当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

スマホ レビュー

【iPhone 13 Proレビュー】スマホ史上最高傑作。弱点4つ

2021年10月6日

毎年恒例のiPhone13シリーズが発売されたから俺も例に漏れずに購入した。別の記事でも解説した通り今回のiPhoneはProモデルが熱い。

【iPhone13シリーズ】買うならProモデル。または11。

半導体不足での影響が懸念されていたiPhone13シリーズが9月15日に無事発表された。 Appleは毎回発表から発売が早いんだけど、iPhone13も例に漏れず発表から9日後の24日に発売する予定。 ...

続きを見る

ということでPro Maxを買いたかったんだけど出荷数が少なすぎるらしく手に入らなかったから大きさ以外の仕様が同じProを購入した。13になることでどれほど進化しているのかを確認したい。

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返り

この記事の目次(クリックでジャンプ)

iPhone 13 Proの特徴

今回のiPhone 13はProモデルが熱いというのは上でも書いた通りだけど、Proモデルは進化点が多い。特徴は下記。

  • リフレッシュレート120Hz対応(無印は60Hz)
  • 標準カメラが高画質化(無印よりセンサーが大きい)
  • 望遠カメラが2倍から3倍に進化(無印は無し)
  • マクロ撮影に対応(無印は非対応)
  • A15チップ搭載(無印共通)
  • デュアルeSIM対応(無印共通)

という感じ。中でもリフレッシュレートと望遠カメラの使用感の違いが大きいから13はProモデルがおすすめという話。

無印13は進化点が少ないから12でも11でもいいと思う。

iPhone 13 Proのスペック

iPhone 13 Proの詳細なスペックは下記。参考に無印のiPhone13と比較する。

iPhone13 Pro iPhone13
ディスプレイ 6.1(120Hz有機EL) 6.1(有機EL)
解像度 2532x1080 2532x1080
CPU A15 A15
メモリ - -
ストレージ 128/256/512/1T 128/256/512
バッテリー - -
セキュリティ
おサイフ
防水 IP68 IP68
デュアルSIM △(eSIM) △(eSIM)
重量 203 173

A15チップ搭載

iPhoneはシリーズごとに頭脳となるCPUを改善しているんだけど、今回も順当に数値を上げてA14からA15に進化した。

一応無印モデルよりはProモデルの方が若干性能を上げてあるらしいけど差を体感できるほどではないと思う。メモリ容量は相変わらず非公開。

Antutuベンチマーク79万点

Antutuベンチマークアプリで計測したiPhone 13 Proのスコアは796452点だった。これは現状のAndroid最高CPUのSnapdragon888とほぼ同じ。

過去のガジェマガの計測結果と比較すると下記。

  • iPhone 13 Pro 796452(A15)
  • Zenfone 8 793557(Snapdragon888)
  • Find X3 Pro 747175(Snapdragon888)
  • iPhone 12 707452(A14)
  • moto g100 664795(Snapdragon870)
  • Galaxy Note20 Ultra 644423(Snapdragon865+)
  • realme GT Master Edition 539784(Snapdragon778G)
  • Mi 11 Lite 5G 519539(Snapdragon780G)
  • Mi 9 500624(Snapdragon855)
  • Reno 5A 376881(Snapdragon765G)
  • Redmi Note 10 Pro 343568(Snapdragon732G)
  • AQUOS sense 4 282575(Snapdragon720G)

ちなみにiPhoneもやっとAntutuベンチマークアプリがバージョン9に対応してくれたからついでにiPhone12も計測した。

iPhone 13 Proは13時間52分バッテリー

iOSにはいつもAndroidスマホでバッテリー計測しているPC Mark for Androidアプリが無いから、Youtubeを2倍速で再生し続けることで計測することにした。

輝度50%音量50%で21時24分に100%から計測を開始して6時間後のバッテリー残量はそれぞれ下記。

  • Zenfone8 27%
  • iPhone12 32%
  • iPhone13Pro 55%

これをZenfone 8のPC Mark for Androidで計測した結果の8時間41分に当てはめたiPhone 12のiPhone13Proそれぞれのバッテリー持ちは下記。

  • iPhone12 10時間17分(0.8がけは8時間13分
  • iPhone 13 Pro 17時間21分(0.8がけは13時間52分)

