〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ライフハック 失敗談・コラム

【デメリット】タワマンを実際に内見して断念した理由【庶民の憧れ】

2021年5月21日

タワマンに住みたい。という記事を以前出して、その後もタワマンを内見したり色々と検討したりしていたんだけど一旦断念することにした。

ということで断念するまでに悩んだ葛藤を記事にする。現在タワマンを検討している人は参考になれば嬉しい。

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返り

この記事の目次(クリックでジャンプ)

タワマンは庶民の憧れ

「いやいやタワマンなんて住んだところで」って意見はすげぇ来るんだけど、なんだかんだタワマンの記事はアクセスが超多くて注目度が高い。

タワマンを検討した記事は下記。

タワマンに住みたいからメリットデメリットを考える【一人暮らし】

久しぶりに興味があることが見つかって最近テンションが上がってる。タワマンに住みたい。今の8万円の家の立地は最強だし、設備の割に家賃が安くて気に入ってはいるんだけど、さすがに9年住んで色々と限界を感じて ...

続きを見る

というのもタワマンは結局庶民の憧れなんだ。でも家賃が高すぎて住めない。だから住まない理由を探してしまうのが本音。

それが地震が起きたら…とか、武蔵小杉はうんこ…とかで、なんとか理由を見つけては自分を納得させているんだけど、違う、そうじゃない。本当の理由は家賃なんだ。そう、家賃が高い。やばい。

けど内見をしたことで、これ家賃以外にも違う理由があるぞと思った。だから今回の記事では家賃以外のタワマンに住まない理由を解説する。安心して読んでほしい。

あえてタワマンを選ばない理由は下記。

  • タワマンは外へのアクセスが悪すぎる
  • タワマンはジムと共用スペースがしょぼい
  • タワマンはバイク置き場が少ない
  • タワマンはインターネットの速度が不安

タワマンは外へのアクセスが悪すぎる

実際に内見してみて最も大きく感じたデメリットはこれ。とにかくセキュリティが頑丈なのはありがたいんだけど、入りにくいということは出にくい。つまり外に出るのがめんどくさすぎる。特にYoutube動画にもしたラトゥール新宿はえぐかった。

なんせエレベーター内でアロマの香りと音楽までかかってるレベルでゴージャスすぎるからセキュリティもがっちがち。

まず、部屋を出てからエレベーターまでの内廊下が長い。さらにエレベーターも待つし、1階のエントランスも広すぎ。その間にセキュリティロックは3つも用意されている始末で、外に出て忘れ物をしたら死にたくなること請け合い。死ぬほどウーバーイーツが捗りそうな環境だった。

いくらタワマンの立地が良くてもタワマン内のアクセスが悪いのはいただけない。

タワマンはジムと共用スペースがしょぼい

タワマンは充実した強固なセキュリティだけでなく共用スペースが充実しているから家賃が高い。と言われてはいるんだけど、肝心の共用スペースは思っているより微妙。この共用スペースなら無くしてもらって家賃安くしてもらったほうがありがたいと思った。

タワマンの共用スペース

場所にもよるけどタワマンに用意されている共用スペースは下記。

  • トレーニングジム
  • パーティールーム
  • 会議室
  • コワーキングスペース
  • プール
  • バー
  • カフェ

これはマジで場所による。一つもないところもあれば全部あるところもある。多くのタワマンは上4つは備えていて、下3つは珍しい。

で、日常的に使えそうな空間といえばトレーニングジムとコワーキングスペースなんだけど、期待は禁物。ジムは無人でも安全を確保するために必要最低限の機材しかないから足りないし、コワーキングスペースはマジでイスとデスクと充電スペースがあるだけの環境で、街のカフェなんかを想像するとかなり面食らう。

一応コンフォリア新宿は屋上に本格的なジムとプールとバーがあるんだけど、本格的なだけあって入場料が1回につき500円と有料。しかも一日パスとかじゃなく出入りの都度500円だから気軽に出入りもできない。まさに地獄の沙汰も金次第という感じだった。500円ごときでうだうだ言う人間はお呼びでないということなんだと思う。残酷。

タワマンはバイク置き場が少ない

タワマンくらいになると駐車場も完璧に完備されているかと思いきや全然そんなことはない。一応駐車場はどこも用意されてはいるんだけど、住民の数に対して少なすぎるから取り合いのパターンが多い。

特にバイクはその傾向が顕著で、あっても契約済みで空きがあることは稀。この辺りラトゥール新宿は完璧で、地下にすさまじい台数の車とバイクの駐車場を完備しているのは見事だった。

