〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

パソコン・周辺機器 ライフハック レビュー 自転車・バイク

【ノースフェイスSURGE】15.6ノートが入る31Lリュックレビュー

2019年5月19日

そういえば俺は長期旅行に適したまともなリュックを持っていない。2月にタイのバンコクに1週間行ったときは4年前にAmazonで購入した4,000円の激安リュックを使っていたんだけど、もう肩紐とかがボロボロでかなりやばい。

次に予定している日本一周に備えてそろそろちゃんとしたリュックを買った方が良いと判断して、今回ノースフェイスの大容量リュック「SURGE」を購入したから紹介したい。

ノースフェイスSURGEのノートパソコンの収納スペースの安心感は唯一無二のレベルでやばい。15.6インチノートパソコンが入る長期旅行に適したリュックを探している人は参考にしてほしい。

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返り

この記事の目次(クリックでジャンプ)

長期旅行用リュックに求める条件

今回長期旅行に備えて検討したリュックの条件は下記。

  • 長期旅行に耐えられる30L以上の大容量
  • 15.6インチのノートパソコンが入る専用スペースがある

長期旅行に耐えられる30L以上の大容量

2月に1週間タイのバンコクに一人で行ってきたんだけど、その時の俺の荷物は超少ない。格安航空の機内に持ち込める7キロ以下のリュックサックのみ。幸いバンコクは南国だから長袖がいらないおかげで荷物を少なくできるんだけど、日本も夏場に限定すればそれは同じ。

その時に使っていたのは4年前にアマゾンで購入した4,000円の激安リュックで、容量は大体22L。

ただ、次に予定している日本一周バイク旅行は1週間の日程を上回る。容量22Lのリュックでバンコクに1週間滞在した経験から、期間が1か月を超えるのであれば最低でも30Lは必要だと判断した。

バンコクで最強カメラスマホMate 20 Proのテスト撮影を行った記事は下記。

【Mate 20 Proカメラレビュー】機能と感想と弱点 in バンコク

一眼レフカメラを持ち歩かないためにMate 20 Proを購入してもう3週間くらいが経った。今はプライベートでタイのバンコクに旅行に来ているんだけど、今回はバンコクで撮影した作例と一緒に、Mate 2 ...

続きを見る

15.6インチのノートパソコンが入る専用スペースがある

もう一つの理由がノートパソコンの持ち運びなんだ。というのも最近外出先で動画編集するために24万円もする超高級ノートパソコンSpectre X360 15を購入した。24万とか人生で3番目に高い買い物だし(1番2番はバイク)本当に持ち運びが怖い。これが壊れる事態だけは絶対に避けたい。

24万のノートパソコンを運ぶには4,000円の激安オンボロリュックはいくらなんでも不安すぎる。高いノートパソコンを持ち運ぶための鞄にも拘らざるを得なかった。

Spectre X360 15を購入した感想は下記。

【HP Spectre X360 15の第一印象】持ち運んで動画編集できるノート

外出先でも動画編集したいというニッチな俺の需要を満たすためだけに半年前に購入したMateBook X ProをSpectre X360 15に買い替えた。早速パソコンの移行作業を終えて作業環境をSpe ...

続きを見る

抜群のコスパのノースフェイス

さて色々なリュックを取り扱う店舗を見て回った結果、デザインと質感の良さでノースフェイスにまで絞った。

人気ブランドなら間違いないはずという安易な理由でノースフェイスを候補に入れたんだけど、実際に色んなブランドのリュックを触って比べた結果本当に違った。

どうせリュックなんか5年は使うんだから安いリュック買うより2万円でノースフェイスを買った方が絶対良い。というよりむしろ2万が安いとすら思える完成度の違いだった。

ノースフェイスのリュックになら安心して24万の高級ノートパソコンを任せられる。ノースフェイスしゅごい。

リュックかスクエアリュックか

問題は通常のリュックかスクエアリュックのどちらにするかだった。街中でよく見かけるノースフェイスのヒューズボックスは四角い形が合理的だし30Lと大容量でデザインもかわいい。

そもそも世の中は四角いものばかりなんだから丸型のリュックは使いにくい。しかもヒューズボックスは中の区分けが全くないから大きな空間から物を取り出しやすそうなのも魅力だった。まさに大人のランドセル。

見た目のシンプルさでSURGEに決定

ヒューズボックスはそれはそれで魅力的なんだけど、派手なデザインは威圧感も強い。

それでなくても俺は髪が長いおじさんという時点で既に社会不適合者なのにこんな派手なリュックを背負っているのはまずい。せっかく旅行に行くなら少しでも現地の人と交流しやすいように、今回はシンプルで親しみやすいデザインのSURGEを選んだ。

