当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ライフハック

タワマンに住みたいからメリットデメリットを考える【一人暮らし】

2021年1月16日

久しぶりに興味があることが見つかって最近テンションが上がってる。タワマンに住みたい。今の8万円の家の立地は最強だし、設備の割に家賃が安くて気に入ってはいるんだけど、さすがに9年住んで色々と限界を感じているのが正直なところ。

そろそろ引っ越したいと思うことが増えてきていたんだけど、どうせなら振れ幅重視でタワマンに住んだら面白いかも。と思ったのがきっかけ。ただ、タワマンなんて人生初だし怖すぎ。ということで俺がタワマンを検討している理由と、タワマンに住むメリットデメリットを検討する。

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返り

この記事の目次(クリックでジャンプ)

今の家の不満点

まずはタワマンのメリットデメリット以前に、今の家に感じている不満点を解説する。今の家に感じている不満は下記。

  • 今の家は日当たりが少なすぎる
  • 今の家はセキュリティ的に不安
  • 今の家は収納が限界

今の家は日当たりが少なすぎる

今の家は立地の割に家賃8万円で超安いのはありがたいんだけど、日照時間があんまりにも短すぎる。具体的に日が入るのは11時から12時の一時間のみ。それ以外の時間は外の明るさを確認できる程度で日は入ってこない。

俺も東京に引っ越した当時は日当たりなんてどうでもいいっしょ。って思ってたんだけどさすがに9年住むと日当たりが少なすぎる生活にメンタル的な悪影響を感じまくってる。刑務所のドラマで囚人が日当たりが良い部屋を切望する理由が今は分かる。

実際去年の2月に南国タイのバンコクへ行って日当たりによる明確なメンタル改善効果を感じたんだ。タイへ一人旅に行った感想をまとめた記事は下記。

タイバンコクに5回一人旅したから敢えて悪い所を語る【日本良い国】

俺はタイが好きで過去に5回ほど一人旅に行ってるんだけど、実はタイ自体に特別な思い入れはない。タイを旅行先に選んだのもたまたま過去に友達と旅行に行った先がタイで、以降一人旅にも慣れ親しんだタイを選んでい ...

続きを見る

人は日の光を浴びれば幸福度が上がる。これは人間のDNAに刻まれた性。俺もどうせ生きるなら日の光を潤沢に浴びて幸福感を感じたい。と穴倉に9年間住んで思った。

今の家はセキュリティが不安

今の家はマンションの2階で、一応のオートロックもついてはいるんだけど、よくある廊下ががら空きタイプのマンションだから本気で侵入しようと思えば余裕で侵入できる構造。

いやいや俺んちに入ったところで盗る物なんて無いっしょ。って言えたのは去年までの話。今の俺の家は宝の山状態で空き巣にとっては大当たりも良いところ。

自分で言うのもなんだけど、8万円の家賃に資産の価値が釣り合っていない。定価30万円を超えるガジェットがたくさんあるし、10万円台のスマホだっていくつかある。もちろんある程度の現金だって常備してるわけで、選り取り見取りのバーゲンセール状態。

今の家は空き巣に入られるリスクがでかすぎる割にセキュリティが弱すぎる。このセキュリティはどげんかせんといかんと切実に思った。守るものが増えると人の行動は変わる。

今の家は収納が限界

俺はミニマリストではないながらなるべくいらないものを捨てまくることで6畳のリビングを限界まで広く活用してはいるんだけど、やっぱり収納が足りない。必死に部屋を綺麗にしても次々と購入するガジェットで部屋が圧迫されていてすぐに散らかってしまうし、実際問題これ以上捨てれるものが無くて収納が限界。切実に収納を増やしたい。

あとよくよく考えると俺自身が身長179.8センチ70キロとそこそこでかい割に家具のサイズがあってない。できればシングルベッドじゃなくてダブルベッドが欲しいし、ソファーも寝転がれる大きさのものが欲しい。よくこんな狭い部屋で9年間も過ごしたなと思う。

【狭い家のメリットデメリット】6畳1Kに8年住んだ感想【一人暮らし

田舎の人が都会に引っ越す際に危惧するのは部屋の狭さなんだけどそれは間違ってない。都会は家賃が高いから広い部屋に住めない。 でもそれは悪いことばかりではない。寧ろ狭い部屋は快適だな。と渋谷区6畳1Kの家 ...

