当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

スマホ 格安SIM

【比較】音声付き1,000円以下格安SIMの選び方【IIJ/OCN/BIGLOBE】

2021年5月6日

大手キャリアのプランがahamo、povo、Linemoで大幅に値下げしたのは記憶に新しいけど、実はその陰で格安SIMも値下げを余儀なくされていて、月額1000円を切るプランが多数登場している。

ということで今回は月額もスマホも安くて超おすすめな格安SIMである、IIJmio、OCNモバイルONE、BIGLOBEモバイルの詳細を解説する。新プラン多すぎてどれを選べばいいか迷っている人の参考にしてほしい。

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返り

この記事の目次(クリックでジャンプ)

格安SIMの値下げ競争が激化

元々格安SIMは価格が高い大手キャリアからの逃げ道として用意されていたんだけど、大手キャリアが軒並み20ギガ2,980円で5分かけ放題までついているプランを提供し始めてしまって格安SIMの存在意義が失われつつあったんだ。

もはや1,000円で1ギガの格安SIMを使うよりも3,000円で20ギガの大手キャリアを契約した方がお得という惨状。ということで格安SIM各社は更なる値下げを余儀なくされて4月から1,000円を切る新料金が多数登場するに至った。しかも今回紹介する格安SIMは月額料金が安いだけでなくセットで購入できるスマホまで安い始末。消費者としては選択肢が増えすぎてありがたいことこの上ない。

格安SIMの卸価格も低廉化

ところで格安SIMは大手キャリアから回線を借りているだけだから毎月大手キャリアへの支払いが必要になる。月額1,000円以下まで値下げしてしまって利益は出るの?って不安になるけど正直利益は出ない。実際LINEモバイルは新規受付を終了しているし、今後も薄利多売で苦しい戦いを強いられる格安SIM事業は撤退が進むはず。ただ、格安SIMが無くなるとそれはそれで競争が止まってまずい。

という事情を背景に4月1日から急遽格安SIM事業者への卸価格も値引きされていたりする。それが下記。

参考:データ接続料の低廉化について

2020年に10Mbpsあたり35.1万円だったMVNOへの卸価格は2021年には29.8万円、2022年に26万円まで下がる予定だったところ、一年前倒して2021年に26万円まで下げられていて、一応の救済も行われているんだ。

ということで多数の契約を抱える大手は今後も事業を継続できる予定。参考までに2021年3月現在のMVNOシェアのランキングは下記。

参考:MMD研究所

ここに名前が出ている事業者ならとりあえず大丈夫だと思う。但し、今まで以上に薄利多売になっているのは間違いない。

1,000円以下の音声格安SIMが3社

ここからが本題。通信業界の競争激化に伴って2021年4月から税込1,000円以下の音声プランが登場した。提供している事業者はOCNモバイル、BIGLOBEモバイル、IIJmioの3社で詳細は下記。数値は全て税込み。

OCNモバイル BIGLOBE IIJmio
最安価格 770円 770円(1年) 858円
音声通話
データ通信量 1ギガ 3ギガ 2ギガ
契約事務手数料 3300円 3300円 3300円
SIM発行手数料 433円 433円 433円
最低利用期間 なし 12か月 1ヶ月
違約金 なし 1,000円 なし
eSIM対応 非対応 非対応 データのみ

BIGLOBEモバイルのみ1,000円以下で使えるのは一年間の期間限定だから注意。あとそれぞれ契約事務手数料とSIM発行手数料は必須で最初だけ高い。eSIMを使えるのはIIJmioのデータ専用SIMのみなのは変わらず。

データ通信量はそれぞれ1ギガから3ギガと少ないけど、月額を上乗せして増やすことも可能。各社の詳細な料金プランは下記。

OCNモバイルONE

OCNモバイルONEはOCN光を契約していれば割引が入るけど200円とかなり微妙。プランが4つあるけど10ギガプランは1,600円と今となっては高い。1ギガプランか3ギガプランを選択するのがおすすめ。

OCNモバイルONE

BIGLOBEモバイル

BIGLOBEモバイルはプラン数が最小だけど3ギガプランのお得度は最強。契約するなら3ギガプラン一択。一年間770円のキャンペーンは今のところ4月5月限定ではあるけど、値上がりすると他社に勝てないから多分継続すると睨んでる。

BIGLOBEモバイル

IIJmio

IIJmioは2ギガプランの安さもさることながら20ギガプランの安さも凄い。大手キャリアなら税込みで3,000円を超えるところが2,068円と激安。2ギガプランか20ギガプランがおすすめ。

IIJmio

セットで購入できるスマホが安い

更にOCNモバイルONE、BIGLOBEモバイル、IIJmioが凄いのはセットで購入できるスマホの価格まで安くなっていることなんだ。月額が安いのに購入できるスマホまで安いのはやばすぎ。

