〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

パソコン・周辺機器

15.6インチノートパソコンを持ち運び用途として考える【経験談】

2019年9月22日

5月から動画編集をしながら日本を一周するために15.6インチのプレミアムノートのSpectre X360 15を購入した。旅先で動画編集しながら旅を続けるという無茶な構想はなんとかギリギリ実現できて、Spectre X360 15は毎日の地獄のような動画編集作業に付き合ってくれた相棒だ。

家に帰ってからもSpectre X360 15に触らない日は無いんだけど、15.6インチのノートパソコンの購入を検討している人向けに、果たして日常生活でも持ち運びながらの使用に耐えうるものなのかという疑問に応えたい。

15.6インチノートパソコンのメリット

15.6インチは高いスペックを選択可能

俺が15.6インチプレミアムノートを購入した最大の理由は動画編集を余裕でこなせるスペックが必要だったからなんだ。15.6インチはそのサイズの大きさから排熱効率が高く、小さいノートパソコンよりも性能が高いCPUを搭載できるのが強み。

参考に俺が使っているSpectre X360 15のスペックは下記。

液晶サイズ 15.6 インチ
解像度 3840x2160
CPU Core i7-8750H
GPU GTX 1050Ti Max-Q
メモリ 16GB
ストレージ(GB) SSD512GB
駆動時間 13時間45分
重量(kg) 2.17 kg

処理能力はデスクトップパソコンを超えるほどで、フルHD程度の動画編集を楽々こなせてしまう。

15.6インチは4K大画面で操作可能

画面の大きさは作業性に直結する。13インチよりも14インチ、14インチよりも15インチの方が作業性が高い。

更に動画編集等のクリエイティブな用途に高い解像度は必須。できれば4Kくらいの解像度は欲しいんだけど、13インチで4Kだと視力検査になって使い物にならない。ところが15.6インチならギリギリ4Kも視認できるレベルになる。

つまりクリエイティブな用途でノートパソコンを使いたい人にとっては、最低でも4K解像度を使える15.6インチ以上のモニタは必須になる。

15.6インチプレミアムノートは超ニッチな需要

一般的にそういう人は高性能なデスクトップパソコンを使うんだけど、それを持ち運びたいというニッチな需要に応えるのが15.6インチプレミアムノートだ。

今回俺が購入したSpectre X360 15は市場価格24万円なんだけど、デスクトップパソコンなら同じ性能が10万円強手に入る。どうしても持ち運びたい理由が無い限りデスクトップで購入した方が圧倒的に安い。

市場では格安の15.6インチノートが売れ筋

 

意外なことに現在のノートパソコン市場の売れ筋は15.6インチノートパソコンらしい。

13.3インチノートパソコンはニッチな選択

フリーランスに憧れ続けた俺からしたら家で使うならデスクトップ、ノートパソコンを買うなら持ち運びもできる13インチという頭があったんだけど市場の感覚は違う。

とりあえずパソコンを購入しようと考えるライトユーザーにとって大した作業もしないのに場所を取るデスクトップパソコンは敬遠されているらしい。というわけで15.6インチが最も売れてはいるんだけど、10万円前後で販売されているノートパソコンはまさに家用で持ち運びが考慮されておらず重い。

今回はギリギリ持ち運べる2キロ前後の15.6インチノートパソコンについて検討する。3キロを上回る格安の15.6インチノートパソコンを持ち運ぼうとしている人は諦めて欲しい。

現場へ行ってしまえば開く場所は選ばない

広い店頭で見る限り小さく見える15.6インチノートパソコンは狭い家に持ち帰るとやっぱりそれなりに大きい。

実際15.6インチノートは扱いやすい基準となるA4サイズを遥かに上回るから、日常利用するにも慣れるまでは大きく感じる。

そんな15.6インチノートは意外と出先では開く分には場所を選ばない。どうやらA4サイズを開けて15.6インチを開けないような絶妙なサイズ感の机は存在しないらしく、とりあえず机があれば15.6インチでも問題なく使える。

マクドナルドの一人用席でもOK

俺は狭い机といえば俺はマクドナルドの一人用席を使うことが多いんだけど全然問題なかった。

新幹線・飛行機のミニテーブルもOK

誰もが目にしたことがある狭い机といえば新幹線とか飛行機のミニテーブルだと思うんだけど、ここが15.6インチの限界だった。

新幹線・飛行機のミニテーブルはぴったり15.6インチサイズだった。ということで新幹線・飛行機もギリギリなんとかなる。新幹線・飛行機のミニテーブルより小さなテーブルはアウトだけど、恐らくそんなものは無い。