続きを見る

タワマン高層階を検討している理由

今の部屋に限界を感じているのは分かったと。でもタワマンである必要はないんじゃない?少し広いマンションに引っ越せばいいじゃん。と言われればその通り。実際俺もそこで迷ってる。

ただ、どうせなら家の頂点の一つとされるタワマン高層階に引っ越して、人生で一度あるかないかの経験をしてみても良いんじゃないかと思った。成金的発想。

タワマンならタワマンをネタにできる

というのもタワマンにはなんだかんだ権威性がある。「え、タワマンに住んでるの?何物?」ってなるように、タワマンには少なからず特別感があるし、俺含め住んだことが無い人がほとんどだからネタとして強い。

実際タワマンについての呟きに対するコメント数が凄くて、なんだかんだ注目度は高い。

誰も住んだことが無いからこそ住む経験が価値になる。タワマンに住めば、日本一周カテゴリ、バンコク一人旅カテゴリに追加してタワマンカテゴリも作れてしまうんじゃないかという気がしてる。

どうせ住むならタワマン高層階

あとタワマンといっても低層階と高層階があって、低層階ならエレベーターの待ち時間も減るし最悪階段でも上り下りできるのがメリット。

ただ、繰り返しになるけどどうせタワマンに住むなら高層階に住んでタワマンの売りを最大限教授した方がネタになる。中途半端に低層階に住んでよくわからなかったという結論になるより、高層階に住んで良し悪しをはっきりさせた方が今後の物件選びにも活きるしネタとしても強い。

ということで停電時にエレベーターが使えずに死ぬとかのリスクもコミコミで高層階を選択したいと思ってる。

タワマンの6つのメリット

ここからは今現在俺がタワマンに感じているメリットをまとめる。

タワマンのセキュリティは最強

今の家に不安を感じている理由の一つにセキュリティと書いたんだけど、セキュリティ面でタワマンほど最強の物件はない。

物件によっては3重ものオートロックに監視カメラ、24時間体制のコンシェルジュと警備員の見回りまでついている上に高層階ともなるとどう考えても侵入は無理。

これなら300万円を超える高級腕時計も安心して保管できる。買う予定はないけど。

高級腕時計を買いたいからメリットデメリットを考察【オーデマピゲ】

俺は物欲もブランド志向も全く無くて普段着てる服はGUとH&Mだし、高いものと言えばパソコン、カメラ、バイクくらいなんだけど、6年ほど前から高級腕時計は欲しいと漠然と思い続けている。 ただ、マジ ...

続きを見る

朝も夜もモチベーションを維持しやすい

フリーランスになってからというもの俺の生活リズムはここ3年くらい崩壊し続けている。何度も朝方生活に治そうとしたけどまだ成功してない。

ということでお昼に起きたり夜に起きたりを繰り返しているんだけど、今の部屋で夜に起きるとマジでげんなりしてメンタルが死ぬ。

日の光を浴びることもできないし、夜はセキュリティが不安だから雨戸を閉めている上に狭い。牢屋。

それがタワマンなら24時間カーテン開けっ放しで良いから開放感があるし、窓の外には朝昼夜で表情を変える東京の景色が広がる。これなら何時に起きてもげんなりせずにメンタルに好影響を与えられるんじゃないかという気がしている。

無料ジム・ラウンジ・カフェなど設備が充実している

更にタワマンで嬉しいのが場所によって24時間営業のジムとかラウンジがあることなんだ。

俺は今も健康のために定期的にジムに通っているんだけど、ジムにも営業時間があるから俺の自堕落な生活リズムのせいで行けないことが多いし、ジムまでの移動にも時間がかかる。

