女子高生の聖域である原宿に新しくできた、GALAXYを心行くまで楽しめる体験施設のGALAXY Harajukuに行ってきたからレポートしたい。GALAXY Harajukuはアップルストアのように商品を眺めるだけの場所ではなくて、各種アトラクションをすべて無料で楽しめるエンターテインメント施設的な作りで、少なくとも半日は楽しめる不思議な場所だ。
今回はGALAXY Harajukuの施設の紹介と楽しみ方を解説する。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
GALAXY Harajukuは2店舗目
原宿に新しくできたGALAXY Harajukuは実は2店舗目で、少し前までは歩いて10分程度の場所に1店舗目があった。今回訪れたGALAXY Harajukuは立地を良くしてリニューアルオープンした2店舗目。
GoogleMapでの検索結果はGalaxyCafeが正解
原宿駅近辺でGalaxyとGoogleMapで検索するとそれらしき場所が2か所表示される。リニューアルオープンした場所は「GalaxyCafe」と表示されている。
Cafeだから間違いだと思いがちだけど、GALAXY Harajukuの2階にはカフェがあって、
そこがGoogleMapの検索結果に表示される。わかりにくすぎ。
ちなみに、リニューアル前のGALAXYにも行ったことがあるんだけど、そこは今はTIFFANYになっているからGalaxyは一台も置いてない。
GALAXY Harajukuは完全無料(Cafeは別)
リニューアル前もそうだったんだけど、リニューアルオープンしたGALAXY HarajukuもCafe以外のすべての施設を無料で楽しめる。多数のVRが無料で楽しめる数少ない施設だ。
リニューアルオープンしたGALAXY Harajukuは大通りに面した立地のいい場所にある。
これが入り口。
身分証提示でGALAXY S10を貸し出し
GALAXY Harajukuでは身分証を提示することでGALAXY S10を貸し出ししてくれる。貸し出しのGALAXY S10ではVR施設の予約ができたり、施設内を楽しむごとにポイントが貯まって一定のポイントを貯めればプレゼントがもらえたりする。今回は1000ポイントでGALAXY特性トートバッグがもらえるということだった。
俺はトートバッグはいらなかったんだけどGALAXY S10には興味があったから借りることにした。
貸し出されるGALAXY S10はGALAXY Harajuku専用に多数の機能が潰されたもので、詳細なスペックの確認はできなかったのが残念。
GALAXY Haraujukuのフロア構成
繰り返しになるけどGALAXY Haraujukuはアップルストアのようなショールームではなくて、GALAXYをアピールするための体験型エンターテインメント施設だ。GALAXY Haraujukuのフロア構成は下記。
- B1 Mission to Space(月面歩行体験VR)
- 1F GALAXY展示スペース・休憩スペース
- 2F GALAXY展示スペース・カフェ
- 3F GALAXYの歴史・デザイン
- 4F~6F 体験型VRなどなどのエンターテインメント施設
なんとGALAXY Harajukuの6階建ての内、B1と4Fから6Fの実に4つの階がエンターテインメント施設になっている。しかも全部無料。GALAXYのプロモーションのためにかけている費用がすさまじい。サムスンの本気を感じる。
1F GALAXY展示スペース・休憩スペース
1Fは通常のアップルストアのように多数のGALAXYが展示されている。といっても日本で販売されているGALAXY製品のバリエーションは多くはないから、同じ製品が多数並べられている。このテーブルは丸々GALAXY S10だった。隣がS10+。
1Fには無かったことになったGalaxy Foldが収納されていたガラスケースもある。今はGALAXY S10とS10+が展示されている。
Galaxy Fold発表時に折りたたみスマホが発売されても売れないであろう理由をまとめた記事は下記。
-
【折りたたみスマホ比較】Galaxy Fold vs Mate Xと両方売れないであろう理由
HuaweiとGalaxyから折りたたみスマホが発売されて次世代のスマホの一つの形として話題になっている。 今回は発表された二つの折りたたみスマホであるGalaxy FoldとHuawei Mate ...
