〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ライフハック 失敗談・コラム 感想

【究極の競争社会】若者が東京に住むべき理由【10年住んだ感想】

2020年11月13日

東京は魅惑の街。というのは大阪時代に知り合った人妻が呟いた一言なんだけど、東京はそこら中にチャンスと魔の手が転がっていて、ある人は成功してまたある人は転落する美しくも残酷な街なんだ。

ただ、練馬区に2年渋谷区に8年住んだ今俺が思うのは、若い内に東京という街に挑戦して損はないということ。ということで今回は俺がなぜ東京をお勧めするのか、実体験に基づいてその理由を解説する。

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返り

この記事の目次(クリックでジャンプ)

東京は世界一の大都市

実は東京は世界一レベルの大都市なんだ。そりゃGDP世界第3位の日本の首都なんだから上位なのは当たり前だけど、東京の規模は日本人が思っているより遥かにデカい。

東京のGDPは世界16位

具体的には東京のGDPは世界GDPランキング16位のインドネシアより上。東京という都市単独でインドネシアの国全体を上回ってしまうくらいの規模を誇る。東京はでかすぎるぐらいにでかい。(引用:日本経済新聞

東京は世界一のメガシティ

更に言うなら東京は世界一のメガシティでもある。メガシティというのは1000万人以上の人が密集する居住区のことを言うんだけど、要は東京は世界で一番人口密度が高いエリアという意味。

具体的には東京、横浜、埼玉、千葉を合算した首都圏の人口規模は3805万人とぶっちぎりの世界一位で、先進国で次点となるニューヨークの2104万人よりも約2000万人も多い。

世界を見渡しても東京ほど人が密集しているエリアは他にはないんだ(引用:Wikipedia

東京は世界一競争が激しい都市

上で東京は世界一人口規模が多いエリアだと解説したんだけど、それはつまり、世界一競争が激しいエリアだと言い換えることもできる。

例えばクラス一優秀な生徒よりも県内一優秀な生徒の方が模試の点数が高いのと同じで、土台となる人口が多いほどピラミッドの頂点は高くなるし、この法則はそのまま東京にも当てはまる。

東京は他県の4倍以上の競争率

具体的にメガシティ東京の競争率は次点となる大阪府の4倍(大阪府870万人)。俺の故郷の奈良県(人口130万人)と比較すると30倍にもなる。

そして東京ほど人口が密集するエリアが他にないということはつまり、東京の頂点は世界一レベルで高いということでもある。

東京は地方より優秀な人が多い

実際俺が東京に来て驚いたのは東京の人々の意識の高さなんだ。こういっちゃなんだけど東京の人と地方の人の間には義務教育を終えたかどうかくらいの差がある。

それは例えばIT知識とか給料に対する貪欲さ、投資意識健康意識から美意識に至るまで、地方とは全くレベルが違う。

人が多いと情報が洗練される

東京の人が優秀なのは東京の人口が多い分、地方より盛んに無意識的な情報交換が行われているからで、実際俺が営業をやってた頃は出張をするたびに地方企業のIT知識の少なさに驚いた記憶がある。

もちろんこれはあくまで平均の話だから例外はいくらでもあるんだけど、地方と比べて東京は転職前提の会社が多かったり、副業意識が高かったりと、社会人になってからも競争意識を持っている人が多い。

この意識の高さはマジで刺激的。田舎で過ごす20代より東京で過ごす20代の方が情報の量、質は遥かに優れる。

東京は石を投げれば富裕層に当たる

東京の人口が多いということは必然的に富も東京に集まるから、東京は日本で最も富裕層が多いエリアでもある。更に面白いのが東京は富裕層と貧困層が同じエリアで生活していることなんだ。

例えば格差が開いた諸外国では富裕層と貧困層の生活エリアが分かれていることが多いんだけど、日本はまだそこまで貧富の差が激しくないから生活エリアは同じ。

新宿、渋谷、六本木、銀座辺りに富裕層、貧困層から反社まで全てが集まる。カフェの隣の人は億万長者かもしれないし貧乏学生かもしれないし犯罪者かもしれない。

それが東京は石を投げれば富裕層に当たると言われるゆえんなんだけど、東京は驚くほど身近に凄い人が平然といて面白い。

格上との出会いは成長の近道

もちろん格上の定義は人それぞれだけど、俺は自分より格上の人物に会うことこそが成長の近道だと思ってる。

というのも格上の人との出会いは自分の常識を刷新してくれるんだ。成長には努力が必要だけど正しい努力には情報が必要。いくらそろばんで上達しても電卓には勝てないように、格上に会うことで自分の常識を刷新すれば成長の近道に繋がる。

