〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ライフハック 買ってよかったもの

【保存版】一人暮らしの生活費・固定費をストレスなく下げる方法【節約】

2023年3月24日

時は弱肉強食の格差社会。富める人に富み無知はカモにされる残酷な現代を生き抜くには少しでも収入を増やしつつ出費を減らすことが大切。

そんな出費の中でも無意識に貯金を切り崩す固定費は諸悪の根源なんだという記事を書いたのが2019年10月22日でずいぶん時間がたった。

ということで今回は一人暮らしが遂に10年目に突入して、人生の効率化を極めた俺がストレスなく固定費を削減する方法を改めて解説する。

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返り

この記事の目次(クリックでジャンプ)

固定費削減はストレスとの戦い

固定費は少ないに越したことは無い。これは当然だけど、かといって闇雲に減らせばいいというわけでもないのが難しい所なんだ。

というのも固定費は減らしすぎるとストレスが増える。例えば電気代を嫌って電気を解約するのは愚の骨頂で、文明にあやかれないストレスが大きすぎてやがて死ぬ。

ストレスには必ず発散が必要

ここまで極端ではないにせよストレスには必ず発散が必要で、発散には多くの場合出費が伴う。わずかな固定費を削減した結果出費が増えては本末転倒なんだ。

だから固定費の削減はいかにストレスを感じない範囲で行うかが大切。一回設定すればあとは全自動の無意識的な節約が理想だと思ってほしい。

ということでこの記事ではストレスにならない節約する方法を紹介するんだけど、この内容は不変の真理であり絶対の真実だからこれを読んだら疑いを挟むことなく即実践してほしい。信じる者だけが救われるのです。

切り替えで固定費を下げる方法

まずは切り替えで固定費を下げる方法から。これはマジで楽。最初にちょっと頑張るだけで一生節約できるから漏れなく全て実践してほしい。

節水シャワーヘッドに取り換える

水道代を節約するために使う水の量を減らすのはしんどいけど、節水シャワーヘッドに取り換えれば無意識に水道の使用料を削減できる。

シャワーヘッドの交換は最大で50%もの節水効果がある。50%も節水できれば一人暮らしでも月500円ぐらいの節水効果を見込める。家族世帯なら効果はもっと大きい。

俺は少し高めの節水シャワーヘッド「TKSボリーナ」を使用しているんだけど、レイニーメタリックなら安いし効果も十分でおすすめ。

【シャワーヘッドで美容と節水】TKSのボリーナのマイクロバブルがやばい

シャワーヘッドの交換って意外と盲点でやってない人が多い。ヘッドを変えるだけで節水できたり洗浄力が上がったりいいことづくめなんだ。もともと家についてたシャワーヘッドを使うのはかなり勿体ないから、今回は良 ...

続きを見る

しかもこれらのシャワーヘッドは節水してくれているのに使用感が全然変わらない。いずれ元は取れるから急ぎ購入してほしい。

電気の契約アンペア数を切り替える

意外と知らない人が多いんだけど、家庭の電気は契約アンペアごとに基本料金が大幅に変わる。

例えば東京電力であれば下記(2023年4月1日時点)

ご契約アンペア(A) 基本料金
10A 295 円
15A 442 円
20A 590 円
30A 885 円
40A 1180 円
50A 1476 円
60A 1771 円

特に注目してほしいのは20Aと30Aの基本料金で、20Aだと基本料金が月額590円なのに対して、30Aだと月額885円と295円も変わる。年間にすると3,540円の差額になる。

一般的な一人暮らしであれば20Aもあれば不便しないから、万が一現在一人暮らしで30A契約になっている人は電力会社に電話して20Aに下げてもらうのがおすすめ。

契約アンペアは電力会社に電話すれば後日無料で来訪して変更してくれる。

電力会社は切り替えない。大手に戻す。

2017年から電力自由化が実現していて、現在は好きな電力会社と契約できるようになった。

基本的にどの電力会社にしても大きく値段が変わることは無いんだけど、逆にどこに変更しても元々使用していた地域電力会社より安くなるように値段が設定されているから迷わず変えるのがおすすめ。だったんだけど状況は完全に変わった。

