〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

お得情報 お金・投資

【最低13%】楽天市場お買い物マラソンでポイント還元を受ける方法

2024年2月25日

楽天市場はやばい。誰でも最低14%ものポイント還元を受けられる。のは以前までの話。

残念ながら楽天モバイルの苦戦に伴って楽天ポイント還元は改悪を繰り返し、以前ほどの旨味はなくなってしまった。

とはいえそれでもポイント還元が充実しているのは事実。と言うことで現在の楽天市場はどれくらいのポイント還元があるのか、引き続き楽天市場を使い続ける価値があるのかを検証していきたい。

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返り

この記事の目次(クリックでジャンプ)

楽天ポイントは10周年で劇的に改悪

まず2023年11月に楽天ポイントがどれだけ改悪されたのかをまとめると下記。

ポイント倍率変化 獲得上限ポイント変化
楽天会員通常ポイント 1倍→1倍 なし→なし
楽天モバイル 3倍→4倍 7000→2000(-5000)
楽天モバイルキャリア決済 0.5倍→2倍 5000→1000(-4000)
楽天光 1倍→2倍 5000→1000(-4000)
楽天カード通常分 1倍→1倍 なし→なし(変更なし)
楽天カード特典分 1倍→1倍 5000→1000(-4000)
楽天プレミアムカード特典分 3倍→1倍 1万5000→5000(-1万)
楽天銀行+楽天カード 1倍→0.5倍 5000→1000(-4000)
楽天証券投資信託 0.5倍→0.5倍 5000→2000(-3000)
楽天証券米国株式 0.5倍→0.5倍 5000→2000(-3000)
楽天ウォレット 0.5倍→0.5倍 5000→1000(-4000)
楽天トラベル 1倍→1倍 獲得ランク別→1000
楽天ブックス 0.5倍→0.5倍 1000→500(-500)
楽天Kobo 0.5倍→0.5倍 1000→500(-500)
Rakuten Pasha 0.5倍→0.5倍 5000→1000(-4000)
Rakuten Fashion 0.5倍→0.5倍 獲得ランク別→1000
楽天ビューティ 0.5倍→0.5倍 獲得ランク別→500
5と0の付く日に購入 1倍→1倍 5000→1000
楽天お買い物マラソン 9倍→9倍 7000→7000

最も目立つのが楽天プレミアムカードの改悪で、楽天通常カードの特典分と同じになった。つまりプレミアムカードの価値がほぼ失われた。伴って俺もプレミアムカードを解約していたりする。

更にほとんどの項目でポイント獲得上限が下げられた。結果購入額が増えるほどポイント還元は下がる構造になった。

一方で楽天モバイル、楽天キャリア決済、楽天光のポイント還元率は増額。つまりポイント乞食は淘汰され、楽天のサービスをちゃんと使っている誠実なユーザーが優遇される仕様になった。こう見ると健全な改善が為されていたりする。

楽天市場なら誰でも最低13%オフ

なら誰でも受けられるポイント還元の最大効率はどうなっているのかというのが次の課題。ここでは楽天カード以外のサービスを契約していないライトユーザーを想定する。

以前までは最大14%で、77,777円分の商品を10ショップで購入することで最大効率の10,888ポイントが貰えた。一方で改悪後はというと13%で、77,777円分の商品を10ショップで購入すると10,111ポイントが最大効率のままだったりする。その内訳は下記。

改悪前 改悪後
楽天会員通常ポイント 1% 1%
楽天カード通常分 1% 1%
楽天カード特典分 1% 1%
5と0のつく日に購入 2% 1%
お買い物マラソン 最大9% 最大9%
合計 14% 13%

つまり誰でも受けられる還元率に関してはあまり変わっていない。相変わらず楽天市場の還元率は最強クラスだから引き続き楽天市場を使い続けるのが現代の賢い生き方で間違いない。