これがタワマンならエレベーターで移動するだけ。外に出ることなく好きな時間にジムとラウンジで気分転換ができる。うまく文章が浮かばないときも気分転換しやすいし、カフェで気分転換するみたいにお金がかからないのも嬉しい。

備え付けの家電が充実している

タワマンは備え付けの家電製品が充実している。一般的な一人暮らしで大きな初期投資となるドラム式洗濯機が初めからついてるし、その他にも食洗器、ウォシュレットとか、生ごみを粉砕するディスポーザーまでが標準搭載。

俺は既にこれらを購入してしまっているからありがたみがないというか、逆にもし引っ越すならどう処分するかで迷うんだけど、まだ家電が揃っていない人には嬉しい。

タワマンなら24時間ゴミを出せる

タワマンは各階にゴミ置き場が常設されていて、好きな時間にゴミを出せるのが一般的。

ゴミの日までゴミを家に保管しなくて良いし、ゴミを出し忘れることもない。楽。

タワマンは災害に強い

タワマンはその巨大な規模故に最悪の事態を避けるべく災害に強く作られている。

タワマンなら首都直下型地震が来ても倒壊しないし台風の影響もない。武蔵小杉うんこタワマンのような例外は無くはないけど、基本的には安心安全な設計なんだ。

タワマンの3つのデメリット

メリットがあるならデメリットもある。ということでここからはタワマンのデメリットをまとめる。

タワマンは家賃が高い

最大のデメリットがこれ。家賃が死ぬほど高い。都心のタワマンなら1Rが20万円から。1LDKなら30万円を上回る。これが選ばれし人しか住めないタワマンの権威性にも繋がってはいるんだけど、マジで高くてキツイ。

そりゃジムとかラウンジとか3重オートロック、24時間体制の受け付けと警備員が居れば高いのは当たり前。それらはメリットではあるんだけど、家賃というデメリットにも繋がる。固定費が跳ね上がるのが怖すぎる。

タワマンは家の往復がめんどくさい

上でタワマンはセキュリティが充実していると書いたんだけど、侵入しにくいということは出にくいということでもある。

高層階から外に出るためにはエレベーターで1階に降りつつ3重のセキュリティを通過する必要があるし、タワマンを出てからも広い正面玄関とか庭が広がっていて、アクセスが死ぬほど悪い。忘れ物に気付いたら死にたくなること請け合い。

タワマンの立地が良くてもタワマン内部のアクセスがうんこで相殺される。

タワマンは災害が起きたらエレベーターが死ぬ

タワマンは災害に強いというのは上で書いた通りだけど、武蔵小杉うんこタワマンの例があるように、タワマンは停電にめっぽう弱い。もちろん予備電源はあるから数日くらいは耐えられるけど、大災害とかで長期間停電すると外に出るために願いが叶うほど階段を上り下りしないといけない。

あとは火事が怖い。一応タワマンは最強の火災対策が施されてはいるんだけど、なにが起こるかわからないのが災害の怖いところ。タワマンに住んだばかりに地上に降りることもできず自分が焼け死ぬのを待つことになる可能性もなくはない。

あとは水道とかガスも止まるとやばいんだけどそれはタワマンに限らないから気にしない。とにかくエレベーターが止まるとやばい。

タワマンは人を選ぶ

ざっと調べたところタワマンのメリットデメリットはこんな感じ。あとは実際に内見してみないとわからないから2件予約した。

タワマンは自分がなにを重視するかで賛否が分かれる物件で、誰が住んでも幸せになれるわけではないっぽい。

セキュリティを重視する人とか、あまり家を出ない人、ジムとかカフェに頻繁に通っていてその時間とお金を節約できる人なら高い家賃を払ってでも住む価値はあるのかもしれない。

逆に家から頻繁に出入りする人、セキュリティを重視しない人の場合はタワマンのメリットがそのままデメリットになる。適材適所。

長く家にいるなら家賃は高くていいかも

なら俺の場合はどうなのかというと本当に出不精でおうちが大好き。ほとんど家を出ない日も少なくない。

考えてみると多くの人は家賃を払っている割に家にいる時間が短いから、支払った家賃分の価値を享受できていないんだけど俺は違う。24時間体制で家にいるから、高い家賃でも家賃分のメリットを十分享受できる。