電車の膝の上での作業も可能

ノートパソコンを持ち運ぶなら移動中も作業したい。そんなせっかちな人が電車の中でノートパソコンを開いている姿を目にしたことがあると思うんだけど、実は俺も開いている側の一人。

14インチノートでもそこそこ大きかったから15.6インチは無理かと思ったんだけど、ここでも新幹線・飛行機と同じく15.6インチがギリギリのサイズだった。電車内では隣にデブが座らない限り膝の上で15.6インチを開いての作業もギリギリできる。

【欠点】15.6インチノートはカバンに入らない

意外と作業場所に困らない15.6インチノート最大の欠点はその持ち運びなんだ。

多くのおしゃれなカバンは不格好にならないようにサイズ感を小さく作られているんだけど、サイズの基準がA4サイズであることが多い。つまり、コンパクトでおしゃれなカバンに15.6インチノートは入らない。

リュックサックじゃないと持ち運ぶ気にならない

それでなくても2キロを超える重量を運び続けるのは苦行になる。ということで15.6インチノートパソコンを持ち運びたいのであれば最悪でも大きめのトートバッグ、できれば重量の負担が少ないリュックサックが欲しい。

俺は15.6インチノートを持ち運ぶために15.6インチノートが入る専用ポケットが付いたTHE NORTH FACEのSURGEを購入した。

THE NORTH FACE SURGEは31Lも入ることを感じさせないコンパクトなサイズ感が魅力。レビュー記事はこちら。

【ノースフェイスSURGE】15.6ノートが入る31Lリュックレビュー

そういえば俺は長期旅行に適したまともなリュックを持っていない。2月にタイのバンコクに1週間行ったときは4年前にAmazonで購入した4,000円の激安リュックを使っていたんだけど、もう肩紐とかがボロボ ...

続きを見る

15.6インチノートパソコンを持ち運ぶ

15.6インチノートはカバンの選択さえ間違いなければ何とかなる。というか持ち運びの不便さ以外は13インチも14インチも使い勝手は変わらない印象だった。

現場では大画面のメリットが活きる

15.6インチノートは現場に到着さえしてしまえば画面が大きく作業性が高いことによるメリットしか感じない。

Spectre X360 15をしばらく使ってみて、もっと早く15.6インチノートを視野に入れておけばよかったと感じた。

今メインで使っているカバンが既に大きく15.6インチが入るサイズなのであれば、15.6インチを候補から外す理由は無い。

ノートパソコンを家電量販店で買うメリット【vs 通販】

ネット通販全盛期のこのご時世では、宅配の兄ちゃんと顔見知りの人も少なくないはず。とにかくネット通販は楽で便利。俺もずいぶん前から宅配中の兄ちゃんに街中で挨拶するくらい頻繁に荷物を届けてもらうようになっ ...

続きを見る

おすすめ記事(おもしろいやつ)

スマホ レビュー

2022/12/15

【Pixel 7 Proレビュー】最も理想的なAndroidスマホ

いつの間にかPixelシリーズの年一回の発売が恒例になり、Tensor搭載後はブランド力も獲得し、独自機能も増え、毎年のPixel発売が話題になるようになった。 そして今年も俺の手元には最新となるPixel 7 Proがある。ということで今年も今年のPixelはどうなのかをレビューする。 【結論】Pixel 7 Proはバージョンアップ版 先に結論から言ってしまうとPixel 7 ProはPixel 6 Proのバージョンアップ版に過ぎず、ほぼ変化がない。実際に使用感に影響する進化点は下記の2点のみ。 超 ...

デスク環境 パソコン・周辺機器

2024/2/19

【デスクツアー】デスクアイテム一覧と使ってる理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここではデスク環境周辺で俺が今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。デスク環境構築の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024年2月12日) デスク環境周辺で使っている物一覧 まず俺がデスク環境周辺で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ デスク・椅子 Fle ...