ノースフェイス・SURGEは男女兼用

ノースフェイス・SURGEはヒューズボックスよりも大きい31Lとかなりの大容量なんだけど、男女ともに似合うかわいいデザインが魅力だ。

男性が着用すると男性らしいごつごつしたリュックになるし

画像引用:GALLERIA

女性が着用しても大きすぎるサイズ感が逆にかわいい。

画像引用:RAYMART

ノースフェイスSURGEはロゴが小さくシンプルだし、全体的に丸みを帯びたデザインでどんなファッションにも溶け込む。

ノースフェイスSURGEの外側の小ポケットは3つ

ノースフェイスはあまりにも街中で見かけすぎるからカジュアルバッグと思いがちだけど、プロの登山家も使う本格登山リュックでもあるから細部まで完成度が高い。

正面には縦に二つのチャックが付いていて

両側がそれぞれ独立したポケットになっている。

ここには小さなノートとかモバイルバッテリーとか薄めの物を小分けに収納できる。

さらにその上にはもう一つ横長の小さなポケットが付いている。

ここもモバイルバッテリーとかスマホが入るサイズ。細かいポケットはガジェットブロガーにはありがたい。

カラビナホルダー、ペットボトル収納、ピッケルホルダーも

ノースフェイスSURGEの正面で波打っている2本のラインは頑丈な作りで

カラビナとか南京錠を自由にぶら下げて使えるようになっている。

ノースフェイスSURGEの左右にはペットボトルホルダーが一つずつ付いているから飲み物も簡単に持ち運べる。

下部には豚の鼻と呼称されるピッケルホルダーもついている。本格的な登山にも対応できる。

SURGEの超大容量メインポケット

SURGEのメインポケットはかなり大きく開く。開いた姿がカバっぽい。

メインポケット内の上部にも小物入れがある。ここもスマホがすっぽり収まるサイズ。

内側ということもあってセキュリティが高いから絶対に盗られたくない貴重品を入れるのに役立つ。

独立したノートパソコン収納スペースが最強

SURGEの一番おすすめしたいポイントはノートパソコン収納スペースの頑丈さなんだ。15.6インチのノートパソコンがすっぽり入るサイズの独立した収納スペースが用意されていて、

収納スペースを分厚く頑丈なクッション材が覆っている。

背中側は木の板でも入ってるのかと思うほどの固さと厚みがあるんだけど、

背中に接する部分は低反発素材がふっかふかで背負い心地も最高に良い。なんだこれ。

メインスペース側にはこれまた分厚いクッション材が入っていてノートパソコンをしっかり守ってくれる。

ノースフェイスSURGEのノートパソコンに対する本気度が半端ない。

パソコン収納スペースにはパソコンとは別にタブレットの収納も用意されていて、

タブレット用のクッションもふかふか。

しかもパソコン収納スペースは底に達する前に終わっているからリュックを地面に置いても衝撃がパソコンに伝わらない!こんなにノートパソコン収納が手厚いリュックが今まであっただろうか、いやない(反語)

SURGEのノートパソコン収納はマジでヤバイ。

31Lの驚異の収納力をチェック

31Lって言われてもどれくらいの荷物が入るのか想像つかねーよっていう甘えん坊さんのために俺が試験的に荷物を詰め込んでみたから参考にしてほしい。

今回用意したのは長期の旅行を想定した下記の荷物

  • 長袖シャツ ×4
  • 長袖インナーシャツ ×4
  • 長ズボン ×4
  • パンツ ×4
  • 靴下 ×4
  • 15.6インチノートパソコン
  • 一眼レフカメラ(PENTAX K-5)
  • モバイルバッテリー
  • 外付けSSD
  • 各種充電配線
  • マウス
  • 洗面用具(写真撮り忘れ)

これだけあれば旅行中の洗濯を視野に入れて冬場の1週間の旅行も余裕。夏場ならシャツ類は半そでで良いから容量はもっと減るし、長ズボンは絶対にこんなに要らない。更に本来なら衣服類は持ち運べる圧縮袋に入れるからもっとサイズが小さくなるんだけど、今回は参考程度に見てほしい。

ノートパソコンとすべての衣服、充電器類をカバンに詰め込むとこんな感じ。入っちゃったよ。

そこに更にカメラと写真には写ってないけど洗面用具を入て完成。

蓋を閉じるとこんもり丸くてかわいい。入っちゃったよ...31Lすごい。

SURGEのメイン収納は上部が90°に開くから、先端の物はかなり出し入れしやすい。頻繁に使うカメラとか洗面用具の収納にぴったり。

カバンの中のカメラの収納には別の記事で紹介しているETSUMIのキルティングポーチがおすすめだ。

【ETSUMIキルティングポーチレビュー】鞄・リュックがカメラバッグになる

カメラは持ち運びたいけどカバンにそのまま入れるわけにもいかない。とはいえカメラ用に作られたカメラバッグは選択肢が限られてしまう。できれば今あるカバンをカメラバッグとして使いたいという人に役立つのがカメ ...

