ブロガーYoutuberである俺の数少ない仕事道具といえばノートパソコンだから、ノートパソコンだけでなくその設定に至るまで並々ならぬ拘りがあるんだけど、拘りが強いからこそ乗り換えが超手間。
その都度数々のアプリをインストールしては便利機能を再設定していかないといけなくて本当に一日仕事になるんだ。
ということで今回はまた将来ノートパソコンを買い替えるであろう俺の為に、俺がノートパソコンをどうカスタマイズしているかを備忘録として網羅的にまとめる。Windowsを新しく購入した人の参考にしてほしい。
この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024年11月24日)
俺が使ってる便利アプリ、設定一覧
まず俺がパソコンで使ってる便利アプリ、設定一覧は下記。
クリックで感想にジャンプ
これら一つ一つを解説していく。
WindowsOSの初期設定
Windows10のインストール(廃止)
最新のパソコンはWindows11がプリインストールされてるけど俺はまだWindows11を信用していないから購入の都度Windows10をインストールしなおしてる。
公式ページから「今すぐダウンロード」をクリックすれば全自動でWindows10をインストールしてくれる。
2024年11月9日追記
遂にWindows11に移行しました。特に不満なく使えています。
Windowsアップデート
Windows10のインストールが完了すればすぐにWindowsアップデートを全てインストールして最新の状態に保つ。どれくらい意味があるのかは不明。念のため。
半角で半角、変換で全角を設定
Windowsのキーボードはデフォルトだと「半角」ボタンで半角と全角を切り替えるクソうざ設定で、今現在が半角なのか全角なのか混乱する事態が頻発するからまずこれを解決する。
やり方は簡単で、「設定」→「IME」で検索→「日本語IME設定」→「全般」→「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」にチェック。
すぐ下の「詳細設定を開く」→「全般」タブ→「キー設定」→「変更」を選択。
あとは半角でIMEオフ、変換でIMEオンを設定すれば完了。
これでもう半角全角で迷わなくなるからキーボード入力が捗る。
タスクバーに表示するアプリ最小化
タスクバーの右にたくさんのアプリが表示されてるのはうざいから、「タスクバーの設定」→「タスクバーに表示するアイコンを選択」から表示したいアイコンを選択して最小化する。
日常用アプリインストール
Chrome
メインのブラウザ。パスワードの管理も全てChromeに任せてる。もうこれなしの生活は考えられない(⇒ ダウンロード)。
グーグルドライブ
ファイル保存用クラウド。免許証からマイナンバーカードのコピーまであらゆる個人情報から重要なファイルの全てをグーグルドライブに保管してる(⇒ ダウンロード)。
Dropbox スクショ保存の設定
スクショ保存用クラウド。別にdropboxである必要はないんだけど、基本設定から「スクリーンショット」をオンにすると
スクショを自動でファイル化しつつクラウドで共有してくれるからこのためだけにインストールしてる(⇒ ダウンロード)。
Picasa
画像閲覧用アプリ。既に開発終了してるしこれである必要も全くないけど使い慣れてるから使ってるだけ。お勧めはしない(⇒ ダウンロード)。
WPSオフィス
パチモンのオフィスアプリ。マイクロソフトオフィスが高すぎるからWPSオフィスを使用。これで困ったことはない(⇒ ダウンロード)。
VLCメディアプレーヤー
定番の多機能動画再生アプリ(⇒ ダウンロード)。
LINE
連絡手段。(⇒ ダウンロード)
Braveブラウザ
広告廃除用のブラウザ。まとめサイトとか5chとかの広告が多すぎるウェブサイトを見るときに使用(⇒ ダウンロード)。
作業効率化設定
Kensington Works設定
俺がメインで使用しているマウス「SlimBlade Pro」はケンジントン製。ということで専用のカスタマイズアプリ「Kensington Works」をインストールしてボタンをカスタマイズする(⇒ ダウンロード)。
現状のボタンカスタマイズは下記。
-
【SlimBlade Proを1年使った感想】最高のマウスかも【再評価】
左手で多ボタンのトラックボールマウスが使いたい。という願いを唯一叶えてくれるマウスとしてSlimBlade Proを購入して早一年。 あまりにも変態すぎるマウス故に何度か使用を断念はしたんだけど、徐々 ...
続きを見る
Sylpyhorn Plus設定
仮想デスクトップ管理アプリのSylpyhorn PlusをインストールしてWindowsの1画面を2画面として使うカスタマイズを設定する(⇒ ダウンロード)。
詳細な設定を解説した記事は下記。
-
Windows仮想デスクトップの操作性をMacBook並に高める
残念ながらWindowsに慣れきってしまった俺にMacBookは合わず、半年ほどで売却してしまったんだけど、MacBookで唯一Windowsを上回っていると感じたのが仮想デスクトップの使用を前提にし ...
