当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

スマホ

【MOFT Xレビュー】意外と邪魔。無線充電との相性も最悪。

2020年8月26日

知る人ぞ知る便利スマホスタンドと言えばMOFT Xということで、俺もその存在は認識していたんだけど、背面バンパー否定派の俺にはメリットが見いだせず手を出せていなかった。

そんな中、半年前に好き勝手書いていいという条件で無料でMOFT Xを提供してもらっていたから、半年の時を超えてレビューする。MOFTさん遅くなってごめん。

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返りガジェマガの歴史

この記事の目次(クリックでジャンプ)

MOFT Xはシンプルで超多機能

MOFT Xの構造は超単純で、使い方はスマホケースまたはスマホの背面に直接貼るだけ。これだけなんだけどシンプルな作りとは裏腹にその機能は意外に多い。

具体的には下記。

  • MOFT Xはスマホスタンドになる
  • MOFT Xはバンカーリングになる
  • MOFT Xはカード入れになる

MOFT Xはスマホスタンドになる

MOFT Xは内部に磁石が入った折りたたみ構造になっていて、立てることでスマホスタンドとして使えるし、

MOFT Xはバンカーリングになる

隙間に指を入れれば寝ながらスマホをサポートするバンパーとしても活用可能。

MOFT Xはカード入れになる

さらに折りたたむ隙間はカード入れになっていて、最大2枚程度のカードを収納することも可能。

MOFT Xは何度でも貼りなおせる

しかも簡単に剥がせる上に何度でも貼りなおせるから、スマホを買い替えても張り替えれば使い回せるのが嬉しい。

MOFT Xはこれこれ、こういうのを待ってたんだよ!と言いたくなる便利アイテムで、愛用者が多いのも納得の出来なんだ。

MOFT Xは無線充電と相性最悪

で、俺も実際にしばらく使ってみて、MOFT Xは確かに便利なんだけど、それ以上に邪魔だと感じたのが正直なところ。

というのもMOFT Xはその折りたたみ構造のために磁石を内蔵しているせいで、貼り付けた状態だと無線充電が使えなくなる。

たしかにMOFT Xの

  • スマホスタンドになる
  • バンカーリングになる
  • カード入れになる

機能は便利だけど、無線充電を潰してまでこの機能をどれだけ使いたいかというのがMOFT Xの価値の分かれ目になる。

というのも俺はバンカーリングは否定派なんだ。バンカーリング自体が邪魔になって落としやすくなるし、毎回指を入れるのがめんどくさすぎる。だからMOFT Xのバンカーリング機能は全く使わない。

更にスマホスタンドも俺には必要なかった。スマホスタンドを使うのは主にデスクでスマホを見るタイミングだと思うんだけど、俺がスマホを使うのは立ってる時か寝転がってる時が主。

座ってるときはパソコンがメインだからスマホスタンドを使いたいと思うタイミングが無かった。

唯一カード入れにできるのは素晴らしい機能だとは思ったんだけど、

それなら普段使ってるケースの裏側にカードを入れれば良いだけ。無線充電機能を潰してまでMOFT Xに拘る理由がない。ということで無線充電機能を重視する俺にとってMOFT Xは最悪の製品だった。MOFT Xは明確に人を選ぶ。

MOFT Xはおサイフとの相性も悪い

iPhoneとAndroidのオサイフ対応

ちなみにMOFT Xは磁力の関係でおサイフ機能も無効化してしまう。多くの場合おサイフのセンサーはスマホ上部だから干渉することは無いけど、スマホの真ん中部分とかにあると使えなくなるから注意。

その他MOFT Xのデメリット

上で無線充電を使う人はMOFT XはNG、おサイフを使う人は注意と書いたんだけど、それ以外にもMOFT Xのデメリットはある。

MOFT Xの厚みがストレス

MOFT Xはあくまでもスマホをサポートするツールであって、スマホを保護してくれるわけじゃないからやっぱりケースは欲しい。

そうなるとケースの上にMOFT Xを貼り付けることになるんだけど、これが思った以上に嵩張って邪魔。

実際にMate 20 ProのケースにMOFT Xを貼り付けるとiPhone7とiPhone8を重ねたよりも厚みが出てしまう。右側のケース付きUMIDIGI S5 Proと比べても遥かに分厚い。

