当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

パソコン・周辺機器 レビュー

【Prestige 14(2022)レビュー】軽くて強いノート

2022年12月9日

メインノートパソコンのENVY15の重さに辟易しているからいい加減持ち運べるノートパソコンが欲しい、というところから最終的にほぼ同スペックのままサイズ感だけが小さくなるPrestige 14を新たな試みとして購入した。

ということでその使用感はどうなのか、本当にENVY15と同じ処理能力を出せるのかをレビューする。

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返り

この記事の目次(クリックでジャンプ)

Prestige 14の特徴は軽さ、小ささ

Prestige14の特徴は下記。

  • 14インチフルHDディスプレイ
  • Core i7-1280P
  • RTX3050
  • 32ギガメモリ
  • 1.29キロ
  • 22万円

Prestige 14の最大の魅力はその軽さ、小ささなんだ。14インチ1.29キロで動画編集にも耐えられる処理能力のノートパソコンは数少ない。その中でも性能、価格のバランスがいいのがPrestige 14だった。

同じ22万円を出すなら絶対デスクトップパソコンのほうがスペックは上だし、15.6インチのノートパソコンでも15万円出せばPrestige 14のスペックを上回ることが可能。

このサイズ感に22万円出せるか否かがPrestige 14購入の判断ポイントになる。

Prestige 14購入までの過程となる記事と動画は下記。

【令和最新版】動画編集できるノートパソコンを検討する【候補4つ】

本格的に外で動画編集できるノートパソコンが欲しい。と思ってENVY15をメインパソコンにしているんだけど、200Wの電源が重すぎる。 というのは前回ノートパソコンを検討する記事で書いた通りなんだけど、 ...

続きを見る

Prestige 14(2022)のスペック

Prestige 14(2022)の詳細なスペックは下記。参考に俺の重すぎるメインノートのENVY15と比較する。

Prestige14(2022) ENVY15
液晶サイズ 14インチ 15.6 インチ(タッチ有機EL)
解像度 1920x1080 3840x2160
CPU Corei7-1280P Corei9-10885H
GPU RTX3050 RTX2060 Max-Q
メモリ 32GB 32GB
ストレージ(GB) SSD512GB SSD2TB
駆動時間 7時間 6時間30分
重量(kg) 1.29 kg 2.15 kg
USB-A 1 2
USB-C 2 2
HDMI出力 0 1
価格 220,000円 290,000円

14インチディスプレイと画面が小さくなった分画面解像度は下がったし、タッチにも対応しなくなった代わりに1.29キロと劇的に軽くなったのが強み。

実際に計測すると1259gと公称値よりも軽い。

さらにPrestige 14は消費電力が100Wと小さく、Thunderbolt4端子を2つ搭載しているからType-C端子での充電が可能。

その100W充電器とケーブル込みでも1500gで収まってしまう。

夢の1.6キロの軽量化が実現した。嬉しい。

Prestige14の各種ベンチマーク計測結果

ただ、軽けりゃいいってもんでもない。重要なのはこのサイズ感でENVY15と同等以上の処理能力を実現できているかということなんだ。

ということで各種のベンチマークを俺が保有するノートパソコンと比較したのが下記。

Prestige14 ENVY15 Lenovo
Cinebench
Multi
11357 7426 8700
Cinebench
Single
1661 1289 1261
Passmark 4612 4541 4877
FF15 5807 8351 1745
やや快適 快適 動作困難
VegasPro20
通常動画レンダリング
(1分動画)
0:41 0:52 1:43
VegasPro20
12レイヤーレンダリング
(1分動画)
3:23 5:32 8:31
VegasPro20
4倍速レンダリング
(1分動画)
0:11 0:15 1:43

全体的に2年前に購入したENVY15を上回ってくれた。一安心。

各ノートパソコンのレビュー記事は下記。

【ENVY15レビュー】動画編集を余裕でこなすモンスターノート

先日最強のノートパソコンHPのENVY 15を30万円で購入したという記事は書いたんだけど、せっかく30万円もするノートパソコンを購入したんだからレビュー記事を書いて少しでも元を取っていきたい。 ただ ...

続きを見る

【Lenovo IdeaPad Flex 550レビュー】コスパのバグ

2020年にサブパソコンとしてM1 Macbookを購入してはいるものの、結局WindowsをインストールしてWindowsとして使ってしまっているんだけど、その時に俺ふと思った。これならWindow ...

