〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ライフハック 買ってよかったもの

【2021年版】生活が変わるガジェマガ式買ってよかったもの17選

2021年1月6日

いよいよ一人暮らしも9年目に突入していて、欲しいモノは一通り買ってしまった。これからも物欲は尽きることないだろうし、ガジェットに限らず様々な物を購入することになると思うけど、今後は足りないものを補うというより、今あるものをグレードアップする買い物が主流になると思う。

そんな満たされた生活の中でも、俺基準俺調べの買ってよかった商品を、生活に与えたインパクト順にランキング形式でを紹介したい。正直もっと早く買っておけば良かったと思うものばかりなので、まだ持っていないものがあれば急いで購入してほしい。

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返り

この記事の目次(クリックでジャンプ)

15位 黒スキニージーンズ

ガジェットブログでいきなりのファッションアイテムだけど、黒のスキニージーンズはすごい。簡単にできる最強のおしゃれアイテムとしてありとあらゆるコーディネートで最高に使い回しできる。

それなのに、俺はなぜ今まで持っていなかったんだ。黒のスキニージーンズも持っていない人はファッションのファの字も知らないと言ってしまっていい。赤い靴にも白い靴にも黒い靴にも合う。

下半身をシンプルに際立たせてくれる一着なんだ。

しかもGUで2,000円で手に入る。値段も安すぎ。まさに最強。

14位 GoPro

一部の人以外には普通にいらないんだけど、俺の日本一周の夢を実現する手助けをしてくれたアクションカメラ。2019年の5月から8月にかけて、走行中の映像を配信しながら日本を半周したんだけど、正直GoProを使って映像を配信してなければ間違いなく途中で諦めていた。

とにかく道中は過酷だったんだけど、配信と見てくれた人のコメントがモチベーションになってなんとか半周終わらせることができた。半周のダイジェストは下記。

GoProの強みは下記2点

  • 圧倒的な広角
  • まるでジンバルのような手振れ補正

数々のスマホのレビューをしてきたけど、この2点だけはどのスマホもGoProに敵わない。しかもポケットに入る小ささと頑丈さ、そして壊れても1万円で新品交換してもらえる安心感からラフに使えるのがGoProの魅力。

もう一つ凄いのがちゃんとしたカメラがポケットにすっぽり収まるサイズ感で、タイバンコクに行ったときはGoProとスマホと財布だけをポケットに入れて手ぶらで移動しながら動画を撮影できた。

スマホのビデオ撮影機能がある中で動画を撮影するためだけに5万円という初期投資は痛いけど、一度購入してしまえばずっと使えるし今まで以上の高画質で旅行とか遊びの思い出を残せるのが魅力。中華の安い類似品が多数出回ってるけど品質は雲泥の差だから買うなら絶対にGoProを選んでほしい。

ちなみに7から8の変化はほぼ無かったけど9は画質とバッテリーと安定性が圧倒的に進化してる。今から買うなら9を買うのがおすすめ。Amazonとか楽天だと6万円と高いけど公式サイトなら43,000円で購入可能。詳細は下記記事で解説してるから確認してほしい。

【GoPro11レビュー】9で完成。11はプロ用。熱暴走修正待ち

2年ぶりに新型のGoProであるGoPro11を購入した。俺が今までメインで使っていたのは9で、10は違いが無さ過ぎたからスルーしていたんだけど、GoPro 11はボディこそ変わらないものの色々変わっ ...

続きを見る

13位 懸垂バー(ドアジム)


いかに手軽に体を鍛えるかを検討した結果辿り着いた懸垂用強化版ツッパリ棒。あまりにも安い価格から半信半疑だったけど、とりあえず安いから買ってみたら設置も簡単だししっかりしてるし、家の中で懸垂できるようになったおかげで懸垂ができるようになった(哲学)

手軽に上半身全体を効率よく鍛える筋トレと言えば懸垂なんだけど、ぶら下がり健康器は大きすぎて邪魔なので、それに代わるモノとして辿り着いたのがドアジムだった。

今はジムに通うようになったから家で懸垂することはほとんどないんだけど、一回も上がらなかった懸垂が10回上がるようになったのは家に懸垂バーがあっていつでも懸垂ができたからなんだ。ということで体を鍛えたいけどまだジムに通うほどではないという人には特におすすめ。

