〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

パソコン・周辺機器 レビュー

電池式キーボードのチャタリング問題がリチウム充電池で解決できた話

2024年8月1日

久しぶりにとんでもない充電式キーボードという名のゴミを購入してしまったのは前回の記事で書いた通りだけど、

【エレコム無線キーボード「Slint」レビュー】ほんまもんのゴミ【絶対買うな】

久々にとんでもないゴミを買ってしまった。そういえばエレコムって本来は安かろう悪かろうなメーカーであることを俺はすっかり忘れていた。というのも俺が現在使っているエレコム製メインキーボードが良すぎたんだ。 ...

続きを見る

そもそも新しいキーボードなんて買わなくても今まで使っていたキーボードにも不満はなかった。ただ、充電池が使えないからアルカリ乾電池を買ってくるのがめんどくさかっただけ。

でもよくよく考えて俺思いついた。ニッケル充電池が使えないならリチウム充電器を買えばいいじゃない(トーマス:1986~)。

ということで実際に購入したから使用感をレビューする。

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返り

この記事の目次(クリックでジャンプ)

電池式キーボードはチャタリング問題を抱える

そもそもの問題は電池式キーボードがチャタリング問題を抱えるところから始まる。

電池式キーボードにニッケル充電器を使用すると、文字を打つ最中に突然「あああああああああああああああああああ」みたいなことになる。その都度バックスペースで消して書き直すという不毛な作業にうんざりしていた俺はいつしかキーボードにだけはアルカリ乾電池を使うようになっていた。

電池式キーボードは電圧に敏感

このニッケル充電器でのチャタリング問題の原因は電圧だったりする。というのも一般的な乾電池が1.5Vで動作するのに対してニッケル充電池の動作電圧は1.2Vなんだ。ちょっと弱い。

但しほとんどの機器は1.2Vでも正常な動作が可能。だから心配しないでくださいね。というのがパナソニック公式サイトの主張(⇒ 参考

そしてキーボードはこの「ほとんどの機器」の例外になる。つまり1.2Vで動作できない数少ない機器がキーボードなんだ。うんこ。

この問題はエレコムのキーボードに限らない。過去に使用したBuffalo製もLogicool製も全く同じ現象が起きた。

そこで折角ならと充電式の極薄キーボードを購入して失敗したのが前回の記事。

【エレコム無線キーボード「Slint」レビュー】ほんまもんのゴミ【絶対買うな】

久々にとんでもないゴミを買ってしまった。そういえばエレコムって本来は安かろう悪かろうなメーカーであることを俺はすっかり忘れていた。というのも俺が現在使っているエレコム製メインキーボードが良すぎたんだ。 ...

続きを見る

俺は5,000円をどぶに捨てた。

その後もめげずに薄型の充電式キーボードを探してはみたんだけど丁度良い物がない。ならプランBを実行すべしと購入したのが今回紹介するリチウム充電池なんだ。

リチウム充電池は電池型のリチウム電池

リチウム充電池はその名の通りリチウム電池を内蔵した電池のことで、アルカリとかマンガン、ニッケル水素とは媒体が違うのが特徴。

なんてったって人類に革命を起こした日本人が誇る偉大な発明品のリチウムが使われているだけあってパワーはお墨付き。電圧も1.5Vで余裕で安定してしまうんだ。

リチウム充電池はType-C端子を搭載する

最大の特徴は電池一本一本にリチウムを充電するためのType-C端子が搭載されていることで

付属の二股ケーブルを使うことで最大2本まで同時に充電可能。

もちろんスマホの充電ケーブルも使えるから専用充電器がなくてもいつでもどこでも充電できてしまうのは地味にありがたい。

充電中は緑のLEDが点滅して、充電が完了すると消えるのもわかりやすくていい。

リチウム充電池でチャタリング問題は解決した

リチウム充電池はもちろん形が電池だから電池として使用可能。キーボードに入れると普通に使えるしチャタリングの問題も一度も起きてない。

俺はまた一つ俺の悩みを解決してしまった。幸せ。

リチウム充電池は超軽い

嬉しい誤算だったのがリチウム充電池は超軽いことなんだ。2本でなんと14gしかない。1本あたりだと7g(算数)。

これは実際に手に持っても空箱を疑うほどに軽い。

一方アルカリ電池だと22gで、

ニッケル電池だと23gになった。

リチウム充電池は電力効率が高い分驚くほど軽い。ニッケル充電池が11gで800mAhなのにリチウム充電池は7gで1200mAhもある。そら電気自動車の炎上事故が絶えないわけだわと思うなどした。