しかもその厚みは歪。スマホの下部だけが膨らむから

ポケットに手を入れた時もいちいち指が引っかかって鬱陶しい。

MOFT Xの重量がストレス

さらに重さも馬鹿にならない。MOFT Xはそれ単体で28グラムとケース一個分の重量があるから明確にスマホが重くなる。

いやそんな些細な事って思うかもしれないけど、一日何十回も手にするスマホだと重要。何十回も手にするからこそスマホはベストな状態を維持したい。

便利にするためのMOFT Xでスマホに触れるたびにストレスを溜めていては本末転倒。

MOFT Xを買うべき人

繰り返しになるけどMOFT Xはシンプルで多機能な便利ツールで悪い製品ではない。ただ無線充電と干渉するのが人によっては致命的。そして俺がMOFT Xが提供してくれる機能を全く必要としていなかっただけの話。

つまりMOFT Xを使って幸せになれるのは

  • 無線充電を使っていない
  • スマホスタンド的な物を検討している

の2つの条件を満たす人。今バンカーリングを使ってる人なら間違いない。しかもMOFT Xならカード入れとしての機能も追加されるからより便利なるはず。

ただしMOFT Xをスマホに着けた歪な形はどうにもならないから慣れが必要。とはいえこれもバンカーリングを日常的に使ってる人なら問題ない。

 

これもいっとく?(見てほしいやつ)

黒字化達成
【黒字化達成】楽天モバイル血と涙のばら撒きキャンペーン開始

ここに来て楽天モバイルがまたとち狂った。三木谷社長を介して楽天に乗り換えると14000ポイントも貰えてしまうし、新規でも7000ポイントも貰える。 しかも一人辺り10回線までOK。既に楽天を契約してて ...

続きを見る

2024年下半期に買ってよかったもの買ってよくなかったもの

別に暦で生きてないから年末とかどうでもいいんだけど、とはいえ年末はわかりやすい区切りでもある。なら乗るしかない、このビッグウェーブに(倒置法)。 ということで暦に合わせて書き続けてるシリーズの「買って ...

続きを見る

こっちもおすすめ(おもしろいやつ)

失敗談・コラム 結婚生活

2024/12/1

【婚前契約書】結婚という不平等条約に防衛策を講じた話【泥沼離婚】

月刊ガジェマガでも書いたけど結婚する。予定。 まだしてない。あくまで予定。とはいえ結婚怖い。これは饅頭怖いとはわけが違う。マジで怖い。男の墓場。 なぜなら結婚は男に対する一方的な不平等条約だからなんだ。これが世の男性がなかなか結婚に踏み切れない理由でもある。それを少しでも改善したい。そう思って調べた結果、婚前契約書なる物を発見し締結するに至った。 だから今回は俺がなぜ婚前契約書を締結したのか、どんな内容なのかを世の結婚を迷える子羊に向けて解説する。参考にしてほしい。 結婚は圧倒的な不平等条約 上でも書いた ...

スマホ 感想

2024/12/10

メインスマホをPixel 9 ProからGalaxy S24に戻した理由

スマホゲーを全くしない俺はとにかくカメラに拘ってスマホの最適解を探し続けていて、先月それまで使っていたGalaxy S24からカメラ最強スマホのPixel 9 Proに乗り換えたんだけど、1ヵ月使用して結局またGalaxy S24に戻してしまった。 ということでその理由を解説する。スマホ選びの参考にしてほしい。 Pixel 9 Proはカメラ最強スマホ 繰り返しになるけど俺がPixel 9 Proに乗り換えた理由はカメラの画質が最強だったからなんだ。Galaxy S24と比較しても明確に違うし、特に標準カ ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/9/2

125万円払ったのに40万円でまた歯列矯正することになった話

俺は34歳で125万円もかけて歯列矯正を完了したことで念願の歯並び良い族の仲間入りを果たし、今現在は各所でマウントを取りまくっているんだけど、そんな俺に不測の事態が訪れた。 125万円も払ったのに歯並びが悪くなった。しかも全て俺が悪い。うんこ。 ということでまた追加で40万円も払って歯列矯正することになったからその失敗談を語る。これからの歯列矯正を検討している人、今歯列矯正してる人は参考にしてほしい。俺の屍を超えて行け。 【結論】固定器失くして歯並びが悪くなった いつも通り最初に結論から書いてしまうと全て ...

-スマホ

Index
S