過去のガジェマガの計測結果と比較すると下記。

  • AQUOS sense 4 20時間58分バッテリー
  • iPhone11 20時間(Youtube計測)
  • ZenFone 6 18時間20分
  • iPhone12 18時間8分(Youtube計測)
  • moto g100 17時間59分(90Hz)
  • Redmi Note 10 Pro 16時間57分(60Hz)
  • ROG Phone II 15時間21分(120Hz)
  • ZenFone 7 Pro 14時間31分(90Hz)
  • Mi Note 10 14時間27分以上(Youtube計測)
  • Mi 9T 14時間27分
  • iPhone 13 Pro 13時間52分
  • UMIDIGI S3 Pro 13時間45分
  • iQOO Neo 3 13時間9分(144Hz)
  • Redmi Note 10 Pro 12時間12分(120Hz)
  • OPPO Reno A 12時間3分以上(Youtube計測)
  • Mi 9 12時間3分
  • Mate 20 Pro 11時間21分
  • Mi 11 Lite 5G 11時間19分(90Hz)
  • realme GT Master Edition 11時間3分(120Hz)
  • Find X3 Pro 10時間31分(120Hz)
  • OnePlus 8 Pro 10時間31分(120Hz)
  • 新型iPhoneSE 10時間(Youtube計測)
  • UMIDIGI S5 Pro 9時間45分
  • Galaxy Note20 Ultra 9時間35分
  • Mi 10 9時間29分
  • iPhone12 8時間13分
  • ZenFone 8 6時間57分(120Hz)
  • Alldcube M8 4時間47分

iPhone 13 Proのバッテリーは6.1インチのコンパクトスマホとしては驚異的に長い。ハイスペックと長時間バッテリーを両立した。

iPhone 13 Proは204グラム

但しiPhone 13 Proは204グラムとかなり重い。コンパクトスマホの定義が問われるところではあるけど、重いとはいえ小さく片手で持ちやすいのは事実。

ポケットに余裕で入るサイズだからこれはこれでありだと思う。

iPhone 13 Proのラグジュアリーすぎる外観

iPhoneのデザインはカメラが怖いとかキモイとか賛否両論はあるけど個人的にはかなりあり。もともと超スタイリッシュでかっこいいと思ってたんだけどiPhone 13 Proではそのデザインにさらに磨きをかけた。

何より印象的なのはぎらつきまくるカメラ周りで、今回はセンサーサイズの大型化に伴って一つ一つの存在感も大幅にアップ。

まるで蜘蛛の顔のように更にキモカッコ良くなったし、カメラを囲む銀のリングのギラギラ感も高級感があって良い。

更にサイドのアルミからボタンパーツに至るまで質感は最高。所有する満足感も最高で、過去最高のデザインだと思う。

インターフェースはいつもと全く同じで上面にはなにも無し

底面はスピーカー、呪われたLightning、マイクが並ぶ。

右サイドに電源ボタン、

左サイドにマナースイッチ、音量ボタン、SIMスロットを搭載する。

SIMスロットは当然シングル式。デュアルeSIMよりもデュアル物理SIMに対応してほしかった。

正面は何の変哲もないいつもの最高のディスプレイで、

画面上部には受話口兼スピーカーを備える。

今回からノッチが微妙に縮小はしたけど操作感も表示範囲も変わらず。

音質はいつも通りで音の広がりもあるしボーカルが強調されていて聞き取りやすい。

ただ音質の傾向としてはGalaxy Note20 Ultraの方が環境音も聞き取りやすくて好み。どちらもレベルは高い。

iPhone13Proは6.1インチというだけあってサイズはコンパクト。iPhone12とも全く同じでカメラ部くらいしか違いが無い。

その分大画面スマホと比べると情報量は劣る。

ということで俺はMaxがおすすめ。とはいえMaxは更に重いから兼ね合いによる。

もちろんディスプレイは有機ELで超綺麗なんだけど、横から見ても色合いが全然変わらないのはiPhoneの凄いところ。

更に120Hzでの描写にも対応していて、60Hz固定を選択しない限りはぬるぬるの表示を楽しめる。

こんなにワクワクするボディは人生初。iPhone 13 ProはGalaxy Note20 Ultraをも質感で上回る感動のボディだった。

ただ角ばっているデザインは持った手に刺さるから優しくない。ケースの装着は必須。

iPhone 13 Proのカメラ

iPhoneと言えば外せないのはカメラで、正直もはやカメラ以外に改善する場所がないからカメラに力を入れざるを得ない感はあるんだけど、今回のiPhoneもカメラ画質は進化しているんだとか。

