俺のノートパソコン環境が充実しすぎたせいでいよいよデスクトップパソコンの使い道が無い。そんな中でも刻刻とデスクトップパソコンの価値は落ち続けている。使わないなら可及的速やかに処分すべき。
ただ、俺のデスクトップパソコンは10TBの大容量データ保管庫でもある。ここがネック。ということでそのデータ保管もノートパソコンに移行することにしたことにしたから過程を記す。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
デスクトップパソコン不要論
ところで最近はもう一般人にデスクトップは不要なんじゃないかと思ってる。
そもそも2年前に俺がデスクトップパソコンを購入したのは当時はGPU搭載ノートパソコンがほぼなくて、重い作業はまだまだデスクトップが主流だったからなんだ。
ノートパソコンは強くなりすぎ
ところがたったの2年で環境は変わりすぎた。現在のクリエイター向けノートパソコンに搭載されるGPUは最低ランクでもRTX3050で動画編集は余裕。それなりに重いゲームだってプレイできてしまう性能になった。
今はもうデスクトップパソコンでないとできないことの方が少ないんだ。
結果俺も手軽なノートパソコンばかり使うようになってしまったという流れ。
デスクトップはでかいし重すぎ
そしてデスクトップパソコンを使わなくなった今もそれは変わらず圧倒的な存在感で鎮座し続けているし、今日も刻一刻と資産価値が減ってる。
なんとその大きさは空気清浄加湿器にも迫るし、重量は16キロもある。
デスクトップパソコンは使わないのに置いておくにはあまりにも大きすぎるんだ。せめて二束三文になる前に売却したいというのが今の俺の願い。
10TBの保管データの移行が課題
さて色々語ったけど要はデスクトップ処分しますという話。
ただ、10TBの保管データが課題になった。デスクトップはいらないけどデータはいる。これをなんとかしないと売れない。
とはいえ流石に10TBのデータを外部SSDに移動するのは手間すぎる。だからデスクトップの内蔵HDDごと移行してしまうことにした。
ということで対策するべく用意したのがこのロジテック(エレコム)の内蔵HDD外付け用のケース「LGB-2BRHU3」なんだ。
なんでもこれを使えば内蔵HDDを外付けできるらしい。
内蔵HDD外付け移行手順
手順はシンプルで、まずデスクトップパソコンに取り付けられている内蔵HDDを取り外す。
次に内蔵HDD裏側の接続端子を外して、
然るべきネジを外して引っ張り出すだけ。
これで10TB内蔵HDDを外せた。
次に購入したHDDケースのネジを外して外装を開ける。
ここにデスクトップから取り外したHDD2台を接続する。
ねじ止めして外装を元に戻す。
あとはUSBでノートパソコンに接続すれば準備完了。
無事10TBの移行が完了
この状態でマイコンピュータを確認すると無事4TBと6TBの外部HDDとして認識されていた。
データ移行完了。
10TBのデータ保管庫が随分コンパクトになった。
転送速度はボトルネックに準ずる
せっかく初めての試みを行ったから転送速度を計測してみた結果が上記。
普通に内蔵HDDの速度で遅い。これはHDDのグレードを上げたりSSDに換装したりすればもっと早くなるけど、最高でも接続規格のUSB3.0の速度に準ずる。
とはいえあくまでデータ保管庫でしかなく頻繁にアクセスするわけでもないから気にしない。
自動で省電力モードに移行
外部電源を要するHDDケースともなるとその電力消費とかファンの音とかが気になるところではあるけど、HDDはデータ転送が無ければ自動で省電力モードに移行する仕様だった。
更にパソコンとの接続が途切れても自動で省電力モードに移行する。つまりパソコンをシャットダウンすればHDDケースも寝る。
そしてパソコンを起動すれば自動で復帰する仕組み。よくできてる。
RAIDにも対応。サーバーには非対応
このHDDケースは同じデータを分散書き込みするRAID1にも対応するから2重バックアップも可能。
但しNASと違ってサーバー化は不可。ルーターとは接続できないし、ネットワーク上にデータを置くこともできない。あくまでも1台のパソコンと接続できるのみ。
タイムシフト録画にも対応
このHDDケースは対応テレビに接続すればタイムシフト録画も可能。全チャンネルを録画する贅沢な使い方もできる。
一応俺のREGZAも対応してるけど今のところ使う予定はない。
-
【壁掛けテレビの理想と現実】壁美人を3か月使った感想【賃貸】
賃貸でもテレビを壁掛け出来るのに原状復帰までできてしまう壁美人を導入してから早3カ月。まだテレビは一度も落ちていない。 とはいえ720個ものホチキスで取り付けるのってどうなの?とか、テレビを壁掛けにし ...
