ガジェマガのカテゴリ一覧
【ガジェマガの歴史】成長と衰退
2016年に開始してから2024年までの成長の過程と頂点、衰退の過程は下記記事で解説しています。
-
-
【ガジェマガの歴史】ブログYoutube収益化と成長~衰退の軌跡
既にブログは斜陽産業になりつつあるんだけど、それでも固定費がほぼかからないビジネスとしてはまだまだ割は良い。だからこれからブログを始めようとか、現在頑張っている人は多数いるとは思う。 そんな人たちのモ ...
続きを見る
ガジェマガ運営者自己紹介と半生
運営者の自己紹介記事と半生振り返り記事です。
-
-
【トーマスガジェマガ自己紹介】逃げることに全力の人生。
月19記事の目標は思っているより重い。それ以上を継続してる有名ブロガーってマジですごいと思う。とはいえガジェマガも最近徐々にPVが増えてきたし、企業からのレビュー依頼待ったなしの状況になってきたので、 ...
続きを見る
-
-
【半生振り返り】俺の人格ができるまで【子育て・教育方針・悩み】
俺はまだ結婚していなければその予定もないんだけど、もし子供が出来たら俺の子供にはできれば俺みたいな人格に育ってほしい。 と考えた時にふと、そういえば俺の今の人格はどうやって形成されたんだろうかと疑問に ...
続きを見る
こっちもおすすめ(結構おもしろいやつ)
これもいっとく?(見てほしいやつ)
-
-
【黒字化達成】楽天モバイル血と涙のばら撒きキャンペーン開始
ここに来て楽天モバイルがまたとち狂った。三木谷社長を介して楽天に乗り換えると14000ポイントも貰えてしまうし、新規でも7000ポイントも貰える。 しかも一人辺り10回線までOK。既に楽天を契約してて ...
続きを見る
-
-
2024年下半期に買ってよかったもの買ってよくなかったもの
別に暦で生きてないから年末とかどうでもいいんだけど、とはいえ年末はわかりやすい区切りでもある。なら乗るしかない、このビッグウェーブに(倒置法)。 ということで暦に合わせて書き続けてるシリーズの「買って ...
続きを見る
-
-
【年額34万円】契約してるサブスク、解約したサブスクまとめ【俺の一軍】
俺はサブスクサービスが嫌いだ。月に数百円課金するくらいなら最初に大きな金額で買いきって月のランニングコストを抑えたい。 そういえば以前の職場で「"だけ"が増えると"だけ"じゃなくなる」と上司に細かいタ ...
続きを見る