当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

お金・投資 失敗談・コラム

【体験談】高配当株投資を3年間継続した感想【新NISA銘柄等】

2024年3月1日

株が絶好調でやばい。日経平均は過去最高。伴って俺の資産も過去最高になってる。今はひたすら暴落が怖い。

とはいえせっかくだから経過を残しつつ高配当株投資を3年継続した感想と学んだことをまとめたい。以降暴落した場合俺の資産も死んだと思って欲しい。

1年目、2年目の感想記事は下記。

【長期保有】高配当株式投資を始めて1年経過した感想【学んだこと】

ブログとYoutubeのお陰で貯金はそこそこたまってきたんだけど全然投資できてなくてやばい。銀行に入れていても増えないのに(倒置法) と悩んでいた時に両学長の動画に出会って大幅に参考にさせてもらいつつ ...

続きを見る

【体験談】高配当株投資を2年間継続した感想【FIREは夢のまた夢

暦で生きてない俺は年末だからと言って特段どうこうということもなく、また実家に帰らないとなぁくらいしか予定も生活の変化もないんだけど、そういえば普段から適当に買い増ししまくってる俺の投資状況ってどうなっ ...

続きを見る

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返り

この記事の目次(クリックでジャンプ)

20代はNISAすらやらなくていい

まず最初にだけど今現在は投資が過熱しすぎの過信されすぎ。やらなきゃ損みたいな雰囲気が蔓延しすぎてるけど少なくとも20代は株式投資なんてやらなくてOK。20代の少ないお金は老後に残すのではなく2度と戻らない20代を最大限楽しむために使って欲しい。

というのも結局株式投資なんて平均で年4%程度の利益にしかならないんだ。やっと100万円投資しても4万円しか増えないのが現実。

それなら転職なり副業なり昇進で月収を10万増やす努力をすべき。こっちなら年利は50%を軽く超えるはず。20代はそれが可能な時期でもある。

それでも投資したい人は経験として余剰資金で税制優遇のNISAをやればOK。どうせ増えても小銭だから投資金額には拘らなくていい。

現在の保有株式の状況

俺が高配当株投資を始めたのは2021年2月だから既に地味に3年が経過してる。現在の株の保有状況は下記。

資産額 評価損益 年間配当金
米国株 10,371,917円 +3,018,634円 427,392円(4.1%)
日本株 36,809,559円 +11,946,856円 1,091,179円(2.9%)
投資信託 5,777,580円 +2,397,623円
米ドル 794,209円 -
合計 53,753,265円 +17,363,113円 1,518,571円(2.8%)

保有している日本株の内訳と全体に占める割合は下記。

三菱HCキャピタル(20%)・日本たばこ産業(12%)・武田薬品(11%)・住友商事(8%)・日本電信電話(6%)・KDDI(5%)・九州旅客鉄道(4%)・日本ケアサプライ(3%)

(その他)東鉄工業・日東富士製粉・DM三井製糖ホールディングス・ジェイエイシーリクルートメント・CDS・プラネット・日本ケアサプライ・エービーシー・マート・SRAホールディングス・日本エスエイチエル・ブリヂストン・アサンテ・アビスト・バルカー・伊藤忠商事・三井物産・三菱商事・三菱UFJフィナンシャルグループ・三井住友フィナンシャルグループ・ジャックス・オリックス・第一生命ホールディングス・東京海上ホールディングス・沖縄セルラー電話・双日

投資資産は3年間で37%増加

ここ3年は株式市場が絶好調なこともあって総投資額は約5300万円まで増加。評価益も1,700万円と馬鹿にできない金額になり、年間の配当金も2023年は151万円に到達。税引き後でも120万円が手元に残ったし、過去3年の合計配当金は240万円になった。

つまり万が一投資をしていなければ俺の総資産額は今より約2000万円少なかった。と思うと投資の破壊力を改めて思い知る。

とはいえ種銭3300万円を3年投資してようやくこれ。種銭が100万円だったと仮定すると3年で80万増えて年間2.8万円の配当金が貰えた計算になる。どう考えても転職する方が効率的。だから若い内は株ではなく自分に投資してほしいんだ。

今は誰でも勝てる市場

で、これだけ勝ってるんだから勝つコツとかわかってきたんでしょって思うかもしれないけど全くわからない。

というのも今は誰でも勝てる市場なんだ。俺が2000万円勝ってるのはシンプルに始めた時期が良かっただけ。コロナ後に暴落した株を買い始めたし、現在世界はインフレ傾向だから物価に合わせて株価も上がってる。