続きを見る

Cinebench

CPUの処理能力だけを計測する計測結果は下記。

Prestige14 ENVY15 Lenovo
Cinebench
Multi
11357 7426 8700
Cinebench
Single
1661 1289 1261

Prestige14はシングルコアの性能も高いけど、14コアもあるらしくマルチコアの性能もENVY15よりも高い。CPUを使った作業の処理時間は明らかにENVY15よりも短くなる見込み。

Passmark

CPUだけでなくGPUとかメモリ、ストレージまで含む総合的なテストの計測結果は下記。

Prestige14 ENVY15 Lenovo
Passmark 4612 4541 4877

これもPrestige14がENVY15をわずかに上回った。だからなに?と言われると何とも言えない結果なんだけど参考程度。

FF15

3D処理の動作を計測するテストの結果は下記。

Prestige14 ENVY15 Lenovo
FF15 5807 8351 1745
やや快適 快適 動作困難

やっぱり3D性能はRTX2060を搭載するENVY15の方が遥かに上。Prestige14はゲームをプレイできなくはないんだけど、重いゲームの快適な動作は難しい。

VegasPro20

俺が普段使っている動画編集アプリVegasProでの動画レンダリング結果の比較。

Prestige14 ENVY15 Lenovo
VegasPro20
通常動画レンダリング
(1分動画)
0:41 0:52 1:43
VegasPro20
12レイヤーレンダリング
(1分動画)
3:23 5:32 8:31
VegasPro20
4倍速レンダリング
(1分動画)
0:11 0:15 1:43

俺が行う最も重い処理で俺が最も重視する項目。結果はPrestige14が全勝だった。一安心。

特にPrestige14は内臓GPUのIris Xeの処理能力が高いらしく、Intes QSVエンコーダを選択することで書き出し時間が最速になった。この変化は嬉しい。

VegasPro20のレンダリング速度を16と比較する【動画編集

俺は動画編集アプリに糞マイナーなVegas Proを使っているんだけど、俺が前回作ったYoutube動画の書き出し時間があまりにも長すぎた。 そこで最新版のVegasPro 20なら改善されてるかもっ ...

続きを見る

22年12月21日追記:動画レンダリング再検証

その後Prestige14のデバイスドライバを全て最新に更新しつつVegas Proで様々なレンダリング設定を試した結果が下記。

65W GPUオン 65W GPUオフ 100W GPUオン
VegasPro20
通常動画レンダリング
(1分動画)
0:35 0:29 0:41
VegasPro20
12レイヤーレンダリング
(1分動画)
3:02 2:07 3:23
VegasPro20
4倍速レンダリング
(1分動画)
0:12 0:11 0:11

Prestige14は65W充電器を使ってGPUをオフにした状態で最も早くレンダリングできてしまった。どうもVegas ProはCPU内臓GPUのIrisと相性がいいらしく、外部GPUと仕事を分け合わない方が処理が圧倒的に早い。これは意外な結果で複雑な気持ちだけど、つまり俺の運用にGPUは必要なかったし、65Wの極小充電器でPrestige14を運用しても全く問題ないことが分かった。

とりあえずデバイスドライバからRTX3050を無効化した。高い勉強代だった。

【結論】Prestige14はENVY15より大体上

ということで各種のベンチマークを計測した結果、Prestige14はENVY15より性能が高いと言って良さそうだった。一部3D性能に特化した処理能力では劣るけど、ゲームをプレイする予定はないからOK。それ以上にCPU処理能力の向上が目覚ましく、サクサク動画編集できる。

ENVY15以上の性能を14インチのしかもたったの100W以内に収められる技術の進歩に感謝したい。

14インチフルHDディスプレイが鬼門

ただし、Prestige14はENVY15と比較してディスプレイ性能が明確に劣る。サイズが小さいから当然見やすさが違う。しかも解像度もフルHDと低い。だから良くない。

という固定概念を払拭するべく敢えて14インチフルHDを選んでみたけど、しばらく使ってみた感じやっぱり14インチより15インチの方がいい。

ただ、フルHDディスプレイは問題ないかもしれない。というのは発見だった。今までは頑なに広い作業領域こそが正義だと思っていたけど、俺が多くの時間を費やすGoogleChromeは表示サイズを自由に変更できる。

