2023年12月に楽天経済圏の改悪が相次いでいるというニュースは周知のとおり。それはクレジットカードも例外ではなく、俺が使っていた年会費1万円の楽天プレミアムカードもがっつり改悪された。
結果俺は無印の楽天カードにグレードダウンするに至ったんだけど、この判断が本当に正しかったのかここにきて迷ってる。ということで本当に楽天カードが良いのか、損益分岐点はどこなのかを改めて検討したい。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
楽天プレミアムカードはもう元が取れない
まずなぜこれだけ楽天プレミアムカードの改悪が話題になったかと言うと元が取れなくなったからなんだ。というのも主な改悪点は下記3点
- ポイント還元が+2倍から無しに変更
- 月間ポイント獲得上限が15,000ptから5000ptに変更
- 海外ラウンジ利用が無制限から年5回に
中でもポイント還元の消失が大きい。今までは楽天市場で年間50万円分の買い物をすれば年会費11,000円の元が取れた。それが潰された。故にポイント還元目的で契約していた人が離れたという流れ。
現在の楽天カードの主な違い
じゃあ今のそれぞれのカードの違いはなんなのかというと主に下記。
無印 | ゴールド | プレミアム | |
年会費 | 無料 | 2,200円 | 11,000円 |
限度額 | 100万円 | 200万円 | 300万円 |
海外旅行携行品損害 | - | 20万円 | 50万円 |
空港ラウンジ利用 | 不可 | 国内のみ | 国内+世界(5回) |
楽天投信ポイント進呈 | 0.50% | 0.75% | 1% |
2023年12月以降の楽天市場のポイント還元は下記記事で検討しているから参考にしてほしい。
-
【最低13%】楽天市場お買い物マラソンでポイント還元を受ける方法
楽天市場はやばい。誰でも最低14%ものポイント還元を受けられる。のは以前までの話。 残念ながら楽天モバイルの苦戦に伴って楽天ポイント還元は改悪を繰り返し、以前ほどの旨味はなくなってしまった。 とはいえ ...
続きを見る
楽天カードは限度額が少なすぎ
もちろん俺も離れた内の一人。ポイント無いなら意味ないじゃん。と即解約。今手元には無印の楽天カードがある。
ただ、その翌月に俺困った。カードが止まった。無印の楽天カードにグレードを落としたことで限度額が埋まってしまったらしい。というのもそれぞれのカードの限度額は下記で
無印 | ゴールド | プレミアム | |
年会費 | 無料 | 2,200円 | 11,000円 |
限度額 | 100万円 | 200万円 | 300万円 |
楽天カードは限度額が最大100万円しかないんだ。
クレジットカードの限度額100万円は少ない
いや100万円は多いだろって思うかもしれないけど、クレジットカードは来月末の引き落としまで枠が空かないのが一般的。つまり限度額が100万円だと実質月50万円までしか使えない計算になる。
いや50万円でも十分多い。但し新NISAで毎月10万円をクレジットカードで積み立てると話は別。残り枠は月40万円まで減る。ここから生活費とガジェット購入費を捻出すると月によってはすぐに破綻してしまう。
ということでそもそも俺の場合は無印の楽天カードだと枠が足りなかった。だからグレードアップを再検討するためにこの記事を書いているという話。
楽天カードは海外旅行携行品損害が付かない
もう一つ心配なのが海外旅行時の携行品損害保険なんだ。クレジットカードには海外旅行保険が付いているのが一般的。楽天カードの場合は下記。
無印 | ゴールド | プレミアム | |
障害死亡・後遺障害 | 2000万円 | 2000万円 | 5000万円 |
障害治療費用 | 200万円 | 200万円 | 300万円 |
疾病治療費用 | 200万円 | 200万円 | 300万円 |
賠償責任 | 3000万円 | 3000万円 | 3000万円 |
携行品損害 | - | 20万円 (自己負担3,000円) |
50万円 (自己負担3,000円) |
救援者費用 | 200万円 | 200万円 | 200万円 |
そして上位のクレジットカードには海外旅行中に壊れた持ち物の修理費を保証する携行品損害が付帯するんだ。これが結構でかい。
というのも海外旅行中の持ち物の破損はよくある話だったりする。旅行中はカメラとかパソコンを落として壊しがち。でもクレジットカードに携行品損害が付帯していれば修理費が保証される。
実際俺もタイ旅行中にスマホを壊しているし、その修理代の32,000円を負担してもらっていたりする。その時の記事と動画は下記。
-
海外で壊れたスマホの修理にクレジットカードの携行品損害保険が使えた話
まぁそらそのためにあるんだから当たり前だろという話ではあるけど、1月にタイで壊したスマホの修理代をクレジットカードの携行品損害で修理代を全額回収できて、ようやく落ち着いたから記事にすることで本件を供養 ...