iPhone 13 Proのカメラ構成は下記。

  • 14ミリ超広角カメラ
  • 27ミリ標準カメラ
  • 77ミリ望遠カメラ

iPhone13Proから望遠カメラが3倍になったことで使いやすくなった。

カメラ画質はいつも通りGalaxy Note20 Ultraと比較する。全てAI補正ありの撮って出し。

晴天写真比較

青い青い青い。全然好印象だからありだけど、Galaxyと比較してここまで青いのは驚き。iPhoneは意外と着色がえぐい。

明暗差の大きい写真。露出のバランスは流石で完璧。全体的にちょっと寒色なのが気になるけど空の青さは良い。

緑の多い写真。左上の壁のオレンジが強すぎるのとコントラストが高く若干白飛び気味なのが気になる。iPhoneは思っている以上に着色が強い。

花の写真。iPhoneは赤を付け足してるっぽくて赤が赤い。Galaxy Note20 Ultraは自然な写り。ただ、センサーサイズが大きいから背景が無駄にボケた。

iPhone 13のProモデルは両方がマクロ撮影にも対応していてこんなにも寄れる。使うタイミングはほとんどないけど写真と動画のバリエーションが広がるのは嬉しい。

標準カメラ夜景写真比較

夜空の写真。iPhone13Proの方が露出を抑え気味でまだバランスは良いけど、ビルの上と駅構内は白飛びした。コントラストが高い。Galaxy Note20 Ultraはオーバー気味なのに白飛びが少ない。

夜の繁華街。全体にiPhone13Proの方が露出が高く好印象な写真に仕上げた。

しかも拡大するとiPhone13Proの方がノイズが少なかった(右がiPhone)

超低照度撮影。Galaxy Note20 Ultraは全体に暗い代わりに背景の時計をくっきり捉えた。

ここをナイトモードで撮影するとこうなる。色合いはiPhone13Proの方が自然。

超広角カメラ晴天写真比較

超広角写真の画角はiPhoneの方がGalaxyよりも微妙に広い。スマホ市場で最も広く撮れるカメラはiPhoneだった。色合いが相変わらず青い。

iPhone13Proは若干コントラストが高すぎて地上が暗い。Galaxy Note20 UltraはHDRが効いているのか空も地上も明るく好印象に写した。

iPhone13Proはコントラストが高く左の壁が白飛びしているのが気になる。Galaxyは相変わらずバランス型で強い。

超広角カメラ夜景写真比較

iPhoneは露出のバランスが良くその分ノイズも少ない。この構図でこれだけの写真が撮れるのは見事。

同じ。超広角による歪みはiPhone13Proの方が多いけどそれはそれで味になるからあり。

超低照度撮影。微妙にGalaxy Note20 Ultraの方が明るくとらえている気はするけど互角。

望遠カメラ晴天写真比較

望遠カメラは画角の違い程度。

望遠カメラ夜景写真比較

この写真では珍しくiPhone13Proが白飛びした。

iPhone13Proの方がノイズは少ない。とはいえGalaxy Note20 Ultraの5倍望遠も魅力的だから難しい。

iPhone13Proカメラ総評

iPhoneといえばナチュラルな写真が撮れると勝手に勘違いしていたんだけど全くそんなことは無くて、思っている以上に加工、着色されている印象だった。

具体的には空が青すぎたり、

花に赤みを足したり、緑に黄色を足したりで、

その他はコントラストが高い傾向。

とはいえスマホカメラ市場では最高ランクの調整ではあるんだけど、Galaxyと比較すると昼の写りで白飛びしたりHDRの効きが弱かったのが気になった。

一方で夜景写真に関してはGalaxyをも上回るほどの調整で明るさが絶妙。そのお陰でノイズも少なく、ソフトウェア面での強さを見せた。

明るい環境ではGalaxyに分があって、暗い環境ではiPhoneに分があるという感じ。

いずれにせよスマホ市場で最高ランクの戦いで、どちらを選んでも後悔することはないはず。センサーサイズの小さいiPhoneがここまで健闘するのは流石のアップルだった。