フルHDでも80%表示なら問題なく左右2画面表示で使えた。

あとはディスプレイを顔の近くまでもってこれば解決。それができる環境なら14インチでも快適だし、できない環境なら大変。だから多くのカフェは大丈夫だし、飛行機の中とか新幹線とか狭い机はむしろ快適。つまり大体はOK。

ただ、たまにあるテーブルが遠いカフェだと視力が求められるから15.6インチがよかったと思うことはある。

Prestige14(2022)のそつのない外観

Prestige 14シリーズは中身を刷新して同じボディを使いまわしているパソコンというだけあってボディの質感は高く全体的にそつのない作りになっている。

ディスプレイは一枚板ではないけど狭額縁のスタイリッシュな仕上りで

クリエイター向けということもあって発色も非常にいい。

ディスプレイ上部にはフロントカメラが搭載されていてZoom会議とかでの利用も可能。

このディスプレイは180°まで開く。

いつ使うかは微妙だけど、角度が足りなくて作業性が悪いということはなく安心。

本体はとにかく軽く薄く、横から見てもシャープでスタイリッシュ。

開くとキーボードが持ち上がって角度がつく構造。

その際も本体に傷がつかないように背面にゴム足がつけられてる。

スリムだからパームレストはテーブルに沿う。筐体に高さがあってタイピングしにくいという感じもない。

テンキーレスのキーボードもごく普通。

ただ、Jの位置が思っているより左側によっていて面食らう。このせいで右手の人差し指がちょうど本体の真ん中に来る。

この辺りは慣れだとは思うけど、あと1マス分右にあるのが理想的だった。DELETEキーも電源ボタンの下という位置が微妙に紛らわしい。

あとタッチセンサーは横に広いんだけど、これも誤タッチが増えるからこんなに広くなくていい。

逆にタッチセンサー内にある指紋センサーは感度良好で快適。

このほか矢印ボタンが全てが独立していて使いやすいのも良い。

もちろんキーボードバックライトにも対応。

キーボードバックライトがあってよかったと思う瞬間は全くないし別に嬉しくないけどついてないとそれはそれで文句を言われるんだからメーカーも大変だなと思う。

という感じでキーボード周りは悪くないけどあと一歩という感じだった。

ノートパソコンのキーボード選びは難しい。

インターフェースは必要最小限という感じで、左側にThunderbolt4が二つ、

右側にUSB-AとmicroSDとイヤホンジャックを備える。

HDMI端子はないけど、外部ディスプレイに接続する環境ならUSBハブも用意できるし問題ない。逆に汎用性の高いUSB-Aに対応してくれているのが嬉しい。

背面の吸気口の形状はかなり独特。冷えればなんでもOK。

左右にはスピーカーを搭載する。

 

音はスカスカで全然良くない。ノートパソコンって感じ。

Prestige14は人にお勧めできないパソコン

Prestage14は全体的な仕上りは全然悪くない。そつなく作られて弱点がないし、多くの人にはむしろオーバースペックな処理能力だと思う。ただ、問題はその価格で、このサイズを実現するためとはいえ22万円は超高い。

軽くて小さいは最高だけど誰も求めてない。こんなにニッチな製品をレビューしたところで誰が必要とするのか謎。

持ち運ぶ理由がないと必要ない

というのも最初にも書いたけど22万円出せば超ハイスペックなデスクトップパソコンが手に入るし、15.6インチノートでも倍以上の性能を確保できる。

だからPrestige14を選ぶのはハイスペックを気軽に頻繁に持ち歩きたいという俺みたいな超ニッチな人種で、多くの人には無用の長物。ということでこんなパソコン到底人におすすめはできない。絶対他のパソコンを買ったほうがいい。

ノートパソコンでなんでもできる時代

ただ、最近のノートパソコンは処理能力と省電力性能の真価が目覚ましいのも事実で、このサイズ感と100Wの電力で200WのENVY15を上回る性能が出るのは感動的。

もちろん省電力性能が高いということは発熱も少ない。だから14インチに収めることができているんだけど、この処理能力なら画像編集と動画編集が快適にできてしまう。しかもこのサイズで。という一つの基準としてPrestige14には大きな価値がある。

デスクトップパソコンの価値が問われる

なんてったってPrestige14のCPUは第12世代の中でも中堅の省電力なモデルなんだ。つまり性能に全振りしたCore i7-12700Hとかなら更に倍の性能が出るし、サイズに拘らなければそれが15万円以下でも手に入る。