お陰で290gだった軽量キーボードは282gと更に軽くなった。ちょっと嬉しい。

リチウム充電池は日本製がないのが超不安

ところで元々リチウム電池の存在を知っていたのであればなぜ充電式キーボードみたいな遠回りをしたのかって話だけど、このリチウム充電池はまともな日本製品がないんだ。

Amazonで検索しても名もなき企業ばかりが表示される。なんだ「mxBatt」って。

つまり安全性が超心配という話。よくわからない中国企業が日本で売るために作った製品でまともな安全管理がなされているとは到底思えない。

あの充電池最大手のPanasonicが参入しないのはきっとなにか訳がある。と深読みしてしまって非常に不安なんだ。

実際今回購入したリチウムイオン充電池の箱も非常に簡素だった。

コストカットが目的なら嬉しいけど製品に対するプライドの無さが見え隠れするのが怖い。

但し箱の背面の日本語は別におかしくなかった。よくわからなさすぎる。リチウムイオン充電池っていったい何なんだ。

電池式キーボードを充電池で使える

とはいえ今のところ問題なく動作しているのは事実。電池容量もたったの1200mAhと少ないから最悪発火しても俺が死ぬようなことは多分ない。と信じてる。

ということでしばらく使い続けて様子を見てみようと思う。これでお気に入りのエレコムの2,500円キーボードを使い続けられるし、アルカリ乾電池の在庫切れで悩むこともなくなった。

電池式キーボードを使っている人はアルカリ乾電池の代わりにリチウム充電池を検討しても良いかもしれない。安全は保障しない。

【エレコム無線キーボード「Slint」レビュー】ほんまもんのゴミ【絶対買うな】

久々にとんでもないゴミを買ってしまった。そういえばエレコムって本来は安かろう悪かろうなメーカーであることを俺はすっかり忘れていた。というのも俺が現在使っているエレコム製メインキーボードが良すぎたんだ。 ...

続きを見る

【エレコムミニキーボードレビュー】安くて軽くて薄い【2,500円

世の中には打鍵感に拘りまくってキーボードを何台も買い、ボタンまでカスタマイズする人がいる一方で、俺はキーボードなんかは打てればなんでもいい派。 だから俺が持っているキーボードも安い物ばかりなんだけど、 ...

続きを見る

【動画で解説】チャタリング問題

おすすめ記事(おもしろいやつ)

スマホ レビュー

2024/7/20

【GalaxyS24レビュー】ほぼ100点の悲しきモンスター

Galaxyといえば世界で最も売れているスマホシリーズであり、全方位型の数少ない6.1インチコンパクトハイエンドなAndroidでもある。 その貴重なサイズ感を求めて俺はGalaxyシリーズをメインスマホとして利用するようになったんだけど、そのシリーズも遂に15作目となるGalaxy S24が発売されたからレビューする。 Galaxy S24の特徴 さてまずはGalaxy S24の特徴なんだけどこれが驚くほどGalaxy S23と変わっていない。具体的には下記で、 最高性能(Snapdragon8gen3 ...

失敗談・コラム 結婚生活

2024/1/23

【婚前契約書】結婚という不平等条約に防衛策を講じた話【泥沼離婚】

月刊ガジェマガでも書いたけど結婚する。予定。 まだしてない。あくまで予定。とはいえ結婚怖い。これは饅頭怖いとはわけが違う。マジで怖い。男の墓場。 なぜなら結婚は男に対する一方的な不平等条約だからなんだ。これが世の男性がなかなか結婚に踏み切れない理由でもある。それを少しでも改善したい。そう思って調べた結果、婚前契約書なる物を発見し締結するに至った。 だから今回は俺がなぜ婚前契約書を締結したのか、どんな内容なのかを世の結婚を迷える子羊に向けて解説する。参考にしてほしい。 結婚は圧倒的な不平等条約 上でも書いた ...

