実はガジェマガは前身となるブログの運営を2015年10月に開始していて、そこから換算すると今で4年6か月運営しているんだけど、遂に500記事を達成した。今現在公開している記事数が500だから、この記事が501記事目になる。
そんなブログで一年前に独立してからブロガー生活で一年が経過した。ということで今回は500記事達成とフリーランスブロガー生活で一年が経過した俺の心境を勝手にまとめる。参考になる人なんてほとんど居ないと思うけど「あーそんなもんなんだー」程度に読んでほしい。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
ブログで500記事達成した心境
500記事達成までに要した期間は4年6か月だから、ざっくりと3.2日に一回記事を書いていた計算になる。
初期の頃は月に10記事も書いてなかったんだけど、2018年から2019年はブログでの独立を目標に怒涛の166日連続更新をして、その後にバイク旅行で更新が止まったりの紆余曲折はあったんだけど、今はなんだかんだ2日に1回の隔日更新に落ち着いている。このペースがクオリティ維持には最適だと感じる。
ブログに費やした時間は3000時間以上
ブログ記事1本に費やしている時間の平均は少なく見積もっても5時間は超える、俺はガジェマガの記事執筆のために軽く2500時間は費やしたことになる。更にワードプレスの学習とかサイト改修とかサーバー移転とかその他もろもろにかけた時間も膨大。
合計で3000時間は軽く超えてると思う。残業なしのサラリーマンの16か月分の労働に該当すると思うと意外と少ないけど、ブログという軽い言葉で片付けるには重すぎる時間を費やしてきたのも事実。
ブログは結局緩やかな自転車操業
多くのブロガーが抱える悩みだと思うんだけど、記事は思ってるより息が短い。
しかもレビュー記事は尚更。聞いた話によるとパソコン分野はまだ息が長いらしいんだけど、俺が扱うスマホとかイヤホンはすぐに新作が発売されるから、全然労力に見合わない。
-
【CARD20レビュー】AirPodsの半分。薄くて軽すぎるTWイヤホン
ガジェマガでは既に多数の完全独立型イヤホンをレビューしているんだけど、正直完全独立型イヤホンはどれも似通ったものばかり。 俺も割とマンネリ化しているからもうしばらくやることは無いと思っていたんだけど、 ...
続きを見る
-
【iPhone11レビュー】妥協が無い。予算8万の最適解【欠点3つ】
俺はブランドよりコスパを重視するタイプだからAndroidをメインマシンとして使い続けてきたんだけど、2019年に発売されたiPhone11はそんじょそこらのAndroidスマホを凌駕するほどコスパが ...
続きを見る
結局レビュー記事は書いても書いても楽にならない自転車操業だから、ブログで生活するなら人数を増やしてレビュー記事を極めるかレビュー記事を脱却するかの2択を迫られる。
俺も人を増やすか悩んだことはあるんだけど、俺にはその技量がない。個人での運営を続けるなら個人なりの工夫をするしかない。
ブログの実態は緩やかな自転車操業
ということで俺のブログからレビュー記事は減り続けていて、逆にガジェット関係の生活改善とHow to記事が増えている。この辺りは流行り廃りが無いから一度ヒットすると息が長い。
ブログは不労所得なんて言われたりもするけど、結局どう頑張っても緩やかな自転車操業になることは避けられない。ブログの生活を楽にしたいなら自転車をこぐペースを少しでも落とす工夫をするしかない。
記事を書くほど求める質は上がり続ける
初期の頃はお小遣い稼ぎ程度にしか考えてなかったブログで生活することになるから人生は面白いんだけど、さすがに500記事も書くと記事に対して色々と拘りが出るようになった。
しかも記事は俺が俺のために書いてるから妥協を許さない。この辺りが企業メディアが個人メディアに質で勝てない理由なんだと思う。
ブログ記事を書く負担も増え続ける
その結果、良くも悪くもではあるんだけど俺が俺に求める記事の質も上がり続けている。確かに文章を見る目は養われてるし、記事の質が上がれば読者にも満足してもらえて良いこと尽くめに見えるんだけど、逆に俺が俺に課す負担もエグイ。
昔は2000文字を上回ればとりあえずオッケーって感じだったのに、今は2000文字なんか意識することも無い。
というか寧ろ書きたいことをまとめると4000文字を超えることもZARA。毎回小論文を一本仕上げるぐらいの労力でやばい。
しかも記事の流れに拘るだけでなく、新しいテーマとなる課題も探し続けないといけない。その分毎日知識が増えている実感はあるけど頭を休める暇が無いから趣味じゃないと絶対無理。
ブログの文体は大人しく丸く
ブログを書き続けることで俺の文体も着実に変化していて、多分今のブログ記事は俺史上最も大人しい。
というのも初期の頃の記事を見ると自分でも圧倒される勢いで、よくこんな文章書けたなと自分でも感心する。
-
【G-STEEL(Gスチール)レビュー】ビジネス可のG-SHOCK
G-shock。それはちびっこの憧れ。そしてイケてないおじさんサラリーマンの代名詞。そう思っている人に伝えたい。その常識はG-STEELで崩壊した。 人生初G-shock 今回人生で初めてのG-SHO ...
