当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

AFFINGER導入

AFFINGER5 EXとABテスト・タグ管理の導入手順・方法

ガジェマガはワードプレスの有料テーマAFFINGER5 EXを使ってそろそろ2年になる。

AFFINGER5 EXは機能が充実していて稼ぎやすいことで有名なんだけど、AFFINGER5 EX導入当初は全くの無知で大変だった。

ということで今回は初心者にもわかりやすいようにAFFINGER5 EXを導入する手順をまとめる。

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返りガジェマガの歴史

この記事の目次(クリックでジャンプ)

ガジェマガの現在のPV・収益状況

AFFINGERの導入方法を解説する前にお前誰だよって話だからまず最初に現在のガジェマガのPVと収益状況を解説する。

ガジェマガはAFFINGERの導入から2年でPVは3万から10倍の30万

収益は3万円だったのが2019年11月の振込額で約50万円、12月の振り込みは約70万円とAFFINGER導入当初の23倍になる見込み。

PV 収益
2018年4月(AFFINGER導入) 3万PV 3万円
2018年7月 10万PV 10万円
2019年1月 10万PV 20万円
2019年4月 20万PV 30万円
2019年11月 30万PV 50万円
2019年12月 - 70万円

ここまでの道のりは全く楽ではなかったし、AFFINGER導入以外にも地獄の毎日更新とかSEOの研究をし続けてアクセスを増やし続けた結果ではあるんだけど、そのきっかけを作ってくれたのがAFFINGER5 EXなのは間違いない。

AFFINGERを導入してからのPVと収益の推移を解説した記事は下記。

【ブログで稼ぐ】AFFINGER5導入から1年5か月のPVと収益

ブログで稼ぐならワードプレスを使った方が良い、ワードプレスで稼ぐなら有料テーマを使った方が良いという話は聞いたことがある人も多いと思う。 俺もその話を鵜呑みにしてワードプレスの有料テーマAFFINGE ...

続きを見る

AFFINGER PACK3の導入メリット

AFFINGER PACK3とは俺が使っているワードプレステーマAFFINGER5 EX、ABテスト、タグ管理マネージャーの3つがセットになった物。

AFFINGER5 EXの導入メリット

AFFINGER5 EXはAFFINGER5の機能を更に強化した有料テーマで、こんな感じのスライドショーとか

ライフハック 買ってよかったもの

2024/10/7

【2024年版】生活が変わるガジェマガ式買ってよかったもの17選

いよいよ一人暮らしも9年目に突入していて、欲しいモノは一通り買ってしまった。これからも物欲は尽きることないだろうし、ガジェットに限らず様々な物を購入することになると思うけど、今後は足りないものを補うというより、今あるものをグレードアップする買い物が主流になると思う。 そんな満たされた生活の中でも、俺基準俺調べの買ってよかった商品を、生活に与えたインパクト順にランキング形式でを紹介したい。正直もっと早く買っておけば良かったと思うものばかりなので、まだ持っていないものがあれば急いで購入してほしい。 15位 黒 ...

ReadMore

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

ReadMore

スマホ レビュー

2019/10/21

【UMIDIGI S3 Pro実機レビュー】色々ダメ。次回作に期待

激安スマホで話題の中国の新興企業UMIDIGIから同社のハイエンドモデルであるUMIDIGI S3 Proを提供してもらったから詳細にレビューしたい。UMIDIGIといえば1万円台でまともに使えるのが売りなんだけど、UMIDIGI S3 Proに関しては実売価格33,333円と同社のスマホの中で最も高い。UMIDIGI S3 ProがUMIDIGIにとって脱激安スマホの布石となるのかその詳細を見ていきたい。 UMIDIGI S3 Proの特長 まず最初にUMIDIGI S3 Proの特長をまとめる 33, ...

ReadMore

他多数のPVを増やしやすい限定機能が使えるようになる。スライドショー以外の追加機能は購入者のみが知れる特権らしくて公開はNGになってるからここでは非公開。

AFFINGER5 EXの導入メリットは下記。

・設定が充実していて、HTMLを弄らなくてもそれなりに見えるブログが作れる

・デザインテンプレートが充実しているから記事執筆に集中できる

・スライドショーとかブログカードとかのPVを増やすための機能が充実している

AFFINGERは有料テーマなだけあって、無料テーマから乗り換えると感動するレベルで機能が充実している。

ABテストプラグインとは

ABテスト

ABテストは複数パターンのリンクを設定した確率でランダムに表示することで、アフィリエイトリンクのクリック率を高められるプラグインで、もう一つ同封されているタグ管理マネージャーはそのABテストプラグインの利用に必須の補助プラグインだ。

例えば下のボタンは50%の確立で赤色と青色を出し分けているから気になる人はページを再読み込みしてみてほしい。

青ボタン

これでテストを繰り返してクリック率が高いボタンを採用することで、アフィリエイト収益を飛躍的に伸ばすことができる。

ABテストプラグインをアフィリエイトに活用する方法は下記記事でがっつり解説している。

ブログで稼ぎたいならABテストプラグイン導入でクリック率を上げろ

外出するときにどっちの靴が良いか迷うことがよくある。 それと同じようにブログを書いていて、下の2つのボタンならどちらのほうがクリック率が高いのか迷うことも多い。 公式ページで確認する 公式ページで確認 ...

