〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

パソコン・周辺機器

CPUと外部GPUの違いと選び方。GPUは必要ないかも【体験談】

2019年6月16日

高いパソコンほど高性能GPU搭載!グラフィックボード搭載!みたいな売り方をされていることがあるけど、結局GPUってなんなの?あった方が良いの無かった方が良いの?そもそもどういうときに役立つの?というのは人によって違うとしか言えないからはっきりした答えが無い。

とは言えそれだと何の参考にもならないから、今回は人生で初めてGPUに拘ったノートパソコンを購入した俺の経験談から、GPUが活躍するケースとその必要性について解説したい。

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返り

この記事の目次(クリックでジャンプ)

CPUとGPUの違い

CPUというとパソコンの頭脳と表現されることが多いんだけど、実はGPUも同じで、パソコンの頭脳の一つ。つまりCPUとGPUを搭載しているパソコンは頭脳が二つある。すごい。

外部GPUは画像処理専門の頭脳

CPUとGPUの違いはGPUが映像処理に特化しているということ。これに対してCPUはパソコン全体を統括する何でも屋さん的な立ち位置だ。

つまり、CPUでも映像処理はできるんだけど、GPUさんがいるなら映像処理はGPUさんに任せた方が早い、という感じ。

映像処理はCPU内蔵GPUが一般的

外部GPUを搭載していなくてもパソコンを使う限り映像処理は必要になる。

多くのパソコンは外部GPUを搭載していないから、CPUに内蔵された内蔵GPUで映像処理を行う。

Intel UHD Graphicsとか書かれているものがそれ。

これは何でも屋さんのCPUの機能の一部で、映像処理専門の外部GPUと比べると機能は貧弱だけど、一般的な用途であれば問題なく使える。

パソコンでの映像処理とは

GPUが映像処理に強いのはわかったけど、そもそもパソコンでいう映像処理ってなに?っていう話なんだけど、基本的にはほぼすべての動作で映像処理が絡む。

画面を表示することだってブラウジングだってマウスカーソルを動かすことだって映像処理。つまりパソコンのあらゆる動作は映像処理だ。

外部GPUでの映像処理はアプリ側での対応が必要

知らない人には衝撃の事実なんだけど、実は外部GPUを使うためにはそれぞれのアプリが個別に外部GPUに対応している必要がある。俺は知らなかった。

ほとんどのアプリは外部GPUでの映像処理に非対応

アプリが外部GPUで映像処理を行うためにはアプリ側が外部GPUに対応している必要があるんだけど、実は一般的なユーザー(非クリエイティブ)が使うほとんどのアプリはGPU処理に対応していない。うんこ。

例えば下記がChromeブラウザで100タブ開いている時の俺のパソコンのパフォーマンスなんだけど、

CPU使用率がぶっちぎりの100%なのに対してGPU使用率はなんと0%。何にもしていない。内蔵GPUが少し使われている程度。つまり外部GPUは一般的な用途では全く役に立たない無用の長物だ。

外部GPUが役立つのはクリエイティブとゲーム

外部GPUは一般的にクリエイティブな用途で使われるアプリとゲームアプリで役立つ。

具体的には下記。

  • イラスト作成
  • モデル作成
  • 動画編集
  • 画像編集
  • ゲーム

これらの作業はそれぞれに専門的なアプリが存在していて、そのアプリが個別に外部GPUでの映像処理に対応していることが多い。

画像編集アプリLightroomで外部GPUを使うケース

例えば俺が頻繁に使う画像編集ソフトLightroomでは現像モジュール(画像編集画面)が外部GPUでの処理に対応している。つまり外部GPUを搭載しているパソコンであれば激重だった画像編集画面がヌルヌルになる。外部GPU万歳。

実際にLightroomを使って画像編集の設定をいじると随時GPUが使われていることが確認できる。

残念ながら書き出しは外部GPUには対応していない。Lightroomでの書き出し時間はCPUの性能に依存する。とは言え最も時間がかかるのは画像編集だから、Lightroomを頻繁に使うのであれば外部GPUに拘るのはあり。

動画編集アプリVegas Proで外部GPUを使うケース

動画編集の際に俺が使っているのがVegas Proなんだけど、このアプリも外部GPUでの映像処理に対応している。実際に編集とか書き出しを行うとGPUが使われていることが確認できる。

ただ、Vegas Proに関しては外部GPUの支援をオンにすると頻繁にクラッシュするバグがあるからオフにするのがおすすめ。詳細は下記。

Vegas Proの強制フリーズを回避する方法【激安Windows用動画編集ソフト】

現在バイクで日本を一周しながらほぼ毎日動画編集をするために動画編集ソフトのVegas Proを使っているんだけど、Vegas Proの不安定感がかなりやばい。編集の途中でフリーズされるとそこまでの編集 ...