改悪は楽天ポイントせどり対策

なら何が問題なのかというとヘビーユーザーなんだ。というのも上でも書いた通り楽天ポイントの還元率はあまり変わってないどころか増えたと言ってしまってもいいレベル。

但し獲得上限ポイントが大幅に下げられている。つまり頭打ちが早いんだ。具体的には下記。

ポイント倍率と獲得上限 頭打ち購入額
楽天会員通常ポイント 1倍(なし) なし
楽天モバイル 4倍(2000) 50,000
楽天モバイルキャリア決済 2倍(1000) 50,000
楽天光 2倍(1000) 50,000
楽天カード通常分 1倍(なし) なし
楽天カード特典分 1倍(1000) 100,000
楽天プレミアムカード特典分 1倍(5000) 500,000
楽天銀行+楽天カード 0.5倍(1000) 200,000
楽天証券投資信託 0.5倍(2000) 400,000
楽天証券米国株式 0.5倍(2000) 400,000
楽天ウォレット 0.5倍(1000) 200,000
楽天トラベル 1倍(1000) 100,000
楽天ブックス 0.5倍(500) 100,000
楽天Kobo 0.5倍(500) 100,000
Rakuten Pasha 0.5倍(1000) 200,000
Rakuten Fashion 0.5倍(1000) 200,000
楽天ビューティ 0.5倍(500) 100,000
5と0のつく日に購入 1倍(1000) 100,000
楽天お買い物マラソン 9倍(7000) 77,777

最も高還元な楽天お買い物マラソンは77,777円が上限。次に高還元な楽天モバイルだと50000円が上限になる。つまり買えば買うほどポイント還元率の旨味が減る構造。購入額とポイント還元率をグラフにするとこんな感じ。

5万円までは最大27.5%の高い還元率を受けられるけど、10万円を過ぎると最大10.5%。以降はしりすぼみになる。今回のポイント還元は完全に楽天せどり対策が狙い。

今までなら買えば買うほどポイントがついてお得だった。だから楽天ポイントせどりが流行ったりもしたんだけどそこは潰されたと思っていい。

俺の還元率は77,777円購入で19%

なら結構楽天のサービスを使ってる俺のポイント還元率はというと下記。

ポイント倍率と獲得上限 頭打ち購入額
楽天会員通常ポイント 1倍(なし) なし
楽天モバイル 4倍(2000) 50,000
楽天光 2倍(1000) 50,000
楽天カード通常分 1倍(なし) なし
楽天カード特典分 1倍(1000) 100,000
楽天銀行+楽天カード 0.5倍(1000) 200,000
楽天証券投資信託 0.5倍(2000) 400,000
楽天証券米国株式 0.5倍(2000) 400,000
5と0のつく日に購入 1倍(1000) 100,000
楽天お買い物マラソン 9倍(7000) 77,777

現状でもまだ20.5%もある。

つまり5万円分までの購入なら10,250ポイント。77,777円分までの購入なら14,833ポイントも貰えることになる。その還元率なんと19%。全然しょぼくなかった。

ということで俺は今後も月77,777円を目途に楽天市場を積極的に使っていきたいという結論。

楽天市場でお得に買い物する方法

さて楽天市場が改悪後も全然しょぼくないのはわかった。

ということでここからは初心者向けに楽天市場でお得に購入する方法を解説する。まず全体の流れが下記。

  • 楽天市場のポイント還元率を高める
  • 楽天市場で購入できるものは楽天市場で購入する
  • Amazonとの相見積もりする
  • カートに入れておく
  • 5と0が付く日に買う

楽天市場のポイント還元率を高める

まずはできる限り楽天のサービスに加入して楽天市場でお得に買い物ができる体作りから行う。

え、なんだよ楽天のサービスに加入するのかよとは思うだろうけど、年会費無料の楽天カード以外使わなくとも14%は還元されるから安心してほしい。入れば更に上乗せできるという話。

特に楽天モバイル(+4%)と楽天ひかり(+2%)は安くて高品質なサービスだから普通におすすめ。しかも楽天ひかりは6か月無料キャンペーンまで行ってる。やばすぎ。

楽天モバイルと楽天ひかりの使用感を解説した記事は下記。

【楽天UN-LIMIT VI】1ギガ0円プランから見る楽天の狙い

docomoが衝撃のプランahamoを発表してからauがpovo、ソフトバンクがon LINEを発表してまた携帯プランが横並びになっていたんだけど、またまた楽天が新プラン楽天UN-LIMIT VIで馴 ...

