〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

カメラ ライフハック

ピークデザイン風のクイックリリースでカメラを固定して両手を自由に

2018年10月22日

写真は撮りたいけどカメラは邪魔だ。俺のα7Riiはミラーレス一眼のくせにレンズ込みで700グラムを超える。

ストラップで肩から下げても首から下げても重い。旅行の思い出を切り取るためのカメラは旅行中最もやっかいな存在になる。

そんなカメラを持ち運ぶ最適解を見つけたから紹介したい。

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返り

この記事の目次(クリックでジャンプ)

カメラ用クイックリリース

カメラを持ち運ぶ手段と言えばストラップというのが一般的だと思うけど、実は新しいジャンルの持ち運び方が存在する。

それがカメラ用のクイックリリースだ。

読んで時のごとくだけど、クイックリリース用のパーツを取り付ければ必要な時にカメラを取り外して、使い終わればまたカチッと引っ掛けておくだけでいい。

もうストラップの先で揺れるカメラに悩む必要はない。クイックリリースを使えばカメラはしっかりと身体の一部に固定されることになる。

登山愛好家の間では一般的

この商品の存在を今まで知らなかったんだけど、登山愛好家の中では一般的に使われている商品らしい。

登山は両手を使えないと危ないから、登山家の間で普及しているのも頷ける。

ピークデザイン「キャプチャー」

このクイックリリースはピークデザイン社のキャプチャーという商品が本家本元になる。

ピークデザインキャプチャー

ピークデザイン社が開発したこの画期的な商品は構造が単純なので模造品が出まくっている。この清々しいパクりっぷりを見てほしい。決して色違いではなく、別メーカーの別製品だ。

Excellenceカメラクイックリリース

というのも本家本元キャプチャの値段が高すぎる。

今回はそんな模造品の中でも最も販売数が多かったExcellent社の模造品クイックリリースを購入したので使用感をレビューしたい。

カメラ用クイックリリースのメリット

シャッターチャンスを逃しにくい

カバンに入ってるカメラ取り出すのめんどくさいからもういいや。って思った経験あると思う。

クイックリリースがあればこれがなくなる。撮りたくなればパッと外して構える、終わればまたクイックリリースに戻すだけでいい。

カメラが揺れない

首から下げたり肩から下げたりしてカメラを持ち歩く人は多いけど、かがんだときとかに揺れるからどこかにぶつけないか常に心配だ。

クイックリリースに固定していればカメラは体に密着しているから揺れてぶつかる可能性も低くなる。

両手がフリーに

カメラを首に掛けても肩から掛けても揺れてぶつけるのは不安だから何かと手で持ってしまうんだけど、クイックリリースがあればピタッと体に固定されているからぶつける心配もない。両手は自由だ。