ウクライナ戦争による物価高騰で自由化した電力会社の料金が軒並み高騰していて、法律で料金が縛られた大手電力会社の方が安い事態に陥ってる。

ということで電力自由化に伴って電力会社を変ええた人は元に戻してほしい。今大手電力会社を契約している人はそのままでいい。

携帯会社をahamoか楽天に乗り換える

今携帯代に月額1万円払っているのであれば乗り換えることで大幅に利用料金を削減できる。

俺はガジェオタだから現在4回線契約しているんだけどその内訳は下記。

  • 楽天UN-Limit 2,980円
  • povo×2 0円
  • 楽天光 4,800円

4回線合計で月額は7,780円のみ。これで通話し放題のデータ通信無制限を確保できている。

もちろんこれは楽天UN-Limitの恩恵を最大限享受できる渋谷区の強みだけど、普通の人はahamoを契約すればOK。

ahamoなら20ギガまでなら月額2780円。100ギガプランでも5,000円以内に収まってしまう。しかも5分かけ放題つき。これは安すぎ。詳細は初心者におすすめのスマホ・通信プラン記事を確認してほしい。

【初心者向け】おすすめスマホとおすすめ通信回線プラン【選び方】

2022年はいよいよスマホ市場の成熟してきた感があるんだけど、その分選択肢増えすぎの選べなさすぎ状態になった。こんな状況に右も左もわからない初心者を放り込むわけにはいかない。 ということでもし俺がスマ ...

続きを見る

フィットネスジムを変える

シェイプアップを目的にジムを契約してる人は少なくないんだけど、フィットネスジムは思っている以上に高いし場所によって値段が全然違う。

家から近いであったり24時間営業であったり、そのフィットネスジムじゃないといけない理由が明確にあるなら話は別だけど、最悪公営のフィットネスジムとかを使えば1回600円とかで利用できる。公営ジムは利用料が安いし月額じゃないしかなり良心的。また、フィットネスジムにあんまり通えてない人はいっそ解約してしまった方が良い。

逆に俺は今は肩甲骨の動きと姿勢の改善を目的として背中だけを鍛える為に近所のジムを月額1万円で契約してる。通う頻度で柔軟に使い分ければOK。

不要なサービスを解約して節約する

ここからは不要なサービスを厳選して節約する方法を解説する。いや必要だから契約してんだよ。と言いたい気持ちはわかるけどそれを言っちゃあおしまい。常に改善する意識を持ち続けることが重要だから参考程度に確認してほしい。

サブスクリプションサービスを厳選する

最近はあらゆるサービスがサブスクリプション化(定期払い)されている。

企業としては販売時のみだけでなく継続で収入があるから次々とサービスをサブスクリプション化しているんだけど、消費者としては定期的な出費が増えるだけ。サブスクリプションサービスは便利な反面しっかりと見定めないと自分の首を絞め続ける。

実際サブスクサービスに目を光らせまくっている俺でも月額5,254円もかかっていてその内訳は下記。

  • アマゾンプライム 年4,900円
  • 楽天プレミアムカード 年11,000円
  • Netflix 月1490円
  • Youtube Premium 月1,180円
  • NHK 1,260円

マジで世の中はクソ。過去にはこの他にもhuluとかAudible、dマガジン、GoogleDriveとか色々契約してたんだけど、固定費を削減する過程で全て解約した。

最終的にNetflixは面白すぎるから残した。悔しい。ネトフリとアマゾンプライムのおすすめドラマを紹介した記事は下記。

【実話】おすすめネトフリオリジナルドラマ9選【Netflix】

コロナが終わることによってネトフリの需要も一旦落ち着いて業績が落ちていることが話題になってはいるんだけど、そんなことを言いながらもNetflixは圧倒的な業界大手で、その資金力を武器にオリジナルの映画 ...

続きを見る

Amazonプライムビデオのおすすめの洋ドラ・海外ドラマまとめ

俺は10年前からAmazonの送料を無料にするために年額3,600円のアマゾンプライム会員に加入しているんだけど、いつの間にか送料無料以外にもサービスが増えてAmazonプライムビデオやAmazonミ ...

続きを見る

現代は一寸先はサブスクだから、サブスクを使わずに解決する方法を模索する姿勢が大切。

不要なオプション・余計なアプリを解約する

サブスクリプションサービスと似ていて盲点なのがスマホ契約時とかに強制加入させられる月額サービスなんだ。

これはマジで危ない。というのも加入したことに気づいてないし忘れてるんだ。だからヒルのように毎月血を吸われ続ける。致命傷にはならないけど出費のパフォーマンスが落ちるのが厄介。