ただし駐車料金も月数万円レベルで高い。駐車場代ごときでうだうだ言う人間はお呼びではないということなんだと思う。残酷。

タワマンはインターネットの速度が不安

これは伝聞にはなるんだけど、タワマンはインターネット速度は速くない。らしい。

というのもタワマンは構造上住民同士でインターネット回線を分け合う形になるから帯域の奪い合いになる。Youtubeが見れないということはないんだろうけど、速度に拘る人には不安な仕様で、少なくとも現在の俺の家のようにファミリータイプを独り占めしてアップロード200メガとかの爆速の通信速度は期待できない。

かといってファミリータイプの回線を別途契約するのも無理っぽくて、タワマン指定の業者から選ぶことしかできない。高い家賃を払って遅い通信速度に耐えるのは微妙。この辺り実際に住んでみないと何とも言えないところではあるけど、タワマンに住んでる人からの遅いという報告はあっても早いという報告はない。不安。

タワマンは家賃が高すぎる

あとはやっぱり家賃が高い。ここに帰着する。同じ広さでも相場よりも遥かに高い。高すぎる。

もちろんこれにはブランド料も含まれてるし、だからこそ住民を厳選して治安を保つことができるという面もあるんだろうけど、いらないコンシェルジュ、微妙な共用スペース、無駄に頑丈すぎるセキュリティのために高すぎる家賃を払うメリットを感じられない貧乏人マインドが最大の障壁となる。タワマンじゃなければ15万円で住める広さがタワマンになると25万円になる。

多分家賃ごときでうだうだ言う人間はお呼びではないということなんだろうけど、このマインドを改善しないとどれだけ金があってもタワマンには永遠に住めない。自分との戦い。

でもタワマンの景色は最高

でもなんだかんだタワマンの景色は最高だった。内見するたびにこの景色うちにもほしいと思った。

特に新宿とか渋谷だと周りの建物も高いからちょっとやそっとの高層階じゃ景色は楽しめなくて、少なくとも15階、できれば18階以上はほしい。そう思うと高層マンションではどうにもならず、どうしてもタワマンしか選択肢が無い状況。でもタワマンは家賃が相場よりも10万円高い。うんこ。

今の家は動画撮影がしにくい

あと今の家はYoutube撮影でちょっと気を遣うのも辛いところで、多分両隣の人には俺がYoutuberであることはバレている。もし俺のYoutubeチャンネルを知っていてもどうか名乗り出ないでほしい。

だから撮影は平日昼間から17時までに終わらすよう心がけているし、起きるのが遅くなったせいで撮影を断念というパターンもあった。時間に縛られない仕事だからこそ時間帯によって気を使いたくなくて、もっと防音がしっかりしていればなと思うことは多い。

その辺りやっぱりタワマンは優れているらしく、高層ビルで壁が薄い分防音には力を入れていてご近所トラブルはほとんど起こらないらしい。さすが家賃が高いだけのことはある。

タワマンか、タワマン以外か。

とりあえず現状は相場より高すぎる家賃に納得できないことでタワマンをいったん断念している状況。ただ人生一度きりなのに体験もせずもやもやしたままで終わらせていいのかとか、価値に変えてこそのお金をお金として持ってどうするとか、この金額の家賃に慣れないと俺はここどまりになるとかの葛藤はある。

さらにいうなら俺の希望条件を満たす高層物件がタワマン以外に無いのも事実で、タワマンに引っ越すか6畳1Kの空間を継続するかの2択を迫られているDead or Dieの状況。さすがに35歳にもなろう初期中年男性が6畳の空間に住み続けるのもやばい気がしているからなんとか活路を見つけ出したい所存。とりあえず近所の不動産屋行く。

タワマンに住みたいからメリットデメリットを考える【一人暮らし】

久しぶりに興味があることが見つかって最近テンションが上がってる。タワマンに住みたい。今の8万円の家の立地は最強だし、設備の割に家賃が安くて気に入ってはいるんだけど、さすがに9年住んで色々と限界を感じて ...

続きを見る

【動画】タワマン内見してきた

おすすめ記事(おもしろいやつ)

スマホ レビュー

2022/12/15

【Pixel 7 Proレビュー】最も理想的なAndroidスマホ

いつの間にかPixelシリーズの年一回の発売が恒例になり、Tensor搭載後はブランド力も獲得し、独自機能も増え、毎年のPixel発売が話題になるようになった。 そして今年も俺の手元には最新となるPixel 7 Proがある。ということで今年も今年のPixelはどうなのかをレビューする。 【結論】Pixel 7 Proはバージョンアップ版 先に結論から言ってしまうとPixel 7 ProはPixel 6 Proのバージョンアップ版に過ぎず、ほぼ変化がない。実際に使用感に影響する進化点は下記の2点のみ。 超 ...

デスク環境 パソコン・周辺機器

2024/2/19

【デスクツアー】デスクアイテム一覧と使ってる理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここではデスク環境周辺で俺が今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。デスク環境構築の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024年2月12日) デスク環境周辺で使っている物一覧 まず俺がデスク環境周辺で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ デスク・椅子 Fle ...

