〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

スマート家電 ライフハック レビュー

【EufyClean X9 Proレビュー】完璧すぎの値段高すぎ

2024年1月10日

今俺が使ってるロボット掃除機G30 Hybridに不満はない。ただ、何か最近掃除機業界に色々な新機能が付いてるっぽくて随分騒がしい。しかもアマゾンセールのタイミング。これは買ってみるしかない。

と思いAnkerの水ぶきまでできてしまう上位モデルのX9 Proを購入したからレビューしたい。

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返り

この記事の目次(クリックでジャンプ)

現在はG30 Hybridを使用中

ところでお前既にロボット掃除機使ってなかった?って言われるとその通りで、俺の家には同じくAnkerのG30 Hybridがあるし何の不満も感じていないのも事実。

WiFi対応でグーグルホームと連携できるからリモコンが必要ないし、掃除が失敗することもなければ壁にぶつかりすぎることもない。一応マッピングだってしてくれるし、

付属のモップを取り付ければ水拭きだってできてしまう。

これで良いというか、寧ろこれが良いと言ってしまってもいいほど十分すぎる掃除機なんだ。

最新機種に触れておくことが重要

ただ、最近のロボット掃除機業界は伸び盛りの業界でもあるから新機能がバンバンついていて騒がしいのも事実で、ダストボックス搭載で数か月に一度しかゴミ収集をしなくてよくなったり、


Anker Eufy RoboVac L35 Hybrid+

タンク搭載で自動で水拭きをしてくれたり、その両方が付いていたりと進化が目覚ましい。


ECOVACS(エコバックス)DEEBOT T20 OMNI

自動水拭き対応モデルはなんと自動でモップ洗浄までしてくれる始末。

なんか色々凄すぎ。

ということで自動水拭き対応モデルのX9 Proを試しにAmazonセール74,800円だったからで購入してみたという流れ。セールでも高すぎ。

機能は全部入りでなんの不満もない

実際に掃除機を数か月使ってみた感想としてはなんか色々すげぇなと言う感じ。賢すぎる。

カメラを搭載して常に物を認識しているらしく、何かにぶつかるどころか事前に止まって避けてしまうし、

もちろんグーグルホーム、アレクサとも連携できるから声での操作も可能。

入室禁止エリアの設定が可能

更に家中をマッピングすれば入室禁止エリアを作成することまでできてしまう。

もちろん水拭きの有無、吸引力、水の使用量も設定できるし、

それらを部屋ごとに指定することも可能。

2週間くらいは耐えられるそれなりのゴミ収集スペースだって搭載されている。

これ以上なんの機能を追加すればいいのか俺にはわからない。X9 Proはロボット掃除機としては完成してしまっていると言っていいと思う。

水拭きの仕上がりは感動的

で、肝心の目玉機能である水拭きは実際どうなんだというと感動的。マジで地面がさらっさらになる。床掃除としては100点の仕上がり。外出するたびに起動したくなる魔力がある。

掃除の前に自分でモップに給水してくれるし、掃除が終わればモップを洗浄、更に40℃の風で乾燥までしてくれる始末で、数か月使っているのにまだモップが臭うこともない。ここまで全自動はマジですごい。

だから完璧な掃除を求めたい人はAmazonセールのタイミングを狙って問答無用で買ってしまっていいんじゃないかと思う。

掃除があまりにも完璧すぎる

で、じゃあ俺としては人にお勧めしたいかというとちょっと微妙なんだ。ここまでの完璧な掃除は正直必要ない。

というのも過去を振り返ってほしい。今まで人生で何度水拭きをしただろうか。俺はなにかをこぼしたタイミングでしか水拭きなんてしない。普段は掃除機で埃を吸い込めば綺麗さとしては十分なんだ。