定期的に行われているOCNモバイルONEのセール価格が激熱なのはガジェマガでは何度も解説している通りだけど、その他現在はIIJmioがMNP限定のスマホセールを行っていたり、BIGLOBEモバイルが20,000円相当のポイント還元を行っていたりとかで激安。普通にスマホを買うより回線と一緒に契約して一年使った方がお得に購入できてしまう。

実際俺もIIJmioのセールに乗じてAQUOS sense 4とRedmi Note10 Proを購入していて近々レビューする予定。

1,000円以下格安SIMの便利な使い道

ところで1,000円以下の格安SIMは意外と活用方法が難しい。俺の場合はもはやスマホを安く購入するために契約してる節があるんだけど、とはいえ便利な使い道は一応いろいろある。ざっと考えられるのは下記。

  • 光回線と併用してメイン回線化
  • ソフトバンク系レンタルSIMとの併用
  • 楽天UN-Limitとの併用
  • 電話番号活用による複数アカウントの作成

光回線と併用してメイン回線化

自宅に光回線を引いていて、外でそれほど多く通信しないなら格安SIMをメイン回線にすることで月額通信量を最低770円まで抑えられる。

とはいえ外で1ヶ月に3ギガしか使えないのはかなり辛いから、少なくともIIJmioの8ギガ1,518円以上を契約したい。

電話料金がかさむのが不安なら、「誰とでも3分定額」を660円でつければOK。これでも合計2,178円と十分安い。

【一人暮らし】モバイルWiFiから「また」光回線に乗り換えた理由

なんと俺が住む物件はマンションなのにマンションタイプの光回線が使えない。つまりファミリータイプでしか契約できないから月額が高い。 そこで、通信費を減らすために2019年3月にソフトバンク光を解約して、 ...

続きを見る

ソフトバンク系レンタルSIMとの併用

今はずいぶん存在感が薄くなってしまったソフトバンク系のレンタルSIMはデータ通信量を月50ギガに縮小しつつも一応健在。ガジェマガでもChat WiFiを推しているんだけど

【Chat WiFi導入レビュー】爆速50ギガデータ通信で月額2,880円

少し前に半ミニマリスト的な生活を目指して固定回線を解約した代わりに格安大容量SIMのFUJI Wifiを導入したんだけど、それよりも更にお得な格安大容量SIMであるChat WiFiを試す機会をいただ ...

続きを見る

ソフトバンク系レンタルSIMの欠点はデータ通信量が多い代わりに通話できないことなんだ。なら格安SIMで電話すればいい。デュアルSIMスマホを購入して格安SIMと組み合わせれば弱点を補いあえる。

この場合の月額はChat WiFiの3,278円とOCNモバイルONEまたはBIGLOBEモバイルの770円で合計4,048円。これで50ギガデータと音声通話が利用可能。

デュアルSIMスマホのおすすめは下記記事を参照。

楽天UN-Limitとの併用

2020年4月にサービスを開始した楽天UN-Limitはまだエリアが狭いものの、エリア内であれば爆速のデータ通信を無制限で利用可能。但しエリアがまだ不安定なのが欠点。

例えばビックロの3階とか地下が繋がりにくかったり地方は繋がらなかったりする。そんな緊急事態でもドコモ回線を使用する格安SIMがサブであれば安心できる。俺も楽天UN-Limitが繋がらないときはサブで契約しているワイモバイルに切り替えて事なきを得ることが多い。

2枚のSIMを切り替える場合はデュアルSIMスマホが便利ではあるけど、スマホケースの裏側にSIMピンと格安SIMを入れておくという運用もあり。楽天UN-Limitをメイン回線にするか迷っている人は選択肢として検討するのもあり。楽天UN-Limitの詳細は下記。

【楽天UN-LIMIT VI】1ギガ0円プランから見る楽天の狙い

docomoが衝撃のプランahamoを発表してからauがpovo、ソフトバンクがon LINEを発表してまた携帯プランが横並びになっていたんだけど、またまた楽天が新プラン楽天UN-LIMIT VIで馴 ...

続きを見る

電話番号活用による複数アカウントの作成

最後はトリッキーな使い方にはなるけど、電話番号が複数あれば多くのケースで複数のアカウントが作成可能。代表格はLINEだけど、その他にも様々なアプリでアカウントの作成に電話番号が必要。

LINEのアカウントをプライベートと仕事で分けたい人とかその他諸々色々な活用方法が想定できる。いざという事態に備えて格安SIMを1枚常備しておくのはあり。月770円だし。

【ツインアプリ】1台のスマホで2つのLINEアカウントを使う方法

LINEアカウントは2つあると仕事とプライベートを分けれたりしてなにかと便利だけど、LINEアカウントの為だけにスマホをもう一台契約するのは煩わしい。 できればスマホは一台のまま、2つの電話番号と2つ ...