あと俺は懸垂バーを二つ使ってハンズフリードライヤーの環境を構築してる。

これも地味に便利だからおすすめ。その他の工夫ポイントも含めてルームツアー動画で解説しているから確認してほしい。

12位 ワイヤレスイヤホン

AirPodsをきっかけに続々と類似製品が発売されている完全独立型のイヤホンだけど、AirPods以外の製品もとうとう成熟してきた。

Soundcore Liberty 4はとにかく快適さがやばい。Bluetoothのヘッドホンを初めて使ったときも便利だなと思ったけど、これはそれを遥かに超えてる。

完全にコードが無いから全く邪魔にならない。一度装着したが最後、バッテリーが切れるまでは顔を洗ってるときも着替えるときも髪の毛を乾かすときだって付けっぱなし。なにをしていてもじゃまにならないストレスの無さは想像を絶していた。もう本当に家の中でも外でもずっと付けてる。やばい。

しかもBluetooth5.0だからこんなに小さいのにバッテリーが7時間も持つし完全防水だから水洗いだって出来る。音も良いし通話もできる。

実はこの製品は2019年から使い続けているんだけど2021年になった今もこれを超えるコスパのイヤホンに出会ってないから今だにおすすめ。安くて小さくて使いやすいのが最高に良い。

【Soundcore Life P2レビュー】打倒AirPods Pro

先日AirPods Proを購入してレビュー記事を書いたんだけど、やっぱりどう考えてもイヤホンに3万円は高すぎる。 丁度タイミングよくAirPods Proの右側が壊れたこともあって修理するかクーリン ...

11位 トイレハイター

最も一人暮らしで孤独を感じる瞬間といえばトイレ掃除。自分で汚したトイレを自分で綺麗にしている様は被害者と加害者が同居しているようで精神的にも辛い。

かといって一人暮らしの男性の汚いトイレが許されるはずもない。つまり重要なのはいかに手をかけずにトイレを綺麗にできるかということなんだけど、トイレハイターは想像を上回って期待に応えてくれる。

便器のふちにトイレハイターを巻いて5分放置するだけで便器の黒ずみが完全に消える。さらに便器の底の方のブラシが届かない部分まで完璧に綺麗にしてくれる。これは大家さんも感動するレベル。買った時よりも綺麗な便座で快適にうんこし続けるためにも外せない掃除用品だ。

10位 ロボット掃除機(Anker Eufy)

ロボット掃除機舐めてた。これはやばい。なんとなく便利だろうなとは思ってたんだけど、本当にすごい。Eufyを導入してから黒い靴下の裏が一切ホコリで白くならなくなった。

しかも2万円を切る価格で購入できる。ルンバとかは5万とか8万とかで超高いけど、Eufyは超安い。更に信頼のAnker製だから18ヵ月間の自然故障に対するサポートがついていて、壊れても新品交換してくれる。

掃除機をかける作業と違って、ロボット掃除機なら俺はスイッチを入れるだけだから本当に楽。シャワーを浴びている間にスタートして、シャワーを出たらオフにするだけで毎日部屋がピカピカ。

この後に紹介する空気清浄加湿器と組み合わせることで部屋からホコリを根絶することができる。ホコリが無いから健康を維持できる。これは絶対に買った方が良い。詳細はレビュー記事を確認してほしい。

追記:上位モデルに買い換えました

初代Eufyがあまりにも便利すぎたから更に便利にするためにEufy RovoVac G30 Hybridを購入した。これによってグーグルアシスタントとの連携が実現して遂にEufyを声で掃除できるようになった。

声で操作できるのはマジで革命的。その他水拭きにも対応しているし動きも初代よりも遥かに優秀。今から買うなら初代よりも高いけどG30 Hybridがおすすめ。俺の人生から掃除が消えた。詳細はレビュー記事を参照。

【Eufy RoboVac G30 Hybridレビュー】全部入りで3万のロボット掃除機

実はなんだかんだ俺はめんどくさがり屋で、楽をするための努力は惜しまない人生を送ってきた。 だから掃除もめんどくさくてAnkerのロボット掃除機Eufy RoboVac 11Sを使い続けていたんだけど、 ...