続きを見る

今後のアップデートでの修正に期待したい。

外部GPUを有効活用できる人は限られる

実際に外部GPU搭載のSpectre X360 15を購入してみて、外部GPUは無駄ではないけど思ったほど役立ってもいないというのが正直な感想。

GPUはゲーマーやクリエイターが使うもの

GPUはゲーマーとかクリエイターであれば役立つけど、クリエイターで合ったとしても自分が使うアプリがGPUに対応しているのかということを確認しておく必要がある。

俺の場合はVegas Proで外部GPU支援をオフにしているから、なんと現状Lightroomの現像モジュールでしかGPUを活用できていない。バカすぎる。

【結論】パソコン購入はGPUよりもCPUに拘るべき

実は俺は2か月前に今後動画編集の機会が増えることを見越して新しく外部GPU搭載のプレミアムノートSpectre X360 15を購入している。

購入当初は外部GPUがなんなのかをよく理解していなかったんだけど、とりあえず動画編集といえば外部GPUという単純な考えだった。

そこで最後まで候補に残ったのは下記の2機種だった。

  • GPUで優れるSurfacebook 2
  • CPUで優れるSpectre X360 15

最終的にはCPUの方が汎用性が高いと判断してSpectre X360 15を選んだんだけど、多分この判断は正しかった。

Spectre X360 15のレビュー記事は下記。

【HP Spectre X360 15レビュー】動画編集もゲーミングもこれ一台の持ち運べるノートパソコン

外出先で快適に動画編集したいというニッチな需要を満たすために、それまで使っていたHuaweiのMateBook X ProからHPのSpectre X360 15に買い替えた。動画編集はパソコンでこな ...

続きを見る

まずCPU、余裕があればGPU

使いどころの難しい外部GPUに対して、CPUはあらゆる環境で活躍する。外部GPUはCPUを補う程度の存在でしかない。

つまり優先すべきはCPU性能で、さらに自分が外部GPUを必要とする映像処理を頻繁に行うのであればGPUも視野に入れれば良い。とはいえ優先すべきはGPUよりもCPUなのは間違いない。

おすすめ記事(おもしろいやつ)

スマホ レビュー

2022/12/15

【Pixel 7 Proレビュー】最も理想的なAndroidスマホ

いつの間にかPixelシリーズの年一回の発売が恒例になり、Tensor搭載後はブランド力も獲得し、独自機能も増え、毎年のPixel発売が話題になるようになった。 そして今年も俺の手元には最新となるPixel 7 Proがある。ということで今年も今年のPixelはどうなのかをレビューする。 【結論】Pixel 7 Proはバージョンアップ版 先に結論から言ってしまうとPixel 7 ProはPixel 6 Proのバージョンアップ版に過ぎず、ほぼ変化がない。実際に使用感に影響する進化点は下記の2点のみ。 超 ...

デスク環境 パソコン・周辺機器

2024/2/19

【デスクツアー】デスクアイテム一覧と使ってる理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここではデスク環境周辺で俺が今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。デスク環境構築の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024年2月12日) デスク環境周辺で使っている物一覧 まず俺がデスク環境周辺で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ デスク・椅子 Fle ...

ライフハック 買ってよかったもの

2023/4/20

【2021年版】生活が変わるガジェマガ式買ってよかったもの17選

いよいよ一人暮らしも9年目に突入していて、欲しいモノは一通り買ってしまった。これからも物欲は尽きることないだろうし、ガジェットに限らず様々な物を購入することになると思うけど、今後は足りないものを補うというより、今あるものをグレードアップする買い物が主流になると思う。 そんな満たされた生活の中でも、俺基準俺調べの買ってよかった商品を、生活に与えたインパクト順にランキング形式でを紹介したい。正直もっと早く買っておけば良かったと思うものばかりなので、まだ持っていないものがあれば急いで購入してほしい。 15位 黒 ...