続きを見る

日本通信は20ギガ2,178円で70分通話付き

1,000円以下で使える格安SIMという今回の記事の趣旨からは外れるけど、一時期話題になった日本通信の20ギガプランもかなり安いから選択肢としてはあり。

20ギガ2,000円という水準はIIJmioの新プランと同じながら、日本通信の場合はそこに70分の無料通話が付くからマジでこれだけでメイン回線として活用できてしまう。

安い。とはいえこここまで来るとあと880円足してdocomoのahamoを選択してしまった方が回線の品質が良くなっていい気がする。難しい。

格安SIMの不安定な回線は健在

ところで格安SIM最大の欠点となる不安定な回線品質はかなり改善しつつあるらしいけど今も健在。帯域を借りている側である限り貸している側の大手キャリアには永遠にかなわない。

試しに俺が現在契約している楽天UN-Limit(MNO)、ワイモバイル(MNO)、OCNモバイルONE(MVNO)、IIJmio(MVNO)で平日のラッシュ時間帯となる20時に通信速度を計測した結果が下記。

左上が楽天UN-Limit、右上がワイモバイル、左下がOCNモバイルONEで右下がIIJmioだけど、やっぱりMNOと比べるとMVNOは明確に差が出る。

とはいえ約30Mbpsも出ていれば十分すぎるけどMVNOの品質はエリアにもよる。ということで自分の生活エリアがどれだけ低速になるのか、自分がどこまで許容できるのかの検証は必要。

消費者にとっては最高の環境

色々解説してきたけど2020年4月から提供を開始した1,000円以下のMVNOはとにかく安い。更に大手キャリアのahamo、povo、Linemoも安い。現在は優良な選択肢が多すぎて逆にどれを選べばいいかわからない嬉しい悲鳴状態なんだ。

中でも今回紹介した格安SIM3社の最大の魅力は月額料金というよりはセールしているスマホの値下げ幅で、安くスマホを購入するためにも積極的に狙っていきたい。

今現在はIIJmioとBIGLOBEモバイルがセール中で特にRedmi Note 10 Proのコスパが良くておすすめ。スマホの買い替えを検討していた人は今がチャンス。

OCNモバイルONE

BIGLOBEモバイル

IIJmio

各社新料金プランの選び方【ahamo/povo/Linemo/楽天】

ahamoを皮切りにpovo、Linemoと続々発表された各社の新料金プランがいよいよ3月から始まる。今後は格安SIMを使わなくても安い回線が使えてしまう。一方で格安SIMも対抗して更に値下げしていて ...

続きを見る

これもいっとく?(見てほしいやつ)

800万回線到達
【残り483万回線】楽天モバイル血と涙のばら撒きキャンペーン開始

ここに来て楽天モバイルがまたとち狂った。三木谷社長を介して楽天に乗り換えると14000ポイントも貰えてしまうし、新規でも7000ポイントも貰える。 しかも一人辺り10回線までOK。既に楽天を契約してて ...

続きを見る

2024年上半期に買ってよかったもの買ってよくなかったもの

最近毎月やってる感のあるアマゾンセールが今月もまたあるらしい。但し今回のは年内最大規模なんだとか。 とはいえ最近は楽天もアマゾンもセール多すぎ。もはやホストのイベントみたいでなんの希少性も無いんだけど ...

続きを見る

こっちもおすすめ(おもしろいやつ)

失敗談・コラム 結婚生活

2024/12/1

【婚前契約書】結婚という不平等条約に防衛策を講じた話【泥沼離婚】

月刊ガジェマガでも書いたけど結婚する。予定。 まだしてない。あくまで予定。とはいえ結婚怖い。これは饅頭怖いとはわけが違う。マジで怖い。男の墓場。 なぜなら結婚は男に対する一方的な不平等条約だからなんだ。これが世の男性がなかなか結婚に踏み切れない理由でもある。それを少しでも改善したい。そう思って調べた結果、婚前契約書なる物を発見し締結するに至った。 だから今回は俺がなぜ婚前契約書を締結したのか、どんな内容なのかを世の結婚を迷える子羊に向けて解説する。参考にしてほしい。 結婚は圧倒的な不平等条約 上でも書いた ...

