さて結婚したというのは各種の記事でも書いている通り。既に第一子も誕生してしまった一方で俺は妻が退院するまでに新居を用意したり出産関係の手続きをしたりと非常にバタバタしているところでこの記事も新幹線の中で書いている。
そして各記事で宣言している通り今後俺は家庭と事務所を行き来する予定で、渋谷の家の家具家電は丸々事務所の神戸に移す予定。つまり新居は完全に1から作った。
ということで子あり夫婦が住む為の家作りに大体いくらぐらいかかるのか、何を重視したのかを解説する。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
家は賃貸を選択
まず家に関しては分譲と賃貸で悩んだ結果、今回は万が一の離婚に備えて賃貸を選択した。将来性も考慮すると絶対購入した方がお得にはなるんだけど離婚したらお得もクソも無いと判断。分譲と賃貸をみっちり計算した記事は下記。
-
【持ち家vs賃貸】奈良の拠点に敢えて賃貸を選んだ理由【不動産】
今現在俺は人生最大の危機に直面している。1700万の築30年分譲マンションを買うか、7万円の賃貸を借りるか、遂に人生最大の決断を迫られる事態に陥ってしまった。 家庭用不動産決めるために奈良帰省中。どこ ...
続きを見る
先30年結婚生活が続きそうなら数年以内に戸建てか分譲を購入すると思う。
【結論】初期費用総額は約89万円
肝心の新居作りにかかった費用だけど最初に結論から書いてしまうと家と家具家電を揃えた初期費用の総額は約81万円だった。内訳は家賃7万の賃貸物件の初期費用が26万円、家具家電が63万円と言う感じ。
賃貸物件は相見積で値下げ交渉
賃貸物件の初期費用をできる限り抑えた方法は下記の記事で解説しているから参考にしてほしい。
-
【不動産】賃貸物件の初期費用の値下げ交渉をした話【仲介手数料】
東京から関西に拠点を移すべく地元の奈良で4日間4件の不動産屋を駆けずり回った結果、なんとか80点の物件を無事契約できたと思う。とはいえまだ終わりではない。次は神戸での事務所用物件探しが待ち構えているん ...
続きを見る
簡単に言うと同じ物件を何件かの不動産屋で争ってもらえばOK。ドラクエ6のボガドガと同じ。
家具家電は楽天、アマゾン、メルカリを駆使
一方家具家電は価格.com、楽天、アマゾンとメルカリで価格比較して揃えた。物と金額が下記。
キッチン用品 2万6587円
- 食洗機 18500円
- 冷蔵庫 79248円
- 電子レンジ 5000円
- ゴミ箱 -
- ケトル 3600円
- 食器類 親
リビング用品 27万7499円
- ソファー 40000円
- テレビ 110800円
- テーブル 30000円
- 全身鏡 5000円
- 空気清浄機 ある
- ロボット掃除機 73000円
- Googleホーム ×3 7300円
- ルーター 2400円
- テレビスタンド 8999円
洗面台用品 9万1680円
トイレ用品 14500円
子供用品 まだ未定
- 服(布) 渋谷区提供
- 哺乳瓶×3 -
- ベビーベッド 親
- おむつゴミ箱 -
- だっこひも -
- 床マット -
- ベビーカー -
- チャイルドシート -
- ハイローチェア -
寝室用品 13万5398円
- ベッドフレーム 23998円
- 枕 5000円
- マット 13980円
- 布団 20260円
- 布団カバー 1500円
- 敷きパッド 3080円
- マットカバー 3580円
- 空気清浄機 ある
- エアコン 62500円
洗濯機ではヤマダ電機、ソファーではニトリも活用した。楽天ポイントも3万ポイントついた。楽天様様。
日当たりと家電の設置を重視
物件探しの条件は別記事でも解説している通り下記なんだけど、
- 駅徒歩10分以内
- 家賃6万円以下
- 2LDKまたは3LDK
- 室内洗濯機置き場
-
【不動産】賃貸物件の初期費用の値下げ交渉をした話【仲介手数料】
東京から関西に拠点を移すべく地元の奈良で4日間4件の不動産屋を駆けずり回った結果、なんとか80点の物件を無事契約できたと思う。とはいえまだ終わりではない。次は神戸での事務所用物件探しが待ち構えているん ...
続きを見る
この条件を満たした物件の中でも更に日当たりが良いこと、食洗機と家族用(乾燥6㎏)のドラム式洗濯機を設置できるスペースがあることを重視した。
日当たりでメンタル維持を狙う
子育てをするということは今後妻は家にいる時間が増える予定。それでなくとも子育てはメンタルとの戦いになる。そんな中で日も当たらないとメンタルが危険。
ということで南向きの物件を確保しつつ65インチの巨大テレビも導入して豊富な日光と無限のコンテンツを用意した。このテレビは子供のアニメと録画を取り合わないためにダブル録画と24時間録画にも対応したものを選択。
これで俺が子育てに協力しなくても妻ニッコリの俺もニッコリになってほしい狙い。子育てしないための努力を1ミリも惜しまない。
家事は思いつく限り自動化
基本的に家事は全て自動化する。というかここが俺の本業でもある。ガジェマガ運営で探し続けた今までのノウハウを全て活かして子育て以外のタスクを限りなく0に近づける狙い。
その為に基本的なところとして
などなど思いつく限りは導入したし、それを導入できる物件であることを条件にした。
今後もスマートライト、スマートキー等を順次導入する予定。
家族用のドラム式と食洗機は物件を選ぶ
特に大型のドラム式洗濯機と食洗機の設置にはそれなりの空間が必要。物件によっては導入できない事態にもなりかねないから契約前に設置空間をしっかり確認する必要がある。
更に今後も手間を削減できる家電が見つかれば順次導入する予定。
あと洗濯物は畳まない、トイレ掃除は液体洗剤で終わらす、快適な導線を模索し続けるなども引き続き実践予定。
-
【2024年版】一人暮らしを時短効率化する方法11選【年150時間】
一人暮らしは時間効率との戦いというのはガジェマガでは何度も言ってる通りで、信じられないかもしれないけど8時間寝て9時間働いて2時間通勤すると残りは5時間しかない。この5時間をどう使うかが一人暮らしを生 ...
