にレビューしてるから確認してほしい。

【G-STEEL(Gスチール)レビュー】ビジネス可のG-SHOCK

G-shock。それはちびっこの憧れ。そしてイケてないおじさんサラリーマンの代名詞。そう思っている人に伝えたい。その常識はG-STEELで崩壊した。 人生初G-shock 今回人生で初めてのG-SHO ...

続きを見る

【SECRID】前ポケットにも入る財布

最近コーチの二つ折り財布から乗り換えたカード型財布SECRIDのコンパクトさは最高で、今まで後ろポケットにしか入らなかったおサイフが前ポケットにもすんなり入るから超快適になった。

カードが飛び出すギミックも面白くて、色々な人に驚かれることが多いお気に入りだ。

【SECRID】まるで小さな本のようなコンパクトで薄い財布レビュー

分厚いサイフは全身のシルエットの妨げになる。スーツのズボンの後ろポケットにサイフを入れて膨らんでしまってる人が多いけど、実は俺もそのうちの一人だ。今までコーチの2つ折り財布を大切に使っていたんだけど、 ...

続きを見る

【Soundcore Life P2】完全独立型イヤホン

完全独立型イヤホンは東京という人混みの中を歩くストレスを少しでも減らすために重要なアイテムで、外音をすべて遮断してくれることで、特に混雑している店舗内にいるときに助けられる。

セール商品を物色したくても人が多すぎてしんどい、そんな疲労を軽減して集中させてくれる。コードがないから狭い環境でも何かにひっかかることもなくて快適そのもの。

ポケットへの収まりがいい

Soundcore Life P2の充電ケースは決して小さくは無いんだけど、大きいということもなくポケットへの収まりがいい。

レビュー記事はこちら。

【Soundcore Life P2レビュー】打倒AirPods Pro

先日AirPods Proを購入してレビュー記事を書いたんだけど、やっぱりどう考えてもイヤホンに3万円は高すぎる。 丁度タイミングよくAirPods Proの右側が壊れたこともあって修理するかクーリン ...

続きを見る

Mate 20 Pro(スマホ)

俺はスマホのカメラにはとことんこだわるタイプで、2019年も多数のスマホのレビューを行ってきたんだけど、今のところはまだMate 20 Proに落ち着いている。2018年のスマホとは思えないほどカメラ画質のレベルが高い。

愛を込めた8000文字のレビューはこちら。

【Mate 20 Proレビュー】全てのスマホを過去にするカメラとスペックと価格【悪い所3つ】

迷いに迷ってファーウェイのMate 20 Proを購入してしまった。半年前に発売されたばかりのハイエンドスマホP20を使っていたのに!今回は俺がたった半年でハイエンドスマホからハイエンドスマホに乗り換 ...

続きを見る

外で作業するときの鞄の中身

ここまでは外で作業しないパターンを紹介したけど、気分転換に外で作業するときもある。そんな時は俺も鞄を持ち出して使っている。俺が使ってる鞄はこれ。ACE製の超絶シンプルなトートバッグSurfCrew・ACE 26526-01だ。

その鞄どうなの?って言われそうだけどしっくり来てしまったから仕方がない。

定価2,000円だし結婚式に参加した時のカタログギフトで選んだ鞄だから本当におまけみたいな物なんだけど、大阪に本社を置くACE製だけあって作りが丈夫過ぎて使いやすい。安いから雑に扱えるし、旅行先でのサブの鞄としてスーツケースの中に丸めて入れることもできる。もう2年間も愛用してるけどホツレも破れも全く無いのは素晴らしい。

リュックサックは難易度が高い

トートバッグに落ち着いたのはファッションが苦手だからなんだ。リュックサックは容量は多いけどファッション性を考えると諸刃の剣でもある。俺みたいな人がリュックサックを使うと途端にキモオタになる。ボディバッグの斜め掛けなんて最悪だ。