続きを見る
X-Mouse Button Control設定
多ボタンマウスをカスタムするX-Mouse Button Controlをインストールして設定する(⇒ ダウンロード)。
現状のカスタマイズ設定は上の画像の通り。
アプリの詳細を解説した記事は下記。
-
【X-Mouse Button Control】あらゆるマウスをカスタマイズ可能
Windowsのマウスカーソル動かすのめんどくさいなー手元のマウスで全部操作できたら楽なのになーと模索し続けること早10年。 今まで多ボタンマウス利用とか「かざぐるマウス」とか「Sylpy Horn」 ...
続きを見る
PowerToys設定
マイクロソフト純正のWindowsカスタマイズアプリPowerToysをインストール。「Keyboard Manager」から左手で行うコピー、ペースト等のショートカットを右手でも行えるように設定する(⇒ ダウンロード)。
これで左手用マウスSlimBlade Proを使用しても違和感なく操作ができるようになる。
-
【SlimBlade Proレビュー】お勧めしにくい変態マウス
体が痛い。というのはガジェマガでも既に何度も書いているんだけどこれは中年病。中年以降の体の痛みは永遠の宿敵(とも)のようなもので、どこも体が痛くない中年なんてこの世にいない。 だから問題ない。ともにも ...
続きを見る
環境構築アプリインストール
各種環境維持に必要なアプリをインストールする。これによって常にドライバを最新の状態に保ちたい狙い。
- NVIDIAコントロールパネル(⇒ ダウンロード)
- Intelドライバー & サポートアシスタント(⇒ ダウンロード)
- Lenovo Vantage(⇒ ダウンロード)
- Geforce Experienceをインストール(⇒ ダウンロード)
- プリンタアプリ(⇒ ダウンロード)
- NAS Navigater(⇒ ダウンロード)
仕事用アプリ
Lightroom
4年ほど買い切り版のLightroom6を使っていたんだけどパソコンの乗り換えで遂に認証が通らなくなったから乗り換え。どうもAdobeが認証サーバーを切ってるらしい。買い切り版を購入したユーザーからの信頼を裏切る行為で非常に遺憾。
その後CaptureOneに乗り換えるか迷ったけど慣れ親しんだLightroomの使い勝手から離れることができなくて現在は月額1,000円を課金してる。Adobeには切実にシェアを失ってほしい。と言いながら使ってるんだから世話無い。
VegasPro
日本で俺だけが使い続けている動画編集アプリVegasProをインストールする。その後VegasPro効率化プラグインのVegasaurと
-
【Vegasaur】VegasProの機能を増やす【フォント一括編集・イベント一括伸縮等】
VegasProを使って動画してるYoutuberなんてもはや俺しかいない気がしているんだけど、俺は未だに性懲りもなくVegasPro16を使い続けている。 他のに変えた方がマシンスペックを活かせる可 ...
続きを見る
音質改善プラグインのRX Elementsをインストールする。
-
【RX Elements】クリッピングノイズを後から除去する方法
一応の日本一周の後半戦を終了させたのは記憶に新しい所なんだけど、実はその日本一周後半戦の最中も様々な動画編集の改善と効率化を実施していて、その一つがマイクのクリッピングノイズの除去なんだ。 実はこの方 ...
続きを見る
-
VegasProで動画編集する方法、やり方【現役Youtuber】
そういえば俺が使ってる動画編集アプリVegasProが現在セールで13,800円と安くなってる。このセールは別に今に始まったわけではなく定期的にやってるものではあるんだけど、俺のYoutube動画約6 ...
続きを見る
ノートパソコン本体の保護
最後にノートパソコン本体の資産価値を守るため、傷が付かないように保護していく。
画面保護
まず画面保護フィルムを張り付ける。楽天かAmazonで2,000円で売られてるぼったくり価格のやつを買う。
キーボード・パームレスト保護
次にキーボードにポリウレタンキーボードカバーを張り付けつつ、パームレスト部分に車用のカーボン保護シールを張り付ける。
Majextand貼り付け
俺の首を守るための恒例のMajextandを背面に取り付ける。
-
ノートパソコンスタンドMajextandを半年使った感想とデメリット
俺はメインマシンとしてノートパソコンを使っているんだけど、ノートパソコンは画面の位置が低いから首への負担が大きい。ということで半年前から運命の出会いを果たしたノートパソコンスタンドMajextandを ...
続きを見る
パソコンケース
最後にシンデレラフィットするUGREENのパソコンケースを装着して終わり。
俺の一軍シリーズ
この他にもデスク環境、美容健康環境、節約・投資環境などなど今現在も使ってる一軍をまとめているから参考にしてほしい(⇒ 俺の一軍)