続きを見る

AFFINGER5 EXの導入方法・手順

ここからはAFFINGER5 EXの導入方法・手順を解説する。製品一覧は下記。

■AFFINGER PACK3
(「AFFINGER5 EX」「タグ管理」「ABテスト」セット)
セール中39,800円 ⇒ 商品ページ

※ガジェマガは記事スライダーが使えるAFFINGER5 EXを使用しています(AFFINGER5 EXは単品販売無し)

■AFFINGER5(WING)(記事スライダー等無し)
通常価格14,800円 ⇒ 商品ページ

■AFFINGERタグ管理マネジャー3
通常価格21,800円 ⇒ 商品ページ

■ABテストプラグイン
通常価格4,800円 ⇒ 商品ページへ

AFFINGER5を使うとどうせAFFINGER 5 EXとABテストも欲しくなるから、高いけど最初からAFFINGER PACK3を購入するのがおすすめ。俺がそのルートだった。

AFFINGER 5EXの購入方法

まず商品ページにアクセスして、下にスクロールしたところにあるご購入はこちらを選択。

会員登録して購入に進む。

注文完了画面が表示されたら購入は完了。

AFFINGER5 EXの導入方法

注文が完了したらインフォトップの購入履歴からAFFINGER PACK3ファイルをダウンロードして展開した左側二つがAFFINGER5 EXの本体ファイル。

右2つのABテストとタグ管理マネージャ―だから今は無視。導入方法は後述する。

次に自分のワードプレス管理画面にログインして、「外観」 ⇒ 「テーマ」を選択。

新規追加を選択。

「テーマのアップロード」 ⇒ 「ファイルを選択」から本体ファイルの「affinger5.zip」を選択して今すぐインストールを選択。

同じ要領で子テーマの「affinger5-child.zip」もアップロードしてインストール。

インストールが完了すると「外観」⇒「テーマ」画面にWING-AFFINGER5 ChildとWING-AFFINGER5が表示されるから、Childの方を有効にすればAFFINGER5 EXの導入は完了。

ABテストプラグインの導入方法

購入したAFFINGER5 EXファイルを展開すると本体ファイルとは別に「st-ab-test3.zip」と「stinger_tagkanri3.zip」が入っている。

これがABテストプラグインと、それを補助するタグ管理マネージャ―だから、これもインストールする。

ワードプレスのダッシュボードから「プラグイン」⇒「新規追加」を選択。

「プラグインのアップロード」⇒「ファイルを選択」から「st-ab-test3.zip」を選択して「今すぐインストール」を選択。

同じように「stinger_tagkanri3.zip」もインストールする。

ダッシュボードの「プラグイン」⇒「インストール済みプラグイン」から有効化すれば完了。

ダッシュボードに「STINGERタグ」と「ABテスト」が表示されるから、ここから細かな設定ができる。

AFFINGER購入者限定ページの登録

AFFINGERには購入者限定ページが用意されていて、そこでAFFINGERのアップデートが無料できたり、お得情報にアクセスできたりする。

この購入者限定ページにアクセスするには申請が必要。

申請方法は、「ログイン」⇒「新規ユーザー登録」を選択して

AFFINGER5 EXを購入した時に入力したメールアドレスを入力。

送られてきたメールに必要事項を入力することで申請は完了。数日待てば登録が完了してログインできるようになる。

AFFINGER5シリーズは今も年に数回アップデートで機能が追加され続けてるんだけど、購入者限定ページにログインすれば最新版のAFFINGER5をダウンロードができる。

AFFINGERシリーズは地味にアフターサポートも充実している。

AFFINGER5 EXは時間をお金で買うテーマ

今回の導入手順は、今まで無料ブログを使っていた人とか、ワードプレスを始めて間もない人にはよくわからない部分も多いとは思うけど、とりあえずインストールが完了すればあとは記事を書くだけ。

AFFINGERは他のテーマだとHTMLを弄らないと設定できない多数の項目を1ボタンで設定できる充実した機能が魅力で、慣れるとデザインの変更とか細かな設定変更が一瞬で出来るようになる。

HTMLがわからなくてもブログができる

俺自身も1年間無料テーマのSTINGERを使ってから有料テーマのAFFINGERに乗り換えていて、STINGERを使っている時はちょっとしたデザインを変えるためにHTMLと戦っていたんだけど、残念ながらその時間は1円にもなってない。

当たり前だけど稼ぐためにブログをやるならデザインにかける時間を記事執筆に充てた方が良い。

その意味でAFFINGER5 EXは自分の全リソースを記事作成に充てられる、時間をお金で買える有料テーマだから、俺みたいにブログに伸び悩んでいた人、これから本気でブログに取り組みたい人にお勧めしたい。

