ガジェマガでは基本的に好きなことを書いているんだけど、ガジェマガで生活するという目標を達成するためにSEO対策も色々検討して取り組んでいる。
今回はガジェマガで過去に取り組んで効果があったと実感しているSEO対策を全て公開する。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
ガジェマガは月間10万PV(2019年1月)
まずお前誰だよって話だから簡単にガジェマガの現在の状況を説明する。現在のガジェマガは月間10万PVの大きくもなく小さくもない中堅ブログだ。
適当に趣味でやっていたブログを収入の柱にすると決めたのが2018年の4月。4月から7月までの4か月間は勢いよく伸びていたんだけど、そこから7か月間停滞している。これが4月から現在までのアクセス推移。
月間PV | 月間UU | 月間執筆数 | 記事数合計 | |
2018年4月 | 34566 | 13 | 131 | |
2018年5月 | 54710 | 17 | 136 | |
2018年6月 | 83787(1.69) | 49521 | 20 | 156 |
2018年7月 | 97981(1.71) | 57139 | 25 | 181 |
2018年8月 | 96274(1.74) | 55255 | 21 | 202 |
2018年9月 | 113850(1.63) | 69541 | 9 | 211 |
2018年10月 | 102340(1.60) | 63729 | 19 | 214 |
2018年11月 | 94249(1.65) | 56921 | 15 | 229 |
2018年12月 | 102,688(1.72) | 59520 | 14 | 242 |
2019年1月 | 104,374(1.82) | 57191 | 26 | 268 |
月間10万が一つの壁
自分で言うのもなんだけど、月間10万PVはネット上のブログ全体で見たアクセス数としては悪くない。よくここまで一人でやったなという感じなんだけど、10万PVだと独立してもカツカツになる。
ここから伸びそうなら独立してもやっていけるし、ここから落ちるなら独立しない方が良い。フリーランスになるにしてもかなり微妙なラインだ。
2018年7月からはSEO対策で試行錯誤
2018年7月までは調子よく伸びていたから調子に乗っていたんだけど、7月からは記事数が増えるばかりで全く伸びていない。そこからはあらゆるSEO対策に取り組んだ。
それでも伸びてないじゃんて話だから参考にならないかもしれないんだけど、伸びは結果論であって、現在が伸びている途中なんだと信じたい。
毎日更新で趣味から仕事へ
SEO対策をやめた2019年に打ち出した方針は毎日更新だ。元々趣味で取り組んでいたブログに中途半端な気持ちで取り組むのをやめて、毎日更新に置き換える。暇な時はガジェマガに行けばとりあえず新しい情報があるという状況を作る力技に切り替えた。
というのももうアクセスが伸びない原因は記事数だとしか思えないくらいにSEO対策はした。今回はそのSEO対策を全て公開する。
Xserverへの移行
Xserverに乗り換えたことでブログの表示スピードが改善されて各記事の順位が幹並伸びた。ブログの表示速度はとても重要。全く対策していないのであれば対策することで一気に順位が伸びる可能性がある。
AFFINGER5 WINGテーマの導入
ガジェマガはWordpressで作成しているんだけど、テーマをアクセス改善に強いとされるAFFINGER5 WINGに乗り換えた。
現在はさらにランクが上のAFFINGER5 EXを使用している。AFFINGERで伸びた過程は下の記事でまとめている。
-
【SEO】AFFINGER5 WINGで月10万PV達成しました
これ本当に嘘みたいな話なんだけど、WING(AFFINGER5)購入してからのアクセスの伸びが半端ない。今はひと段落して落ち着いたんだけど、テーマ変えるだけでこんなに伸びるならもっと早く変えとけばよか ...