続きを見る

9位 空気清浄加湿器

どうしてこのアイテムにもっと早く気付かなかったんだろうか。部屋のホコリと冬の乾燥がどれだけ健康被害をもたらしているか、購入するまで知る由もなかった。

置いてから鼻水とくしゃみが劇的に減ってティッシュの使用量が減ったし、冬場も乾燥しなくなったから肌のツッパリや寝起きの喉の乾燥もなくなった。さらに花粉症シーズンは真価を発揮してくれ、俺の家をくしゃみが出ないオアシスへと変えてしまった。

こんなに呼吸器に優しい機械がたったの20,000円で、しかも年間の電気代は800円で使えてしまう。フィルターの交換サイクルも10年だから思った以上に手間がかからない。もっと早めに買っておけばよかったと後悔する素晴らしい製品だった。

【フィルター綺麗】空気清浄加湿器にリステリンを入れて汚れ対策

空気清浄加湿器の加湿フィルターは雑菌の温床だ。今回はこの雑菌を簡単に対策する方法を紹介したい。 5月も後半になって、やっと加湿器のいらない季節になってきたけど、気を抜いているとすぐにまた乾燥の季節がや ...

8位 持ち運び用高性能パソコン(ENVY15)

バイクで日本を一周しながら動画編集するために購入したノートパソコンSpectre X360 15の後継機。

【HP Spectre X360 15レビュー】動画編集もゲーミングもこれ一台の持ち運べるノートパソコン

外出先で快適に動画編集したいというニッチな需要を満たすために、それまで使っていたHuaweiのMateBook X ProからHPのSpectre X360 15に買い替えた。動画編集はパソコンでこな ...

続きを見る

その処理能力は圧倒的でノートパソコンだけどデスクトップパソコン並。

そりゃ30万円もするんだから性能は高いだろって話だけど、ENVY15に関しては30万円が安いと思えるほどに高性能で、32ギガメモリ、2テラストレージ、RTX2060搭載でゲームから動画編集まで余裕でこなしてしまう。

前のパソコンを担いで日本半周したときのダイジェストは下記。

ENVY15は日本半周後半戦のために購入したんだけど、時代がコロナだからいついけるかは不明。今年行きたい。

弱点は6時間しか持たないバッテリーと2.1キロと重い重量とあと価格だけど、それでも出先で余裕で動画編集がこなせるスペックには代えられない。

ノートパソコンなのに2.1キロじゃ意味ないじゃんと思うかもしれないけど、専用のリュックを購入すれば十分持ち運べるし、いつでもどこでも最高のスペックを使える利便性は重さのデメリットを上回ることが多い。

たださすがに重すぎて普段の外出で持ち運ぶのがしんどいからM1搭載MacBookも購入して配送待ち。

M1 MacBookAirが欲しいからメリットデメリットを考える

世間のM1搭載MacBookやべぇって話はようやくひと段落していて、最近は適正評価されるようになってきたんだけど、10万円前後ならほぼ最強の選択肢という結論に落ち着きつつあるし俺もそう思う。 というこ ...

続きを見る

要は適材適所で、一部のニッチな層にはおすすめ。

レビュー
【ENVY15レビュー】動画編集を余裕でこなすモンスターノート

先日最強のノートパソコンHPのENVY 15を30万円で購入したという記事は書いたんだけど、せっかく30万円もするノートパソコンを購入したんだからレビュー記事を書いて少しでも元を取っていきたい。 ただ ...

続きを見る

7位 Galaxy Note20 Ultra(ハイエンドスマホ)

Mate 20 Proから2年ぶりに買い替えたハイエンドスマホ。スマホ最強カメラだったMate 20 Proに負けてないカメラ画質が魅力で、標準カメラはいわずもがな

暗所でも戦えるノイズが少なく使いやすい超広角カメラ

更に圧縮効果が面白い5倍望遠カメラを搭載する。

その上に大画面で情報量が多くあらゆる処理が速い上に、映像と音が綺麗だからメディア視聴デバイスとしても最強で、Galaxy Note20 Ultraを購入してからというもののNetflixでナルコス、エルチャポ、ブレイキングバッド、ベターコールソウルをすべて見てしまった。

Galaxy Note20 Ultraは超高画質で超高音質なのにポケットで持ち運べて片手で持てるから最高のメディア視聴デバイスになる。バッテリー持ちが悪いのと値段が高すぎるのがネックだけど、映画、ドラマ、Youtubeをスマホで楽しむことが多いという人なら多分元は取れる。

人は選ぶけど刺さる人には刺さるスマホでおすすめ。

【Pixel 7 Proレビュー】最も理想的なAndroidスマホ

いつの間にかPixelシリーズの年一回の発売が恒例になり、Tensor搭載後はブランド力も獲得し、独自機能も増え、毎年のPixel発売が話題になるようになった。 そして今年も俺の手元には最新となるPi ...