ノートパソコンの性能はここまで来た。もはやこんな性能を何に使えばいいのかわからないし、こうなってくるともうゲーマー以外が敢えてデスクトップパソコンを選ぶ理由がない。

ますますデスクトップパソコンの市場は縮小するだろうなと思わせられる進化を体感できた。ということで今後のノートパソコンの進化にに期待したい。Prestige14は早速Windows10をクリーンインストールしてからMajextandをつけた。

これで実家に帰るときの荷物が減ると思うと嬉しい。しばらく使った使用感はまた感想記事として書きたい。

【ENVY15レビュー】動画編集を余裕でこなすモンスターノート

先日最強のノートパソコンHPのENVY 15を30万円で購入したという記事は書いたんだけど、せっかく30万円もするノートパソコンを購入したんだからレビュー記事を書いて少しでも元を取っていきたい。 ただ ...

続きを見る

【Lenovo IdeaPad Flex 550レビュー】コスパのバグ

2020年にサブパソコンとしてM1 Macbookを購入してはいるものの、結局WindowsをインストールしてWindowsとして使ってしまっているんだけど、その時に俺ふと思った。これならWindow ...

続きを見る

【令和最新版】動画編集できるノートパソコンを検討する【候補4つ】

本格的に外で動画編集できるノートパソコンが欲しい。と思ってENVY15をメインパソコンにしているんだけど、200Wの電源が重すぎる。 というのは前回ノートパソコンを検討する記事で書いた通りなんだけど、 ...

続きを見る

【体験談】PC初心者がBTOパソコンを選ぶ時の注意点【自作ゲーミング】

パソコンを購入した。本当に疲れた。というのも今回人生初のBTOパソコンに挑戦したんだけど、BTOと一口に言っても求められる知識が多過ぎる。 しかもBTOとか自作パソコンはスマホと違って一子相伝みたいな ...

続きを見る

【動画レビュー】Prestige14

これもいっとく?(見てほしいやつ)

800万回線到達
【残り483万回線】楽天モバイル血と涙のばら撒きキャンペーン開始

ここに来て楽天モバイルがまたとち狂った。三木谷社長を介して楽天に乗り換えると14000ポイントも貰えてしまうし、新規でも7000ポイントも貰える。 しかも一人辺り10回線までOK。既に楽天を契約してて ...

続きを見る

2024年下半期に買ってよかったもの買ってよくなかったもの

別に暦で生きてないから年末とかどうでもいいんだけど、とはいえ年末はわかりやすい区切りでもある。なら乗るしかない、このビッグウェーブに(倒置法)。 ということで暦に合わせて書き続けてるシリーズの「買って ...

続きを見る

こっちもおすすめ(おもしろいやつ)

失敗談・コラム 結婚生活

2024/12/1

【婚前契約書】結婚という不平等条約に防衛策を講じた話【泥沼離婚】

月刊ガジェマガでも書いたけど結婚する。予定。 まだしてない。あくまで予定。とはいえ結婚怖い。これは饅頭怖いとはわけが違う。マジで怖い。男の墓場。 なぜなら結婚は男に対する一方的な不平等条約だからなんだ。これが世の男性がなかなか結婚に踏み切れない理由でもある。それを少しでも改善したい。そう思って調べた結果、婚前契約書なる物を発見し締結するに至った。 だから今回は俺がなぜ婚前契約書を締結したのか、どんな内容なのかを世の結婚を迷える子羊に向けて解説する。参考にしてほしい。 結婚は圧倒的な不平等条約 上でも書いた ...

スマホ 感想

2024/12/10

メインスマホをPixel 9 ProからGalaxy S24に戻した理由

スマホゲーを全くしない俺はとにかくカメラに拘ってスマホの最適解を探し続けていて、先月それまで使っていたGalaxy S24からカメラ最強スマホのPixel 9 Proに乗り換えたんだけど、1ヵ月使用して結局またGalaxy S24に戻してしまった。 ということでその理由を解説する。スマホ選びの参考にしてほしい。 Pixel 9 Proはカメラ最強スマホ 繰り返しになるけど俺がPixel 9 Proに乗り換えた理由はカメラの画質が最強だったからなんだ。Galaxy S24と比較しても明確に違うし、特に標準カ ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/9/2

125万円払ったのに40万円でまた歯列矯正することになった話

俺は34歳で125万円もかけて歯列矯正を完了したことで念願の歯並び良い族の仲間入りを果たし、今現在は各所でマウントを取りまくっているんだけど、そんな俺に不測の事態が訪れた。 125万円も払ったのに歯並びが悪くなった。しかも全て俺が悪い。うんこ。 ということでまた追加で40万円も払って歯列矯正することになったからその失敗談を語る。これからの歯列矯正を検討している人、今歯列矯正してる人は参考にしてほしい。俺の屍を超えて行け。 【結論】固定器失くして歯並びが悪くなった いつも通り最初に結論から書いてしまうと全て ...