人との出会いは知らず知らず成長に繋がる

そして格上に限らずどんな人にも自分より優れた部分はある。色んな人と会うと知らず知らずのうちに自分より優れたところを見つけてそれを取り入れてしまうから無意識的な成長に繋がる。

これが東京が世界一番競争が促進されて優秀な人が多い理由なんだ。

東京は行動すればチャンスを掴める街

人口が多いということは富裕層も多いし、自分より格上の人も多い。

その気になれば明日にでも適当なイベントを探して知らない人と交流して刺激を受けることができるし、人が多いということはその分全ての需要が地方よりも多いということでもある。

人の数だけ需要がある

色んな人と会って自分に無いものを取り入れつつ試行錯誤をすれば新たなニーズを発見できるし、そのニーズを満たす方法がそのままビジネスになる。

最強のメガシティ東京はその圧倒的人口規模がそのままチャンスの数になるんだ。起業家とかフリーランスがやたら東京に多いのもこのせい。

東京では人を見る目が養われる

東京にはたくさんの人が入り乱れているおかげで、良くも悪くも人を見る目が養われるようになる。

人は見た目が10割

人は見た目が9割という話は有名だけど、俺は東京で10年を過ごして人は見た目が10割だと思うようになった。これは残酷だけど現実。

人の性格と知性は顔に出るし、思想は言葉に出るし、気遣いは美意識に出るし、主義主張は服装、メイクに出る。結局外見は一番外側の内面でしかないから悪人は悪人面になるし善人も同じ。

東京でたくさんの人と会ってデータを貯める内に自分の直感力が磨かれて、やばい人、良い人を早い段階で判別できるようになる。

東京の人が擦れてしまう理由

ただ、たくさんの人と会って外見で内面を判断するデータを貯めた結果、人に見切りをつけるのも早くなってしまった実感がある。

どうせこの人は合わない。理解しようとするだけ時間の無駄、合う人とだけ付き合うのが一番。そう思ってしまうのは人口が多すぎるが故に代わりがいくらでもいる大都会ならではの感覚なんだと思う。

東京の家賃は安い

もう一つ東京をお勧めしたい理由は家賃が安すぎることなんだ。

いや東京の家賃高いだろアホかよと思うかもしれないけど、東京という規模にしてはかなり安い。実際同じメガシティのニューヨークの家賃相場は約32万円と東京の22万円と比較しても約1.5倍。俺が住んでいる渋谷区の部屋なんかはたったの8万円で、給与水準を考慮しても規模に対する家賃はかなり安い。これで世界一の競争社会を体験できるならお買い得。

東京を体感できる街がおすすめ

注意点として、せっかく東京に住むなら新宿駅、渋谷駅、秋葉原駅とかの東京を体感できるターミナル駅付近に住んでほしい。少なくとも23区外だと地方都市と規模が同じで東京に住むメリットを活かせない。

【欠点】東京には悪人も多数いる

東京はインフラも最高だし物価も安くて人のレベルも高い最高の都市なんだけど、数少ない欠点は悪人が多いことなんだ。

これが東京の闇の部分なんだけど、人が多いということはその分騙せる相手も多いということで、良いビジネスが発展する反面あくどい商売も蔓延りまくってる。

その毒牙にかかると東京での転落人生がスタートすることになるんだけど、マジでトラップがそこら中に散りばめられててやばい。東京では親しげに近寄ってきた人に勧誘されるというパターンが頻発する。

誰もが一度はアムウェイに勧誘される

実際俺も過去にねずみ講で有名なアムウェイの勧誘を受けたことがあるし、その他にもルノワールとかのカフェに行けば毎日のように意識高い系っぽい人たちによるポンジスキーム詐欺とか投資ツール詐欺の現場を目撃できる。

特に上京したてで擦れてない田舎者は彼らにとって恰好の餌食になるから注意が必要。最初の内は笑顔で近づいてくる人は全員悪人だと思ってた方が良い。

俺がアムウェイに勧誘された流れは別の記事にまとめているから気になる人は参考にしてほしい。

パーティーで会った人にアムウェイに勧誘されて迷った結果断った話

いつも見ているまとめサイトでアムウェイがまとめられていて、そういえば俺も東京に出てきたころに勧誘されたことを思い出したから、その斬新な勧誘手法をまとめる。 今アムウェイに勧誘されていて、会員になるか迷 ...

