〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ライフハック 失敗談・コラム

【敗北しろ】衝撃的な出会いが自分の成長に繋がる理由【常識は邪魔】

2020年7月21日

最近家に籠もりながら生活できるようになってめっきり人生に刺激が無くなってしまった。

これはこれで幸せなんだけど人生がマンネリ化して停滞してるのも事実。

そういえば俺の人生の転機には全て衝撃的な出会いがあって、それが俺の価値観を刷新してくれたことが成長に繋がっていた。

ということで自己成長のために行動する決意表明と共に、出会わないと人は成長できない理由を解説する。

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返り

この記事の目次(クリックでジャンプ)

出会いと敗北が人生を変える

出会いが人生を変えるっていうけどこれは本当。俺は自己紹介記事にも書いている通り、20代で会った3人に影響されて人生が大きく変わった。

【トーマスガジェマガ自己紹介】逃げることに全力の人生。

月19記事の目標は思っているより重い。それ以上を継続してる有名ブロガーってマジですごいと思う。とはいえガジェマガも最近徐々にPVが増えてきたし、企業からのレビュー依頼待ったなしの状況になってきたので、 ...

続きを見る

別に彼ら全員と仲がいいわけではないし、寧ろ俺が大きな影響を受けているなんて夢にも思っていないと思う。

ただ、俺は一方的に衝撃を受けて影響された。結果論だけどこの経験は人生の宝だったと思う。

人は敗北するから努力する

出会いと言えば人脈作りを想像する人が多いと思うけど人脈作りなんてうんこ以外の何物でもない。

出会いで重要なのは仲良くすることではなくて、敗北することなんだ。別に相手に攻撃の意思が無くても良い。ただ自分が勝手に衝撃を受けて、自分で勝手に敗北すればいい。

世の中には俺の常識を簡単に超えて、俺にできないことを平然とやってのける人がいる。そして彼にはできるのに俺にはできない。その事実との対面が成長の原動力になる。

引きこもりが成長しないのは誰とも戦わず敗北しないからなんだ。そして今の俺は引きこもりと一緒。

出会いは常識と視野を刷新する

俺は公務員時代は真面目に活きることが正義だと思っていたんだけど、偶然知り合った悪友のお陰で良くも悪くも視野が広がった。

その悪友は当時の俺にとっては常識外れな言動が多かったんだけど、ある時その悪友を常識外れに感じていたのは俺の主観でしかないと気づいた。

事実その悪友は多くの人に受け入れられていて、クソ真面目に公務員として生きている俺より遥かに自由で楽しそうだったんだ。

その事実を目の当たりにして俺の常識は崩れた。周りの目を気にして真面目に生きても損するだけだと悟った。

その他にも最近だと腕時計の記事で書いたお金持ちの人とか、

貯金するより高級腕時計を買うべき理由【ブランド力の威を借る】

高級腕時計に抱くイメージは人によって全く違う。特に地方は高級腕時計に成金とか悪人といった悪いイメージを持っている人が多い。地方では見かける機会が少ない高級腕時計だけど、東京にいるとしがない営業マンがし ...

続きを見る

タイバンコクの安宿で出会った世捨て人達が俺の価値観に大きな影響を与えられた。

【BACKPACK STATION】バンコク一人旅におすすめの快適ドミトリー安宿

今回は5回のバンコク一人旅で毎回俺が拠点にしている愛してやまない激安で最高のホステルを紹介する。普段はこういう記事は書かないんだけど、Youtubeのコメント欄でいくつか宿泊していた宿の質問を貰ってい ...

続きを見る

まず知らないと成長もできない

例えばサッカーを知らない人がサッカーで上達したいと思わないように、なにかで成長するにはまず知ることで自らの世界を広げることが大切。

田舎に行くほど頭が固い人が多いのは小さい世界で自分だけの狭い常識に縛られ続けているからなんだ。

俺ももし悪友と出会ってなければ今でも狭い常識で自分を縛って退屈な毎日を送っていたかもしれない。

一人でコツコツ努力するのももちろん大切だけど、それだと大きな成長はない。

人に出会って知らないことを知る事が大きな成長のきっかけになる。まずは新たな世界を知ってその世界で敗北してる自分を知ることが大切。

今はSNSで凄い人に出会える時代

良くも悪くも今はSNSで凄い人に簡単に会える時代で、これが全体のレベルを底上げしているのは間違いない。

普通に生きていれば知ることも無かった凄い人が普段何を考え、何をしているのかがSNSを使えばわかる。

これによって毎日のように敗北感を感じられるんだけど、その分凄い人の思想とか手法のエッセンスを簡単に吸収できる。

例えば時代の申し子と化したマナブさんはSNSで多くの人に衝撃と敗北感を与え続けることで神格化されるに至ったんだ。

SNSだと虚像に感じてしまいがち

ただ、SNSで見かける凄い人って芸能人とかと一緒で、そりゃあの人は凄いでしょ、と同じ人間なのに遠い人に感じてしまいがち。

負けて当然の相手と認識していると競争もできず、自分の成長にも繋がらない。重要なのは競争相手と認識した上で敗北して、悔しさを原動力にすることなんだ。その意味でSNSの出会いは弱い。