いやそんなの無いでしょ。全部把握してるから。と俺も思ってた。でもマジで入り込んでる。恐ろしい。

そしてこれに気づくためには定期的に全ての引き落とし金額を確認するしかない。今でこそ俺はようやく0にできた。と信じてる。サブスク怖い。

新聞を廃止する

新聞のメリットは情報の多様性と網羅性なんだけど、さすがにもう時代遅れ。いくらでもネットでニュースは見れる。毎朝ヤフーニュースをチェックすればいいから新聞はもういらないし、なんならニュースのチェックは必要ない。

自分と一生かかわらない他人の情報を仕入れるのは無駄。日本が優勝したとか麻里子様が離婚したとか死ぬほどどうでもいい。こんな情報なら取得しない方がマシ。

俺の情報源はTwitterとオワタアンテナ

そんな俺はというと必要ないニュースはもうTwitterとオワタアンテナの見出ししかしてない。世間で騒がれてるニュースは中身を確認するまでもなく記事の見出しで十分。情報が溢れる現代だからこそ情報の厳選が重要。

タバコを辞める

百害あって一利なし。ゴミ。タバコは買わずにJTの株だけ買うべき。年間配当利回り7%で超強い。

【体験談】高配当株投資を2年間継続した感想【FIREは夢のまた夢

暦で生きてない俺は年末だからと言って特段どうこうということもなく、また実家に帰らないとなぁくらいしか予定も生活の変化もないんだけど、そういえば普段から適当に買い増ししまくってる俺の投資状況ってどうなっ ...

続きを見る

常識を疑って生活費を減らす方法

ここまでは主にサービスを乗り換えることで出費を減らす方法を紹介したんだけど、ここからは常識を疑うことで出費を減らす方法を紹介する。

物を減らす

まず物は絶対的に減らした方が良い。これは時間的にも金銭的にも効果は絶大だから定期的に自分がその物を保管している理由を再考することが重要。

物が減れば収納が減るし空間が増える。現代の参勤交代である引っ越しも不要になれば貯金しやすくなる。多くの家庭にあるけど俺の家にない物をまとめた記事は下記。

1K6畳一人暮らしで捨てた物・いらない物【半ミニマリスト】

あれ?俺んち収納足りなくね?って思ったんだけどそれもそのはず俺が住んでいるのは1K6畳という人間の尊厳を保てるギリギリの部屋だった。とはいえこの狭い空間は合理的で気に入っていて、多分これより大きな部屋 ...

続きを見る

コスメ・化粧水・シャンプーの見直し

コスメとか化粧水、シャンプーはその多くが暴利でブランド料だと思っていい。それになぜそれを使っているのかを再検討する余地も大いにある。

というのも、なぜシャンプーのあとにリンスとトリートメントをする必要があるのか、だれに教育されたのかよくわからないし、化粧水と乳液も同じ。塗り込む物は色々増えてるのに俺の肌は綺麗になっていない。つまり効果が無い。なぜ俺はそんなものにお金と時間をかけているのかが不明。

洗いすぎは悪

それにそもそも洗いすぎが悪なのも間違いないんだ。油を落としすぎた結果肌がボロボロになった経験がある人は少なくないと思う。

とはいえここは完全に人によるから一概には言えないんだけど、俺は常に色々変えて自分の最良がなんなのかを模索し続けてる。また答えはない。

天パ・くせ毛におすすめの市販シャンプーはアメニモ【11種類を検証

俺はクソ天パのくせ毛に34年間悩み続けていたんだけど、昨年遂に俺のクソ天パのくせ毛に効果的なボタニカルシャンプーを見つけて人生の悩みを一つ減らすことができた。 はずだったんだけど今年に入ってボタニカル ...

続きを見る

【湯シャンのススメ】脱シャンプーで感じた効果と方法【最初が大変】

俺がシャンプーを使わない湯シャニストになって半年経過しつつあることはツイッターとかYoutubeではちょこちょこ言っているんだけど、世界一衛生観念の高い国日本ではシャンプーを使わない湯シャンはなかなか ...

続きを見る

洗剤を酸素系漂白剤に一本化する

多くの洗剤を酸素系漂白剤に一本化するライフハックは思っている以上に効果的でお勧め。

酸素系漂白剤は40℃から60℃のお湯に溶かすことで漂白効果があるだけでなくタンパク質を溶かす効果があるからあらゆる雑菌を破壊する。

これを活かして俺は酸素系漂白剤を洗濯、食器洗い、風呂掃除と多くの場所の掃除で活用してる。大容量なのに安いのも良い。超おすすめ。

【掃除】酸素系漂白剤の活用で家事労働が大幅に減った話【オキシ】

俺は普段から家が綺麗だから年末年始だからと言って大掃除の予定はないし普段と変わらない生活を送っているんだけど、たぶん多くの人の家は汚いし大なり小なり年末年始に大掃除もすると思う。 ということで俺が普段 ...