お金・投資 失敗談・コラム

2024/11/15

【富裕層】資産1億になって変わったお金の使い方、価値観【FIRE

ガジェマガの開設から8年。ありがたいことにブログとYoutubeが当たって2024年7月に俺の総資産が一億円を突破して富裕層になった。 とはいえ急に何が変わるということでもないんだけど、一億円を突破した記念にそれなりの資産を持って変わったお金の使い方とか価値観の変化をまとめる。 年収2000万になったときの変化をまとめた記事は下記。 基本的に一億貯めるのは無理 まず最初に絶望的な話からになるけど基本的に多くの日本国民が一億を貯めるのは無理。これはマウントを取りたいとかではなく、そもそも個人が一億以上の資産 ...

俺の一軍 腕時計・スマートウォッチ・小物

2025/1/10

【ポケットと鞄の中身】身に着けてる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に鞄はいらないとかポケットを活用しろとかスマホはこれ使えとか有線イヤホンは使うなとか色々なことを言いすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることがたまにあるから、ここではポケットと鞄の中身と、ついでに小物類、衣服、靴などなど俺が日常身に着けてメイン利用している物と、それを使っている理由、そしてその感想を一言でまとめていく。ポケットと鞄の中身の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2025 ...

メンズ美容・健康 俺の一軍

2024/11/7

【美容・健康環境】継続してる自己投資一覧とその感想【俺の一軍】

38歳は俺が10年前に考えていた以上に深刻。全身は痛いし顔もたるむ。肌質もよくないしハゲまで進行している。なにもしないと途端におじさん化する。だからやらざるを得ない。 そんな俺も最近は抗うために全力で、毎月の出費も増え続けてるのが現状。とはいえ38にもなると美容以外に金の使い道も無いからまぁ良いかとも思ってる。 ということで今回は今現在の俺が実践してる、俺なりに色々試した中でも効果を感じた美容健康法をまとめる。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新 ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

DIY ライフハック

2024/10/29

【ベッド拡張DIY】シングルベッドをセミダブルにした話【ニトリ】

一人暮らしだからと言ってシングルベッドに拘る必要があるだろうか、いやない(反語)。ということに一人暮らし10年目にして気づいたからベッドを拡張することにした。 いつの間にか6畳1Kの限界に挑むのが俺の生きがいになりつつあるんだけど今回は多分その集大成にして頂点。色々取り組んできた部屋改善は多分これで終わりになる。 ということで実際にベッドをどう拡張したのか、6畳でベッドを大きくして快適になったのか、生活に支障は出ないのかを解説したい。 6畳1Kの限界に挑む 繰り返しになるけど俺は10年間6畳1Kの激狭物件 ...

メンズ美容・健康 ライフハック 感想

2023/8/15

6か月かけて湯シャンに完全移行した過程、苦労と感想【脱シャンプー

思い返せば湯シャンについての記事を書いたのが2022年の8月。気づけば既に10ヵ月が経過しているんだけど この間には本当に紆余曲折があった。 洗いすぎは体に良くない。理論的に湯シャンは正しいはず。と思いながらも耐えられずにシャンプーに戻したり頻度を減らしたり試行錯誤をした結果、2023年3月頃からはようやく湯シャンに完全移行できた。 ということでその過程及び苦労、湯シャンの感想をまとめたい。 湯シャンのきっかけは荷物の削減 そもそも俺が湯シャンを始めた理由は荷物を削減するためなんだ。俺は地方とかバンコクと ...

ライフハック 俺の一軍

2024/11/7

【ルームツアー】家で使ってる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここでは俺の家で今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。住環境構築の参考にしてほしい。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2022年11月10日) 家で使っている物一覧 まず俺が家の中で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ リビング環境 壁美人 テレビ ChromeCast Fir ...

-パソコン・周辺機器, レビュー

Index

Copyright© ガジェマガ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.