例えば志村けんは超絶凄い人だけど、何も知らない状態で志村けんに会えばただのジジイだし、その場で敗北宣言をする人はいない。この色眼鏡の無さがリアルの出会いの良い所なんだ。

競争相手として認識した人にぶち抜かれる方が悔しさは大きい。だからSNSよりもリアルの出会いの方が成長は大きい。積極的に負けに行くべき。

出会いはタイミングも重要

リアルで凄い人と会うのは重要なんだけど、自分がポンコツだといざ凄い人と対面しても相手にしてもらえない。

残酷だけど少なくとも初対面では人は見た目が10割で、初対面で内面を見ろと言っても無理な話。そして外面にはある程度内面が出る。もちろんまともに会話するためには内面も大切。

あくまで結果論だけど出会いは同じレベルの人としか起こらないから、レベルの高い人との出会いを逃さないために日々自分の外面と内面を磨き続けることが重要。

ポンコツもたくさんいる

もちろん社会は有象無象だから良い出会いもあればロクでもない出会いもたくさんある。それは相手にとっても同じ。出会いは同じレベルの人としか起こらない。

これに関しては不可抗力だからどうしようもないという結論に至ってる。違うと思ったらすぐに切り上げる自分ルールを作るしかない。

とりあえず足を動かしながら自分が求める層が多い場所を地道に探すしかない。

敗北を受け入れるメンタルが大切

もう一つ重要なのは敗北を受け入れられるメンタルなんだ。人は敗北しないと成長できないけど、敗北を実感して成長するためには自分を客観視することが大切。

些細なことに腹を立てて喧嘩腰で相手の粗探しをしても自分の成長はない。見るべきは自分。

とはいえ敗北を受け入れるのは簡単な事じゃないから始めは辛いけど、人は辛さに慣れる生き物だから気にしなくていい。歩みを止めなければいつか負け続ける現実に絶望して反省が始まる。

逆に言うなら勝っても得られるものはない。勝ち続けるのは気持ち良いかもしれないけど、悔しい想いをできないならその場からは足早に離れた方が良いかもしれない。

そうと決まれば足を動かすだけ

そういえば最近人生に変化が無いなと思って振り返ってみると、なんだかんだ色々な出会いをきっかけに成長していたことを思い出して、自分のために今後の方針をまとめた。

ここ一年はブログとYoutubeをコツコツやり続けたけど、ところで残りの長い人生どうする?って考えた時に危機感を感じたから新たなアイデアと成長ベクトルが欲しい。取り合えずしばらくは敗北するために足を動かして出来るだけ多くの衝撃を享受する予定。

とはいえ今までの出会いは全て求めたものではなく偶然だったからこの方法が合ってるのかは不明。いずれにせよ足を動かさないと正否の確認もできない。

おすすめ記事(おもしろいやつ)

スマホ レビュー

2022/12/15

【Pixel 7 Proレビュー】最も理想的なAndroidスマホ

いつの間にかPixelシリーズの年一回の発売が恒例になり、Tensor搭載後はブランド力も獲得し、独自機能も増え、毎年のPixel発売が話題になるようになった。 そして今年も俺の手元には最新となるPixel 7 Proがある。ということで今年も今年のPixelはどうなのかをレビューする。 【結論】Pixel 7 Proはバージョンアップ版 先に結論から言ってしまうとPixel 7 ProはPixel 6 Proのバージョンアップ版に過ぎず、ほぼ変化がない。実際に使用感に影響する進化点は下記の2点のみ。 超 ...

デスク環境 パソコン・周辺機器

2024/2/19

【デスクツアー】デスクアイテム一覧と使ってる理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここではデスク環境周辺で俺が今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。デスク環境構築の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024年2月12日) デスク環境周辺で使っている物一覧 まず俺がデスク環境周辺で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ デスク・椅子 Fle ...