続きを見る

エアコンに全振りして光熱費を節約する

雪国に住んでいる人は仕方ないとして、雪国以外の地域に住んでいる人は冷暖房をエアコンに1本化することでコストを最小化できる。

というのも熱交換で温度を調節するエアコンの冷暖房は資源を燃やすガスストーブとか石油ストーブと比較して3倍も効率的なんだ。

世間ではまだエアコンは電気代が高いイメージがあるかもしれないけど、実は最も安く部屋を暖める手段だったりする。

冬場のエアコン暖房は空気の乾燥が気になるけど、1万円の空気清浄加湿機を購入すれば対策できる。

【フィルター綺麗】空気清浄加湿器にリステリンを入れて汚れ対策

空気清浄加湿器の加湿フィルターは雑菌の温床だ。今回はこの雑菌を簡単に対策する方法を紹介したい。 5月も後半になって、やっと加湿器のいらない季節になってきたけど、気を抜いているとすぐにまた乾燥の季節がや ...

続きを見る

窓にプチプチを貼って冷暖房を効率化

間接的に冷暖房費を削減する方法としてはガラス窓にプチプチを貼るのがおすすめ。

窓は最も部屋の熱を奪う場所だからそこに空気の層を作ることで冷暖房費を大幅に下げられる。俺も既に実践しているんだけど、効果は抜群で貼った瞬間から違いを感じられる。

俺が取り組んだ方法を解説した記事は下記。

窓にプチプチを貼って防寒した手順と注意点・デメリット

部屋を模様替えしてパソコン机を窓側に置いたら窓から入ってくる冷気が冷たすぎたからプチプチを使って防寒対策することにした。 今回の記事では窓にプチプチを貼って防寒する手順と結果、気を付けるポイントとデメ ...

続きを見る

筋トレして生活費を減らす

既に耳にタコ感があると思うけど、筋トレは出費を減らす面意外とでも効果が大きい。

体温上昇で暖房コスト減

筋肉はそれ自体が発熱するから自然と寒さに耐えられるようになる。

ムキムキ男が冬場に半袖を着ている異様な光景を目にしたことがある人も多いと思うけど、

あれは筋肉を見せたい + 筋肉が発熱して寒く無いからなんだ。筋トレをすることによって結果的に暖房コストを下げることができるようになる。

筋トレをすれば医療費を削減できる

ゴリゴリの筋肉をつけなくとも適度に体を動かすことは絶対的に善で、特に筋トレは有酸素と違って健康効果が大きいと評判なんだ。

筋トレを継続すれば体調を壊しにくくなるから医療費を削減できるし、医者にかかる時間の削減も可能。

栄養面の知識が増える

更に筋肉をつけるためにはそれなりの知識も必要で、特にタンパク質の重要性を知る。いかに普段の食事に無駄が多いか、たんぱく質が重要かを知れば健康を維持しやすくなるというからくり。

プロテインが若さ維持に繋がる理由【日本人はたんぱく質が足りない】

やばい。人類はマジでタンパク質が足りてない。どれくらい足りてないかと言うと全然足りてない。 これは筋トレしてるとかしてないとかそんな話じゃない。緩やかに死んでいってるレベル。そら30代で髪質と肌質が悪 ...

続きを見る

元180cm57kgの俺が教えるトーマス式ダイエット法【食うな】

世間が痩せる方法ばかりを求める中俺は昔から瘦せ型で、努力しなければ自然と痩せるタイプだったんだけど、流石に最近は中年になったことで微妙に脂肪が乗り始めていることが気になっていた。 ということで改めてダ ...

続きを見る

電子マネーを全力で使う

楽天プレミアムカードのいいところおすすめの機能

世の中はキャッシュレスで生活する人が得するようにできているから、全力でその仕組みに乗っかるべき。

クレジットカード含む電子マネーを使えば少なくとも1%のポイント還元を受けられる。1%還元されるということは年100万円の可処分所得が101万円になるということ。電子マネーを使うだけで1万円増えるなら使わない理由が無い。

俺の現在のおすすめは楽天Payを使いつつ楽天市場をフル活用することで、既に俺の累計獲得ポイントは100万ポイントを超えてる。


自分の総獲得ポイントを確認するウェブサイトはこちら(⇒ クイズポイオネア)

電子マネーを使うだけで100万円が増えた計算。1%は一見些細だけどちりつもだから絶対やるべき。

詳細を解説した記事は下記。

【電子マネー】おすすめQRコード決済【クレジット決済はもう遅い】

未だに電子マネーを使っていない日本人はもういないと思うけど、いざ電子マネーを使い始めるとぶち当たる壁が余りの決済手段の多さなんだ。 というのも現在の日本は電子マネーの戦国時代であまりにも選択肢が多すぎ ...