つまり猿でも勝てるのが今。ここに俺の実力は含まれない。だから勝つコツも不明。なんか勝ってたし再現性も無い。故に俺としても精神論で語るしかないというのが正直なところ。

優先すべきは投資よりも本業

現状に浮足立たず、いつ暴落が来ても良いように生活防衛資金と追加購入資金はしっかり手元に残す。あとは配当金を信じて、負けた時に狼狽売りをしない。これが全て。

株式市場は生き残った人だけが勝つというのは1年目の感想記事でも書いた通り。

【長期保有】高配当株式投資を始めて1年経過した感想【学んだこと】

ブログとYoutubeのお陰で貯金はそこそこたまってきたんだけど全然投資できてなくてやばい。銀行に入れていても増えないのに(倒置法) と悩んでいた時に両学長の動画に出会って大幅に参考にさせてもらいつつ ...

続きを見る

なにより利益率が最も高い本業が最優先。だから重要なのは株に頭のリソースを奪われないことで、その為に得するより損しないを徹底してる。ひたすら低リスクを選択し暴落に備え続けるのが俺の戦略。

信用できるのは増収増配のみ

とはいえ一応俺の中にも一つの基準ができていて、株を購入するときはその指標を見ていたりする。それが増収増配なんだ。

その会社の利益が増えれば株価は上がるし株の配当金が増えれば株価は上がる。逆も然り。そんなの当たり前だろって話だけどこれ以上に信用できる指標は無い。だから株の購入前には必ず純利益と配当性向、配当推移はチェックしてる。

成長していて、配当性向50%以下で、配当金を下げたことが無い企業ならベスト。それが武田薬品とか三菱HCキャピタルとかの超有名高配当株だからその辺りは積極的に買ってる。

逆に利益が出ていても配当推移が不安定な企業は株主を軽視してると判断して敬遠してる。それが俺の場合は日本製鉄辺り。日本製鉄は企業価値は高い割に配当推移が不安定すぎるから売却した。その後株価は暴騰した。悔しい。

配当金は想像以上に株価に影響を与える

というのも配当金が株価に与える影響が想像以上に大きいことをここ3年間で痛感したんだ。増配すると暴騰するし減配すると暴落する。

逆に言うと配当金が安定している企業の株価は安定するんだ。例え不景気とか戦争で株価が下がっても配当金は貰える安心感がある。だから下がるほどに買われて上げ圧力が加わるというメカニズム。それがJT辺り。

結局俺はウクライナ戦争で暴落して手放したJT株をまた買い直していたりする。アホすぎるけど学習の過程だと思うしかない。

逆張りではなく流れに乗る

あと株で大きく勝つには逆張りが重要だけど俺はそれは無視してる。なぜならギャンブル性が高すぎるから。そこまで株のことを考える余裕も興味も俺にはない。

俺は皆が買ってる物を皆が買ってる時に買う。ただそれだけ。だから大きな儲けは出ない。その分リスクも少ないという流れ。

そして大きな流れに乗るには流れを作る人を意識することで、それがウォーレンバフェットなんだ。とりあえず投資の神様が話題にする銘柄を選べば間違いない。

全ての分析は神がやってくれる。そして神の動きに世界が注目してるから神に着いていけば間違いない。それが5大商社であり、日本製鉄辺り。

実際5大商社も日本製鉄も暴騰しまくってる。もっと早く神に従えば良かったと後悔してるし、日本製鉄も神を信じて保有し続ければ良かったと思ってる。

逆に神が見放したはずの航空株は今になって上がりまくってる。神もたまにミスをするのはご愛敬。

もちろんウォーレンバフェットは一例でしかないけど、要は全体の流れに乗ることが重要という話。Nvidiaも買っておけば良かったと思ってるけどその後悔は次に活かす。

新NISAは毎月30万円積み立て

そういえば一応堅実に新NISAもやってる。NISAはシンプルに税制優遇だから投資するならまずはここから。新NISA枠は年間360万円だけど、一括で埋めるか毎月埋めるかは議論が分かれるところ。

俺の場合は低リスクと堅実性を重視して月30万円を選択した。繰り返しになるけど株は得するより損しないが重要。

購入している銘柄は下記。

  • 楽天・米国高配当株式インデックス・ファンド(楽天・VYM)
  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
  • 双日
  • JT
  • 三菱HCキャピタル
  • 武田薬品