続きを見る
つまり海外旅行へ頻繁に行く人ならたった一回の修理でクレジットカードの年会費の元が取れてしまうんだけど、楽天無印カードだとこれがない。
携行品損害の有無は結構重要なポイント。
空港ラウンジ利用は無くても困らない
一方楽天プレミアムカードで年5回までに制限された空港ラウンジの利用は思っているより微妙だから気にしなくていいが俺の結論。
無印 | ゴールド | プレミアム | |
年会費 | 無料 | 2,200円 | 11,000円 |
空港ラウンジ利用 | 不可 | 国内のみ | 国内+世界(5回) |
俺も最初は物珍しくてタイへ行くたびにできる限り多くの空港ラウンジを利用していたんだけど
無かったところで困らない。
特にプライオリティパスで利用できる日本の空港ラウンジはどれも微妙。使う価値があるとすればタイを出国する時の空港ラウンジくらいだけど、これも無かったら無かったで普通に空港内の店に入れば良いだけの話。1,000円程度の実費はかかるけど、1,000円を浮かすために楽天プレミアムカードを契約するほどの価値はないが俺の結論。
空港ラウンジの感想を解説した記事は下記。
-
楽天プレミアムカードは元を取れない。空港ラウンジは微妙【体験談】
明日の生活ができないほどではないけどお金に余裕があるわけでもない多くの現代人にとってサブスクリプション(定期支払)サービスは天敵だ。 特に資産として残らないモノへの支出は極力避けた方が良い。実際俺はこ ...
続きを見る
投信ポイント還元率は激アツ
最後の大きな違いが楽天証券での投資信託購入時のポイント進呈率の違いなんだ。
今や楽天証券での投資信託購入は日本国民の義務になりつつあるんだけど、楽天カードのグレードによって購入時のポイント還元率が変わったりする。それが下記。
無印 | ゴールド | プレミアム | |
年会費 | 無料 | 2,200円 | 11,000円 |
楽天投信クレカ決済 | 0.50% | 0.75% | 1% |
楽天投信キャッシュ決済 | 0.50% | 0.50% | 0.50% |
現在楽天証券で月に購入できる投資信託はクレジットカード決済が5万円分、楽天キャッシュ決済が5万円分の計10万円分。だったんだけど、2024年3月10日から毎月10万円まで購入が可能になった。
つまりクレカ決済で月10万円、年120蔓万円までグレードに応じたポイント還元が受けられる。
年間120万円購入で6800ポイント獲得
例えば最大額の年間120万円を購入すると想定した場合は下記。
無印 | ゴールド | プレミアム | |
年会費 | 無料 | 2,200円 | 11,000円 |
楽天投信ポイント進呈率 | 0.50% | 0.75% | 1% |
年120万円購入時のpt | 6000pt | 9000pt | 12000pt |
年会費との差額 | 6000pt | 6800pt | 1000pt |
ここに来てゴールドカードの利益率が僅差で逆転する。無印カードよりもゴールドカードの方が800ポイントお得になるんだ。一方楽天プレミアムカードの年会費との差額はたったの1000ポイントと最小になった。
もちろん年間120万円分の投資信託を購入するという高いハードルはあるにせよ、ゴールドカードが最もお得になるのは見逃せない。
楽天ゴールドカードに変更予定
2023年12月改悪以降の楽天カードのグレードによる主な違いを改めてまとめると下記。
無印 | ゴールド | プレミアム | |
年会費 | 無料 | 2,200円 | 11,000円 |
限度額 | 100万円 | 200万円 | 300万円 |
海外旅行携行品損害 | - | 20万円 | 50万円 |
空港ラウンジ利用 | - | 国内のみ | 国内+世界(5回) |
楽天投信クレカ決済 | 0.50% | 0.75% | 1% |
楽天投信キャッシュ決済 | 0.50% | 0.50% | 0.50% |
楽天プレミアムカードのポイント還元が改悪されたことで楽天カードはどれも甲乙つけがたい違いにはなったけど、唯一楽天投信ポイント進呈率が明暗を分けた。
楽天証券は楽天グループのドル箱事業
というのも現在の楽天証券は楽天グループの中でも楽天カード、楽天銀行と並ぶドル箱事業なんだ。SBI証券に負けるわけにはいかない状況だったりする。楽天としては楽天証券の利益を拡大しつつ安定化したい。
ということで現在は楽天投信のポイント進呈率が優遇されていて、楽天ゴールドカードに関しては年会費も相殺可能だった。
生き残るのはいつだって変化した種
その他にも楽天ゴールドカードは限度額200万とか海外旅行携行品損害20万も無視できない。ということで俺にとってのベストは楽天ゴールドカードだと思うからまた乗り換えることにする。非常に手間。勘弁してほしい。
もちろんこの高い投資信託ポイント進呈率だっていつ改悪されるとも限らない。とはいえ死ぬのはいつだって変化に適応できなかった人だから生き残るためにも適応し続けるのみ。カード選びの参考にしてほしい。
-
【最低13%】楽天市場お買い物マラソンでポイント還元を受ける方法
楽天市場はやばい。誰でも最低14%ものポイント還元を受けられる。のは以前までの話。 残念ながら楽天モバイルの苦戦に伴って楽天ポイント還元は改悪を繰り返し、以前ほどの旨味はなくなってしまった。 とはいえ ...
続きを見る
-
海外で壊れたスマホの修理にクレジットカードの携行品損害保険が使えた話
まぁそらそのためにあるんだから当たり前だろという話ではあるけど、1月にタイで壊したスマホの修理代をクレジットカードの携行品損害で修理代を全額回収できて、ようやく落ち着いたから記事にすることで本件を供養 ...
続きを見る
-
楽天プレミアムカードは元を取れない。空港ラウンジは微妙【体験談】
明日の生活ができないほどではないけどお金に余裕があるわけでもない多くの現代人にとってサブスクリプション(定期支払)サービスは天敵だ。 特に資産として残らないモノへの支出は極力避けた方が良い。実際俺はこ ...
続きを見る