続きを見る

【楽天ひかり】ソフトバンク光から乗り換えた感想と注意点【半年無料

契約していたソフトバンク光が遂に満了月を迎えることになったから折角ならと楽天ひかりを申し込んで開通してから早2週間。鳴り物入りという評判をよく耳にする楽天ひかりを極めて普通に使えてしまっている。しかも ...

続きを見る

欲しいものを楽天市場のカートに入れる

次に楽天市場で買う。のはまだ早い。まずは欲しいものをカートに入れるだけの作業に移る。なぜなら楽天市場がお得なのは5と0が付く日(+1%)だから。

その日に買いたいものを抜かりなく購入できるように、思いついたものは片っ端からカートに入れていく。

Amazonとの相見積もりする

更にAmazonとの相見積もりも忘れないようにしたい。楽天市場は超お得なんだけど、同じくらいAmazonもお得なんだ。

楽天ポイント還元を加味してもAmazonの方がお得になる商品もある。そういう商品はAmazonで購入する(⇒ Amazon

5と0が付く日を待つ

いよいよ5と0が付く日になればカートに入れていた商品を解き放つ時がくる。

楽天市場での買い物を続けていると5と0が付く日が待ち遠しくなるから忘れる心配もない。やっと品物を買える。

5と0のつく日キャンペーンページ

エントリーボタンを押す

但し購入前に各キャンペーンのエントリーボタンを押すことを必ず忘れないようにしたい。でないと5と0が付く日を待った意味がないんだ。

5と0が付く日キャンペーンのエントリーを選択して、更に他にも39キャンペーンとか楽天イーグルス勝利キャンペーンがやっていれば全てエントリーする。この段階でようやく購入してOK。

5と0のつく日キャンペーンページ

お買い物マラソンに参加する(月1回)最大+9%

最後は月1回から2回、1週間程度行われるお買い物マラソンに参加する。お買い物をした店舗数に応じてポイント還元率が上乗せされる仕組み。最大10店舗の購入で9%が上乗せされる。

楽天市場はマジで何でも売ってるから10店舗達成も余裕。洗剤とかシャンプーとか化粧水とかの必ず必要な日用品を各店舗でチェックしてカートに貯めておけばいい。

1回上限7000Pだから10店舗で買い物をした場合は77,777万円以上購入しても還元率が増えない点に注意。

ここまで来てからようやくカートに入れていた商品を一気に購入すればOK。

お買い物マラソンエントリーページ

俺の獲得総ポイントは131万ポイント

この高還元を繰り返した結果、俺の総獲得楽天ポイントは131万ポイントにもなった。

知ってるか知らないかだけでこれだけの差が出る。やらない手はない。

⇒ 累計ポイント確認ページ

楽天ポイントは消費も簡単

更に楽天が凄いのはそのポイント消費が死ぬほど簡単なことなんだ。

楽天市場のポイントは楽天PayアプリのQRコード決済で全国のコンビニとかスーパーでの日用品購入に使えてしまう。

ポイントを貯めやすいのに消費もしやすい。だからポイントが無駄にならない。最強。

楽天ポイントはふるさと納税にも対応

楽天市場がやばいのはこの高すぎる還元率がふるさと納税にもそのまま適用されてしまうことなんだ。

つまり俺の場合は楽天ふるさと納税でも19%が還元されてる。しかもふるさと納税した金額は翌年の税金で還付されるから実質0円。

19%分の楽天ポイントが貰えるだけ。狂ってる。ふるさと納税をまだやっていない人は是非挑戦してほしい。

【高還元率】ふるさと納税のおすすめ返礼品を検討する【現金化は無理

今年もなんだかんだ年末が近づいてきているんだけど、俺の年末恒例の行事といえば帰省とM-1グランプリの他にもう一つ、ふるさと納税がある。 定期的にふるさと納税してるつもりではあるんだけど、今年もまだ枠が ...