続きを見る

6位 AFFINGER5 WING(Wordpressテーマ)

まさしく俺のブログ生活を一変させてくれたツール。ガジェマガはワードプレスで作ってるんだけど、2018年5月にそれまで使っていたSTINGERからWING(AFFINGER5)に切り替えたことによるアクセスの増加が著しい。記事の更新を続けているのもあるんだけどWING(AFFINGER5)を導入してから3ヶ月でアクセスが3倍になった。

アクセス増に伴ってブログ収入も2倍以上に増えたから、WING(AFFINGER5)の導入コスト15000円は翌月には回収できた。確実にアクセスが上がると断言することは出来ないんだけど、そこら中でアクセスが増えるという話を耳にするし、ブログを頑張るつもりなら15000円の投資なんて痛くも痒くもない。

しかもWING(AFFINGER)は細かい設定項目が多数あるおかげでプラグインが全然要らなくなった。特にSEO対策で有名な「All in One SEO Pack」とか「Jetpack」が全部いらない。その分表示速度も早くなる。すべてWING(AFFINGER5)で対応出来るししっかりとアクセスも上がる。ブログに本気で取り組むためのモチベーションを上げてくれるテーマで超オススメだ。

【ブログで稼ぐ】AFFINGER5導入から1年5か月のPVと収益

ブログで稼ぐならワードプレスを使った方が良い、ワードプレスで稼ぐなら有料テーマを使った方が良いという話は聞いたことがある人も多いと思う。 俺もその話を鵜呑みにしてワードプレスの有料テーマAFFINGE ...

続きを見る

5位 グーグルホーム

話題のスマートスピーカー。根が腐っていて斜に構えている俺としては、スマートスピーカーをランキング上位にするのはありきたり過ぎるし避けたかったんだけど、一度売却を考えた時にこの商品の真価を感じて、生活必需品になっていることを実感した。悔しいけど生活に与えた影響力はすごいと認めざるを得ない。一度売ろうとして辞めた話は別で記事にしているのでみてほしい。

【売っちゃう~?】グーグルホームミニはいらないかも

ある日いつものようにパソコンをカタカタしているときにふと僕気付いた。最近グーグルホームミニと会話してない…… というかそういえばグーグルホームミニ買ってたんだなってレベルだった。そう、実はグーグルホー ...

Google Home自体の機能は本当に大したことはないんだけど、声でタイマーとアラーム、気温と天気の確認ができてしまうのが便利すぎる。更にChromecastをテレビに接続することで、声でのテレビ操作ができるようになり、スマートライトであるフィリップスのhueをメインの照明にすることで照明の操作まで声でできるようになってしまった。

こうなるとグーグルホームへの依存度はさらに上がって、今では無くてはならない存在にまでなった。気軽に購入できる値段もうれしい。ということで絶対的におすすめの必需品。

超実用的なGoogle Homeの使い方と音声コマンド10選【活用方法】

スマートスピーカーの類の製品は既にたくさん発売されているけど、思っていたよりしょぼい、使い道が無い、うんこ、などなどその革新性の割りに辛口な評価が多い。 今回はGoogle Homeが唯一の会話相手に ...