ライフハック 買ってよかったもの

2023/4/20

【2021年版】生活が変わるガジェマガ式買ってよかったもの17選

いよいよ一人暮らしも9年目に突入していて、欲しいモノは一通り買ってしまった。これからも物欲は尽きることないだろうし、ガジェットに限らず様々な物を購入することになると思うけど、今後は足りないものを補うというより、今あるものをグレードアップする買い物が主流になると思う。 そんな満たされた生活の中でも、俺基準俺調べの買ってよかった商品を、生活に与えたインパクト順にランキング形式でを紹介したい。正直もっと早く買っておけば良かったと思うものばかりなので、まだ持っていないものがあれば急いで購入してほしい。 15位 黒 ...

スマホ レビュー

2023/4/19

【iPhone 14 Proレビュー】変化なし。最高品質の失敗作

iPhone14Proが発売されたのが2022年の9月。現在は2023年の4月。既に7か月が経過していてもう二番煎じどころの騒ぎじゃないぐらいレビューが遅れてるんだけど、こんなにテンションが上がらないスマホはなかった。 マジで13から変わってない。レビューの必要があるのか不明。でもせっかく15万も払って購入したんだからけじめをつける為にレビューする。 【結論】iPhone13ProのままでOK 最初にも書いた通りだけどiPhone14ProはマジでiPhone13Proから何も変わってない。だから今iPh ...

ライフハック 失敗談・コラム 感想

2023/7/9

【狭い家のメリットデメリット】6畳1Kに8年住んだ感想【一人暮らし

田舎の人が都会に引っ越す際に危惧するのは部屋の狭さなんだけどそれは間違ってない。都会は家賃が高いから広い部屋に住めない。 でもそれは悪いことばかりではない。寧ろ狭い部屋は快適だな。と渋谷区6畳1Kの家に8年住んで思う。ということで今回は俺が感じた狭い部屋に住むメリットデメリットを解説する。 狭い部屋の家賃だけじゃないメリット 狭い部屋は家賃が安い。これが最大のメリットなのは間違いない。 東京都の平均家賃相場は22万円 実際俺が住む東京都渋谷区は日本でもトップクラスに家賃が高いエリアで、2LDKとかを選んだ ...

俺の一軍 腕時計・スマートウォッチ・小物

2024/7/14

【ポケットと鞄の中身】身に着けてる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に鞄はいらないとかポケットを活用しろとかスマホはこれ使えとか有線イヤホンは使うなとか色々なことを言いすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることがたまにあるから、ここではポケットと鞄の中身と、ついでに小物類、衣服、靴などなど俺が日常身に着けてメイン利用している物と、それを使っている理由、そしてその感想を一言でまとめていく。ポケットと鞄の中身の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024 ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

DIY ライフハック

2024/2/16

【ベッド拡張DIY】シングルベッドをセミダブルにした話【ニトリ】

一人暮らしだからと言ってシングルベッドに拘る必要があるだろうか、いやない(反語)。ということに一人暮らし10年目にして気づいたからベッドを拡張することにした。 いつの間にか6畳1Kの限界に挑むのが俺の生きがいになりつつあるんだけど今回は多分その集大成にして頂点。色々取り組んできた部屋改善は多分これで終わりになる。 ということで実際にベッドをどう拡張したのか、6畳でベッドを大きくして快適になったのか、生活に支障は出ないのかを解説したい。 6畳1Kの限界に挑む 繰り返しになるけど俺は10年間6畳1Kの激狭物件 ...

ライフハック 俺の一軍

2023/4/1

【ルームツアー】家で使ってる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここでは俺の家で今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。住環境構築の参考にしてほしい。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2022年11月10日) 家で使っている物一覧 まず俺が家の中で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ リビング環境 壁美人 テレビ ChromeCast Fir ...

DIY ライフハック 感想

2023/7/9

【壁掛けテレビの理想と現実】壁美人を3か月使った感想【賃貸】

賃貸でもテレビを壁掛け出来るのに原状復帰までできてしまう壁美人を導入してから早3カ月。まだテレビは一度も落ちていない。 とはいえ720個ものホチキスで取り付けるのってどうなの?とか、テレビを壁掛けにした不便はないの?と買いたいけど二の足を踏んでいる人は多いはず。 という仮定の下で壁美人を実際に3か月使った感想を書いていく。記事の内容的に楽だからという理由ではけっしてない。 壁美人はホチキスで壁に取り付け 壁美人の紹介記事でも書いた通りだけど、壁美人は720発ものホチキスで壁に取り付けることで25キロまでの ...

-パソコン・周辺機器, レビュー

Copyright© ガジェマガ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.