LINEアカウントは2つあると仕事とプライベートを分けれたりしてなにかと便利だけど、LINEアカウントの為だけにスマホをもう一台契約するのは煩わしい。
できればスマホは一台のまま、2つの電話番号と2つのラインアカウントを管理したい。そんな時に便利な機能が実はAndroidにはある。
ということで今回は一台のスマホで2つのLINEアカウントを作る方法としてAndroidのツインアプリ機能及びIslandアプリを使う場合と、マルチユーザー機能を使う場合の3通りの方法を解説する。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
メインLINEを教えたくない時に活躍
そもそもLINEアカウントが2つも必要なのかというのは議論のあるところだけど、例えばこの人にはLINEアカウント教えたくないけど状況的に断りにくいとか、仕事用とプライベート用で割り切りたいとかで、日々生きているとふとLINEアカウントが2つ欲しくなるタイミングがある。
LINEには友達削除機能がない
というのもLINEには友達削除機能が無いんだ。だからこっち側でブロック削除したとしても相手側の友達リストに自分は残り続ける。つまりブロックした後もブロックされた相手はこちらの写真と一言コメントを確認し続けることができるんだ。
そもそもブロックするような人とLINE交換するなよという話ではあるけど、LINEアカウントが2つあればこういう事態にも対応できる。2つ作れたらいざという時に対応できるから知っておいて損はないという話。
2つ目の電話番号は必須
ところでそもそもの話にはなるけど、LINEアカウントの作成には必ず電話番号が必要になる。つまりアプリを2つ作れても電話番号が2つなければどうにもならないから注意。
とはいえ最近は楽天の0円プランだったりOCNモバイルとかIIJmioの1,000円プランだったりがあるから超安い。シンプルにこの辺りを契約すればOK。
後日手元に届いたSIMカードを入れ替えて使うことで2つの電話番号を管理できる。
デュアルSIMスマホなら2番号を管理可能
ただ、これがめんどくさいという人はデュアルSIMスマホを購入するのもおすすめ。
デュアルSIMスマホなら1つのスマホで2つのSIMカードを管理できるからわざわざ入れ替える手間が無い。
特に最近はiPhoneとかPixelとかデュアルSIMに対応しているスマホの選択肢が増えてきているから、スマホ買い替えの際の条件に加えるのがおすすめ。
俺のメインスマホPixel 6 Proも物理SIMとeSIMのデュアルSIMに対応している。
-
【Pixel 6 Proレビュー】iPhoneを殺す【弱点4つ】
グーグル謹製の鳴り物入りスマホPixelシリーズの第6弾が発売された。Pixelシリーズと言えば今まではグーグル謹製とは名ばかりのがっかりスマホというイメージが強かったんだけど、今回のPixel 6 ...
続きを見る
但しiPhoneは肝心のLINEアプリを複製できないから注意。
LINEアプリを増やせるツインアプリ機能
さてここからがLINEアカウントを増やす方法だけど、実は多くの海外製スマホにはツインアプリ機能が搭載されていて、端末内でのLINEアカウントの複製が公式にサポートされていたりする。
具体的にツインアプリ機能がサポートされているメーカーは下記。
- ASUS
- Huawei
- Galaxy
- Xiaomi
- OPPO
この機能を使えばスマホ内でLINEアカウントを簡単に複製できる。
ツインアプリの設定方法
これらのスマホには「設定」の「アプリと通知」に「ツインアプリ」という項目があるから、その中から「LINE」の複製を選択すればいいだけ。
チェックボックスをオンにするとメインのLINEの隣にサブのLINEが出来上がる。起動するとこの通り新規登録画面になる。
IslandアプリでもLINEの複製が可能
ところでツインアプリに対応していない、ASUS製、Huawei製、Galaxy製、Xiaomi製、OPPO製以外のスマホの場合はどうすればいいんだという話になるんだけど、それもIslandというアプリをインストールすることで対応可能。