ライフハック 買ってよかったもの

2023/4/20

【2021年版】生活が変わるガジェマガ式買ってよかったもの17選

いよいよ一人暮らしも9年目に突入していて、欲しいモノは一通り買ってしまった。これからも物欲は尽きることないだろうし、ガジェットに限らず様々な物を購入することになると思うけど、今後は足りないものを補うというより、今あるものをグレードアップする買い物が主流になると思う。 そんな満たされた生活の中でも、俺基準俺調べの買ってよかった商品を、生活に与えたインパクト順にランキング形式でを紹介したい。正直もっと早く買っておけば良かったと思うものばかりなので、まだ持っていないものがあれば急いで購入してほしい。 15位 黒 ...

スマホ レビュー

2023/4/19

【iPhone 14 Proレビュー】変化なし。最高品質の失敗作

iPhone14Proが発売されたのが2022年の9月。現在は2023年の4月。既に7か月が経過していてもう二番煎じどころの騒ぎじゃないぐらいレビューが遅れてるんだけど、こんなにテンションが上がらないスマホはなかった。 マジで13から変わってない。レビューの必要があるのか不明。でもせっかく15万も払って購入したんだからけじめをつける為にレビューする。 【結論】iPhone13ProのままでOK 最初にも書いた通りだけどiPhone14ProはマジでiPhone13Proから何も変わってない。だから今iPh ...

ライフハック 失敗談・コラム 感想

2023/7/9

【狭い家のメリットデメリット】6畳1Kに8年住んだ感想【一人暮らし

田舎の人が都会に引っ越す際に危惧するのは部屋の狭さなんだけどそれは間違ってない。都会は家賃が高いから広い部屋に住めない。 でもそれは悪いことばかりではない。寧ろ狭い部屋は快適だな。と渋谷区6畳1Kの家に8年住んで思う。ということで今回は俺が感じた狭い部屋に住むメリットデメリットを解説する。 狭い部屋の家賃だけじゃないメリット 狭い部屋は家賃が安い。これが最大のメリットなのは間違いない。 東京都の平均家賃相場は22万円 実際俺が住む東京都渋谷区は日本でもトップクラスに家賃が高いエリアで、2LDKとかを選んだ ...

俺の一軍 腕時計・スマートウォッチ・小物

2024/2/16

【ポケットと鞄の中身】身に着けてる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に鞄はいらないとかポケットを活用しろとかスマホはこれ使えとか有線イヤホンは使うなとか色々なことを言いすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることがたまにあるから、ここではポケットと鞄の中身と、ついでに小物類、衣服、靴などなど俺が日常身に着けてメイン利用している物と、それを使っている理由、そしてその感想を一言でまとめていく。ポケットと鞄の中身の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024 ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

DIY ライフハック

2024/2/16

【ベッド拡張DIY】シングルベッドをセミダブルにした話【ニトリ】

一人暮らしだからと言ってシングルベッドに拘る必要があるだろうか、いやない(反語)。ということに一人暮らし10年目にして気づいたからベッドを拡張することにした。 いつの間にか6畳1Kの限界に挑むのが俺の生きがいになりつつあるんだけど今回は多分その集大成にして頂点。色々取り組んできた部屋改善は多分これで終わりになる。 ということで実際にベッドをどう拡張したのか、6畳でベッドを大きくして快適になったのか、生活に支障は出ないのかを解説したい。 6畳1Kの限界に挑む 繰り返しになるけど俺は10年間6畳1Kの激狭物件 ...

ライフハック 俺の一軍

2023/4/1

【ルームツアー】家で使ってる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここでは俺の家で今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。住環境構築の参考にしてほしい。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2022年11月10日) 家で使っている物一覧 まず俺が家の中で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ リビング環境 壁美人 テレビ ChromeCast Fir ...

DIY ライフハック 感想

2023/7/9

【壁掛けテレビの理想と現実】壁美人を3か月使った感想【賃貸】

賃貸でもテレビを壁掛け出来るのに原状復帰までできてしまう壁美人を導入してから早3カ月。まだテレビは一度も落ちていない。 とはいえ720個ものホチキスで取り付けるのってどうなの?とか、テレビを壁掛けにした不便はないの?と買いたいけど二の足を踏んでいる人は多いはず。 という仮定の下で壁美人を実際に3か月使った感想を書いていく。記事の内容的に楽だからという理由ではけっしてない。 壁美人はホチキスで壁に取り付け 壁美人の紹介記事でも書いた通りだけど、壁美人は720発ものホチキスで壁に取り付けることで25キロまでの ...

-パソコン・周辺機器

Copyright© ガジェマガ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.