今の家の家賃8万を日割りすると一日2,600円なんだけど、24時間過ごす空間としてはこの家賃は安すぎ。せっかく24時間過ごすならもう少し金額を上乗せして快適にしてもいい。例え月20万の家賃にグレードアップして一日6,600円の負担になっても、それ以上に俺のストレスが減って幸福感が高まるならOK。という発想。バランスが大切。

この辺りは24時間使うスマホにはお金をかけた方が良いという考え方と似てる。ということで善は急げでマジで前向きに考えてる。進展があればまた報告する。

【狭い家のメリットデメリット】6畳1Kに8年住んだ感想【一人暮らし

田舎の人が都会に引っ越す際に危惧するのは部屋の狭さなんだけどそれは間違ってない。都会は家賃が高いから広い部屋に住めない。 でもそれは悪いことばかりではない。寧ろ狭い部屋は快適だな。と渋谷区6畳1Kの家 ...

続きを見る

【動画】タワマン内見してきた

これもいっとく?(見てほしいやつ)

800万回線到達
【残り483万回線】楽天モバイル血と涙のばら撒きキャンペーン開始

ここに来て楽天モバイルがまたとち狂った。三木谷社長を介して楽天に乗り換えると14000ポイントも貰えてしまうし、新規でも7000ポイントも貰える。 しかも一人辺り10回線までOK。既に楽天を契約してて ...

続きを見る

2024年上半期に買ってよかったもの買ってよくなかったもの

最近毎月やってる感のあるアマゾンセールが今月もまたあるらしい。但し今回のは年内最大規模なんだとか。 とはいえ最近は楽天もアマゾンもセール多すぎ。もはやホストのイベントみたいでなんの希少性も無いんだけど ...

続きを見る

こっちもおすすめ(おもしろいやつ)

失敗談・コラム 結婚生活

2024/1/23

【婚前契約書】結婚という不平等条約に防衛策を講じた話【泥沼離婚】

月刊ガジェマガでも書いたけど結婚する。予定。 まだしてない。あくまで予定。とはいえ結婚怖い。これは饅頭怖いとはわけが違う。マジで怖い。男の墓場。 なぜなら結婚は男に対する一方的な不平等条約だからなんだ。これが世の男性がなかなか結婚に踏み切れない理由でもある。それを少しでも改善したい。そう思って調べた結果、婚前契約書なる物を発見し締結するに至った。 だから今回は俺がなぜ婚前契約書を締結したのか、どんな内容なのかを世の結婚を迷える子羊に向けて解説する。参考にしてほしい。 結婚は圧倒的な不平等条約 上でも書いた ...

スマホ 感想

2024/11/2

メインスマホをPixel 9 ProからGalaxy S24に戻した理由

スマホゲーを全くしない俺はとにかくカメラに拘ってスマホの最適解を探し続けていて、先月それまで使っていたGalaxy S24からカメラ最強スマホのPixel 9 Proに乗り換えたんだけど、1ヵ月使用して結局またGalaxy S24に戻してしまった。 ということでその理由を解説する。スマホ選びの参考にしてほしい。 Pixel 9 Proはカメラ最強スマホ 繰り返しになるけど俺がPixel 9 Proに乗り換えた理由はカメラの画質が最強だったからなんだ。Galaxy S24と比較しても明確に違うし、特に標準カ ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/9/2

125万円払ったのに40万円でまた歯列矯正することになった話

俺は34歳で125万円もかけて歯列矯正を完了したことで念願の歯並び良い族の仲間入りを果たし、今現在は各所でマウントを取りまくっているんだけど、そんな俺に不測の事態が訪れた。 125万円も払ったのに歯並びが悪くなった。しかも全て俺が悪い。うんこ。 ということでまた追加で40万円も払って歯列矯正することになったからその失敗談を語る。これからの歯列矯正を検討している人、今歯列矯正してる人は参考にしてほしい。俺の屍を超えて行け。 【結論】固定器失くして歯並びが悪くなった いつも通り最初に結論から書いてしまうと全て ...