逆にリュックサックを使いこなしている人のオシャレさに感心してる。

トートバッグは無難な選択

薄くてコンパクトなACEのトートバッグを肩掛けしても存在感がないからトータルバランスを考えなくていい。ファッションが苦手な人ほど主張が少ないトートバッグの選択がおすすめだ。

Inateck ラップトップスリープケース

このトートバッグの中にはシンプルにパソコンケースだけが入っている。

パソコンケースの中身はMatebook X Proと薄型マウス、モバイルバッテリーとケーブル×2の5つ。

正面に大小のポケットがあるから大きい方にパソコン、小さい方にモバイルバッテリーとマウスを入れている。

かさばらないコード類は背面に入れている。

蓋はマグネット式になっているから閉じやすくて、しかもパソコンが落下する心配もない。よくできている。

Matebook X Pro

現在使っているメインマシン。1点だけ不満はあるけど、それでも満足できる最高の相棒で、全ての作業をこのノートパソコン一台で行っている。

小さいくせに画面が大きくて性能も高いのに値段は安いハイコスパマシン。2か月使った感想はこちら。

Huawei Matebook X Proを2か月使った感想【欠点あり】

去年の11月5日にMatebook X Proを購入して丸2ヵ月経った。今のメインマシンはこれ一台で、ブログ執筆も動画編集も全部Matebook X Pro一台で行っているから、購入してから2か月間で ...

続きを見る

Designer風薄いマウス

外出先での作業でもマウスはやっぱり使いたいから、パソコンケースに収納できる薄いマウスを使っている(写真左側)

家で使っている丸いマウスと比べて薄さは約半分で収まりがいい。デザインがマイクロソフト純正のDesigner風なのもうれしい。

持ち運びやすいマイクロソフトDesigner風薄いマウスレビュー

ノートパソコンにはタッチパッドがついているとはいえ、快適な操作のためにマウスは必須だ。 購入したMatebook X Proは専用のケースに入れて持ち運んでいるんだけど、薄型のケースだから従来から使っ ...

続きを見る

モバイルバッテリー

外出先で作業するときはノートパソコンとテザリングするスマホを充電できるようにRAVPowerのモバイルバッテリーを持ち歩いている。

同時に3つまで充電できる包容力と27600mAhという大容量がお気に入りで、旅行の際などは必ず持ち歩く心強い相棒だ。

その分重量も462gとスマホ2.5台分で重いし大きいんだけど、充電切れにおびえなくていい安心感を重視した。災害時に備える意味でも大容量は安心だ。

RAVPower 26800mAh大容量モバイルバッテリー
遠出が怖くなくなる26800mAh。RAVPowerの大容量モバイルバッテリーレビュー

スマホなんて毎日充電するんだしモバイルバッテリーなんか必要ないと思ってはいたんだけど遂に購入してしまった。 モバイルバッテリーの意義 日本は災害大国だ。スマホの継続利用が死活問題になる現代社会でバッテ ...

続きを見る

外出先ではこんな感じでパソコンとスマホを充電しながら使っている。

ノートパソコンの底面には画面を12センチ持ち上げられるMajixtandを取り付けていて、長時間の作業による首への負担を軽減している。

肩と首が楽。ノートパソコンスタンドMajextandの姿勢改善効果が凄い

実はノートパソコンを使っている姿勢はマジで首に悪い。俺はこのブログの更新作業のせいで首と肩が慢性的に痛い。 そんな俺と同じ悩みを抱える人向けに、ノートパソコンの高さをどこでも簡単に調節して正しい首の角 ...