スマホ 感想

2024/12/10

メインスマホをPixel 9 ProからGalaxy S24に戻した理由

スマホゲーを全くしない俺はとにかくカメラに拘ってスマホの最適解を探し続けていて、先月それまで使っていたGalaxy S24からカメラ最強スマホのPixel 9 Proに乗り換えたんだけど、1ヵ月使用して結局またGalaxy S24に戻してしまった。 ということでその理由を解説する。スマホ選びの参考にしてほしい。 Pixel 9 Proはカメラ最強スマホ 繰り返しになるけど俺がPixel 9 Proに乗り換えた理由はカメラの画質が最強だったからなんだ。Galaxy S24と比較しても明確に違うし、特に標準カ ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/9/2

125万円払ったのに40万円でまた歯列矯正することになった話

俺は34歳で125万円もかけて歯列矯正を完了したことで念願の歯並び良い族の仲間入りを果たし、今現在は各所でマウントを取りまくっているんだけど、そんな俺に不測の事態が訪れた。 125万円も払ったのに歯並びが悪くなった。しかも全て俺が悪い。うんこ。 ということでまた追加で40万円も払って歯列矯正することになったからその失敗談を語る。これからの歯列矯正を検討している人、今歯列矯正してる人は参考にしてほしい。俺の屍を超えて行け。 【結論】固定器失くして歯並びが悪くなった いつも通り最初に結論から書いてしまうと全て ...

お金・投資 失敗談・コラム

2024/11/15

【富裕層】資産1億になって変わったお金の使い方、価値観【FIRE

ガジェマガの開設から8年。ありがたいことにブログとYoutubeが当たって2024年7月に俺の総資産が一億円を突破して富裕層になった。 とはいえ急に何が変わるということでもないんだけど、一億円を突破した記念にそれなりの資産を持って変わったお金の使い方とか価値観の変化をまとめる。 年収2000万になったときの変化をまとめた記事は下記。 基本的に一億貯めるのは無理 まず最初に絶望的な話からになるけど基本的に多くの日本国民が一億を貯めるのは無理。これはマウントを取りたいとかではなく、そもそも個人が一億以上の資産 ...

俺の一軍 腕時計・スマートウォッチ・小物

2024/11/9

【ポケットと鞄の中身】身に着けてる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に鞄はいらないとかポケットを活用しろとかスマホはこれ使えとか有線イヤホンは使うなとか色々なことを言いすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることがたまにあるから、ここではポケットと鞄の中身と、ついでに小物類、衣服、靴などなど俺が日常身に着けてメイン利用している物と、それを使っている理由、そしてその感想を一言でまとめていく。ポケットと鞄の中身の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024 ...

メンズ美容・健康 俺の一軍

2024/11/7

【美容・健康環境】継続してる自己投資一覧とその感想【俺の一軍】

38歳は俺が10年前に考えていた以上に深刻。全身は痛いし顔もたるむ。肌質もよくないしハゲまで進行している。なにもしないと途端におじさん化する。だからやらざるを得ない。 そんな俺も最近は抗うために全力で、毎月の出費も増え続けてるのが現状。とはいえ38にもなると美容以外に金の使い道も無いからまぁ良いかとも思ってる。 ということで今回は今現在の俺が実践してる、俺なりに色々試した中でも効果を感じた美容健康法をまとめる。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新 ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

DIY ライフハック

2024/10/29

【ベッド拡張DIY】シングルベッドをセミダブルにした話【ニトリ】

一人暮らしだからと言ってシングルベッドに拘る必要があるだろうか、いやない(反語)。ということに一人暮らし10年目にして気づいたからベッドを拡張することにした。 いつの間にか6畳1Kの限界に挑むのが俺の生きがいになりつつあるんだけど今回は多分その集大成にして頂点。色々取り組んできた部屋改善は多分これで終わりになる。 ということで実際にベッドをどう拡張したのか、6畳でベッドを大きくして快適になったのか、生活に支障は出ないのかを解説したい。 6畳1Kの限界に挑む 繰り返しになるけど俺は10年間6畳1Kの激狭物件 ...

メンズ美容・健康 ライフハック 感想

2023/8/15

6か月かけて湯シャンに完全移行した過程、苦労と感想【脱シャンプー

思い返せば湯シャンについての記事を書いたのが2022年の8月。気づけば既に10ヵ月が経過しているんだけど この間には本当に紆余曲折があった。 洗いすぎは体に良くない。理論的に湯シャンは正しいはず。と思いながらも耐えられずにシャンプーに戻したり頻度を減らしたり試行錯誤をした結果、2023年3月頃からはようやく湯シャンに完全移行できた。 ということでその過程及び苦労、湯シャンの感想をまとめたい。 湯シャンのきっかけは荷物の削減 そもそも俺が湯シャンを始めた理由は荷物を削減するためなんだ。俺は地方とかバンコクと ...

ライフハック 俺の一軍

2024/11/7

【ルームツアー】家で使ってる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここでは俺の家で今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。住環境構築の参考にしてほしい。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2022年11月10日) 家で使っている物一覧 まず俺が家の中で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ リビング環境 壁美人 テレビ ChromeCast Fir ...

-スマホ, 格安SIM

Index

Copyright© ガジェマガ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.