続きを見る

楽天市場での買い物は現代の錬金術

いくらなんでも19%還元される楽天市場は狂いすぎ。この錬金術はちゃんと使えば強すぎるから多分遠くない未来に改悪されると俺は踏んでる。

とはいえAmazonが覇権を握る限り楽天はなんらかの対抗策を打たざるを得ない。競争が続く限りなくなることはないはず。我々消費者は傍観者しつつ競争に便乗すればいいだけ。ありがたい。

買い物の参考に「俺の一軍」シリーズがおすすめ

とはいえ安いからと言ってゴミを買っていては本末転倒。価格に惑わされず、本当に必要な物だけを購入するために、俺が目イン利用してる製品だけを全てまとめた俺の一軍シリーズを参考にしてほしい。

⇒ 「俺の一軍」シリーズ

ポイント還元は楽天カード利用が条件

とりあえずまずは普段の生活の中で楽天に置き換えられるサービスを摸索しつつ、5と0が付く日に備えて必要な製品を楽天市場のカートに貯めていく作業に移ってほしい。

あとそんな人はもういないとは思うけど、もしまだ年会費無料の楽天カードを持っていない場合はこの規格外の還元を受けるためにも急ぎ作っておいてほしい。健闘を祈る。

楽天カード

【高還元率】ふるさと納税のおすすめ返礼品を検討する【現金化は無理

今年もなんだかんだ年末が近づいてきているんだけど、俺の年末恒例の行事といえば帰省とM-1グランプリの他にもう一つ、ふるさと納税がある。 定期的にふるさと納税してるつもりではあるんだけど、今年もまだ枠が ...

続きを見る

おすすめ記事(おもしろいやつ)

スマホ レビュー

2024/7/20

【GalaxyS24レビュー】ほぼ100点の悲しきモンスター

Galaxyといえば世界で最も売れているスマホシリーズであり、全方位型の数少ない6.1インチコンパクトハイエンドなAndroidでもある。 その貴重なサイズ感を求めて俺はGalaxyシリーズをメインスマホとして利用するようになったんだけど、そのシリーズも遂に15作目となるGalaxy S24が発売されたからレビューする。 Galaxy S24の特徴 さてまずはGalaxy S24の特徴なんだけどこれが驚くほどGalaxy S23と変わっていない。具体的には下記で、 最高性能(Snapdragon8gen3 ...

失敗談・コラム 結婚生活

2024/1/23

【婚前契約書】結婚という不平等条約に防衛策を講じた話【泥沼離婚】

月刊ガジェマガでも書いたけど結婚する。予定。 まだしてない。あくまで予定。とはいえ結婚怖い。これは饅頭怖いとはわけが違う。マジで怖い。男の墓場。 なぜなら結婚は男に対する一方的な不平等条約だからなんだ。これが世の男性がなかなか結婚に踏み切れない理由でもある。それを少しでも改善したい。そう思って調べた結果、婚前契約書なる物を発見し締結するに至った。 だから今回は俺がなぜ婚前契約書を締結したのか、どんな内容なのかを世の結婚を迷える子羊に向けて解説する。参考にしてほしい。 結婚は圧倒的な不平等条約 上でも書いた ...

ライフハック 買ってよかったもの

2023/4/20

【2021年版】生活が変わるガジェマガ式買ってよかったもの17選

いよいよ一人暮らしも9年目に突入していて、欲しいモノは一通り買ってしまった。これからも物欲は尽きることないだろうし、ガジェットに限らず様々な物を購入することになると思うけど、今後は足りないものを補うというより、今あるものをグレードアップする買い物が主流になると思う。 そんな満たされた生活の中でも、俺基準俺調べの買ってよかった商品を、生活に与えたインパクト順にランキング形式でを紹介したい。正直もっと早く買っておけば良かったと思うものばかりなので、まだ持っていないものがあれば急いで購入してほしい。 15位 黒 ...