続きを見る

【最低13%】楽天市場お買い物マラソンでポイント還元を受ける方法

楽天市場はやばい。誰でも最低14%ものポイント還元を受けられる。のは以前までの話。 残念ながら楽天モバイルの苦戦に伴って楽天ポイント還元は改悪を繰り返し、以前ほどの旨味はなくなってしまった。 とはいえ ...

続きを見る

家賃は無駄に下げなくて良い

最後に、ここまで固定費を下げる重要性を問いてきたんだけど、家賃だけは無駄に下げなくていいということだけ伝えておきたい。

できる限り立地が良い、最低限の大きさの部屋を最初に選んで、そこに長く住み続けるのがおすすめ。

立地で時間を買う

というのも通勤時間は本当に無駄なんだ。多くの人は通勤に片道一時間、往復2時間を毎日無駄にしているけどこれは対策すべき。

往復2時間で月20日勤務した場合の通勤時間は合計40時間。時給1,000円だとしても月に4万円を無駄にしている計算になる。

時間はコスト以外の何物でもないから、住む場所で時間をコントロールするのが大切。

災害が少ない立地を選ぶ

日本は災害大国でもあるから、いつか災害に会うのは避けられないんだけど、どうせなら災害に遭う回数は少ない方が良い。

家賃が高いエリアほど災害が少ない傾向にあるから、高めの家賃を払えば安全が買える。

都市ガスが使える家を選ぶ

オール電化なら問題ないんだけど、多くの家はまだガスの利用が一般的で、そのガスには都市ガスとプロパンガスの2種類がある。

プロパンガスは都市ガスと比較して基本料金が圧倒的に高いんだけど、地方に行くほどプロパンガスのエリアが増える。

これは家賃が増えるのと同じ。少し家賃が高くなっても都市ガスが使える物件に住むのがおすすめ。

節約したお金を時間に投資する

ここまでで節約したお金はお金と同じくらい大切な時間の確保に投資するのがおすすめ。

ロボット掃除機とかドラム式洗濯機を購入すれば自分の自由な時間を増やせる。

時間の確保するのに役立つ製品は別途ランキング形式で紹介しているから下記を参照してほしい。

【2024年版】一人暮らしを時短効率化する方法11選【年150時間】

一人暮らしは時間効率との戦いというのはガジェマガでは何度も言ってる通りで、信じられないかもしれないけど8時間寝て9時間働いて2時間通勤すると残りは5時間しかない。この5時間をどう使うかが一人暮らしを生 ...

続きを見る

【動画で解説】一人暮らしの生活費・固定費をストレスなく下げる方法

買ってよかった物シリーズ

この他にも、メンズにおすすめ、プレゼントにおすすめ、一人旅におすすめなど様々なカテゴリの買ってよかった物をまとめているから参考にしてほしい(⇒ 買ってよかったもの

おすすめ記事(おもしろいやつ)

スマホ レビュー

2022/12/15

【Pixel 7 Proレビュー】最も理想的なAndroidスマホ

いつの間にかPixelシリーズの年一回の発売が恒例になり、Tensor搭載後はブランド力も獲得し、独自機能も増え、毎年のPixel発売が話題になるようになった。 そして今年も俺の手元には最新となるPixel 7 Proがある。ということで今年も今年のPixelはどうなのかをレビューする。 【結論】Pixel 7 Proはバージョンアップ版 先に結論から言ってしまうとPixel 7 ProはPixel 6 Proのバージョンアップ版に過ぎず、ほぼ変化がない。実際に使用感に影響する進化点は下記の2点のみ。 超 ...

デスク環境 パソコン・周辺機器

2024/2/19

【デスクツアー】デスクアイテム一覧と使ってる理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここではデスク環境周辺で俺が今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。デスク環境構築の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024年2月12日) デスク環境周辺で使っている物一覧 まず俺がデスク環境周辺で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ デスク・椅子 Fle ...