■AFFINGER PACK3
(「AFFINGER5 EX」「タグ管理」「ABテスト」セット)
セール中39,800円 ⇒ 商品ページ

※ガジェマガは記事スライダーが使えるAFFINGER5 EXを使用しています(AFFINGER5 EXは単品販売無し)

■AFFINGER5(WING)(記事スライダー等無し)
通常価格14,800円 ⇒ 商品ページ

■AFFINGERタグ管理マネジャー3
通常価格21,800円 ⇒ 商品ページ

■ABテストプラグイン
通常価格4,800円 ⇒ 商品ページへ

AFFINGER導入から1年5か月のPV・収益推移

AFFINGERを導入してからのPVと収益の推移を解説した記事は下記。

【ブログで稼ぐ】AFFINGER5導入から1年5か月のPVと収益

ブログで稼ぐならワードプレスを使った方が良い、ワードプレスで稼ぐなら有料テーマを使った方が良いという話は聞いたことがある人も多いと思う。 俺もその話を鵜呑みにしてワードプレスの有料テーマAFFINGE ...

続きを見る

166日連続でブログを更新した感想と変化をまとめた記事は下記。現在は隔日更新中。

ブログを90日毎日更新して変わったこと【アクセスとかメンタル等】

85日くらい前に打ち立てた毎日更新の目標を昨日で遂に90日連続で達成した。90日連続更新したらその感想を書こうとは思ってたけど本当にこの日が来た。 この90日の間にアクセスが伸びたりブログで独立したり ...

続きを見る

【400記事達成】ブログを毎日更新した変化を300記事の頃と比較

ついこの前300記事を達成した記事を書いた気がするんだけど、気付けばいつの間にか399記事まで来ていて、この記事がガジェマガの400記事目になる。毎日更新の破壊力がすさまじい。全然100日経った気がし ...

続きを見る

これもいっとく?(見てほしいやつ)

800万回線到達
【残り483万回線】楽天モバイル血と涙のばら撒きキャンペーン開始

ここに来て楽天モバイルがまたとち狂った。三木谷社長を介して楽天に乗り換えると14000ポイントも貰えてしまうし、新規でも7000ポイントも貰える。 しかも一人辺り10回線までOK。既に楽天を契約してて ...

続きを見る

2024年下半期に買ってよかったもの買ってよくなかったもの

別に暦で生きてないから年末とかどうでもいいんだけど、とはいえ年末はわかりやすい区切りでもある。なら乗るしかない、このビッグウェーブに(倒置法)。 ということで暦に合わせて書き続けてるシリーズの「買って ...

続きを見る

こっちもおすすめ(おもしろいやつ)

失敗談・コラム 結婚生活

2024/12/1

【婚前契約書】結婚という不平等条約に防衛策を講じた話【泥沼離婚】

月刊ガジェマガでも書いたけど結婚する。予定。 まだしてない。あくまで予定。とはいえ結婚怖い。これは饅頭怖いとはわけが違う。マジで怖い。男の墓場。 なぜなら結婚は男に対する一方的な不平等条約だからなんだ。これが世の男性がなかなか結婚に踏み切れない理由でもある。それを少しでも改善したい。そう思って調べた結果、婚前契約書なる物を発見し締結するに至った。 だから今回は俺がなぜ婚前契約書を締結したのか、どんな内容なのかを世の結婚を迷える子羊に向けて解説する。参考にしてほしい。 結婚は圧倒的な不平等条約 上でも書いた ...

スマホ 感想

2024/12/10

メインスマホをPixel 9 ProからGalaxy S24に戻した理由

スマホゲーを全くしない俺はとにかくカメラに拘ってスマホの最適解を探し続けていて、先月それまで使っていたGalaxy S24からカメラ最強スマホのPixel 9 Proに乗り換えたんだけど、1ヵ月使用して結局またGalaxy S24に戻してしまった。 ということでその理由を解説する。スマホ選びの参考にしてほしい。 Pixel 9 Proはカメラ最強スマホ 繰り返しになるけど俺がPixel 9 Proに乗り換えた理由はカメラの画質が最強だったからなんだ。Galaxy S24と比較しても明確に違うし、特に標準カ ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/9/2

125万円払ったのに40万円でまた歯列矯正することになった話

俺は34歳で125万円もかけて歯列矯正を完了したことで念願の歯並び良い族の仲間入りを果たし、今現在は各所でマウントを取りまくっているんだけど、そんな俺に不測の事態が訪れた。 125万円も払ったのに歯並びが悪くなった。しかも全て俺が悪い。うんこ。 ということでまた追加で40万円も払って歯列矯正することになったからその失敗談を語る。これからの歯列矯正を検討している人、今歯列矯正してる人は参考にしてほしい。俺の屍を超えて行け。 【結論】固定器失くして歯並びが悪くなった いつも通り最初に結論から書いてしまうと全て ...

-AFFINGER導入

Index
S