続きを見る
さらに奥に行くと小さな発表会に使えるプレゼンスペースがある。
発表会用の椅子は休憩スペースとして活用されていた。
2F GALAXY展示スペース・カフェ
1回は特にみるところもないので足早に二階に上がる。2階へのエスカレーターも凝った作りで面白い。
2階も展示スペースではあるんだけど、1回とは違って少しコアな使い方が紹介されている。
GALAXY S10のPCモードを体験出来たり、
GALAXYのスマートウォッチが展示されていた。
子供を遊ばせておけるKIDSスペースも用意されていた。GALAXYでおもちゃのロボットを操作できるらしい。
2階にはGoogleMapを惑わすCafeもある。
あとから知ったんだけどこのカフェにはテラス席もあったらしい。行っとけばよかった。
3F GALAXYの歴史・デザイン
3FにはGALAXYを構成する精密パーツの展示とか、耐久テスト、過去のGALAXY端末などが展示されている。
ショーケースの中では空間を贅沢に使ってGALAXYの内部パーツを立体的に展示していた。
また、GALAXYの根底にある思想の解説や
サムスンが過去に作っていた端末が展示されている。
サムスンは長らくオリンピックのスポンサーであり続けているらしくて、今までのオリンピックとサムスンの歴史に関する展示もあった。
サムスンはオリンピックのたびに多数の記念ピンバッジを作っているらしい。
さすが韓国のナンバー1企業。
4F~6F 体験型VR施設
3階以降は体験型のVRが所狭しと並べられている。VRがただで楽しめるなんて太っ腹すぎ。一回もやったことない人はぜひ体験してみてほしい。ただ、コンテンツは全体的にいまいち。VRすごいなという感想に終始する。
VRのレースゲーム
VRのシューティングゲーム
VRの体験型ボブスレー
VRのサッカーなどなど
また、多数のGALAXYを配置して映画マトリックスのような映像が撮れる体験コーナーとか
GALAXY S10を使ったラジコンゲームとか
トランポリンで飛び跳ねながらブロックを破壊するゲームなどバリエーション豊富。
店員さんが肩ひじついて応援している緩い感じが面白い。
B1 Mission to Space
一番の目玉はB1の月面歩行体験VR「Mission to Space」なんだけど、このVR体験は30分に一回一人ずつしか利用できないらしく、空いていた平日でも予約で埋まっていたから諦めた。
俺が来たのは平日で、他のVRはほぼ並ばずに楽しめたのにMission to Spaceは無理だった。多分土日はさらに無理。平日の昼くらいにこれば予約できるはず。
原宿近くに足を運ぶなら行くべき
正直VRは一度でお腹一杯の微妙なコンテンツばかりだけど、これが全て無料で楽しめるのは異常。入場料も一切かからないから、原宿近くに足を運ぶことがあれば是非行ってみてほしい。ガジェオタなら多分3階のGALAXY展示コーナーだけで十分楽しめる。
【動画手振れ補正比較】GALAXY S10 vs GoPro HERO 7
せっかくGALAXY S10を借りることができたから、その日持ち歩いていたGoPro HERO 7との比較動画を撮影してみた。GALAXY S10のスマホレベルを超えたスーパー手振れ補正が、GoPro HERO 7のハイパースムース手振れ補正にどこまで追いついているか確認してほしい。
関連して、スマホでの動画撮影を検討した記事は下記。
-
スマホカメラをアクションカメラ(GoPro)として使うデメリット
GoProとかOSMO Pocketとかの動画撮影手段は増え続けているんだけど、一方でスマホのカメラの進化も著しい。ということで俺はGoProを買うかどうか迷った結果、新しいスマホを動画撮影機材として ...
続きを見る
-
手持ちはOSMO POCKET、固定はGoPro 7【画角と撮影方法を比較検討した結論】
Mate 20 ProとMijia GInbalを使った動画撮影が楽しい。Youtubeになんでも気軽に投稿できる時代になって、撮影した動画が無駄にならなくなったことからも、今後どんどん動画を撮ってい ...
続きを見る
-
アクションカメラは結局GoPro HERO 7が最適解だった【悔しい】
GoPro HERO 7を購入して半月ほど経つ。GoPro HERO 7はとにかく値段が高いから購入は迷いに迷ったし買ってからも付属品等々が高すぎて許せないと文句ばかり言い続けてきたんだけど、やっぱり ...
続きを見る