全て5万円ずつの合計30万円を毎月投資してる。5年後の1800万円埋まる頃には1200万円の高配当株が年間3%の配当金36万円を無税で生み出してくれると嬉しい。

いずれにせよ気の遠い話ではある。これが投資の現実。

投資は自分の感情との戦い

大体こんな感じ。つまり何もわかってない。なんか勝ってるけどわかんねー暴落こえーって感じ。

ただまぁ皆そんなもんなんだと思う。株はどう転んでも丁半博打だから上がるか下がるかの2択。判断指標を増やしたところで裏の裏は結局表にしかならない。その意味で俺みたいなシンプルすぎる指標でもいいのかなと思ったりもする。

投資は経験年数が物を言う

あとは感情面。勝つと買いたくなる。負けると売りたくなる。株は心のコントロールが何より大変。

だから投資は経験年数が物を言う。失敗を学習して自分なりのロジックを構築すれば勝率は確実に上がる。その経験を活かすためにも退場しないことが大切。

新NISAも毎月買うか一気に買うかで迷ったけど、俺は心の平静を重視して得するより損しないを取った(3回目)

大切なのは本業と自分への投資

俺にとってなにより大切なのは本業。ブログとYoutubeで今の収入を維持することが今の俺の至上命題。

今の俺の場合手取り1200万円に対して総資産7000万円だから本業の年利は17%にもなる。年利4%の投資と年利17%の本業のどちらが重要かは火を見るより明らか。投資に心を奪われてはいけない。

この鉄則を胸に今後も地道に投資を続ける予定。

【長期保有】高配当株式投資を始めて1年経過した感想【学んだこと】

ブログとYoutubeのお陰で貯金はそこそこたまってきたんだけど全然投資できてなくてやばい。銀行に入れていても増えないのに(倒置法) と悩んでいた時に両学長の動画に出会って大幅に参考にさせてもらいつつ ...

続きを見る

【体験談】高配当株投資を2年間継続した感想【FIREは夢のまた夢

暦で生きてない俺は年末だからと言って特段どうこうということもなく、また実家に帰らないとなぁくらいしか予定も生活の変化もないんだけど、そういえば普段から適当に買い増ししまくってる俺の投資状況ってどうなっ ...

続きを見る

これもいっとく?(見てほしいやつ)

800万回線到達
【残り483万回線】楽天モバイル血と涙のばら撒きキャンペーン開始

ここに来て楽天モバイルがまたとち狂った。三木谷社長を介して楽天に乗り換えると14000ポイントも貰えてしまうし、新規でも7000ポイントも貰える。 しかも一人辺り10回線までOK。既に楽天を契約してて ...

続きを見る

2024年上半期に買ってよかったもの買ってよくなかったもの

最近毎月やってる感のあるアマゾンセールが今月もまたあるらしい。但し今回のは年内最大規模なんだとか。 とはいえ最近は楽天もアマゾンもセール多すぎ。もはやホストのイベントみたいでなんの希少性も無いんだけど ...

続きを見る

こっちもおすすめ(おもしろいやつ)

失敗談・コラム 結婚生活

2024/12/1

【婚前契約書】結婚という不平等条約に防衛策を講じた話【泥沼離婚】

月刊ガジェマガでも書いたけど結婚する。予定。 まだしてない。あくまで予定。とはいえ結婚怖い。これは饅頭怖いとはわけが違う。マジで怖い。男の墓場。 なぜなら結婚は男に対する一方的な不平等条約だからなんだ。これが世の男性がなかなか結婚に踏み切れない理由でもある。それを少しでも改善したい。そう思って調べた結果、婚前契約書なる物を発見し締結するに至った。 だから今回は俺がなぜ婚前契約書を締結したのか、どんな内容なのかを世の結婚を迷える子羊に向けて解説する。参考にしてほしい。 結婚は圧倒的な不平等条約 上でも書いた ...

スマホ 感想

2024/12/10

メインスマホをPixel 9 ProからGalaxy S24に戻した理由

スマホゲーを全くしない俺はとにかくカメラに拘ってスマホの最適解を探し続けていて、先月それまで使っていたGalaxy S24からカメラ最強スマホのPixel 9 Proに乗り換えたんだけど、1ヵ月使用して結局またGalaxy S24に戻してしまった。 ということでその理由を解説する。スマホ選びの参考にしてほしい。 Pixel 9 Proはカメラ最強スマホ 繰り返しになるけど俺がPixel 9 Proに乗り換えた理由はカメラの画質が最強だったからなんだ。Galaxy S24と比較しても明確に違うし、特に標準カ ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/9/2

125万円払ったのに40万円でまた歯列矯正することになった話

俺は34歳で125万円もかけて歯列矯正を完了したことで念願の歯並び良い族の仲間入りを果たし、今現在は各所でマウントを取りまくっているんだけど、そんな俺に不測の事態が訪れた。 125万円も払ったのに歯並びが悪くなった。しかも全て俺が悪い。うんこ。 ということでまた追加で40万円も払って歯列矯正することになったからその失敗談を語る。これからの歯列矯正を検討している人、今歯列矯正してる人は参考にしてほしい。俺の屍を超えて行け。 【結論】固定器失くして歯並びが悪くなった いつも通り最初に結論から書いてしまうと全て ...