ライフハック 買ってよかったもの

2023/4/20

【2021年版】生活が変わるガジェマガ式買ってよかったもの17選

いよいよ一人暮らしも9年目に突入していて、欲しいモノは一通り買ってしまった。これからも物欲は尽きることないだろうし、ガジェットに限らず様々な物を購入することになると思うけど、今後は足りないものを補うというより、今あるものをグレードアップする買い物が主流になると思う。 そんな満たされた生活の中でも、俺基準俺調べの買ってよかった商品を、生活に与えたインパクト順にランキング形式でを紹介したい。正直もっと早く買っておけば良かったと思うものばかりなので、まだ持っていないものがあれば急いで購入してほしい。 15位 黒 ...

スマホ レビュー

2023/4/19

【iPhone 14 Proレビュー】変化なし。最高品質の失敗作

iPhone14Proが発売されたのが2022年の9月。現在は2023年の4月。既に7か月が経過していてもう二番煎じどころの騒ぎじゃないぐらいレビューが遅れてるんだけど、こんなにテンションが上がらないスマホはなかった。 マジで13から変わってない。レビューの必要があるのか不明。でもせっかく15万も払って購入したんだからけじめをつける為にレビューする。 【結論】iPhone13ProのままでOK 最初にも書いた通りだけどiPhone14ProはマジでiPhone13Proから何も変わってない。だから今iPh ...

ライフハック 失敗談・コラム 感想

2023/7/9

【狭い家のメリットデメリット】6畳1Kに8年住んだ感想【一人暮らし

田舎の人が都会に引っ越す際に危惧するのは部屋の狭さなんだけどそれは間違ってない。都会は家賃が高いから広い部屋に住めない。 でもそれは悪いことばかりではない。寧ろ狭い部屋は快適だな。と渋谷区6畳1Kの家に8年住んで思う。ということで今回は俺が感じた狭い部屋に住むメリットデメリットを解説する。 狭い部屋の家賃だけじゃないメリット 狭い部屋は家賃が安い。これが最大のメリットなのは間違いない。 東京都の平均家賃相場は22万円 実際俺が住む東京都渋谷区は日本でもトップクラスに家賃が高いエリアで、2LDKとかを選んだ ...

俺の一軍 腕時計・スマートウォッチ・小物

2024/2/16

【ポケットと鞄の中身】身に着けてる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に鞄はいらないとかポケットを活用しろとかスマホはこれ使えとか有線イヤホンは使うなとか色々なことを言いすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることがたまにあるから、ここではポケットと鞄の中身と、ついでに小物類、衣服、靴などなど俺が日常身に着けてメイン利用している物と、それを使っている理由、そしてその感想を一言でまとめていく。ポケットと鞄の中身の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024 ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

DIY ライフハック

2024/2/16

【ベッド拡張DIY】シングルベッドをセミダブルにした話【ニトリ】

一人暮らしだからと言ってシングルベッドに拘る必要があるだろうか、いやない(反語)。ということに一人暮らし10年目にして気づいたからベッドを拡張することにした。 いつの間にか6畳1Kの限界に挑むのが俺の生きがいになりつつあるんだけど今回は多分その集大成にして頂点。色々取り組んできた部屋改善は多分これで終わりになる。 ということで実際にベッドをどう拡張したのか、6畳でベッドを大きくして快適になったのか、生活に支障は出ないのかを解説したい。 6畳1Kの限界に挑む 繰り返しになるけど俺は10年間6畳1Kの激狭物件 ...

ライフハック 俺の一軍

2023/4/1

【ルームツアー】家で使ってる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここでは俺の家で今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。住環境構築の参考にしてほしい。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2022年11月10日) 家で使っている物一覧 まず俺が家の中で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ リビング環境 壁美人 テレビ ChromeCast Fir ...

DIY ライフハック 感想

2023/7/9

【壁掛けテレビの理想と現実】壁美人を3か月使った感想【賃貸】

賃貸でもテレビを壁掛け出来るのに原状復帰までできてしまう壁美人を導入してから早3カ月。まだテレビは一度も落ちていない。 とはいえ720個ものホチキスで取り付けるのってどうなの?とか、テレビを壁掛けにした不便はないの?と買いたいけど二の足を踏んでいる人は多いはず。 という仮定の下で壁美人を実際に3か月使った感想を書いていく。記事の内容的に楽だからという理由ではけっしてない。 壁美人はホチキスで壁に取り付け 壁美人の紹介記事でも書いた通りだけど、壁美人は720発ものホチキスで壁に取り付けることで25キロまでの ...

-ライフハック, 買ってよかったもの

Copyright© ガジェマガ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.