〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

スマホ 格安SIM

各社新料金プランの選び方【ahamo/povo/Linemo/楽天】

ahamoを皮切りにpovo、Linemoと続々発表された各社の新料金プランがいよいよ3月から始まる。今後は格安SIMを使わなくても安い回線が使えてしまう。一方で格安SIMも対抗して更に値下げしていてやばい。結局どこにすればいいかわからない。

という人のために俺なりのガイドラインを作る。どうプラン変更するか迷っている人の参考にしてほしい。

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返り

この記事の目次(クリックでジャンプ)

【結論】乗り換えるならどこでもいい。

最初に結論から言ってしまうとマジでどこでも良い。というのもどこも十分安いから。もはや大手キャリアも格安SIMも価格差はほとんどなく誤差の範囲。それよりなにより重要なのは新プランに乗り換えることなんだ。

というのも3月から安い新プランが始まる一方で従来の月額6,480円のプランはしっかり残る。つまり乗り換えないと高いままになってしまう。それだけは避けたい。

乗り換え先はahamoでもpovoでもLinemoでも楽天でもOCNでもiijでもOK。どこと契約しても3,000円以下と大差なく安い。つまり乗り換えることに意味がある。

スマホのおすすめ契約プラン比較

乗り換えればいいよ。終わりだと先が無いから、じゃあ具体的にどこに乗り換えればいいかも解説するから安心してほしい。乗り換えの候補はざっと下記8社。

大手キャリア

  • ahamo
  • povo
  • Linemo
  • 楽天UN-LIMIT

格安SIM

  • ワイモバイル
  • UQモバイル
  • IIJmio
  • OCNモバイルONE

他にも日本通信が安いよとかmineoは?とか色々意見はあると思うけど無視する。スマホの契約は苦労しての100点より最小の労力での80点を目指せばOK。なぜなら大した金額差はないから。

大手キャリア新プラン比較

大手キャリアの新プランをざっと比較すると下記。

ahamo(ドコモ) povo(au)
Linemo(SB)
楽天UN-LIMIT VI
〜1ギガ 2980 2480 0
1〜3ギガ 980
3〜20ギガ 1980
20〜 - - 2980
通話 5分 5分(月500円) 無制限
エリア 広い 広い 狭い
eSIM 対応 対応 対応
店舗契約 不可 不可 可能

各社横並びでほぼ同じ。違いが少なくて覚えやすい。

極めて無難なahamo

ahamoの特徴は下記。

  • 一番高い(2,980円)
  • シンプルな単一プラン

最大手ドコモが提供するahamoは極めて無難。5分かけ放題付き2,980円のみでシンプル。激安新プラン発表一番乗りの知名度を活かしてユーザーの獲得を狙う。というかドコモからの乗り換えが多数になると思う。

詳細は下記。

【ドコモ新プランahamo発表】遂にスマホ料金の値下げ競争が始まる

ドコモからスマホ新料金プランとなるahamoが発表されたんだけど、これが小学生のかけっこにボルトが参戦するレベルでやばい。つまり他社は壊滅する。そして新時代が始まる。 ということで今回は新プランaha ...

続きを見る

若者はLinemo

Linemoの特徴は下記。

  • かけ放題が別オプション(月500円)
  • LINEのデータ通信はノーカウント
  • 世界標準の周波数帯(海外スマホに強い)

若者におすすめしたいのはLinemoで、5分かけ放題をつけなければ最安は2,480円と安い。名前の通りLINEアプリのデータ通信量が無制限だからビデオ通話もし放題。

しかもソフトバンクの電波は世界標準の周波数帯だから海外スマホにも強い。価格が安い上にライトユーザーにもヘビーユーザーにも対応できる汎用性が強み。

トッピング狙いのpovo

povoの特徴は下記。

  • かけ放題が別オプション(月500円)
  • データ通信無制限のトッピングあり(1日200円)
  • 通信規格が独特(使えないスマホがある)

auが提供するpovoの価格はLinemoと全く同じ。5分かけ放題をつけなければ2,480円で利用可能。更に200円で一日データ通信を無制限にするトッピングオプションもあり。