スマホ レビュー

2023/4/19

【iPhone 14 Proレビュー】変化なし。最高品質の失敗作

iPhone14Proが発売されたのが2022年の9月。現在は2023年の4月。既に7か月が経過していてもう二番煎じどころの騒ぎじゃないぐらいレビューが遅れてるんだけど、こんなにテンションが上がらないスマホはなかった。 マジで13から変わってない。レビューの必要があるのか不明。でもせっかく15万も払って購入したんだからけじめをつける為にレビューする。 【結論】iPhone13ProのままでOK 最初にも書いた通りだけどiPhone14ProはマジでiPhone13Proから何も変わってない。だから今iPh ...

ライフハック 失敗談・コラム 感想

2023/7/9

【狭い家のメリットデメリット】6畳1Kに8年住んだ感想【一人暮らし

田舎の人が都会に引っ越す際に危惧するのは部屋の狭さなんだけどそれは間違ってない。都会は家賃が高いから広い部屋に住めない。 でもそれは悪いことばかりではない。寧ろ狭い部屋は快適だな。と渋谷区6畳1Kの家に8年住んで思う。ということで今回は俺が感じた狭い部屋に住むメリットデメリットを解説する。 狭い部屋の家賃だけじゃないメリット 狭い部屋は家賃が安い。これが最大のメリットなのは間違いない。 東京都の平均家賃相場は22万円 実際俺が住む東京都渋谷区は日本でもトップクラスに家賃が高いエリアで、2LDKとかを選んだ ...

俺の一軍 腕時計・スマートウォッチ・小物

2024/7/14

【ポケットと鞄の中身】身に着けてる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に鞄はいらないとかポケットを活用しろとかスマホはこれ使えとか有線イヤホンは使うなとか色々なことを言いすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることがたまにあるから、ここではポケットと鞄の中身と、ついでに小物類、衣服、靴などなど俺が日常身に着けてメイン利用している物と、それを使っている理由、そしてその感想を一言でまとめていく。ポケットと鞄の中身の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024 ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

DIY ライフハック

2024/2/16

【ベッド拡張DIY】シングルベッドをセミダブルにした話【ニトリ】

一人暮らしだからと言ってシングルベッドに拘る必要があるだろうか、いやない(反語)。ということに一人暮らし10年目にして気づいたからベッドを拡張することにした。 いつの間にか6畳1Kの限界に挑むのが俺の生きがいになりつつあるんだけど今回は多分その集大成にして頂点。色々取り組んできた部屋改善は多分これで終わりになる。 ということで実際にベッドをどう拡張したのか、6畳でベッドを大きくして快適になったのか、生活に支障は出ないのかを解説したい。 6畳1Kの限界に挑む 繰り返しになるけど俺は10年間6畳1Kの激狭物件 ...

ライフハック 俺の一軍

2023/4/1

【ルームツアー】家で使ってる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここでは俺の家で今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。住環境構築の参考にしてほしい。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2022年11月10日) 家で使っている物一覧 まず俺が家の中で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ リビング環境 壁美人 テレビ ChromeCast Fir ...

DIY ライフハック 感想

2023/7/9

【壁掛けテレビの理想と現実】壁美人を3か月使った感想【賃貸】

賃貸でもテレビを壁掛け出来るのに原状復帰までできてしまう壁美人を導入してから早3カ月。まだテレビは一度も落ちていない。 とはいえ720個ものホチキスで取り付けるのってどうなの?とか、テレビを壁掛けにした不便はないの?と買いたいけど二の足を踏んでいる人は多いはず。 という仮定の下で壁美人を実際に3か月使った感想を書いていく。記事の内容的に楽だからという理由ではけっしてない。 壁美人はホチキスで壁に取り付け 壁美人の紹介記事でも書いた通りだけど、壁美人は720発ものホチキスで壁に取り付けることで25キロまでの ...

-お得情報, お金・投資

Copyright© ガジェマガ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.