お金・投資 失敗談・コラム

2024/11/15

【富裕層】資産1億になって変わったお金の使い方、価値観【FIRE

ガジェマガの開設から8年。ありがたいことにブログとYoutubeが当たって2024年7月に俺の総資産が一億円を突破して富裕層になった。 とはいえ急に何が変わるということでもないんだけど、一億円を突破した記念にそれなりの資産を持って変わったお金の使い方とか価値観の変化をまとめる。 年収2000万になったときの変化をまとめた記事は下記。 基本的に一億貯めるのは無理 まず最初に絶望的な話からになるけど基本的に多くの日本国民が一億を貯めるのは無理。これはマウントを取りたいとかではなく、そもそも個人が一億以上の資産 ...

俺の一軍 腕時計・スマートウォッチ・小物

2024/11/9

【ポケットと鞄の中身】身に着けてる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に鞄はいらないとかポケットを活用しろとかスマホはこれ使えとか有線イヤホンは使うなとか色々なことを言いすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることがたまにあるから、ここではポケットと鞄の中身と、ついでに小物類、衣服、靴などなど俺が日常身に着けてメイン利用している物と、それを使っている理由、そしてその感想を一言でまとめていく。ポケットと鞄の中身の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024 ...

メンズ美容・健康 俺の一軍

2024/11/7

【美容・健康環境】継続してる自己投資一覧とその感想【俺の一軍】

38歳は俺が10年前に考えていた以上に深刻。全身は痛いし顔もたるむ。肌質もよくないしハゲまで進行している。なにもしないと途端におじさん化する。だからやらざるを得ない。 そんな俺も最近は抗うために全力で、毎月の出費も増え続けてるのが現状。とはいえ38にもなると美容以外に金の使い道も無いからまぁ良いかとも思ってる。 ということで今回は今現在の俺が実践してる、俺なりに色々試した中でも効果を感じた美容健康法をまとめる。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新 ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

DIY ライフハック

2024/10/29

【ベッド拡張DIY】シングルベッドをセミダブルにした話【ニトリ】

一人暮らしだからと言ってシングルベッドに拘る必要があるだろうか、いやない(反語)。ということに一人暮らし10年目にして気づいたからベッドを拡張することにした。 いつの間にか6畳1Kの限界に挑むのが俺の生きがいになりつつあるんだけど今回は多分その集大成にして頂点。色々取り組んできた部屋改善は多分これで終わりになる。 ということで実際にベッドをどう拡張したのか、6畳でベッドを大きくして快適になったのか、生活に支障は出ないのかを解説したい。 6畳1Kの限界に挑む 繰り返しになるけど俺は10年間6畳1Kの激狭物件 ...

メンズ美容・健康 ライフハック 感想

2023/8/15

6か月かけて湯シャンに完全移行した過程、苦労と感想【脱シャンプー

思い返せば湯シャンについての記事を書いたのが2022年の8月。気づけば既に10ヵ月が経過しているんだけど この間には本当に紆余曲折があった。 洗いすぎは体に良くない。理論的に湯シャンは正しいはず。と思いながらも耐えられずにシャンプーに戻したり頻度を減らしたり試行錯誤をした結果、2023年3月頃からはようやく湯シャンに完全移行できた。 ということでその過程及び苦労、湯シャンの感想をまとめたい。 湯シャンのきっかけは荷物の削減 そもそも俺が湯シャンを始めた理由は荷物を削減するためなんだ。俺は地方とかバンコクと ...

ライフハック 俺の一軍

2024/11/7

【ルームツアー】家で使ってる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここでは俺の家で今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。住環境構築の参考にしてほしい。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2022年11月10日) 家で使っている物一覧 まず俺が家の中で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ リビング環境 壁美人 テレビ ChromeCast Fir ...

-ライフハック

Index

Copyright© ガジェマガ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.