ただし、auは通信規格が独自で周波数帯が適合してもスマホによっては使えないパターンがあるから注意。玄人向け。

0円運用の楽天UN-LIMIT Ⅵ

4月1日から開始される楽天UN-LIMIT Ⅵの特徴は下記。

  • データ通信無制限
  • 無料通話かけ放題
  • 1ギガまでなら0円
  • 契約でポイントプレゼント
  • 契約で楽天市場での買い物がお得に
  • エリアが狭い

楽天UN-LIMITは1回戦目のみ1ギガデータまでは月額0円の大盤振る舞いが魅力。まだ狭いエリアのデメリットを価格で補う。しかも契約するだけでポイントがもらえるし楽天市場での買い物が1%お得になる。

メインにはならないけど、とりあえず契約しとけ回線。詳細は下記。

【楽天UN-LIMIT VI】1ギガ0円プランから見る楽天の狙い

docomoが衝撃のプランahamoを発表してからauがpovo、ソフトバンクがon LINEを発表してまた携帯プランが横並びになっていたんだけど、またまた楽天が新プラン楽天UN-LIMIT VIで馴 ...

続きを見る

楽天UN-LIMIT公式

格安SIMプラン比較

格安SIMプランの比較は下記。

ワイモバ UQ IIJmio
1ギガ - 1480 -
2ギガ - - 780
3ギガ 1980 1480 0
15 2980 2480 980
25 3780 3480 1980
20〜 - - 2980
通話
通信制限 1Mbps 1Mbps 1Mbps
店舗契約 不可

OCNモバイルONEは現状のプランは微妙だから省いた。4月1日からの新プラン発表待ち。OCNモバイルはセールでスマホを安く買えるからそのために活用するのがおすすめ。

魅力を失ったワイモバイル

ワイモバイルの特徴は下記

  • 格安SIMだけど速度はキャリア並
  • 家族割・光回線割(‐1,000円)が強み
  • 店舗契約が可能

ワイモバイルは10分無料通話付きで安いのが魅力だったんだけど、新プランに移行することで10分無料通話は廃止。15ギガ2,980円という微妙なプランだけが残った。

但し、2代目以降または光回線導入で月額-1,000円だから複数人で使うならまだ利用価値はある。あと店舗で契約できるから初心者に優しい。

最も安くて速いUQモバイル

格安SIM比較UQモバイル

UQモバイルの特徴は下記。

  • 格安SIMだけど速度はキャリア並
  • 学割あり
  • 学割の家族も安くなる
  • 通信規格が独特(使えないスマホがある)
  • 店舗契約が可能

UQモバイルもワイモバイルと同じでかなり微妙。学生が安くなる学割プランが唯一の望み。一応家族割もあるけど、学割の家族じゃないと適用対象外と条件が厳しい。

18歳以下だけにおすすめのプランだけど、18歳以下は親の同伴が必須。つまりこの記事を見てる人には無意味。auと同じで通信規格が独自だからスマホによっては使えないパターンがあるから注意。あと店舗で契約できるから初心者に優しい。

安さに特化したIIJmio

IIJmioの特徴は下記。

  • 2ギガ780円(音声込み)
  • エリアがドコモで超広い
  • 回線速度が心配

IIJmioは4月1日から音声通話込みで月額780円の激安プランを開始する予定。しかもドコモのMVNOだからエリアがドコモと同じで広い。

但し格安SIMであることに変わりはないから時間帯によって回線速度が遅くなる可能性がある。

セールに強いOCNモバイルONE

OCNモバイルONEの特徴は下記。

  • セールのスマホが安い

OCNモバイルONEはとにかくセールのスマホが安いのが強み。スマホのために契約しちゃう。悔しい。

現状はIIJmioの新プランと比べると惨敗で勝ち目なし。但しOCNモバイルONEも新プランを用意しているらしいから発表に期待したい。

OCNモバイルONEセール詳細ページ

俺は現状維持

じゃあ俺はどうするのかだけど、俺は現状維持の予定。というのも俺は既に楽天UN-LIMITとワイモバイルを契約していて十分安いから。俺のメイン回線は下記で合計で月額合計は3,960円。

  • ワイモバイル 980円(光割-1,000円)
  • 楽天UN-LIMIT 2,980円

この他にもOCNモバイル×2とソフトバンク光があるから合計金額は13,000円ほど。OCNモバイルを780円のIIJに乗り換える可能性はあるけど、わざわざahamo、Linemo、povoに乗り換える必要がない。