iPhone13Proはスマホ市場最高の動画性能

iPhone13Proは写真性能も高いんだけど、動画性能はスマホ市場で最高。明るさ、色合いの調整から手振れ補正の自然さ、精度にいたるまで完璧。

流石にGoProと比べると手振れ補正では劣るけど、激しいアクションをしなければ差が出ない。iPhone13Proならちょっとしたアクションカメラとしても使えてしまうし、3つのレンズを駆使したVlog用のカメラとしても十分使えるどころか超高性能。

iPhone13Proは市場のほとんどのカメラを駆逐してしまえるだけの動画性能を誇る。GoPro、iPhone13Pro、フルサイズカメラの3つがあれば全ての状況に対応できてしまう。

iPhoneのいつもどおりの弱点

ここまで全ての検証で高得点をたたき出し続けているiPhone13Proにももちろん弱点はある。

というかこの弱点が俺がiPhoneに乗り換えない理由で、これがなくなれば普通に乗り換えたいと思ってる。

呪われたLightning端子を採用

毎度おなじみではあるけど今回もiPhoneはLightning端子を採用した。これは完全なるクソ。

世の中がType-C端子で統一されつつあるのに未だにiPhoneのためだけにLightning端子を使い続けないといけない。俺もiPhoneを検証するためだけにLightning端子を保有している状況。うんこ。

しかもLightning端子は規格がUSB2.0だから転送速度も遅い。ヨーロッパがType-Cに統一する方向に動き出したとかで、iPhone14でどうなるかに注目。

画面内指紋認証が無い

顔認証でしかセキュリティを解除できないのは純粋にハンデ。画面内指紋認証があってよかったと思うことはあってもなくてよかったと思うことはない。絶対つけるべき。

それなのに13になってもいまだについていない。もはや意味不明。顔認証に拘るのはいいから、指紋認証も切実につけてほしい。

ツインアプリが無い

ここからはニッチな需要にはなるけど、iPhoneはデュアルeSIMとかに対応していて2番号を管理できるようになってはいるんだけど、SNSアプリを複製することができない。つまりLINEアカウントを2つ管理できない。

これは多くの人には関係ないかもしれないけど、俺みたいに仕事とプライベートを使い分けている人には死活問題。ツインアプリ機能に対応してくれない限りiPhoneに乗り換えることはできない。

ファイルを扱えない

更にニッチな需要になるけどiOSを搭載するiPhoneは外部ストレージとして扱うことができない。

Androidであればパソコンにつなげば外部SSDになるのにiPhoneは無理。

いつ使うんだよって話ではあるけどたまーに役立つ。外部ストレージとして使えないよりは使えた方が良いに決まってる。

iPhoneは制限、制約が多い

総じてiPhoneは無駄な制限とか制約が多い。だからメインスマホとして使うには心もとない。Lightningとか顔認証に耐え続けないといけないし、ファイルを扱いにくければツインアプリにも対応していない。

Androidならこんな思いしなくていいのになーがちょこちょこあるのが俺がiPhoneに乗り換えない要因。

逆にライトユーザーなら顔認証以外不満を感じることはない。だからライトユーザーほどiPhoneを好むしiPhoneに満足するという構図。

とはいえここまで来るともう永遠に続けてほしい。鬼に豆という弱点があるのと同じようにiPhoneにもLightningという弱点がある。そこに合理的な理由はない。誰でも得手不得手があるように、iPhoneも完ぺきではない。だからこそ人々はiPhoneを身近に感じ愛し続けているのかもしれない。なわけあるかー。

iPhone13Proはスマホ史上最高傑作

ちまたではiPhoneの進化は止まったとか、期待外れとか言われているけど、全くそんなことはない。寧ろiPhoneは13 Proこそが至高でありスマホ史上における最高傑作だというのが俺の結論。