お金・投資 失敗談・コラム

2024/11/15

【富裕層】資産1億になって変わったお金の使い方、価値観【FIRE

ガジェマガの開設から8年。ありがたいことにブログとYoutubeが当たって2024年7月に俺の総資産が一億円を突破して富裕層になった。 とはいえ急に何が変わるということでもないんだけど、一億円を突破した記念にそれなりの資産を持って変わったお金の使い方とか価値観の変化をまとめる。 年収2000万になったときの変化をまとめた記事は下記。 基本的に一億貯めるのは無理 まず最初に絶望的な話からになるけど基本的に多くの日本国民が一億を貯めるのは無理。これはマウントを取りたいとかではなく、そもそも個人が一億以上の資産 ...

俺の一軍 腕時計・スマートウォッチ・小物

2024/11/9

【ポケットと鞄の中身】身に着けてる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に鞄はいらないとかポケットを活用しろとかスマホはこれ使えとか有線イヤホンは使うなとか色々なことを言いすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることがたまにあるから、ここではポケットと鞄の中身と、ついでに小物類、衣服、靴などなど俺が日常身に着けてメイン利用している物と、それを使っている理由、そしてその感想を一言でまとめていく。ポケットと鞄の中身の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024 ...

メンズ美容・健康 俺の一軍

2024/11/7

【美容・健康環境】継続してる自己投資一覧とその感想【俺の一軍】

38歳は俺が10年前に考えていた以上に深刻。全身は痛いし顔もたるむ。肌質もよくないしハゲまで進行している。なにもしないと途端におじさん化する。だからやらざるを得ない。 そんな俺も最近は抗うために全力で、毎月の出費も増え続けてるのが現状。とはいえ38にもなると美容以外に金の使い道も無いからまぁ良いかとも思ってる。 ということで今回は今現在の俺が実践してる、俺なりに色々試した中でも効果を感じた美容健康法をまとめる。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新 ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

DIY ライフハック

2024/10/29

【ベッド拡張DIY】シングルベッドをセミダブルにした話【ニトリ】

一人暮らしだからと言ってシングルベッドに拘る必要があるだろうか、いやない(反語)。ということに一人暮らし10年目にして気づいたからベッドを拡張することにした。 いつの間にか6畳1Kの限界に挑むのが俺の生きがいになりつつあるんだけど今回は多分その集大成にして頂点。色々取り組んできた部屋改善は多分これで終わりになる。 ということで実際にベッドをどう拡張したのか、6畳でベッドを大きくして快適になったのか、生活に支障は出ないのかを解説したい。 6畳1Kの限界に挑む 繰り返しになるけど俺は10年間6畳1Kの激狭物件 ...

メンズ美容・健康 ライフハック 感想

2023/8/15

6か月かけて湯シャンに完全移行した過程、苦労と感想【脱シャンプー

思い返せば湯シャンについての記事を書いたのが2022年の8月。気づけば既に10ヵ月が経過しているんだけど この間には本当に紆余曲折があった。 洗いすぎは体に良くない。理論的に湯シャンは正しいはず。と思いながらも耐えられずにシャンプーに戻したり頻度を減らしたり試行錯誤をした結果、2023年3月頃からはようやく湯シャンに完全移行できた。 ということでその過程及び苦労、湯シャンの感想をまとめたい。 湯シャンのきっかけは荷物の削減 そもそも俺が湯シャンを始めた理由は荷物を削減するためなんだ。俺は地方とかバンコクと ...

ライフハック 俺の一軍

2024/11/7

【ルームツアー】家で使ってる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここでは俺の家で今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。住環境構築の参考にしてほしい。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2022年11月10日) 家で使っている物一覧 まず俺が家の中で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ リビング環境 壁美人 テレビ ChromeCast Fir ...

-お金・投資, 失敗談・コラム

Index

Copyright© ガジェマガ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.