水拭きをしなくても80点の仕上がりになる

もちろん水拭きをすれば100点の仕上がりになる。確かにこれは感動的。

ただ、俺が長らく使っているG30 Hybridなら水拭きをしなくても80点の仕上がりにはなる。これでも十分すぎるほど十分。

この80点を100点にするための手段として5万円も上乗せするのは費用対効果が見合わないというのが俺の感想。

G30 Hybridでも簡易の水拭きは可能

しかもなんなら簡易的ではあるけどG30 Hybridでも水拭きは可能。

これでも十分な効果を感じる。だからX9 Proは本当に金がある人向け、または埃を許せない事情がある人向けの贅沢品という位置づけになる。必然性が無いという感想。

X9 Proはステーションがでかすぎ

更にいうならX9 Proはステーションがあまりにもでかすぎ。そら大量の水と汚水を保管しないといけないから仕方ないと言えば仕方ないんだけど場所を取りまくる。

今までのG30 Hybridならステーションも無かったからベッド下の狭い隙間とかに収納することができたのに

X9 Proでそれは無理。

がっつりX9 Pro設置用のスペースを確保する必要がある。この辺りは覚悟が必要。

ダスト収集機能も水拭き機能も不要

水拭き機能はToo muchすぎる。というのは上でも書いた通り。じゃあ自動ダスト収集機能だけが付いた掃除機を選択しよう。というのも微妙なんだ。


Anker Eufy RoboVac L35 Hybrid+

なぜならそんなに埃は貯まらないし、埃を捨てる作業はそんなに手間でもないから。

というのも従来のロボット掃除機にもそれなりのゴミ収集スペースはついているんだ。

このゴミ収集スペースがすぐ一杯になるかというとそんなことも無く、毎日掃除しても2週間程度は持ってしまう。そら昨日の今日掃除してそんなに埃が溜まるはずがないという話。

ゴミ収集の頻度が2か月に一回になったところでそんなに嬉しいかというとこれも微妙。別に2週間に一回でもそう変わらない。

多くの人にはG30 Hybridで十分

個人的には今まで使っていたG30 Hybridで十分だと思ってる。だからX9 Proは奈良の新居に送る予定。俺の事務所ではG30 Hybridをこれからも使い続ける予定。

そして多くの人の生活にはG30 Hybridで十分になる。わざわざセール7万も払わなくともセール2万で十分満足できてしまうというのがロボット掃除機の実態。

もちろんX9 Proは上位モデルだから

  • 水拭き
  • 自動モップ洗浄
  • 部屋ごとの掃除設定

が可能。ここに魅力を感じる人はX9 Proを買えば良いと思う。俺は魅力を感じなかった。

【Eufy RoboVac G30 Hybridレビュー】全部入りで3万のロボット掃除機

実はなんだかんだ俺はめんどくさがり屋で、楽をするための努力は惜しまない人生を送ってきた。 だから掃除もめんどくさくてAnkerのロボット掃除機Eufy RoboVac 11Sを使い続けていたんだけど、 ...

続きを見る

Ankerなら2年保証が付く


ECOVACS(エコバックス)DEEBOT T20 OMNI

ところでロボット掃除機といえば最近勢いがあるのはECOVACSシリーズというのが定説だけど、

俺が今回敢えてAnkerを選んだのは安心感があるから。

Anker製品の品質はお墨付き

Anker製品はなんだかんだこれまでいくつも買ってるし高価格路線を辿ってしまっているのは残念だけど品質の高さは多くの人の知る通り。

なにより2年間の自然故障に対する保証が手厚いのがAnkerの強みで、連絡すれば問答無用で新品を送り付けてくれる安心感は最強なんだ。

高い買い物だからこそ保証が重要。ということでAnkerを選んだという流れ。

多分上位モデルはどれも大きく変わらないだろうし、ECOVACSシリーズの保証が悪いとも限らないんだけど、信頼性で選んでしまうのが人の性だったという話。参考にしてほしい。

【Eufy RoboVac G30 Hybridレビュー】全部入りで3万のロボット掃除機

実はなんだかんだ俺はめんどくさがり屋で、楽をするための努力は惜しまない人生を送ってきた。 だから掃除もめんどくさくてAnkerのロボット掃除機Eufy RoboVac 11Sを使い続けていたんだけど、 ...

続きを見る

おすすめ記事(おもしろいやつ)

スマホ レビュー

2022/12/15

【Pixel 7 Proレビュー】最も理想的なAndroidスマホ

いつの間にかPixelシリーズの年一回の発売が恒例になり、Tensor搭載後はブランド力も獲得し、独自機能も増え、毎年のPixel発売が話題になるようになった。 そして今年も俺の手元には最新となるPixel 7 Proがある。ということで今年も今年のPixelはどうなのかをレビューする。 【結論】Pixel 7 Proはバージョンアップ版 先に結論から言ってしまうとPixel 7 ProはPixel 6 Proのバージョンアップ版に過ぎず、ほぼ変化がない。実際に使用感に影響する進化点は下記の2点のみ。 超 ...

デスク環境 パソコン・周辺機器

2024/2/19

【デスクツアー】デスクアイテム一覧と使ってる理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここではデスク環境周辺で俺が今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。デスク環境構築の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024年2月12日) デスク環境周辺で使っている物一覧 まず俺がデスク環境周辺で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ デスク・椅子 Fle ...