ここまで全ての要素を高次元にまとめ上げたスマホは他にない。弱点が無いどころか、全てが高得点。

裏面は高級感のあるラグジュアリーなデザインで、

表面は超クリアで120Hzの滑らかディスプレイが広がり、しかも持ちやすいサイズ感で性能も死ぬほど高いのにバッテリーもしっかり持つ。

どんな動作でもゲームでもキビキビとこなしてしまえるのにポケットにすっぽりと収まってしまう。

カメラを起動すれば構えてシャッターを押すだけで80点以上の写真を連発するし、動画性能は100点でライバル不在。

ハイエンドスマホに求められる全ての要素が高次元でまとまっているどころか最高に次ぐ最高を兼ね備えてきていてやばい。

更に指紋認証とかLightningとかのクソ要素をきっちり残してくるところも逆に憎い。

アップルは消費者をおちょくっているとしか思えない。

iPhone13Proは2年間の幸福を確約する

これが歴代スマホの頂点であり、今後のスマホ市場に新たに用意されたハードルになることが俺は嬉しい。

今後のAndroidはこのiPhoneの性能・カメラ・バッテリーと比較され続けることになる。もちろんiPhone13Proは値段もそれなりに高いんだけど、ここまで不満が無いとなると14万円を払わざるを得ない。なぜなら2年間以上の幸せが確約されているから。寧ろ14万円は安い。

iPhone13Proは迷わず購入していいスマホ

これが王者iPhone。原点にして頂点。iPhone3Gが2008年に発売されてから13年。スマホは13作目となるiPhone13Proで遂に完成した。iPhone13Proが今後のスマホ市場のスタンダードであり、Androidスマホへのプレッシャーになる。

ということでiPhone13Proを検討している人は迷わず買っていい。これを超える今後のAndroidに期待したい。

【動画レビュー】iPhone13Pro

これもいっとく?(見てほしいやつ)

800万回線到達
【残り483万回線】楽天モバイル血と涙のばら撒きキャンペーン開始

ここに来て楽天モバイルがまたとち狂った。三木谷社長を介して楽天に乗り換えると14000ポイントも貰えてしまうし、新規でも7000ポイントも貰える。 しかも一人辺り10回線までOK。既に楽天を契約してて ...

続きを見る

2024年上半期に買ってよかったもの買ってよくなかったもの

最近毎月やってる感のあるアマゾンセールが今月もまたあるらしい。但し今回のは年内最大規模なんだとか。 とはいえ最近は楽天もアマゾンもセール多すぎ。もはやホストのイベントみたいでなんの希少性も無いんだけど ...

続きを見る

こっちもおすすめ(おもしろいやつ)

失敗談・コラム 結婚生活

2024/12/1

【婚前契約書】結婚という不平等条約に防衛策を講じた話【泥沼離婚】

月刊ガジェマガでも書いたけど結婚する。予定。 まだしてない。あくまで予定。とはいえ結婚怖い。これは饅頭怖いとはわけが違う。マジで怖い。男の墓場。 なぜなら結婚は男に対する一方的な不平等条約だからなんだ。これが世の男性がなかなか結婚に踏み切れない理由でもある。それを少しでも改善したい。そう思って調べた結果、婚前契約書なる物を発見し締結するに至った。 だから今回は俺がなぜ婚前契約書を締結したのか、どんな内容なのかを世の結婚を迷える子羊に向けて解説する。参考にしてほしい。 結婚は圧倒的な不平等条約 上でも書いた ...

スマホ 感想

2024/12/10

メインスマホをPixel 9 ProからGalaxy S24に戻した理由

スマホゲーを全くしない俺はとにかくカメラに拘ってスマホの最適解を探し続けていて、先月それまで使っていたGalaxy S24からカメラ最強スマホのPixel 9 Proに乗り換えたんだけど、1ヵ月使用して結局またGalaxy S24に戻してしまった。 ということでその理由を解説する。スマホ選びの参考にしてほしい。 Pixel 9 Proはカメラ最強スマホ 繰り返しになるけど俺がPixel 9 Proに乗り換えた理由はカメラの画質が最強だったからなんだ。Galaxy S24と比較しても明確に違うし、特に標準カ ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/9/2

125万円払ったのに40万円でまた歯列矯正することになった話

俺は34歳で125万円もかけて歯列矯正を完了したことで念願の歯並び良い族の仲間入りを果たし、今現在は各所でマウントを取りまくっているんだけど、そんな俺に不測の事態が訪れた。 125万円も払ったのに歯並びが悪くなった。しかも全て俺が悪い。うんこ。 ということでまた追加で40万円も払って歯列矯正することになったからその失敗談を語る。これからの歯列矯正を検討している人、今歯列矯正してる人は参考にしてほしい。俺の屍を超えて行け。 【結論】固定器失くして歯並びが悪くなった いつも通り最初に結論から書いてしまうと全て ...