続きを見る
記事を書きまくった結果今は万人受けを意識した人しい口調に落ち着いているんだけど、初期の方が文章は面白かったと思うからちょっと複雑。
とはいえあの文体は駆け出しで勢いがあったからこそできた口調な気もするから多分今はもう無理。経験を積んで丸くなるってこういうことなんだと思う。
ブログとYoutubeの相性は抜群
ここまでブログに関する暗い話ばかりになってしまったけど、始めてまだ半年しか経過していないYoutubeは比較的好調。
別の記事でも書いてるんだけど、ブログとYoutubeの相性は抜群で、Youtubeを始めてからはブログをやっててよかったと思うことが多い。
ブログSEOに強いならYoutubeSEOも強い
というのも俺の場合はまずブログで記事を書いて、それをYoutube動画にするという流れを繰り返しているんだけど、先にブログ記事で小論文を仕上げているお陰でYoutube動画の情報密度が高いし論理が破綻しにくい。
YoutubeSEOはブログSEOに似ていて、重視しているのはブログと同じ視聴時間なんだ。つまり動画の情報密度が高ければ視聴維持率は高くなるし、その結果俺の多数の動画がYoutubeの検索上位に表示されている。
具体的には
- 「公務員」
- 「iPhone11」
- 「モバイルWiFi」
- 「買ってよかった」
とかの比較的大きなワードで俺の動画が上位に表示されるんだけど、これはあらかじめブログで下書きを作って情報密度を高めているお陰。
多分いきなりYoutubeに参入しても伸びないから、始めるハードルの低さを考えてもブログ ⇒ Youtubeという順番を辿るのが正しいのかもしれない。
フリーランスとしての生活
ここからはフリーランスブロガーとして一年経過した俺の現在の生活について。
フリーランスは全ての出費が自己責任
会社員を辞めた2019年4月1日は俺の人生で最も幸せな日の一つだった。とはいえそれからは不安に次ぐ不安。収入が無いのは自己責任、貯金が無いのも自己責任、あらゆる出費が自己責任で超怖いし、仕事をしていない時間が息苦しい。
フリーランスは信用で苦しむ
幸い今は金銭的な不安はとりあえず無くなったんだけど、まだローンも組めないし収入が証明できずまともに引っ越しもできないしどうしたもんかなと苦悩してる。
この辺りは納税の実績とか法人化による肩書きとかを得ることで徐々に世間的な信用を獲得するしかないから、独立した誰もが通る道なんだろうなと割り切って今は自分にできることをやるしかないと思ってる。
ブロガーの仕事は完全ストレスフリー
フリーランスになることで収入と支出に対するストレスは増えたんだけど、逆に仕事に対するストレスは全くない。
というのも仕事と言ってるのは名目でしかなくて、俺はただ好きな時間に好きな事をやっているだけ。しかも上司もいないし誰と関わることも無い。こんなにストレスフリーで良いのかしらとは思うけど、これこそが俺が求めた職場環境だから良い。俺は幸せ。
ただこれは俺に限った話で、職場の人間関係をストレスに感じないコミュニケーションモンスターはフリーランスになることで無駄に収入支出のストレスを抱えるだけだからおすすめしない。結局なんでも適材適所だからどっちが良いって話じゃない。賃貸 vs 持ち家の戦いに似てる。
フリーランスは生活リズムを治せない
一点悩みがあるとすれば生活リズムが全く安定しないことで、全然朝方の生活ができない。
多くの成功者は朝を有効活用するって言ってるから俺も成功するために何とか朝方になるべく序盤は苦悩していたんだけどマジで無理。だって仕事は待ってくれるし無理やり起きる理由が無い。無理。
夕方に起きて困る事
最近は朝型夜型は遺伝で決まる説もあるし、敢えて朝方に拘る必要も無いかと諦めてるんだけど、日光のメンタルに対する影響は馬鹿にならないし夕方に起きたりするとゲンナリするからやっぱり永遠の課題。俺の場合は夕方に起きるとレビュー商品の写真撮影ができないから困ってる。
結局毎日一時間ずつ生活リズムがずれて朝方になったり夜型になったりを繰り返してる。人間の体内時計は本当に25時間なんだなぁと人類火星人説を実感しつつ、いつか火星に移住できる日を夢見てる。
自分を責めるも許すも自分次第
ブロガーになって500記事書いた変化とフリーランスになって一年経った心境はこんな感じ。
本当は今日もモバイルプロジェクターCapsule IIのレビュー記事を書くつもりだったんだけど、16時に起きてしまって撮影できなくなったから内容を変更した。木曜日は絶対Capsule IIのレビュー記事を書く。
-
【Capsule II】人生初購入のプロジェクターに期待すること
プロジェクター欲しいけどそもそも本当に必要かわからないし、どう違うのかもわからないし、なにを選べばいいのかわからない。 とはいえ買わない限り永遠にわからないままだから思い切ってやたら評判が良いAnke ...
続きを見る
俺はダメ人間なんだなぁ。と思いつつもこれはこれで生活できてるんだから良いじゃないかと自分を許す。人は自分を許すことで幸せになれるんだなぁ。とまお。