続きを見る

カメラを持ち歩かないためにスマホに拘る

ブロガーの人は日常的に高いカメラを持ち歩いている人が多いけど、カメラを持ち歩くことを想定すると今の鞄の選択から何から何まで見直す必要があって全てが崩壊する。

家ではSONYのα7Riiを使っているし、圧倒的な描写力に感服してるけど、持ち歩くとなると負担が大きいし、盗難とか落下による故障も怖い。

SONYα7Rii

物撮りと動画撮影で大活躍してくれているるα7Riiは家の中に置いといて、旅行以外の外出先はスマホのカメラに頼り切ることにしている。

P20は十分満足できる画質だったし、さらに画質を向上させるために10万円をメルカリで捻出してMate 20 Proを購入した。その過程はこちら。

【断捨離】メルカリで10万円分売る!【Mate 20 Proの購入資金】

寝ても起きてもMate 20 Proが頭から離れないから購入することにした。でもMate 20 Proの購入にはざっと10万円程度のお金がかかる。14万円のノートパソコンの購入にも死ぬほど躊躇したチキ ...

続きを見る

【動画で解説】物は少なくシンプルに

鞄を持つ奴はオカマと言いながら最終的にオカマみたいな鞄をお勧めする結果になったけど、コンパクトなトートバッグは存在感がなくて全体のバランスを損なわないから無難でおすすめだ。

物に囲まれるのは楽しいけど、増やし始めると際限がないし、機動力が低下する。最近は多くの物を持ち歩くよりも、多機能、高性能なものに集約して物を減らす方向に切り替えている。

男性・メンズにおすすめの買ってよかったもの

30代男性の視点から30代男性向けに買ってよかったものをまとめました。

【2024年版】男性・メンズにおすすめの買ってよかったもの10選

遂に34歳になって一人暮らしも9年目に突入してしまった。もう完全に一人暮らしビギナーの域は脱した感がある。 一人暮らしが長くなると誰でもそれなりに生活の拘りのポイントが出てくる。しかも俺は腐ってもガジ ...

続きを見る

【30代】20代でやってよかったこと、やっておきたかったこと10選

30代になって感じた20代でやってよかったことやっておきたかったことをまとめました。

【30代】20代でやってよかったこと、やっておきたかったこと10選

このブログを書き始めたのが28歳で、なんだかんだ34歳になろうとしてるんだけど、今の俺は子供の頃に思い描いていたマイホームパパとは似ても似つかないおじさんになっていて、心は23歳なのに見た目ばかりが老 ...

続きを見る

買ってよくなかったものまとめ

買って後悔した物、思っているより使いにくかったもの、すぐに使わなくなったものをまとめています。

【2024年版】買ってよくなかったもの7選!生活が変わらない!

今まで数々の買ってよかったもの記事は書いてきたんだけど、そういえば買ってよくなかったもの記事って全然書いてない。 というのも買う前には厳選に厳選を重ねるし、買ってよくなかったものってすぐに売却して記憶 ...

続きを見る

2年以内に元が取れる買ってよかったもの

買えばランニングコストが下がって絶対に購入費用の元が取れる買ってよかったもののまとめ。買わない理由が無い。

【2024年版】2年以内に絶対元が取れる買ってよかったもの8選!

長い目で見た人生はどう効率的に生きるかが重要だ。少しでも無駄な出費は抑えたいし、少しでも長く寝ていたい。特に電気代や水道代、ガス代は多く使っても残るものが無いから、不便のない範囲で少なく使いたい。 今 ...

続きを見る

お金かけた方がいい物お金かけなくていいもの

お金をかけると激的に生活が改善するものと、お金をかけても変わらないから安くてもいい物をまとめました。

人生でお金をかけて良かった物、お金をかけないで良かった物10選

最近はコスパという言葉がブームになりつつあるし、ガジェマガでもコスパというワードを多用しまくっているんだけど、なんでもかんでも安けりゃいいってもんじゃない。やっぱり安い物は品質もそれなりだし、高い物は ...

続きを見る

時短と効率化出来る買ってよかったもの

掃除の時短とか健康に特化した買ってよかったものまとめ。余暇を増やしたい人におすすめ。

【2024年版】一人暮らしを時短効率化する方法11選【年150時間】

一人暮らしは時間効率との戦いというのはガジェマガでは何度も言ってる通りで、信じられないかもしれないけど8時間寝て9時間働いて2時間通勤すると残りは5時間しかない。この5時間をどう使うかが一人暮らしを生 ...