続きを見る
記事タイトルを改善する
記事のタイトルは検索に表示された時のクリック率を左右する重要な要素だ。
グーグルサーチコンソールでCTRをチェック
記事タイトルが読者に刺さってない記事を探すのは簡単で、グーグルサーチコンソールでCTRをチェックして、上位にありながらクリックされていない記事のタイトルを改善すればいい。
記事のリライトをする
当たり前すぎるんだけど、記事を新鮮に保つのは重要。
グーグルサーチコンソールでCTRをチェック
とは言え全ての記事をリライトするのはめんどくさいから、ここもグーグルサーチコンソールを使って、各記事のCTRをチェックする。
上位表示されていないのにクリック率が高い記事は内容を追記することで効率よく上位表示させてアクセスを稼げる。
記事に追記すべき内容
追記する内容は同じ検索ワードで自分より上位にいる記事を眺めて、その記事にあって自分の記事にない所を自分なりの言葉で追記すればいい。
その後の順位の変動は後述するRank Trackerを使ってチェックする。
見出しに検索キーワードを大目に使う
見出しに狙った検索キーワードを大目に使うと検索順位が上がりやすい。嘘みたいな本当の話。
内部リンク対策で回遊率を改善
内部リンク対策がよくできていると読者の1回の訪問からのPV数が伸びる。つまり回遊率が改善される。回遊率が改善されれば検索エンジンからの評価も上がる。
PV数の多い記事 ⇒ 少ない記事へリンク
一番効率が良いのはPV数が多い記事からPV数が少ない記事に内部リンクを付け加えることだ。しかも記事末尾じゃなくて、文中に自然に溶け込む形で内部リンクを挿入できるのが理想的。
特に新しい記事はどんなに内容が良くてもSEOでの上位表示は難しいから読んでもらうためには誘導するしかない。
それに古い記事から新しい記事に読者を誘導することで、誘導先の記事が検索エンジンに評価されやすくなる。
内部リンク記事の説明をH2に設定
内部リンクを記事に溶け込む形で挿入しても、そこまで読み進めてもらえないと意味がない。
読者は本文を読んでいない
実は多くの読者は目次を見てから見出しと画像を見て離脱する。驚くほど記事本文は読まれない。
記事本文を読まない人を内部リンクに気付かせるために、内部リンクの前に内部リンクの内容を解説するH2見出しを入れる。
この記事がすごい!
⇒ すごい記事へのリンク
という感じ。
これで目次でも視認できるようになるし、見出しだけを流し読みしていても気づいてもらえるようになって回遊率が改善する。
記事下スライダーの追加
全ての記事下に共通の記事スライダーを導入した。読者は動くギミックに目を取られやすい。そのギミックに一般受けしそうな記事を配置して回遊率を上げている。
実際に記事下スライダーのクリック率は10%超えと高い。
このスライダーはAFFINGER5 EXの標準機能だから、テーマを購入すれば使える。
-
【SEO】AFFINGER5 WINGで月10万PV達成しました
これ本当に嘘みたいな話なんだけど、WING(AFFINGER5)購入してからのアクセスの伸びが半端ない。今はひと段落して落ち着いたんだけど、テーマ変えるだけでこんなに伸びるならもっと早く変えとけばよか ...
続きを見る
ブログデザインの改善
このブログだっせーってなると読者から愛してもらえない。理想はスタイリッシュでオシャレで見やすいデザインだけど、最悪でも無難で読みやすいユニクロ的デザインを目指してデザインを変更した。
デザインの変更もほとんどAFFINGER5 EXの標準機能を使っている。
ヘッダー画像を印象的に
また、ヘッダー画像を印象的な鹿の写真にすることで、2度目に訪問した読者に既視感を与えて印象付けることを狙っている。
Rank Tracker導入
これは上級者向けだけど記事をリライトする際に超役立つ。
Rank Trackerは指定したキーワードに対する自分の記事の検索順位をサーチしてくれる便利ツールだ。
リライト記事の選び方
上のリライトの項目で説明した内容だけど、記事のリライトをする時に重要なのは
- グーグルサーチコンソールで各記事のCTRをチェック
- 上位表示されていないのにクリック率が高い記事をリライト
この二つ。
リライトの成果をRank Trackerで確認
ただ、書き換えてからの検索順位の変化も大切だ。順位が落ちていたら書き換えた内容は不正解だし、順位が上がっていたら書き換えた内容は正解。
それを個別にチェックしていたら日が暮れる。それをRank Trackerが全て代行してくれる。本気でブログに取り組むのであれば絶対に導入した方が良い。
ブログを続ける限りSEO対策も続く
過去にやったSEO対策を総まとめしたところで、そういえば最近あんまりSEO対策していないことに気付いた。
ガジェマガは現在連毎日更新41日目で、良くも悪くも新規記事の執筆に忙殺されているんだけど、SEO対策はナマモノだから、一度やったらそれで終わりということじゃなくて、ブログを続ける限りSEO対策を続ける必要がある。
今回過去のSEO対策を総まとめしたことで、最近SEO対策ができていないことに気付いたから、改めて内部SEO対策に取り組んでみようと思う。そろそろ月間10万PVを脱したい。