Island(早期アクセス)という意味不明なタイトルでしょっぱなから不安になるけど気にせずインストールする。
アプリを開くと「MAINLAND」に自分がインストールしているアプリの一覧が表示されるから、その中から複製したいアプリをタップして、
下にでてきたメニュー内の「CLONE」をタップ。
これでスマホのアプリ一覧画面にLINEアカウントが複製される。
もちろん外部アプリだからなにがあっても俺は一切の責任を取らない。ただ、今のところは普通に2つ目のLINEアプリとして使えている。
マルチユーザー機能でもLINEを増やせる
LINEアカウントは増やしたい。でもLINEアカウントを2つ使っていることを知られたくない、という止むに止まれない事情を抱えている人はマルチユーザー機能を使う方法がおすすめ。
マルチユーザー機能とは
Androidはバージョン5.0からマルチユーザー機能を搭載していて、これはパソコンでいうところのユーザーの切り替え機能に該当する。
マルチユーザー機能の設定場所はスマホによってバラバラではあるけど、多分「設定」→「詳細設定」の中にある。
マルチユーザー機能でユーザーを増やすことで、別のスマホとして扱えるようになるから、ユーザーの数だけLINEアカウントを作成できるようになる。
使用感はパソコンとほぼ同じ。ユーザーを切り替えることで中のデータも完全に切り替わるから、今までの設定やインストールしたアプリ、画像データなどは完全に見れない状態になる。
別のアカウントでLINEを再度インストール
中身を切り替えてしまえばLINEアカウントも全く別物として扱われるので、改めてLINEをインストールして、別の電話番号でLINE登録することで、1台のスマホで複数のアカウントが実現する。
新しく作成したアカウントでPlayストアを選択し、「ライン」で検索し、「インストール」する。
インストールが完了したら「開く」ことで、LINEの登録画面に進む。
これで2つ目のLINEアカウントを登録できる。
SNSは用途ごとに使い分ける時代
TwitterだってInstagramだって複数アカウントが作れるんだからLINEだって複数アカウントを使い分けた方が便利になるのは当然。
仕様用途に応じたSNSアカウントが欲しくなるのは必然の流れでもある。実際俺もメインのLINEアカウントと更新情報を投稿するガジェマガ用LINEアカウントを使い分けていたりする。
増えたSNSアカウントを便利に使うも悪用するもその人次第ではあるけど、こういう手法があることを知っておけばいつかきっと役に立つ時が来る。
ということでまずは2つ目の番号を入手するところから検討するのがおすすめ。
-
各社新料金プランの選び方【ahamo/povo/Linemo/楽天】
ahamoを皮切りにpovo、Linemoと続々発表された各社の新料金プランがいよいよ3月から始まる。今後は格安SIMを使わなくても安い回線が使えてしまう。一方で格安SIMも対抗して更に値下げしていて ...
続きを見る
-
【mineoパケット放題Plusレビュー】1.5Mbps無制限プランの実用性
最近mineoで新しく出た使い放題プランがが結構人気ですよとアフィの担当者に教えてもらったんだけど、内容を見てみるとこれが確かに意外と良い。 今までmineoは取り扱いスマホがしょぼいから敬遠していた ...
続きを見る
最強の浮気対策機能セカンドスペース
今回はツインアプリ機能を使って一つのスマホで2つのLINEアカウントを使う方法を紹介したけど、最近の一部スマホには指紋センサーでアカウントごと切り替えられるセカンドスペース機能・プライベートスペース機能を搭載したものもある。
その詳細は下記記事で解説しているから確認してほしい。
-
【浮気対策】指紋でアカウントを切り替えるXiaomiセカンドスペース機能がヤバイ
XiaomiのMi 9を購入して色々いじってるんだけど、セカンドスペースって機能が思った以上にやばいというかこれ最強の浮気対策だし犯罪対策だと思ったから、今回はセカンドスペース機能のヤバさと活躍するシ ...
続きを見る