肩や首の負担が和らぐ

カメラは重い。APSC一眼が軽くて500グラム、フルサイズ一眼なら1キロを超えることも多い。それをストラップ越しに長時間体の一部にで支えると首や肩が痛くなる。

カメラのクイックリリースはリュックに取り付ければ肩への重さを分散してくれるし、ベルトに付けるとベルトが支えてくれるからカメラの重さを全く感じない。

Excellenceカメラクイックリリース実例

ベルトに付けると右のポケットは使えなくなるけど長時間持ち運ぶ重量の負担がなくなる。

カメラクイックリリースのデメリット

落とすのが怖い

10万20万するカメラも落とすと一発アウトだ。万が一クイックリリースが壊れる場合に備えてストラップをリュックかベルトにかけておくなどの保険は必須だ。

とはいえストラップも切れたら終わりだからリスクはあまり変わらない。落とさないための保険が大切だ。

カメラの三脚に付けられない

三脚用のネジ穴をクイックリリースが使用するから三脚に取り付ける際は雲台を一度外す必要がある。

クイックリリースの本体ごと取り付けることはできるんだけど、クイックリリース本体を一度取り外すほうがめんどくさい。

Excellenceクイックリリース取り付け方

Excellenceに限らずピークデザインのキャプチャーや、その模造品に関しても使い方はすべておんなじだ。クイックリリースは3つのパーツに分かれている。

Excellenceカメラクイックリリースボディ

雲台取り付け

雲台の表面はカメラを傷つけないようにゴム製になっている。まず雲台を取り外して、

これをカメラの三脚用のネジ穴に取り付ける。

普通に手でやっても良いし、不安な人は6角クランクを使って強めに締めてもいい。ただ、手でも十分な強度だった。

Excellenceカメラクイックリリース取り付け

クイックリリース本体取り付け

次にクイックリリースを取り付ける。ベルトまたはリュックサックへの取り付けが一般的だ。

Excellenceクイックリリース使い方

使い方は超簡単だ。

カメラを使い終わったらカメラについた雲台をクイックリリース本体にスライドさせる。

奥までスライドするとカチッと固定される。

このクイックリリースは正方形なので、角度を90度変えて好きな方向から取り付けられる。レンズが重いので、レンズが下向きになる方向で取り付けよう。

あおいボタンを押せば外せる。クイックリリースという名前に嘘偽りはない。

雲台のロック機構も

クイックリリース本体にはロック機能も付いていて、不意な雲台のリリースを防ぐ機能もついている。

クイックリリースを固定してからロック用のネジを回すことで

Excellenceカメラクイックリリース

押さえが前に出て雲台をロックしてくれる。

Excellenceカメラクイックリリースロック機構

雲台はピークデザインと互換あり

ピークデザインの「キャプチャー」を模倣しているだけのことはあって、雲台の互換性まである。

既にピークデザインのキャプチャーを保有している人はこれを購入すれば2つのカメラで自由に使い分けることができる。

カメラを持ち歩く全ての人に

思い出を残すために存在するカメラは、どこに行くにもそれ自体が負担になる存在で、カメラ好きを悩ませ続けてきた。

カメラクイックリリースがあれば首や肩への負担がなくなるし、カメラをカバンから取り出す手間もなくなる。

撮りたいときに撮ってまたすぐに動けるアクティブな人に最適のツールだ。

バイク乗りにもおすすめ

個人的にバイク乗りと最高にマッチするんじゃないかと思う。

長時間同じ姿勢で運転するバイク乗りはリュックサックすら負担になるから体には何も身に着けないんだけど、腰のベルト部に取り付ければ負担にならない。

運転中は腰の横に取り付けて、歩いている時は前に来るようにベルトをずらせば取り扱いもスムーズだし楽だ。

Excellenceカメラクイックリリースつけ方

気になる景色を見つけてすぐに取り外して撮影してまた走り出す、をグローブを外すことなく実現できるツールだ。

おすすめ記事(おもしろいやつ)

スマホ レビュー

2022/12/15

【Pixel 7 Proレビュー】最も理想的なAndroidスマホ

いつの間にかPixelシリーズの年一回の発売が恒例になり、Tensor搭載後はブランド力も獲得し、独自機能も増え、毎年のPixel発売が話題になるようになった。 そして今年も俺の手元には最新となるPixel 7 Proがある。ということで今年も今年のPixelはどうなのかをレビューする。 【結論】Pixel 7 Proはバージョンアップ版 先に結論から言ってしまうとPixel 7 ProはPixel 6 Proのバージョンアップ版に過ぎず、ほぼ変化がない。実際に使用感に影響する進化点は下記の2点のみ。 超 ...

デスク環境 パソコン・周辺機器

2024/2/19

【デスクツアー】デスクアイテム一覧と使ってる理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここではデスク環境周辺で俺が今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。デスク環境構築の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024年2月12日) デスク環境周辺で使っている物一覧 まず俺がデスク環境周辺で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ デスク・椅子 Fle ...

ライフハック 買ってよかったもの

2023/4/20

【2021年版】生活が変わるガジェマガ式買ってよかったもの17選

いよいよ一人暮らしも9年目に突入していて、欲しいモノは一通り買ってしまった。これからも物欲は尽きることないだろうし、ガジェットに限らず様々な物を購入することになると思うけど、今後は足りないものを補うというより、今あるものをグレードアップする買い物が主流になると思う。 そんな満たされた生活の中でも、俺基準俺調べの買ってよかった商品を、生活に与えたインパクト順にランキング形式でを紹介したい。正直もっと早く買っておけば良かったと思うものばかりなので、まだ持っていないものがあれば急いで購入してほしい。 15位 黒 ...