スマホ レビュー

2023/4/19

【iPhone 14 Proレビュー】変化なし。最高品質の失敗作

iPhone14Proが発売されたのが2022年の9月。現在は2023年の4月。既に7か月が経過していてもう二番煎じどころの騒ぎじゃないぐらいレビューが遅れてるんだけど、こんなにテンションが上がらないスマホはなかった。 マジで13から変わってない。レビューの必要があるのか不明。でもせっかく15万も払って購入したんだからけじめをつける為にレビューする。 【結論】iPhone13ProのままでOK 最初にも書いた通りだけどiPhone14ProはマジでiPhone13Proから何も変わってない。だから今iPh ...

ライフハック 失敗談・コラム 感想

2023/7/9

【狭い家のメリットデメリット】6畳1Kに8年住んだ感想【一人暮らし

田舎の人が都会に引っ越す際に危惧するのは部屋の狭さなんだけどそれは間違ってない。都会は家賃が高いから広い部屋に住めない。 でもそれは悪いことばかりではない。寧ろ狭い部屋は快適だな。と渋谷区6畳1Kの家に8年住んで思う。ということで今回は俺が感じた狭い部屋に住むメリットデメリットを解説する。 狭い部屋の家賃だけじゃないメリット 狭い部屋は家賃が安い。これが最大のメリットなのは間違いない。 東京都の平均家賃相場は22万円 実際俺が住む東京都渋谷区は日本でもトップクラスに家賃が高いエリアで、2LDKとかを選んだ ...

俺の一軍 腕時計・スマートウォッチ・小物

2024/2/16

【ポケットと鞄の中身】身に着けてる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に鞄はいらないとかポケットを活用しろとかスマホはこれ使えとか有線イヤホンは使うなとか色々なことを言いすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることがたまにあるから、ここではポケットと鞄の中身と、ついでに小物類、衣服、靴などなど俺が日常身に着けてメイン利用している物と、それを使っている理由、そしてその感想を一言でまとめていく。ポケットと鞄の中身の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024 ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

DIY ライフハック

2024/2/16

【ベッド拡張DIY】シングルベッドをセミダブルにした話【ニトリ】

一人暮らしだからと言ってシングルベッドに拘る必要があるだろうか、いやない(反語)。ということに一人暮らし10年目にして気づいたからベッドを拡張することにした。 いつの間にか6畳1Kの限界に挑むのが俺の生きがいになりつつあるんだけど今回は多分その集大成にして頂点。色々取り組んできた部屋改善は多分これで終わりになる。 ということで実際にベッドをどう拡張したのか、6畳でベッドを大きくして快適になったのか、生活に支障は出ないのかを解説したい。 6畳1Kの限界に挑む 繰り返しになるけど俺は10年間6畳1Kの激狭物件 ...

ライフハック 俺の一軍

2023/4/1

【ルームツアー】家で使ってる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここでは俺の家で今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。住環境構築の参考にしてほしい。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2022年11月10日) 家で使っている物一覧 まず俺が家の中で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ リビング環境 壁美人 テレビ ChromeCast Fir ...

DIY ライフハック 感想

2023/7/9

【壁掛けテレビの理想と現実】壁美人を3か月使った感想【賃貸】

賃貸でもテレビを壁掛け出来るのに原状復帰までできてしまう壁美人を導入してから早3カ月。まだテレビは一度も落ちていない。 とはいえ720個ものホチキスで取り付けるのってどうなの?とか、テレビを壁掛けにした不便はないの?と買いたいけど二の足を踏んでいる人は多いはず。 という仮定の下で壁美人を実際に3か月使った感想を書いていく。記事の内容的に楽だからという理由ではけっしてない。 壁美人はホチキスで壁に取り付け 壁美人の紹介記事でも書いた通りだけど、壁美人は720発ものホチキスで壁に取り付けることで25キロまでの ...

-パソコン・周辺機器

Copyright© ガジェマガ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.