続きを見る

4位 レーシック

俺は2020年の11月にレーシックをしてそれまで0.3だった視力を1.5にした。レーシックに関しては死ぬほど賛否両論あるしリスクが無くはないんだけど、それでも視力が良くなるのは死ぬほど便利で世界が変わったのは間違いない。

外にいるときは看板とかメニューが見やすいし、家にいるときはテレビの字幕が見やすくなったことで、今まで無意識に視覚から感じていたストレスが消えた。今では裸眼で視力1.5の世界がもう当たり前になってしまっていたんだけど、よく視力0.3で生活していたなと振り返って思う。

ただ、鏡に写る自分の老化現象も目の当たりにしてしまうのが残酷なポイントで見えない方が幸せだったものまで見えてしまうのは残酷なポイント。お陰で現在は美肌のために美容外科にも通ってる始末。

【肌を綺麗にする方法】34歳からのメンズスキンケア体験談【美肌】

最近レーシックをしたことで視力が良くなったのは良かったんだけど今まで見えていなかったものまで見えるようになっていてやばい。 というのもお化けじゃなくて鏡に写る自分の本当の姿が見えるようになってしまった ...

続きを見る

とにかくレーシックは今のところはかなり満足してる。手術費用は55万円と高かったけど払ったことに後悔はない。レーシックに関してはカウンセリングから実際の手術に至るまで詳細に記事化してるから興味がある人は参考にしてほしい。

【体験談】ICLカウンセリングでレーシックに申し込んだ話【視力矯正】

最近レーシックとかICLと言った視力矯正手術を耳にする機会が増えていて、俺もせっかくだから視力を良くしようとICLに申し込んだ結果、レーシックの予約をして家に帰った。何を言っているのかわからないと思う ...

続きを見る

【体験談】レーシック手術はたった2分。怖がる暇も無い【欠点2つ】

前回視力矯正をするためにICL手術のカウンセリングを受けた結果、紆余曲折あってレーシックに申し込んだ話を書いたんだけど、今回はその翌日。遂に目をイジる恐怖のレーシックオペがどんな感じだったのか体験談を ...

続きを見る

3位 マイプロテイン

マイプロテインTheホエイおすすめランキング

俺の食生活を激変させた最強コスパプロテイン。10キロ15000円というあまりにも安すぎる価格がプロテインを食事の補助的な立ち位置から、メインの食事に押し上げた。

タンパク質含有量80%と栄養価が高く、カロリーは低く、それでいて味もよく飲みやすいから小腹がすいたらプロテインという習慣ができてしまった。

プロテインで空腹感を満たしながらたんぱく質を補給しつつ通常の食事の回数と量を減らすことで、健康的に体脂肪が落ちるし、食事の時間短縮ができるし、食事にかかるお金も削減することができる。

それを支えるのは一杯30グラムがたったの45円という圧倒的なコストパフォーマンスなんだだ。ブルーベリーチーズケーキ味が最高に飲みやすくておすすめ。

プロテインが若さ維持に繋がる理由【日本人はたんぱく質が足りない】

やばい。人類はマジでタンパク質が足りてない。どれくらい足りてないかと言うと全然足りてない。 これは筋トレしてるとかしてないとかそんな話じゃない。緩やかに死んでいってるレベル。そら30代で髪質と肌質が悪 ...

2位 食洗器

一人暮らし9年目にして遂に1Kのキッチンに食洗器を導入してしまった。これはしょうがない。だって食器洗いたくないんだもの。

狭い物件だから導入は色々と苦労はしたんだけど、導入の苦労を忘れるくらいに最高。

よく一人暮らしはどうせ食器も少ないんだから食洗器なんか必要ないっていうけど、食器が少ないからこそ食洗器を導入するべき。なぜならシンクから食器が消えてストレスが無くなるから。

使った食器はシンクに置かずに全て食洗器に直行で良い。

それができるのは食器が少ない一人暮らしだから、これによって確保できる俺の余暇時間を思えば食洗器導入を迷うことが無駄。

キッチンが狭いと導入場所とか導入手順が難しそうに感じるけど、メタルラックを使えば意外と簡単。水道の分岐も洗濯機を経由すればOK。全て自分でできる。必要なのは食洗器本体とそれに付随するホースとかの細かいパーツのみで占めて46,000円ほど。

これで食器洗いという1円にもならない家事とストレスから解放されるなら安い。一人暮らしでも食洗器は導入できる。導入手順を解説した記事は下記。

【一人暮らし】極狭キッチンに食洗器を設置した話【洗濯機の上】

1K 6畳一人暮らし生活8年目にしてついに食洗機を導入して一週間がたったんだけど、マジでもっと早く導入しておくべきだったと後悔しまくってる。 一人暮らしだからそもそも食器も少ないし、1K6畳で食洗機な ...