続きを見る

ガジェマガ式買ってよかったもの

生活が一変するくらい買ってよかったものまとめ。生活を向上させたい人におすすめ。

【2024年版】生活が変わるガジェマガ式買ってよかったもの17選

いよいよ一人暮らしも9年目に突入していて、欲しいモノは一通り買ってしまった。これからも物欲は尽きることないだろうし、ガジェットに限らず様々な物を購入することになると思うけど、今後は足りないものを補うと ...

続きを見る

【保存版】一人暮らしの生活費・固定費を下げる方法

スレトスなく節約する方法のまとめ。

【保存版】一人暮らしの生活費・固定費をストレスなく下げる方法【節約】

時は弱肉強食の格差社会。富める人に富み無知はカモにされる残酷な現代を生き抜くには少しでも収入を増やしつつ出費を減らすことが大切。 そんな出費の中でも無意識に貯金を切り崩す固定費は諸悪の根源なんだという ...

続きを見る

これもいっとく?(見てほしいやつ)

800万回線到達
【残り483万回線】楽天モバイル血と涙のばら撒きキャンペーン開始

ここに来て楽天モバイルがまたとち狂った。三木谷社長を介して楽天に乗り換えると14000ポイントも貰えてしまうし、新規でも7000ポイントも貰える。 しかも一人辺り10回線までOK。既に楽天を契約してて ...

続きを見る

2024年上半期に買ってよかったもの買ってよくなかったもの

最近毎月やってる感のあるアマゾンセールが今月もまたあるらしい。但し今回のは年内最大規模なんだとか。 とはいえ最近は楽天もアマゾンもセール多すぎ。もはやホストのイベントみたいでなんの希少性も無いんだけど ...

続きを見る

こっちもおすすめ(おもしろいやつ)

失敗談・コラム 結婚生活

2024/1/23

【婚前契約書】結婚という不平等条約に防衛策を講じた話【泥沼離婚】

月刊ガジェマガでも書いたけど結婚する。予定。 まだしてない。あくまで予定。とはいえ結婚怖い。これは饅頭怖いとはわけが違う。マジで怖い。男の墓場。 なぜなら結婚は男に対する一方的な不平等条約だからなんだ。これが世の男性がなかなか結婚に踏み切れない理由でもある。それを少しでも改善したい。そう思って調べた結果、婚前契約書なる物を発見し締結するに至った。 だから今回は俺がなぜ婚前契約書を締結したのか、どんな内容なのかを世の結婚を迷える子羊に向けて解説する。参考にしてほしい。 結婚は圧倒的な不平等条約 上でも書いた ...

スマホ 感想

2024/11/2

メインスマホをPixel 9 ProからGalaxy S24に戻した理由

スマホゲーを全くしない俺はとにかくカメラに拘ってスマホの最適解を探し続けていて、先月それまで使っていたGalaxy S24からカメラ最強スマホのPixel 9 Proに乗り換えたんだけど、1ヵ月使用して結局またGalaxy S24に戻してしまった。 ということでその理由を解説する。スマホ選びの参考にしてほしい。 Pixel 9 Proはカメラ最強スマホ 繰り返しになるけど俺がPixel 9 Proに乗り換えた理由はカメラの画質が最強だったからなんだ。Galaxy S24と比較しても明確に違うし、特に標準カ ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/9/2

125万円払ったのに40万円でまた歯列矯正することになった話

俺は34歳で125万円もかけて歯列矯正を完了したことで念願の歯並び良い族の仲間入りを果たし、今現在は各所でマウントを取りまくっているんだけど、そんな俺に不測の事態が訪れた。 125万円も払ったのに歯並びが悪くなった。しかも全て俺が悪い。うんこ。 ということでまた追加で40万円も払って歯列矯正することになったからその失敗談を語る。これからの歯列矯正を検討している人、今歯列矯正してる人は参考にしてほしい。俺の屍を超えて行け。 【結論】固定器失くして歯並びが悪くなった いつも通り最初に結論から書いてしまうと全て ...