続きを見る

東京には付き合ってはいけない人が多数いる

ただ、東京の悪人ランクで言うとアムウェイはまだ合法だからかわいい方なんだ。

東京にはマジでそこら中に反社もしくは半グレと思われる人がいて、その人たちは法律を超えてくるタイプだから関わったら負け。いやいやそんなの関わるわけないじゃんと思うかもしれないけど、どこから繋がるかわからないのが東京の怖いところ。

実際俺の知り合いも会った当日に相手を信用して消費者金融を巡って入手した現金300万円を投資詐欺で騙し取られたりもしてる。その知り合いは俺が知る限り世界最高クラスの馬鹿だから騙されるのも納得なんだけど、東京では自分で自分を守る能力が試される。

深追いすると反社に辿り着く

300万円を騙し取られた知り合いは別の知り合いに相談した際に相手の拉致を提案されていた。そんな奴とどこで知り合うんだよとは思ったけど、行ったことがあるバーのマスターらしい。

拉致の依頼は実行犯以上に罪が重いから絶対にやめろと言ってはいたんだけど、やばい人の先には更にやばい人がいて本当にやばい人まで繋がるからやばいと思ったら深入りしてはいけない。東京やばい。

残酷に聞こえるかもしれないけど、東京では知り合いも選ばないとドツボにはまる。

東京は挑戦する価値のある街

東京が優れている最大の要因はその圧倒的な人口でその規模は世界一。

だからこそ東京には多数のチャンスとピンチが転がってるんだけど、若い内に東京に住んで洗練されて殺伐とした東京の空気に触れるのは多分人生最大の刺激になる。と10年を振り返って思う。

もちろん東京でなくとも大都市ならどこもこんな感じだけど、東京の規模は他エリアの比じゃない。せっかく世界一の競争社会が日本にあるなら体験しない手はない。ということで興味があるなら若い内に一度東京という街に挑戦してほしい。なにをするかはあなた次第。どう転ぶかもあなた次第。

成功すれば地方では得られない何十倍ものリターンを得られるし、肌に合わなければ田舎に帰ればいいだけ。20代を東京で過ごした体験はきっとその後の人生の大きな糧になる。ただ、くれぐれも悪い人には騙されないように気を付けてほしい。

【動画で解説】東京に住め

おすすめ記事(おもしろいやつ)

スマホ レビュー

2022/12/15

【Pixel 7 Proレビュー】最も理想的なAndroidスマホ

いつの間にかPixelシリーズの年一回の発売が恒例になり、Tensor搭載後はブランド力も獲得し、独自機能も増え、毎年のPixel発売が話題になるようになった。 そして今年も俺の手元には最新となるPixel 7 Proがある。ということで今年も今年のPixelはどうなのかをレビューする。 【結論】Pixel 7 Proはバージョンアップ版 先に結論から言ってしまうとPixel 7 ProはPixel 6 Proのバージョンアップ版に過ぎず、ほぼ変化がない。実際に使用感に影響する進化点は下記の2点のみ。 超 ...

デスク環境 パソコン・周辺機器

2024/2/19

【デスクツアー】デスクアイテム一覧と使ってる理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここではデスク環境周辺で俺が今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。デスク環境構築の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024年2月12日) デスク環境周辺で使っている物一覧 まず俺がデスク環境周辺で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ デスク・椅子 Fle ...

ライフハック 買ってよかったもの

2023/4/20

【2021年版】生活が変わるガジェマガ式買ってよかったもの17選

いよいよ一人暮らしも9年目に突入していて、欲しいモノは一通り買ってしまった。これからも物欲は尽きることないだろうし、ガジェットに限らず様々な物を購入することになると思うけど、今後は足りないものを補うというより、今あるものをグレードアップする買い物が主流になると思う。 そんな満たされた生活の中でも、俺基準俺調べの買ってよかった商品を、生活に与えたインパクト順にランキング形式でを紹介したい。正直もっと早く買っておけば良かったと思うものばかりなので、まだ持っていないものがあれば急いで購入してほしい。 15位 黒 ...