続きを見る

この食洗器はルームツアー動画にも登場しているからぜひ見てほしい。

1位 ドラム式洗濯乾燥機

ガジェットというか家電だけど、こんなに良い家電はない。まさに言葉通り生活を変えてくれる魔法の家電。なんてったって乾燥機能があるから洗濯物干し作業から開放される。

洗濯物干し作業がなくなるから、外出前だって、寝る前だって、梅雨の時期だってなにも気にせずに洗濯できる。「最近雨だから洗濯できなくて~」がない。マジでやばい。

花粉も飛ばしてくれるし、服のホコリも飛ばしてくれる。そして初めて乾燥機能を使ったときのホコリフィルターに付いたホコリの量に感動して欲しい。

でも初期投資もやばい。10万円超えは当たり前。モデルによっては30万円もする。だからまだまだ日本ではシェアが少ない。

でもここは考え方を変えて欲しい。干す時間がなくなるおかげで洗濯一回につき15分の時短が実現するし、ドラム式の導入で平均年間60時間時短できるって言われてるから、時給1000円で計算したら3年も使えば元が取れる。

つまり10年も使えばかなり黒字になる。実際俺はもう7年使ってるから黒字化してる。掃除洗濯ってひたすらめんどくさいしやりたくない。それなら機械にやらせればいいじゃん!という人類の発展の歴史から生まれた最高傑作。一人暮らしを力強く支えてくれる最高の相棒。絶対買ったほうが良い。迷ってる人はドラム式の良さをひたすら力説した記事も見て今すぐ決断して欲しい。

奮発してドラム式洗濯機を買うべき9の理由【デメリットは3つ】

今日は俺が愛して止まないドラム式洗濯機を熱く語る。洗濯機には縦型とドラム式洗濯機があるのは多くの人が知っていると思う。ドラム式洗濯機の最大の強みと言えばちゃんと乾燥できる乾燥機がついていることなんだ。 ...

【動画で解説】買ってよかったもの

買ってよかった物シリーズ

この他にも、メンズにおすすめ、プレゼントにおすすめ、一人旅におすすめなど様々なカテゴリの買ってよかった物をまとめているから参考にしてほしい(⇒ 買ってよかったもの

おすすめ記事(おもしろいやつ)

スマホ レビュー

2024/7/20

【GalaxyS24レビュー】ほぼ100点の悲しきモンスター

Galaxyといえば世界で最も売れているスマホシリーズであり、全方位型の数少ない6.1インチコンパクトハイエンドなAndroidでもある。 その貴重なサイズ感を求めて俺はGalaxyシリーズをメインスマホとして利用するようになったんだけど、そのシリーズも遂に15作目となるGalaxy S24が発売されたからレビューする。 Galaxy S24の特徴 さてまずはGalaxy S24の特徴なんだけどこれが驚くほどGalaxy S23と変わっていない。具体的には下記で、 最高性能(Snapdragon8gen3 ...

失敗談・コラム 結婚生活

2024/1/23

【婚前契約書】結婚という不平等条約に防衛策を講じた話【泥沼離婚】

月刊ガジェマガでも書いたけど結婚する。予定。 まだしてない。あくまで予定。とはいえ結婚怖い。これは饅頭怖いとはわけが違う。マジで怖い。男の墓場。 なぜなら結婚は男に対する一方的な不平等条約だからなんだ。これが世の男性がなかなか結婚に踏み切れない理由でもある。それを少しでも改善したい。そう思って調べた結果、婚前契約書なる物を発見し締結するに至った。 だから今回は俺がなぜ婚前契約書を締結したのか、どんな内容なのかを世の結婚を迷える子羊に向けて解説する。参考にしてほしい。 結婚は圧倒的な不平等条約 上でも書いた ...

ライフハック 買ってよかったもの

2023/4/20

【2021年版】生活が変わるガジェマガ式買ってよかったもの17選

いよいよ一人暮らしも9年目に突入していて、欲しいモノは一通り買ってしまった。これからも物欲は尽きることないだろうし、ガジェットに限らず様々な物を購入することになると思うけど、今後は足りないものを補うというより、今あるものをグレードアップする買い物が主流になると思う。 そんな満たされた生活の中でも、俺基準俺調べの買ってよかった商品を、生活に与えたインパクト順にランキング形式でを紹介したい。正直もっと早く買っておけば良かったと思うものばかりなので、まだ持っていないものがあれば急いで購入してほしい。 15位 黒 ...