ライフハック 買ってよかったもの

2023/4/20

【2021年版】生活が変わるガジェマガ式買ってよかったもの17選

いよいよ一人暮らしも9年目に突入していて、欲しいモノは一通り買ってしまった。これからも物欲は尽きることないだろうし、ガジェットに限らず様々な物を購入することになると思うけど、今後は足りないものを補うというより、今あるものをグレードアップする買い物が主流になると思う。 そんな満たされた生活の中でも、俺基準俺調べの買ってよかった商品を、生活に与えたインパクト順にランキング形式でを紹介したい。正直もっと早く買っておけば良かったと思うものばかりなので、まだ持っていないものがあれば急いで購入してほしい。 15位 黒 ...

スマホ レビュー

2023/4/19

【iPhone 14 Proレビュー】変化なし。最高品質の失敗作

iPhone14Proが発売されたのが2022年の9月。現在は2023年の4月。既に7か月が経過していてもう二番煎じどころの騒ぎじゃないぐらいレビューが遅れてるんだけど、こんなにテンションが上がらないスマホはなかった。 マジで13から変わってない。レビューの必要があるのか不明。でもせっかく15万も払って購入したんだからけじめをつける為にレビューする。 【結論】iPhone13ProのままでOK 最初にも書いた通りだけどiPhone14ProはマジでiPhone13Proから何も変わってない。だから今iPh ...

ライフハック 失敗談・コラム 感想

2023/7/9

【狭い家のメリットデメリット】6畳1Kに8年住んだ感想【一人暮らし

田舎の人が都会に引っ越す際に危惧するのは部屋の狭さなんだけどそれは間違ってない。都会は家賃が高いから広い部屋に住めない。 でもそれは悪いことばかりではない。寧ろ狭い部屋は快適だな。と渋谷区6畳1Kの家に8年住んで思う。ということで今回は俺が感じた狭い部屋に住むメリットデメリットを解説する。 狭い部屋の家賃だけじゃないメリット 狭い部屋は家賃が安い。これが最大のメリットなのは間違いない。 東京都の平均家賃相場は22万円 実際俺が住む東京都渋谷区は日本でもトップクラスに家賃が高いエリアで、2LDKとかを選んだ ...

俺の一軍 腕時計・スマートウォッチ・小物

2024/2/16

【ポケットと鞄の中身】身に着けてる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に鞄はいらないとかポケットを活用しろとかスマホはこれ使えとか有線イヤホンは使うなとか色々なことを言いすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることがたまにあるから、ここではポケットと鞄の中身と、ついでに小物類、衣服、靴などなど俺が日常身に着けてメイン利用している物と、それを使っている理由、そしてその感想を一言でまとめていく。ポケットと鞄の中身の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024 ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

DIY ライフハック

2024/2/16

【ベッド拡張DIY】シングルベッドをセミダブルにした話【ニトリ】

一人暮らしだからと言ってシングルベッドに拘る必要があるだろうか、いやない(反語)。ということに一人暮らし10年目にして気づいたからベッドを拡張することにした。 いつの間にか6畳1Kの限界に挑むのが俺の生きがいになりつつあるんだけど今回は多分その集大成にして頂点。色々取り組んできた部屋改善は多分これで終わりになる。 ということで実際にベッドをどう拡張したのか、6畳でベッドを大きくして快適になったのか、生活に支障は出ないのかを解説したい。 6畳1Kの限界に挑む 繰り返しになるけど俺は10年間6畳1Kの激狭物件 ...

ライフハック 俺の一軍

2023/4/1

【ルームツアー】家で使ってる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここでは俺の家で今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。住環境構築の参考にしてほしい。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2022年11月10日) 家で使っている物一覧 まず俺が家の中で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ リビング環境 壁美人 テレビ ChromeCast Fir ...

DIY ライフハック 感想

2023/7/9

【壁掛けテレビの理想と現実】壁美人を3か月使った感想【賃貸】

賃貸でもテレビを壁掛け出来るのに原状復帰までできてしまう壁美人を導入してから早3カ月。まだテレビは一度も落ちていない。 とはいえ720個ものホチキスで取り付けるのってどうなの?とか、テレビを壁掛けにした不便はないの?と買いたいけど二の足を踏んでいる人は多いはず。 という仮定の下で壁美人を実際に3か月使った感想を書いていく。記事の内容的に楽だからという理由ではけっしてない。 壁美人はホチキスで壁に取り付け 壁美人の紹介記事でも書いた通りだけど、壁美人は720発ものホチキスで壁に取り付けることで25キロまでの ...

-スマート家電, ライフハック, レビュー

Copyright© ガジェマガ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.