従来の大容量プランも微妙に値下げ

最近はahamo、povo、Linemoの新プランばかりが取り上げられているけど、その裏で従来の大容量プランはしっかりと残る。一人で大容量プランを使用する場合のプラン料金が下記。カッコ内の数字が改良前。

ドコモ ソフトバンク au
月額 6,831円(6,480円) 6,480円 6,480円
半年後 6,831円(7,480円) 7,480円 6,480円(7,480円)
2年後 6,831円(7,480円) 8,480円 6,480円(8,480円)
データ通信 60ギガ(無制限) 50ギガ 無制限
テザリング 無料 500円 30ギガまで無料
通話

激安の新プランが発表された裏側で一応大容量プランも微妙に改善されている。具体的にはドコモとauは半年後と2年後の値上げが消えた。但し、ドコモのテザリング容量は無制限から60ギガに減らされてるから注意。

ソフトバンクは価格据え置き

注目したいのがソフトバンクの大容量プランの価格が据え置かれていることで、他社と比べても圧倒的に高い。これは多分情弱からは搾取できるだけ搾取してやろうというソフトバンクなりの戦略。値下げした他社と比較してユーザー数、利益率がどう変化するのか今後の動きに注目したい。

大容量プランはそれはそれであり

大容量プランは大容量プランでデータ通信量が多いから使用料が多い自覚があるなら敢えて大容量プランを契約するのもギリギリあり。テザリングする容量によってドコモにするかauにするかを判断したい。大容量プランの詳細は下記だけど記事内容は少し古いから注意。更新したらまたここにも追記する。

【地獄】ドコモ・ソフトバンク・auの5Gプラン料金を家族人数で比較

スマホの5Gプランが混迷を極めている。今5Gを提供しているのはドコモauソフトバンクの大手キャリア3社なんだけど、契約されたくないとすら思えるほどわかりにくい。 ということで今回は俺が消費者を騙すため ...

続きを見る

おすすめ契約プランの組み合わせ

もうプランはわかった。細かい話は良いからどれを結局どれを契約すれば良いんだという話がここから。

新料金プラン+かけ放題で2,980円

私一般人です。スマホはよくわかりませんという普遍的な人はどこでも良いから新料金プランを契約すればOK。月額は下記。

  • ahamo、povo、Linemo 2,980円 20ギガ 5分かけ放題

5分かけ放題をつけても月額2,980円と十分安い。スマホはなんでもOK。

povo・Linemo+楽天で2,480円

月20ギガを快適に使いたい。でも月額も安く抑えたいという人はpovoまたはLinemoの2,480円プランと1ギガまでなら0円の楽天UN-LIMITの組み合わせがおすすめ。月額は下記。

  • povo、Linemo 2,480円 20ギガ
  • 楽天UN-LIMIT 0円 1ギガ  かけ放題

データ通信をエリアが広いpovoかLinemoで補いつつ通話だけは0円で無料の楽天UN-LIMITを使う戦略。この場合は2つのSIM契約を使うからデュアルSIMに対応したスマホが必要。

つまり物理とeSIMに対応するiPhoneシリーズかPixelシリーズ、2枚の物理SIMに対応するAndroidのデュアルSIMスマホが必要。

おすすめのデュアルSIMスマホをまとめた記事は下記。

安さに拘るなら楽天+IIJmioで780円

家でのデータ通信は無線LANだし外では通信を控えるから、なによりも月額利用料金を抑えたいという人におすすめなのが楽天UN-LIMITとIIJmioの組み合わせなんだ。月額は下記。

  • IIJmio 780円 780円 2ギガ
  • 楽天UN-LIMIT 0円 1ギガ かけ放題

これなら驚異の780円運用が実現してしまう。但し月のデータ通信量は多くて3ギガまで。更にIIJは通信速度も不安定にはなる。

更に2つのSIM契約を積悪からデュアルSIMに対応したスマホが必要。つまり上と同じでeSIMに対応するiPhoneシリーズかPixelシリーズ、2枚の物理SIMに対応するAndroidのデュアルSIMスマホが必要。

