- 2021.01.14
- 【楽天プレミアムカードとは?】損益分岐点、楽天カードとの比較とメリット
- 2020.09.29
- 楽天市場でふるさと納税して返礼品とポイントを貰う方法【錬金術】
- 2020.09.23
- 【月額課金】俺が契約してるサブスクと契約したくないサブスクまとめ
- 2020.07.14
- 【一人暮らし】モバイルWiFiから「また」光回線に乗り換えた理由
-
-
トーマス
奈良出身渋谷区在住の34歳ブロガー兼Youtuber。ブログトップの鹿は奈良愛の象徴。小学校でポケモンとハイパーヨーヨーにハマり、中学校でマジックザギャザリング、高校でPS2、そして大学でスマホに取り憑かれたオタク。今では立派なスマホ依存症。嫌いなものはパリピと邦画。更新情報や日々の雑感をツイッターで呟いています。詳細な自己紹介 ⇒「逃げることに全力の人生」
おすすめ記事
【iPhone12レビュー】ライバルは2万円安いiPhone11
毎年秋の風物詩となりつつある最新型のiPhone12が今年も発売された。今回のiPhone12シリーズは4モデルもあってどれを購入するか迷うんだけど、とりあえず俺は最もベーシックで売れるであろうiPhone12を購入したからレビューしたい。 この他にもうすぐ発売となるiPhone12 Pro Maxの購入を迷っているところではあるんだけど、iPhone12とほとんど一緒だからモチベは低め。凄そうなら買う。多分買わない。 iPhone12の特徴 iPhone12の特徴は下記。 最強CPU A14チップ搭載 ...
【2021年版】生活が変わるガジェマガ式買ってよかったもの17選
いよいよ一人暮らしも9年目に突入していて、欲しいモノは一通り買ってしまった。これからも物欲は尽きることないだろうし、ガジェットに限らず様々な物を購入することになると思うけど、今後は足りないものを補うというより、今あるものをグレードアップする買い物が主流になると思う。 そんな満たされた生活の中でも、俺基準俺調べの買ってよかった商品を、生活に与えたインパクト順にランキング形式でを紹介したい。正直もっと早く買っておけば良かったと思うものばかりなので、まだ持っていないものがあれば急いで購入してほしい。 17位 黒 ...
【そもそも鞄いる?】ガジェマガの中の人のポケットとカバンの中身
多くの有名ブロガーがカバンの中身を記事にしているのにガジェマガではまだ一度も鞄の中身について書いたことがなかった。ブロガーになりたいのであれば、他のブロガーが書いている記事はしっかりと抑えておきたいということで、今回はガジェマガなりのカバンの中身と、ポケットの中身を紹介したい。 鞄はオカマの象徴 in USA 俺は中学生高校生の頃はリュックサックを使っていたし、社会人になってからはボディバッグを休日の荷物入れとして使っていた。社会人になり立ての頃にアメリカに留学していた妹と再会する機会があって、アメリカの ...
【東京都の一人暮らし】渋谷区6畳一間の生活費を解説【約16万円】
Youtubeぼーっと眺めてたら月の出費内訳を公開しているOLの動画があって、なにこれすげぇおもしれーおれもやろーって思ったんだけど、急に動画にすると色んな抜け漏れが発生するから、まずは記事にすることで動画のクオリティを高める。 ということで今回は都会へのアクセスを何より重視して渋谷駅徒歩圏内の一人暮らしとしては最低ラインの生活を送っているであろう俺の月の出費をまとめる。これから都会での一人暮らしを検討している人は参考にしてほしい。そろそろ結婚したい。 一人暮らしの生活費を下げる方法 ガジェマガの過去の記 ...
【高すぎ】ゴリラクリニックのヒゲ脱毛で30万円提示された話【評判・口コミ】
髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...
【Galaxy Note20 Ultraレビュー】浪漫の塊。コスパは最悪。
2年間カメラのために愛用しつづけたMate 20 Proを遂に乗り換える。その候補がOnePlus 8 ProとGalaxy Note20 Ultraなんだ。OnePlus 8 Proは既にレビューをしていて8万円で買える最強スマホと言える仕上がりなんだけど、スマホは乗り換えたら多分1年は使うことになるから、メインスマホ選びは慎重にならざるを得ない。 ということで15万円もする超最強スマホGalaxy Note20 Ultraを入手したからレビューする。 Galaxy Note20 Ultraの特長 Ga ...
【ブログで稼ぐ】AFFINGER5導入から1年5か月のPVと収益
ブログで稼ぐならワードプレスを使った方が良い、ワードプレスで稼ぐなら有料テーマを使った方が良いという話は聞いたことがある人も多いと思う。 俺もその話を鵜呑みにしてワードプレスの有料テーマAFFINGER5を購入した口なんだけど、AFFINGER5を導入したことでどれくらい効果があったのかをガジェマガの事例で紹介したい。 ガジェマガ運営の経緯 まずはガジェマガ運営の経緯を紹介する。 2015年10月にFC2でブログ運営開始 2016年5月頃にオススメスマホランキング記事が検索上位に表示される 2016年5月 ...
【体験談】ICLカウンセリングでレーシックに申し込んだ話【視力矯正】
最近レーシックとかICLと言った視力矯正手術を耳にする機会が増えていて、俺もせっかくだから視力を良くしようとICLに申し込んだ結果、レーシックの予約をして家に帰った。何を言っているのかわからないと思うけど俺にもわかっていない。 ということでカウンセリングでなにが起きたのか、なぜICLではなくレーシックを選んだのかを解説する。 視力の悪さは機会損失 俺の視力はギリ裸眼で生活できるレベルで、両目0.7なこともあって車の運転するときもコンタクトとかメガネは使わない。かといって十分な視力というわけではなく、遠くの ...