続きを見る

SURGEの31Lの収納力は驚異的。靴でも入れない限りそうそう一杯になることはなさそうだった。

SURGEは背負い心地も抜群

繰り返しになるけどSURGEは背中のクッションもすごい。

まず通気性を考えられた構造だし、

高反発素材のクッションがふっかふかで背中の形にフィットして背負い心地も抜群。

ノートパソコンが背中に触れているはずなのに全くそれを感じさせない。

さらにリュックを安定させるためのバックルも胸の位置と、

腰の位置に2本用意されている。100メートルを9秒で走ってもSURGEは暴れなさそうだ。

SURGEは究極のアウトドア派が作った究極のリュック

俺は完全にノースフェイスを舐めていた。2万円払うだけでこんなにしっかりとしたリュックが手に入るとは思わなかった。ノースフェイスSURGEはさすがアウトドア派しか存在しないアメリカで作られているだけあって、細部まで計算されつくされた作りだった。とにかく妥協が無い。そして品質が高い。不安な人は実際に店舗に赴いて手に触れて感動してほしい。

TANAXパワータイベルトでバイクに取り付け

長期ツーリング中は体に負担に無いようにTANAXのパワータイベルトでバイクのシートに取り付ける予定。

パワータイベルトのレビューは下記。

【TANAXタイベルト】好きな鞄を固定してバイク用シートバッグに

バイクツーリングは積載との戦いだから、なるべく大きなバッグが欲しいんだけど、バイク用のバッグはどれも高い癖に微妙にダサくて私服ではとても使えないようなものばかり。それならプライベート用のリュックサック ...

続きを見る

お値段以上のノースフェイス

SURGEは俺の人生で初めてのまともなメーカーのリュックなんだけど、1万円のリュックと比べて値段は2倍なのに5倍ぐらいの質感の良さを感じる。

ノースフェイスのSURGEは金額に対して質感が2次関数的に良くなっているチート商品。ユーザーレビューが発達した今の世の中は金を払えば払うだけ良いものが手に入る。もう高くて悪い物なんてもう存在しないのかもしれない。

リュックの価格差は誤差

リュックなんか一個買えば5年くらい使うんだから1万円の価格差なんて誤差。1万円以下のリュックを買うくらいならノースフェイスのSURGEを買った方がいい。これはマジでやばい。

仕事辞めてZZR1400で日本一半周ダイジェスト

仕事を辞めてZZR1400で日本を半周したダイジェストです。工程は全てYoutubeで配信しているのでよければチャンネル登録をお願いします。

バイク日本一周まとめ

2019年4月にガジェマガで独立して、それを機にバイクで日本半周してきたのでその様子を記事とYoutubeにまとめています。

おすすめ記事(おもしろいやつ)

スマホ レビュー

2022/12/15

【Pixel 7 Proレビュー】最も理想的なAndroidスマホ

いつの間にかPixelシリーズの年一回の発売が恒例になり、Tensor搭載後はブランド力も獲得し、独自機能も増え、毎年のPixel発売が話題になるようになった。 そして今年も俺の手元には最新となるPixel 7 Proがある。ということで今年も今年のPixelはどうなのかをレビューする。 【結論】Pixel 7 Proはバージョンアップ版 先に結論から言ってしまうとPixel 7 ProはPixel 6 Proのバージョンアップ版に過ぎず、ほぼ変化がない。実際に使用感に影響する進化点は下記の2点のみ。 超 ...

デスク環境 パソコン・周辺機器

2024/2/19

【デスクツアー】デスクアイテム一覧と使ってる理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここではデスク環境周辺で俺が今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。デスク環境構築の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024年2月12日) デスク環境周辺で使っている物一覧 まず俺がデスク環境周辺で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ デスク・椅子 Fle ...