おすすめのデュアルSIMスマホをまとめた記事は下記。

携帯業界の値下げ競争は一旦終了

今後競争が進むことでIIJmioのように不便で安いプランも出てくるだろうけど、いずれにせよ月額3,000円のラインが基準になる。つまりこれ以上の大きな変化は期待できない。

繰り返しになるけどスマホの契約は苦労しての100点より最小の労力での80点を目指せばOK。だからとりあえず3,000円まで落とせばそれで良い。そっから先は趣味の領域。

密かに大容量プランも微調整

新プランが月額3,000円を切っている一方で大容量プランも微妙に変化していたのは盲点だった。一人で大容量プランを使用する場合のプラン料金が下記。カッコ内の数字が改良前。

ドコモ ソフトバンク au
月額 6,831円(6,480円) 6,480円 6,480円
半年後 6,831円(7,480円) 7,480円 6,480円(7,480円)
2年後 6,831円(7,480円) 8,480円 6,480円(8,480円)
データ通信 60ギガ(無制限) 50ギガ 無制限
テザリング 無料 500円 30ギガまで無料
通話

どうしても外でのデータ使用量が多くなってしまうという人は敢えて大容量プランを契約するのもあり。とはいえ7,000円払うなら光回線と格安SIMを契約した方がマシな気はする。

基本的にほとんどの人は月20ギガデータの新プランで完結するはず。ということでこの大容量プランは主にショップに訪れる情弱から搾取するために用意されている。その意味でソフトバンクの価格据え置き戦略は正しい。

新プランならどこでもOK

今後の携帯業界は変化に対応できる人は新料金プランを契約した人はお得に、変化に対応できない人は搾取され続けるかつてない健全で公平な市場になる予定。

しかも詳しくなくともワイモバイル、UQモバイルならショップでのサポートを受けながら安いプランに変更することが可能。至れり尽くせり。

ということで3月から始まる新料金プランはどこも十分安いから好きなところと契約してほしい。くれぐれも動かないという選択だけはしないように注意。

【楽天UN-LIMIT VI】1ギガ0円プランから見る楽天の狙い

docomoが衝撃のプランahamoを発表してからauがpovo、ソフトバンクがon LINEを発表してまた携帯プランが横並びになっていたんだけど、またまた楽天が新プラン楽天UN-LIMIT VIで馴 ...

続きを見る

おすすめ記事(おもしろいやつ)

スマホ レビュー

2024/7/20

【GalaxyS24レビュー】ほぼ100点の悲しきモンスター

Galaxyといえば世界で最も売れているスマホシリーズであり、全方位型の数少ない6.1インチコンパクトハイエンドなAndroidでもある。 その貴重なサイズ感を求めて俺はGalaxyシリーズをメインスマホとして利用するようになったんだけど、そのシリーズも遂に15作目となるGalaxy S24が発売されたからレビューする。 Galaxy S24の特徴 さてまずはGalaxy S24の特徴なんだけどこれが驚くほどGalaxy S23と変わっていない。具体的には下記で、 最高性能(Snapdragon8gen3 ...

失敗談・コラム 結婚生活

2024/1/23

【婚前契約書】結婚という不平等条約に防衛策を講じた話【泥沼離婚】

月刊ガジェマガでも書いたけど結婚する。予定。 まだしてない。あくまで予定。とはいえ結婚怖い。これは饅頭怖いとはわけが違う。マジで怖い。男の墓場。 なぜなら結婚は男に対する一方的な不平等条約だからなんだ。これが世の男性がなかなか結婚に踏み切れない理由でもある。それを少しでも改善したい。そう思って調べた結果、婚前契約書なる物を発見し締結するに至った。 だから今回は俺がなぜ婚前契約書を締結したのか、どんな内容なのかを世の結婚を迷える子羊に向けて解説する。参考にしてほしい。 結婚は圧倒的な不平等条約 上でも書いた ...

ライフハック 買ってよかったもの

2023/4/20

【2021年版】生活が変わるガジェマガ式買ってよかったもの17選

いよいよ一人暮らしも9年目に突入していて、欲しいモノは一通り買ってしまった。これからも物欲は尽きることないだろうし、ガジェットに限らず様々な物を購入することになると思うけど、今後は足りないものを補うというより、今あるものをグレードアップする買い物が主流になると思う。 そんな満たされた生活の中でも、俺基準俺調べの買ってよかった商品を、生活に与えたインパクト順にランキング形式でを紹介したい。正直もっと早く買っておけば良かったと思うものばかりなので、まだ持っていないものがあれば急いで購入してほしい。 15位 黒 ...