続きを見る
デスクトップは売却予定
データの移行は完了したからあとは初期化してそう遠くない未来にデスクトップパソコンはメルカリに出品する予定。相場を確認すると9万円前後だった。購入価格は27万円なのに下がりすぎ。
買う時期が悪かったというのもあるけどデスクトップパソコンの資産価値がここまで急速に下がるのは想定外だった。場所的にも資産価値的にもデスクトップパソコンは今後ますます上級者向けの選択になると思う。18万円の損失は高い勉強代になる予定。
-
【体験談】PC初心者がBTOパソコンを選ぶ時の注意点【自作ゲーミング】
パソコンを購入した。本当に疲れた。というのも今回人生初のBTOパソコンに挑戦したんだけど、BTOと一口に言っても求められる知識が多過ぎる。 しかもBTOとか自作パソコンはスマホと違って一子相伝みたいな ...
続きを見る
ノートは合計14デバイスと接続済
ガジェマガでは何度か書いているけどメイン環境を完全にノートパソコンに移行したことで現在ノートパソコンに接続されているデバイスは合計で14になった。
現在のノートパソコンを4か月メイン利用した感想記事は下記。
-
【Yoga Slim 770i ProXを4か月使った感想】25万の価値あり
ついこないだ現在の俺のメインノートパソコンであるYoga Slim 770i ProXを買ったところだと思っていたんだけど時の流れは早い物で気付けば既に4か月が経過していた。 その間もYoga Sli ...
続きを見る
我ながらマイコンピュータに表示されるドライブが多すぎて不思議な感覚になる。
それらがマグネット式のThunderboltケーブル1本で繋がっているんだからこの利便性はやばい。
-
マグネットType-Cで全てのスマホを急速無線充電に対応させた話
久しぶりに安いのに大当たりの買い物をしてしまったから紹介したい。これは耳栓「Loop」以来の衝撃。安いのに最高に生活が良くなる それがTwitterでも呟いたマグネット式のType-C端子なんだ。 怪 ...
続きを見る
必要になれば簡単に持ち出せるし、パソコンを買い替えてもケーブル1本を差し替えるだけで環境の移行が完了してしまう。Thunderbolt端子は革命的に便利だから積極的に活用することをおすすめしたい。俺はもっと早く知りたかった。
-
【壁掛けテレビの理想と現実】壁美人を3か月使った感想【賃貸】
賃貸でもテレビを壁掛け出来るのに原状復帰までできてしまう壁美人を導入してから早3カ月。まだテレビは一度も落ちていない。 とはいえ720個ものホチキスで取り付けるのってどうなの?とか、テレビを壁掛けにし ...
続きを見る
-
【体験談】PC初心者がBTOパソコンを選ぶ時の注意点【自作ゲーミング】
パソコンを購入した。本当に疲れた。というのも今回人生初のBTOパソコンに挑戦したんだけど、BTOと一口に言っても求められる知識が多過ぎる。 しかもBTOとか自作パソコンはスマホと違って一子相伝みたいな ...
続きを見る
-
【Yoga Slim 770i ProXを4か月使った感想】25万の価値あり
ついこないだ現在の俺のメインノートパソコンであるYoga Slim 770i ProXを買ったところだと思っていたんだけど時の流れは早い物で気付けば既に4か月が経過していた。 その間もYoga Sli ...
続きを見る