ライフハック 買ってよかったもの

2023/4/20

【2021年版】生活が変わるガジェマガ式買ってよかったもの17選

いよいよ一人暮らしも9年目に突入していて、欲しいモノは一通り買ってしまった。これからも物欲は尽きることないだろうし、ガジェットに限らず様々な物を購入することになると思うけど、今後は足りないものを補うというより、今あるものをグレードアップする買い物が主流になると思う。 そんな満たされた生活の中でも、俺基準俺調べの買ってよかった商品を、生活に与えたインパクト順にランキング形式でを紹介したい。正直もっと早く買っておけば良かったと思うものばかりなので、まだ持っていないものがあれば急いで購入してほしい。 15位 黒 ...

スマホ レビュー

2023/4/19

【iPhone 14 Proレビュー】変化なし。最高品質の失敗作

iPhone14Proが発売されたのが2022年の9月。現在は2023年の4月。既に7か月が経過していてもう二番煎じどころの騒ぎじゃないぐらいレビューが遅れてるんだけど、こんなにテンションが上がらないスマホはなかった。 マジで13から変わってない。レビューの必要があるのか不明。でもせっかく15万も払って購入したんだからけじめをつける為にレビューする。 【結論】iPhone13ProのままでOK 最初にも書いた通りだけどiPhone14ProはマジでiPhone13Proから何も変わってない。だから今iPh ...

ライフハック 失敗談・コラム 感想

2023/7/9

【狭い家のメリットデメリット】6畳1Kに8年住んだ感想【一人暮らし

田舎の人が都会に引っ越す際に危惧するのは部屋の狭さなんだけどそれは間違ってない。都会は家賃が高いから広い部屋に住めない。 でもそれは悪いことばかりではない。寧ろ狭い部屋は快適だな。と渋谷区6畳1Kの家に8年住んで思う。ということで今回は俺が感じた狭い部屋に住むメリットデメリットを解説する。 狭い部屋の家賃だけじゃないメリット 狭い部屋は家賃が安い。これが最大のメリットなのは間違いない。 東京都の平均家賃相場は22万円 実際俺が住む東京都渋谷区は日本でもトップクラスに家賃が高いエリアで、2LDKとかを選んだ ...

俺の一軍 腕時計・スマートウォッチ・小物

2024/2/16

【ポケットと鞄の中身】身に着けてる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に鞄はいらないとかポケットを活用しろとかスマホはこれ使えとか有線イヤホンは使うなとか色々なことを言いすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることがたまにあるから、ここではポケットと鞄の中身と、ついでに小物類、衣服、靴などなど俺が日常身に着けてメイン利用している物と、それを使っている理由、そしてその感想を一言でまとめていく。ポケットと鞄の中身の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024 ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

DIY ライフハック

2024/2/16

【ベッド拡張DIY】シングルベッドをセミダブルにした話【ニトリ】

一人暮らしだからと言ってシングルベッドに拘る必要があるだろうか、いやない(反語)。ということに一人暮らし10年目にして気づいたからベッドを拡張することにした。 いつの間にか6畳1Kの限界に挑むのが俺の生きがいになりつつあるんだけど今回は多分その集大成にして頂点。色々取り組んできた部屋改善は多分これで終わりになる。 ということで実際にベッドをどう拡張したのか、6畳でベッドを大きくして快適になったのか、生活に支障は出ないのかを解説したい。 6畳1Kの限界に挑む 繰り返しになるけど俺は10年間6畳1Kの激狭物件 ...

ライフハック 俺の一軍

2023/4/1

【ルームツアー】家で使ってる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここでは俺の家で今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。住環境構築の参考にしてほしい。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2022年11月10日) 家で使っている物一覧 まず俺が家の中で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ リビング環境 壁美人 テレビ ChromeCast Fir ...

DIY ライフハック 感想

2023/7/9

【壁掛けテレビの理想と現実】壁美人を3か月使った感想【賃貸】

賃貸でもテレビを壁掛け出来るのに原状復帰までできてしまう壁美人を導入してから早3カ月。まだテレビは一度も落ちていない。 とはいえ720個ものホチキスで取り付けるのってどうなの?とか、テレビを壁掛けにした不便はないの?と買いたいけど二の足を踏んでいる人は多いはず。 という仮定の下で壁美人を実際に3か月使った感想を書いていく。記事の内容的に楽だからという理由ではけっしてない。 壁美人はホチキスで壁に取り付け 壁美人の紹介記事でも書いた通りだけど、壁美人は720発ものホチキスで壁に取り付けることで25キロまでの ...

-ライフハック, 失敗談・コラム

Copyright© ガジェマガ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.