スマホ レビュー

2023/4/19

【iPhone 14 Proレビュー】変化なし。最高品質の失敗作

iPhone14Proが発売されたのが2022年の9月。現在は2023年の4月。既に7か月が経過していてもう二番煎じどころの騒ぎじゃないぐらいレビューが遅れてるんだけど、こんなにテンションが上がらないスマホはなかった。 マジで13から変わってない。レビューの必要があるのか不明。でもせっかく15万も払って購入したんだからけじめをつける為にレビューする。 【結論】iPhone13ProのままでOK 最初にも書いた通りだけどiPhone14ProはマジでiPhone13Proから何も変わってない。だから今iPh ...

ライフハック 失敗談・コラム 感想

2023/7/9

【狭い家のメリットデメリット】6畳1Kに8年住んだ感想【一人暮らし

田舎の人が都会に引っ越す際に危惧するのは部屋の狭さなんだけどそれは間違ってない。都会は家賃が高いから広い部屋に住めない。 でもそれは悪いことばかりではない。寧ろ狭い部屋は快適だな。と渋谷区6畳1Kの家に8年住んで思う。ということで今回は俺が感じた狭い部屋に住むメリットデメリットを解説する。 狭い部屋の家賃だけじゃないメリット 狭い部屋は家賃が安い。これが最大のメリットなのは間違いない。 東京都の平均家賃相場は22万円 実際俺が住む東京都渋谷区は日本でもトップクラスに家賃が高いエリアで、2LDKとかを選んだ ...

俺の一軍 腕時計・スマートウォッチ・小物

2024/7/14

【ポケットと鞄の中身】身に着けてる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に鞄はいらないとかポケットを活用しろとかスマホはこれ使えとか有線イヤホンは使うなとか色々なことを言いすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることがたまにあるから、ここではポケットと鞄の中身と、ついでに小物類、衣服、靴などなど俺が日常身に着けてメイン利用している物と、それを使っている理由、そしてその感想を一言でまとめていく。ポケットと鞄の中身の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024 ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

DIY ライフハック

2024/2/16

【ベッド拡張DIY】シングルベッドをセミダブルにした話【ニトリ】

一人暮らしだからと言ってシングルベッドに拘る必要があるだろうか、いやない(反語)。ということに一人暮らし10年目にして気づいたからベッドを拡張することにした。 いつの間にか6畳1Kの限界に挑むのが俺の生きがいになりつつあるんだけど今回は多分その集大成にして頂点。色々取り組んできた部屋改善は多分これで終わりになる。 ということで実際にベッドをどう拡張したのか、6畳でベッドを大きくして快適になったのか、生活に支障は出ないのかを解説したい。 6畳1Kの限界に挑む 繰り返しになるけど俺は10年間6畳1Kの激狭物件 ...

ライフハック 俺の一軍

2023/4/1

【ルームツアー】家で使ってる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここでは俺の家で今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。住環境構築の参考にしてほしい。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2022年11月10日) 家で使っている物一覧 まず俺が家の中で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ リビング環境 壁美人 テレビ ChromeCast Fir ...

DIY ライフハック 感想

2023/7/9

【壁掛けテレビの理想と現実】壁美人を3か月使った感想【賃貸】

賃貸でもテレビを壁掛け出来るのに原状復帰までできてしまう壁美人を導入してから早3カ月。まだテレビは一度も落ちていない。 とはいえ720個ものホチキスで取り付けるのってどうなの?とか、テレビを壁掛けにした不便はないの?と買いたいけど二の足を踏んでいる人は多いはず。 という仮定の下で壁美人を実際に3か月使った感想を書いていく。記事の内容的に楽だからという理由ではけっしてない。 壁美人はホチキスで壁に取り付け 壁美人の紹介記事でも書いた通りだけど、壁美人は720発ものホチキスで壁に取り付けることで25キロまでの ...

-ライフハック, 買ってよかったもの

Copyright© ガジェマガ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.