ライフハック 買ってよかったもの

2023/4/20

【2021年版】生活が変わるガジェマガ式買ってよかったもの17選

いよいよ一人暮らしも9年目に突入していて、欲しいモノは一通り買ってしまった。これからも物欲は尽きることないだろうし、ガジェットに限らず様々な物を購入することになると思うけど、今後は足りないものを補うというより、今あるものをグレードアップする買い物が主流になると思う。 そんな満たされた生活の中でも、俺基準俺調べの買ってよかった商品を、生活に与えたインパクト順にランキング形式でを紹介したい。正直もっと早く買っておけば良かったと思うものばかりなので、まだ持っていないものがあれば急いで購入してほしい。 15位 黒 ...

スマホ レビュー

2023/4/19

【iPhone 14 Proレビュー】変化なし。最高品質の失敗作

iPhone14Proが発売されたのが2022年の9月。現在は2023年の4月。既に7か月が経過していてもう二番煎じどころの騒ぎじゃないぐらいレビューが遅れてるんだけど、こんなにテンションが上がらないスマホはなかった。 マジで13から変わってない。レビューの必要があるのか不明。でもせっかく15万も払って購入したんだからけじめをつける為にレビューする。 【結論】iPhone13ProのままでOK 最初にも書いた通りだけどiPhone14ProはマジでiPhone13Proから何も変わってない。だから今iPh ...

ライフハック 失敗談・コラム 感想

2023/7/9

【狭い家のメリットデメリット】6畳1Kに8年住んだ感想【一人暮らし

田舎の人が都会に引っ越す際に危惧するのは部屋の狭さなんだけどそれは間違ってない。都会は家賃が高いから広い部屋に住めない。 でもそれは悪いことばかりではない。寧ろ狭い部屋は快適だな。と渋谷区6畳1Kの家に8年住んで思う。ということで今回は俺が感じた狭い部屋に住むメリットデメリットを解説する。 狭い部屋の家賃だけじゃないメリット 狭い部屋は家賃が安い。これが最大のメリットなのは間違いない。 東京都の平均家賃相場は22万円 実際俺が住む東京都渋谷区は日本でもトップクラスに家賃が高いエリアで、2LDKとかを選んだ ...

俺の一軍 腕時計・スマートウォッチ・小物

2024/2/16

【ポケットと鞄の中身】身に着けてる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に鞄はいらないとかポケットを活用しろとかスマホはこれ使えとか有線イヤホンは使うなとか色々なことを言いすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることがたまにあるから、ここではポケットと鞄の中身と、ついでに小物類、衣服、靴などなど俺が日常身に着けてメイン利用している物と、それを使っている理由、そしてその感想を一言でまとめていく。ポケットと鞄の中身の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024 ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

DIY ライフハック

2024/2/16

【ベッド拡張DIY】シングルベッドをセミダブルにした話【ニトリ】

一人暮らしだからと言ってシングルベッドに拘る必要があるだろうか、いやない(反語)。ということに一人暮らし10年目にして気づいたからベッドを拡張することにした。 いつの間にか6畳1Kの限界に挑むのが俺の生きがいになりつつあるんだけど今回は多分その集大成にして頂点。色々取り組んできた部屋改善は多分これで終わりになる。 ということで実際にベッドをどう拡張したのか、6畳でベッドを大きくして快適になったのか、生活に支障は出ないのかを解説したい。 6畳1Kの限界に挑む 繰り返しになるけど俺は10年間6畳1Kの激狭物件 ...

ライフハック 俺の一軍

2023/4/1

【ルームツアー】家で使ってる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここでは俺の家で今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。住環境構築の参考にしてほしい。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2022年11月10日) 家で使っている物一覧 まず俺が家の中で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ リビング環境 壁美人 テレビ ChromeCast Fir ...

DIY ライフハック 感想

2023/7/9

【壁掛けテレビの理想と現実】壁美人を3か月使った感想【賃貸】

賃貸でもテレビを壁掛け出来るのに原状復帰までできてしまう壁美人を導入してから早3カ月。まだテレビは一度も落ちていない。 とはいえ720個ものホチキスで取り付けるのってどうなの?とか、テレビを壁掛けにした不便はないの?と買いたいけど二の足を踏んでいる人は多いはず。 という仮定の下で壁美人を実際に3か月使った感想を書いていく。記事の内容的に楽だからという理由ではけっしてない。 壁美人はホチキスで壁に取り付け 壁美人の紹介記事でも書いた通りだけど、壁美人は720発ものホチキスで壁に取り付けることで25キロまでの ...

-ライフハック, 失敗談・コラム

Copyright© ガジェマガ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.