スマホ レビュー

2023/4/19

【iPhone 14 Proレビュー】変化なし。最高品質の失敗作

iPhone14Proが発売されたのが2022年の9月。現在は2023年の4月。既に7か月が経過していてもう二番煎じどころの騒ぎじゃないぐらいレビューが遅れてるんだけど、こんなにテンションが上がらないスマホはなかった。 マジで13から変わってない。レビューの必要があるのか不明。でもせっかく15万も払って購入したんだからけじめをつける為にレビューする。 【結論】iPhone13ProのままでOK 最初にも書いた通りだけどiPhone14ProはマジでiPhone13Proから何も変わってない。だから今iPh ...

ライフハック 失敗談・コラム 感想

2023/7/9

【狭い家のメリットデメリット】6畳1Kに8年住んだ感想【一人暮らし

田舎の人が都会に引っ越す際に危惧するのは部屋の狭さなんだけどそれは間違ってない。都会は家賃が高いから広い部屋に住めない。 でもそれは悪いことばかりではない。寧ろ狭い部屋は快適だな。と渋谷区6畳1Kの家に8年住んで思う。ということで今回は俺が感じた狭い部屋に住むメリットデメリットを解説する。 狭い部屋の家賃だけじゃないメリット 狭い部屋は家賃が安い。これが最大のメリットなのは間違いない。 東京都の平均家賃相場は22万円 実際俺が住む東京都渋谷区は日本でもトップクラスに家賃が高いエリアで、2LDKとかを選んだ ...

俺の一軍 腕時計・スマートウォッチ・小物

2024/2/16

【ポケットと鞄の中身】身に着けてる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に鞄はいらないとかポケットを活用しろとかスマホはこれ使えとか有線イヤホンは使うなとか色々なことを言いすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることがたまにあるから、ここではポケットと鞄の中身と、ついでに小物類、衣服、靴などなど俺が日常身に着けてメイン利用している物と、それを使っている理由、そしてその感想を一言でまとめていく。ポケットと鞄の中身の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024 ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

DIY ライフハック

2024/2/16

【ベッド拡張DIY】シングルベッドをセミダブルにした話【ニトリ】

一人暮らしだからと言ってシングルベッドに拘る必要があるだろうか、いやない(反語)。ということに一人暮らし10年目にして気づいたからベッドを拡張することにした。 いつの間にか6畳1Kの限界に挑むのが俺の生きがいになりつつあるんだけど今回は多分その集大成にして頂点。色々取り組んできた部屋改善は多分これで終わりになる。 ということで実際にベッドをどう拡張したのか、6畳でベッドを大きくして快適になったのか、生活に支障は出ないのかを解説したい。 6畳1Kの限界に挑む 繰り返しになるけど俺は10年間6畳1Kの激狭物件 ...

ライフハック 俺の一軍

2023/4/1

【ルームツアー】家で使ってる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここでは俺の家で今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。住環境構築の参考にしてほしい。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2022年11月10日) 家で使っている物一覧 まず俺が家の中で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ リビング環境 壁美人 テレビ ChromeCast Fir ...

DIY ライフハック 感想

2023/7/9

【壁掛けテレビの理想と現実】壁美人を3か月使った感想【賃貸】

賃貸でもテレビを壁掛け出来るのに原状復帰までできてしまう壁美人を導入してから早3カ月。まだテレビは一度も落ちていない。 とはいえ720個ものホチキスで取り付けるのってどうなの?とか、テレビを壁掛けにした不便はないの?と買いたいけど二の足を踏んでいる人は多いはず。 という仮定の下で壁美人を実際に3か月使った感想を書いていく。記事の内容的に楽だからという理由ではけっしてない。 壁美人はホチキスで壁に取り付け 壁美人の紹介記事でも書いた通りだけど、壁美人は720発ものホチキスで壁に取り付けることで25キロまでの ...

-カメラ, ライフハック

Copyright© ガジェマガ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.