スマホ レビュー

2023/4/19

【iPhone 14 Proレビュー】変化なし。最高品質の失敗作

iPhone14Proが発売されたのが2022年の9月。現在は2023年の4月。既に7か月が経過していてもう二番煎じどころの騒ぎじゃないぐらいレビューが遅れてるんだけど、こんなにテンションが上がらないスマホはなかった。 マジで13から変わってない。レビューの必要があるのか不明。でもせっかく15万も払って購入したんだからけじめをつける為にレビューする。 【結論】iPhone13ProのままでOK 最初にも書いた通りだけどiPhone14ProはマジでiPhone13Proから何も変わってない。だから今iPh ...

ライフハック 失敗談・コラム 感想

2023/7/9

【狭い家のメリットデメリット】6畳1Kに8年住んだ感想【一人暮らし

田舎の人が都会に引っ越す際に危惧するのは部屋の狭さなんだけどそれは間違ってない。都会は家賃が高いから広い部屋に住めない。 でもそれは悪いことばかりではない。寧ろ狭い部屋は快適だな。と渋谷区6畳1Kの家に8年住んで思う。ということで今回は俺が感じた狭い部屋に住むメリットデメリットを解説する。 狭い部屋の家賃だけじゃないメリット 狭い部屋は家賃が安い。これが最大のメリットなのは間違いない。 東京都の平均家賃相場は22万円 実際俺が住む東京都渋谷区は日本でもトップクラスに家賃が高いエリアで、2LDKとかを選んだ ...

俺の一軍 腕時計・スマートウォッチ・小物

2024/7/14

【ポケットと鞄の中身】身に着けてる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に鞄はいらないとかポケットを活用しろとかスマホはこれ使えとか有線イヤホンは使うなとか色々なことを言いすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることがたまにあるから、ここではポケットと鞄の中身と、ついでに小物類、衣服、靴などなど俺が日常身に着けてメイン利用している物と、それを使っている理由、そしてその感想を一言でまとめていく。ポケットと鞄の中身の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024 ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

DIY ライフハック

2024/2/16

【ベッド拡張DIY】シングルベッドをセミダブルにした話【ニトリ】

一人暮らしだからと言ってシングルベッドに拘る必要があるだろうか、いやない(反語)。ということに一人暮らし10年目にして気づいたからベッドを拡張することにした。 いつの間にか6畳1Kの限界に挑むのが俺の生きがいになりつつあるんだけど今回は多分その集大成にして頂点。色々取り組んできた部屋改善は多分これで終わりになる。 ということで実際にベッドをどう拡張したのか、6畳でベッドを大きくして快適になったのか、生活に支障は出ないのかを解説したい。 6畳1Kの限界に挑む 繰り返しになるけど俺は10年間6畳1Kの激狭物件 ...

ライフハック 俺の一軍

2023/4/1

【ルームツアー】家で使ってる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここでは俺の家で今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。住環境構築の参考にしてほしい。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2022年11月10日) 家で使っている物一覧 まず俺が家の中で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ リビング環境 壁美人 テレビ ChromeCast Fir ...

DIY ライフハック 感想

2023/7/9

【壁掛けテレビの理想と現実】壁美人を3か月使った感想【賃貸】

賃貸でもテレビを壁掛け出来るのに原状復帰までできてしまう壁美人を導入してから早3カ月。まだテレビは一度も落ちていない。 とはいえ720個ものホチキスで取り付けるのってどうなの?とか、テレビを壁掛けにした不便はないの?と買いたいけど二の足を踏んでいる人は多いはず。 という仮定の下で壁美人を実際に3か月使った感想を書いていく。記事の内容的に楽だからという理由ではけっしてない。 壁美人はホチキスで壁に取り付け 壁美人の紹介記事でも書いた通りだけど、壁美人は720発ものホチキスで壁に取り付けることで25キロまでの ...

-スマホ, 格安SIM

Copyright© ガジェマガ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.