お金・投資 失敗談・コラム

2024/11/15

【富裕層】資産1億になって変わったお金の使い方、価値観【FIRE

ガジェマガの開設から8年。ありがたいことにブログとYoutubeが当たって2024年7月に俺の総資産が一億円を突破して富裕層になった。 とはいえ急に何が変わるということでもないんだけど、一億円を突破した記念にそれなりの資産を持って変わったお金の使い方とか価値観の変化をまとめる。 年収2000万になったときの変化をまとめた記事は下記。 基本的に一億貯めるのは無理 まず最初に絶望的な話からになるけど基本的に多くの日本国民が一億を貯めるのは無理。これはマウントを取りたいとかではなく、そもそも個人が一億以上の資産 ...

俺の一軍 腕時計・スマートウォッチ・小物

2024/11/9

【ポケットと鞄の中身】身に着けてる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に鞄はいらないとかポケットを活用しろとかスマホはこれ使えとか有線イヤホンは使うなとか色々なことを言いすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることがたまにあるから、ここではポケットと鞄の中身と、ついでに小物類、衣服、靴などなど俺が日常身に着けてメイン利用している物と、それを使っている理由、そしてその感想を一言でまとめていく。ポケットと鞄の中身の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024 ...

メンズ美容・健康 俺の一軍

2024/11/7

【美容・健康環境】継続してる自己投資一覧とその感想【俺の一軍】

38歳は俺が10年前に考えていた以上に深刻。全身は痛いし顔もたるむ。肌質もよくないしハゲまで進行している。なにもしないと途端におじさん化する。だからやらざるを得ない。 そんな俺も最近は抗うために全力で、毎月の出費も増え続けてるのが現状。とはいえ38にもなると美容以外に金の使い道も無いからまぁ良いかとも思ってる。 ということで今回は今現在の俺が実践してる、俺なりに色々試した中でも効果を感じた美容健康法をまとめる。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新 ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

DIY ライフハック

2024/10/29

【ベッド拡張DIY】シングルベッドをセミダブルにした話【ニトリ】

一人暮らしだからと言ってシングルベッドに拘る必要があるだろうか、いやない(反語)。ということに一人暮らし10年目にして気づいたからベッドを拡張することにした。 いつの間にか6畳1Kの限界に挑むのが俺の生きがいになりつつあるんだけど今回は多分その集大成にして頂点。色々取り組んできた部屋改善は多分これで終わりになる。 ということで実際にベッドをどう拡張したのか、6畳でベッドを大きくして快適になったのか、生活に支障は出ないのかを解説したい。 6畳1Kの限界に挑む 繰り返しになるけど俺は10年間6畳1Kの激狭物件 ...

メンズ美容・健康 ライフハック 感想

2023/8/15

6か月かけて湯シャンに完全移行した過程、苦労と感想【脱シャンプー

思い返せば湯シャンについての記事を書いたのが2022年の8月。気づけば既に10ヵ月が経過しているんだけど この間には本当に紆余曲折があった。 洗いすぎは体に良くない。理論的に湯シャンは正しいはず。と思いながらも耐えられずにシャンプーに戻したり頻度を減らしたり試行錯誤をした結果、2023年3月頃からはようやく湯シャンに完全移行できた。 ということでその過程及び苦労、湯シャンの感想をまとめたい。 湯シャンのきっかけは荷物の削減 そもそも俺が湯シャンを始めた理由は荷物を削減するためなんだ。俺は地方とかバンコクと ...

ライフハック 俺の一軍

2024/11/7

【ルームツアー】家で使ってる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここでは俺の家で今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。住環境構築の参考にしてほしい。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2022年11月10日) 家で使っている物一覧 まず俺が家の中で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ リビング環境 壁美人 テレビ ChromeCast Fir ...

-ライフハック

Index

Copyright© ガジェマガ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.