続きを見る
妻には子育てと料理だけに専念してもらうことで俺の子育てタスクを最小化したい狙い。
中古が暴落してる家電は中古
それでなくとも1から家を作るには膨大な初期費用が必要。そこで少しでも予算を抑える為に家電は中古品も積極的に購入した。
故障リスクは値崩れ率で補う
とはいえ中古には保証が無いのがリスク。ということで選定基準は相場が新品の3分の1以下であることを条件にした。具体的には下記。
- ドラム式洗濯機(2016年式)新品20万中古7万
- 食洗機(2019年式)新品7万中古2万
- オーブンレンジ(2011年式)新品7万中古0.5万
この辺りは中古価格が暴落しすぎてる。多分衛生家電でもあるから多くの人が中古を避ける傾向なんだとは思うけどだからこそ狙い目。抵抗が無い人は積極的に中古を狙って欲しい。
もちろん中古品だから壊れる前提だし保証もない。とはいえ価格3分の1なら新品を買う値段で3回もチャレンジができる計算になる。十分に勝てる投資だと判断した。
あと今回ドラム式洗濯機はヤマダ電機で購入したから一応2年保証が付いていたりする。ヤマダ強い。
ネットワークは楽天モバイル
肝心の新居のネットワークだけどこれは楽天に依存する予定。その為に楽天モバイルで使えるモバイルルーターも購入した。ここからBuffaloのルーターをアクセスポイントにして家中に電波をばら撒く予定。
回線に不満があったり光回線の速度が必要になれば固定回線も導入するけどしばらくは様子見。モバイル回線だと俺の息抜きのスマブラができないのがネックだけどしばらくは我慢する。
いずれにせよ楽天にはおんぶにだっこ状態で非常に助かっている。楽天株も買った。
そろそろ明るい兆ししか見えないと踏んで楽天株を1000株仕込んだ。そもそも第4のキャリアは国の悲願でもあるしみすみす潰すような真似はしないはず。何より最前線ガジェオタが巣食うTwitter民から好評なのはでかい。流れは来てるっぽいから自然に大衆に伝播するはず。あとは祈る。株は信心深さが大切 https://t.co/pB7oafyGxu pic.twitter.com/YlWqfu6DVD
— トーマス@ガジェマガ(バイク日本一周中) (@gadgetKaeru) September 2, 2023
今後も楽天には頑張ってほしい。
ベビー用品はこれから
繰り返しになるけどガキが生まれた。遂に俺もベビー用品という言葉を使い始めていることに恐怖と悲しみを感じてる。
というのも独身時代はとにかく赤子に関連する物には興味が無かったんだ。なんなら見たくもなかったし、それをアピールする人に嫌悪感すら感じた。とはいえ生まれたものは仕方ないから対処せざるをえない。
予定だけどこの辺りはまだまだ未知数。大きい物でベビーカー4万、チャイルドシート1万ぐらいを見込んでるけどどうなるかは不明。
これは妻が退院してから順次必要な物を買い足していく予定。ベビー用品は育児を担当する妻の方針に全面的に従うことになる。
ドラム式と食洗機は中古がマジの穴場
とりあえず一旦のスタートラインでしかなく、ゴミ箱とかはまだ揃ってはいないけど、多くの家事を自動化できる、とりあえず住める家は最低これくらいの金額で作れる。特にドラム式と食洗機の中古品はマジで穴場で安すぎ。
しかもヤマダ電機なら中古品でも2年間の保証が付いてしまう。食洗器なんかは壊れる要素のない家電だから保証が無くても余裕。
逆にテレビは65インチクラスになると中古品も全然安くないから保証も加味して普通に新品を買う方が良いと判断した。
家具類も同じ。品質を見極められないし値段もあってないようなものだから中古を漁るより安い新品を探した方が早い。というのが今回の学び。また学びがあれば共有する。
-
【2024年版】一人暮らしを時短効率化する方法11選【年150時間】
一人暮らしは時間効率との戦いというのはガジェマガでは何度も言ってる通りで、信じられないかもしれないけど8時間寝て9時間働いて2時間通勤すると残りは5時間しかない。この5時間をどう使うかが一人暮らしを生 ...
続きを見る
-
【不動産】賃貸物件の初期費用の値下げ交渉をした話【仲介手数料】
東京から関西に拠点を移すべく地元の奈良で4日間4件の不動産屋を駆けずり回った結果、なんとか80点の物件を無事契約できたと思う。とはいえまだ終わりではない。次は神戸での事務所用物件探しが待ち構えているん ...
続きを見る
-
【持ち家vs賃貸】奈良の拠点に敢えて賃貸を選んだ理由【不動産】
今現在俺は人生最大の危機に直面している。1700万の築30年分譲マンションを買うか、7万円の賃貸を借りるか、遂に人生最大の決断を迫られる事態に陥ってしまった。 家庭用不動産決めるために奈良帰省中。どこ ...
続きを見る