ライフハック 買ってよかったもの

2023/4/20

【2021年版】生活が変わるガジェマガ式買ってよかったもの17選

いよいよ一人暮らしも9年目に突入していて、欲しいモノは一通り買ってしまった。これからも物欲は尽きることないだろうし、ガジェットに限らず様々な物を購入することになると思うけど、今後は足りないものを補うというより、今あるものをグレードアップする買い物が主流になると思う。 そんな満たされた生活の中でも、俺基準俺調べの買ってよかった商品を、生活に与えたインパクト順にランキング形式でを紹介したい。正直もっと早く買っておけば良かったと思うものばかりなので、まだ持っていないものがあれば急いで購入してほしい。 15位 黒 ...

スマホ レビュー

2023/4/19

【iPhone 14 Proレビュー】変化なし。最高品質の失敗作

iPhone14Proが発売されたのが2022年の9月。現在は2023年の4月。既に7か月が経過していてもう二番煎じどころの騒ぎじゃないぐらいレビューが遅れてるんだけど、こんなにテンションが上がらないスマホはなかった。 マジで13から変わってない。レビューの必要があるのか不明。でもせっかく15万も払って購入したんだからけじめをつける為にレビューする。 【結論】iPhone13ProのままでOK 最初にも書いた通りだけどiPhone14ProはマジでiPhone13Proから何も変わってない。だから今iPh ...

ライフハック 失敗談・コラム 感想

2023/7/9

【狭い家のメリットデメリット】6畳1Kに8年住んだ感想【一人暮らし

田舎の人が都会に引っ越す際に危惧するのは部屋の狭さなんだけどそれは間違ってない。都会は家賃が高いから広い部屋に住めない。 でもそれは悪いことばかりではない。寧ろ狭い部屋は快適だな。と渋谷区6畳1Kの家に8年住んで思う。ということで今回は俺が感じた狭い部屋に住むメリットデメリットを解説する。 狭い部屋の家賃だけじゃないメリット 狭い部屋は家賃が安い。これが最大のメリットなのは間違いない。 東京都の平均家賃相場は22万円 実際俺が住む東京都渋谷区は日本でもトップクラスに家賃が高いエリアで、2LDKとかを選んだ ...

俺の一軍 腕時計・スマートウォッチ・小物

2024/2/16

【ポケットと鞄の中身】身に着けてる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に鞄はいらないとかポケットを活用しろとかスマホはこれ使えとか有線イヤホンは使うなとか色々なことを言いすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることがたまにあるから、ここではポケットと鞄の中身と、ついでに小物類、衣服、靴などなど俺が日常身に着けてメイン利用している物と、それを使っている理由、そしてその感想を一言でまとめていく。ポケットと鞄の中身の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024 ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

DIY ライフハック

2024/2/16

【ベッド拡張DIY】シングルベッドをセミダブルにした話【ニトリ】

一人暮らしだからと言ってシングルベッドに拘る必要があるだろうか、いやない(反語)。ということに一人暮らし10年目にして気づいたからベッドを拡張することにした。 いつの間にか6畳1Kの限界に挑むのが俺の生きがいになりつつあるんだけど今回は多分その集大成にして頂点。色々取り組んできた部屋改善は多分これで終わりになる。 ということで実際にベッドをどう拡張したのか、6畳でベッドを大きくして快適になったのか、生活に支障は出ないのかを解説したい。 6畳1Kの限界に挑む 繰り返しになるけど俺は10年間6畳1Kの激狭物件 ...

ライフハック 俺の一軍

2023/4/1

【ルームツアー】家で使ってる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここでは俺の家で今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。住環境構築の参考にしてほしい。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2022年11月10日) 家で使っている物一覧 まず俺が家の中で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ リビング環境 壁美人 テレビ ChromeCast Fir ...

DIY ライフハック 感想

2023/7/9

【壁掛けテレビの理想と現実】壁美人を3か月使った感想【賃貸】

賃貸でもテレビを壁掛け出来るのに原状復帰までできてしまう壁美人を導入してから早3カ月。まだテレビは一度も落ちていない。 とはいえ720個ものホチキスで取り付けるのってどうなの?とか、テレビを壁掛けにした不便はないの?と買いたいけど二の足を踏んでいる人は多いはず。 という仮定の下で壁美人を実際に3か月使った感想を書いていく。記事の内容的に楽だからという理由ではけっしてない。 壁美人はホチキスで壁に取り付け 壁美人の紹介記事でも書いた通りだけど、壁美人は720発ものホチキスで壁に取り付けることで25キロまでの ...

-パソコン・周辺機器, ライフハック, レビュー, 自転車・バイク

Copyright© ガジェマガ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.