スマホ レビュー

2023/4/19

【iPhone 14 Proレビュー】変化なし。最高品質の失敗作

iPhone14Proが発売されたのが2022年の9月。現在は2023年の4月。既に7か月が経過していてもう二番煎じどころの騒ぎじゃないぐらいレビューが遅れてるんだけど、こんなにテンションが上がらないスマホはなかった。 マジで13から変わってない。レビューの必要があるのか不明。でもせっかく15万も払って購入したんだからけじめをつける為にレビューする。 【結論】iPhone13ProのままでOK 最初にも書いた通りだけどiPhone14ProはマジでiPhone13Proから何も変わってない。だから今iPh ...

ライフハック 失敗談・コラム 感想

2023/7/9

【狭い家のメリットデメリット】6畳1Kに8年住んだ感想【一人暮らし

田舎の人が都会に引っ越す際に危惧するのは部屋の狭さなんだけどそれは間違ってない。都会は家賃が高いから広い部屋に住めない。 でもそれは悪いことばかりではない。寧ろ狭い部屋は快適だな。と渋谷区6畳1Kの家に8年住んで思う。ということで今回は俺が感じた狭い部屋に住むメリットデメリットを解説する。 狭い部屋の家賃だけじゃないメリット 狭い部屋は家賃が安い。これが最大のメリットなのは間違いない。 東京都の平均家賃相場は22万円 実際俺が住む東京都渋谷区は日本でもトップクラスに家賃が高いエリアで、2LDKとかを選んだ ...

俺の一軍 腕時計・スマートウォッチ・小物

2024/2/16

【ポケットと鞄の中身】身に着けてる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に鞄はいらないとかポケットを活用しろとかスマホはこれ使えとか有線イヤホンは使うなとか色々なことを言いすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることがたまにあるから、ここではポケットと鞄の中身と、ついでに小物類、衣服、靴などなど俺が日常身に着けてメイン利用している物と、それを使っている理由、そしてその感想を一言でまとめていく。ポケットと鞄の中身の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024 ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

DIY ライフハック

2024/2/16

【ベッド拡張DIY】シングルベッドをセミダブルにした話【ニトリ】

一人暮らしだからと言ってシングルベッドに拘る必要があるだろうか、いやない(反語)。ということに一人暮らし10年目にして気づいたからベッドを拡張することにした。 いつの間にか6畳1Kの限界に挑むのが俺の生きがいになりつつあるんだけど今回は多分その集大成にして頂点。色々取り組んできた部屋改善は多分これで終わりになる。 ということで実際にベッドをどう拡張したのか、6畳でベッドを大きくして快適になったのか、生活に支障は出ないのかを解説したい。 6畳1Kの限界に挑む 繰り返しになるけど俺は10年間6畳1Kの激狭物件 ...

ライフハック 俺の一軍

2023/4/1

【ルームツアー】家で使ってる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここでは俺の家で今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。住環境構築の参考にしてほしい。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2022年11月10日) 家で使っている物一覧 まず俺が家の中で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ リビング環境 壁美人 テレビ ChromeCast Fir ...

DIY ライフハック 感想

2023/7/9

【壁掛けテレビの理想と現実】壁美人を3か月使った感想【賃貸】

賃貸でもテレビを壁掛け出来るのに原状復帰までできてしまう壁美人を導入してから早3カ月。まだテレビは一度も落ちていない。 とはいえ720個ものホチキスで取り付けるのってどうなの?とか、テレビを壁掛けにした不便はないの?と買いたいけど二の足を踏んでいる人は多いはず。 という仮定の下で壁美人を実際に3か月使った感想を書いていく。記事の内容的に楽だからという理由ではけっしてない。 壁美人はホチキスで壁に取り付け 壁美人の紹介記事でも書いた通りだけど、壁美人は720発ものホチキスで壁に取り付けることで25キロまでの ...

-ライフハック, 失敗談・コラム, 感想

Copyright© ガジェマガ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.