お金・投資 失敗談・コラム

2024/11/15

【富裕層】資産1億になって変わったお金の使い方、価値観【FIRE

ガジェマガの開設から8年。ありがたいことにブログとYoutubeが当たって2024年7月に俺の総資産が一億円を突破して富裕層になった。 とはいえ急に何が変わるということでもないんだけど、一億円を突破した記念にそれなりの資産を持って変わったお金の使い方とか価値観の変化をまとめる。 年収2000万になったときの変化をまとめた記事は下記。 基本的に一億貯めるのは無理 まず最初に絶望的な話からになるけど基本的に多くの日本国民が一億を貯めるのは無理。これはマウントを取りたいとかではなく、そもそも個人が一億以上の資産 ...

俺の一軍 腕時計・スマートウォッチ・小物

2024/11/9

【ポケットと鞄の中身】身に着けてる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に鞄はいらないとかポケットを活用しろとかスマホはこれ使えとか有線イヤホンは使うなとか色々なことを言いすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることがたまにあるから、ここではポケットと鞄の中身と、ついでに小物類、衣服、靴などなど俺が日常身に着けてメイン利用している物と、それを使っている理由、そしてその感想を一言でまとめていく。ポケットと鞄の中身の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024 ...

メンズ美容・健康 俺の一軍

2024/11/7

【美容・健康環境】継続してる自己投資一覧とその感想【俺の一軍】

38歳は俺が10年前に考えていた以上に深刻。全身は痛いし顔もたるむ。肌質もよくないしハゲまで進行している。なにもしないと途端におじさん化する。だからやらざるを得ない。 そんな俺も最近は抗うために全力で、毎月の出費も増え続けてるのが現状。とはいえ38にもなると美容以外に金の使い道も無いからまぁ良いかとも思ってる。 ということで今回は今現在の俺が実践してる、俺なりに色々試した中でも効果を感じた美容健康法をまとめる。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新 ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

DIY ライフハック

2024/10/29

【ベッド拡張DIY】シングルベッドをセミダブルにした話【ニトリ】

一人暮らしだからと言ってシングルベッドに拘る必要があるだろうか、いやない(反語)。ということに一人暮らし10年目にして気づいたからベッドを拡張することにした。 いつの間にか6畳1Kの限界に挑むのが俺の生きがいになりつつあるんだけど今回は多分その集大成にして頂点。色々取り組んできた部屋改善は多分これで終わりになる。 ということで実際にベッドをどう拡張したのか、6畳でベッドを大きくして快適になったのか、生活に支障は出ないのかを解説したい。 6畳1Kの限界に挑む 繰り返しになるけど俺は10年間6畳1Kの激狭物件 ...

メンズ美容・健康 ライフハック 感想

2023/8/15

6か月かけて湯シャンに完全移行した過程、苦労と感想【脱シャンプー

思い返せば湯シャンについての記事を書いたのが2022年の8月。気づけば既に10ヵ月が経過しているんだけど この間には本当に紆余曲折があった。 洗いすぎは体に良くない。理論的に湯シャンは正しいはず。と思いながらも耐えられずにシャンプーに戻したり頻度を減らしたり試行錯誤をした結果、2023年3月頃からはようやく湯シャンに完全移行できた。 ということでその過程及び苦労、湯シャンの感想をまとめたい。 湯シャンのきっかけは荷物の削減 そもそも俺が湯シャンを始めた理由は荷物を削減するためなんだ。俺は地方とかバンコクと ...

ライフハック 俺の一軍

2024/11/7

【ルームツアー】家で使ってる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここでは俺の家で今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。住環境構築の参考にしてほしい。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2022年11月10日) 家で使っている物一覧 まず俺が家の中で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ リビング環境 壁美人 テレビ ChromeCast Fir ...

-スマホ, レビュー

Index

Copyright© ガジェマガ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.