〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

感想 腕時計・スマートウォッチ・小物

G-STEELはデジタル腕時計の最適解だと思う【感想とおすすめ】

2019年4月21日

俺はCASIOのG-STEELという腕時計を毎日欠かさず使っている。今までは腕時計を定期的に変えていたんだけど、G-STEELはもう使い始めて3年になる。

ここ最近は他のデジタル式腕時計に目が行かなさ過ぎて、G-STEELがデジタル式腕時計の最高傑作なんじゃないかと思っている。今回は俺が毎日愛用しているG-STEELの魅力を改めてご紹介したい。

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返り

この記事の目次(クリックでジャンプ)

G-STEELとは出会って2日の電撃婚

G-STEELとの出会いは運命的だった。職場のおじさんが装着しているのを目撃してデザインに一目惚れしてから、その日の夜にアマゾンで注文して翌日に入手した。出会って2日の電撃婚だ。

G-STEELと一緒になれるなら職場のおじさんとペアウォッチになることなんて全く気にならなかった。

G-STEELは見た目の存在感とベゼルの圧倒的な迫力が溜まらない。

G-STEELは価格も良心的

G-STEELのデザインは確実にウブロとかオーデマピゲとかの高級腕時計にインスパイアされているんだけど、

高級腕時計が高くて簡単に入手できないのに対して、G-STEELは3万円以下で購入できる。価格も良心的。

G-STEELは超多機能

ところがG-STEELは見た目だけでなく中身も最高の理想的なパートナーだった。

詳細はレビュー記事に書いているんだけど、G-STEELはアナログ式の外観を保持しながらこんなにたくさんの機能がある。

  • 電波
  • ソーラー
  • 耐衝撃
  • 200メートル防水
  • アラーム(最大5つ)
  • タイマー
  • ストップウォッチ
  • 時報
  • 世界時計
  • カレンダー
  • バッテリーメーター
  • LEDライト

アナログ腕時計のくせにLEDライトまで搭載している。演出が憎い。

G-STEELのレビュー記事はこちら

【G-STEEL(Gスチール)レビュー】ビジネス可のG-SHOCK

G-shock。それはちびっこの憧れ。そしてイケてないおじさんサラリーマンの代名詞。そう思っている人に伝えたい。その常識はG-STEELで崩壊した。 人生初G-shock 今回人生で初めてのG-SHO ...

続きを見る

G-STEELのボディの頑丈さがヤバい

俺のG-STEELは3年間ほぼ毎日使い続けているのに目立った傷もなくて、今も毎日電波を受信して1秒も狂うことなく動き続けている。

乱雑に扱っているのにミネラルガラスの風貌は新品同様で、傷は極太ベゼル右側が僅かな削れだけ。色褪せないボディの頑丈さが嬉しい。

保管場所もざっくりと自転車の室内保管用に作ったディアウォールにかけているだけ。

ディアウォールで自転車を室内保管する方法は下記記事を参照。

自転車壁掛けならディアウォールがおすすめ
【自転車壁掛けDIY】ディアウォールでロードバイクを室内保管する

俺は性懲りもなくいまだに6畳1間の1Kに住んでいる。色々断捨離をして部屋もすっきりしてきたが、まだ課題が残っていた、大きくて邪魔なロードバイクだ。 ロードバイクは6畳1間で室内保管するにはでかすぎる。 ...

続きを見る

G-SHOCKの耐久性はアメリカで検証済み

CASIOのG-SHOCKシリーズはその耐久性を何よりの売りにしている。

G-SHOCKはアメリカでの発売当時、アイスホッケー選手に打たれても壊れないテレビCMが誇大広告だと批判されたんだけど

後日アメリカの番組が実際にG-SHOCKをアイスホッケー選手に打たせて検証したところ、G-SHOCKはCM通りビクともせず、それ以降アメリカで絶大な人気を誇る。

現代でもこのCMは再現されていて、

G-SHOCKは変わらずアイスホッケー選手が打ち込んでも壊れない耐久性を維持している。

G-STEELの耐久テストがヤバい

G-SHOCKの売りとなる耐久性はもちろんG-STEELも兼ね備えているんだけど、CASIOが公開しているG-SHOCKの耐久テストがヤバい。

まずハンマーでG-SHOCKを力の限り叩く

次に高速回転させてから鉄の壁に投げつける。ガラス瓶は砕け散るけど

G-STEELは無事生還。

更に電気にだって耐えられるし

ボタンだって壊れない。

俺の亡骸がぐちゃぐちゃでも無傷で残せそうなG-STEELの耐久性が心強い。

動画はこちら。

G-STEELは既に三代目まで発売済み

大きなベゼルの迫力が売りのG-STEELシリーズは既に三代目まで発売されている。

シンプルな二代目

俺のG-STEELが二代目なのに対して

三代目G-STEELは中二病

三代目がこれ。左側のプロペラが仮面ライダーぽくて絶妙にダサい。

とはいえそこまで近づいてみる人もいないからぱっと見はやっぱりウブロ。2代目より少しベゼルが大きくなって、ネジの数が増えている。

初代G-STEELは普通にダサい

これに対して初代がこれ。初代は液晶の大きさとごちゃごちゃ感がいかにもなG-SHOCKでダサい。

2代目G-STEELのデザインが絶妙

2代目G-STEELのデザインはG-SHOCKっぽさが弱くておとなしい絶妙なデザインだった。

しいて言うなら文字盤のグレー液晶が気になるから、液晶が黒いモデルが一番イケてると思う。

実は2代目はカラーバリエーションも豊富で、アクセントになるイタリアンな赤バンドのモデルとか

スポーティーな青バンドモデル

ベゼルだけが黒い落ち着いたモデルまで様々

G-STEELはさすがに女の子の腕には大きすぎるんだけど、女の子向けには白の小型の可愛いモデルが用意されている。

どれも全て機能面と耐久性は同じ。

G-STEELは既にイカすデザインなのに、好きな色と大きさまで選べる豊富なバリエーションが嬉しい。

G-STEELがゴールだと感じる理由

冒頭でも書いたけど、G-STEELに出会ってから3年経ったけど未だにG-STEELを超えるデジタル腕時計に出会えていない。

G-STEELはデザイン、耐久性、価格の全てで最強だ。

高級腕時計も欲しい

ただ、俺はデジタル腕時計派というわけではなくて、タイミングがあれば資産にもなる高級腕時計を一つは買いたいと思っている。

高級腕時計を買うメリットをまとめた記事が下記。

貯金するより高級腕時計を買うべき理由【ブランド力の威を借る】

高級腕時計に抱くイメージは人によって全く違う。特に地方は高級腕時計に成金とか悪人といった悪いイメージを持っている人が多い。地方では見かける機会が少ない高級腕時計だけど、東京にいるとしがない営業マンがし ...

続きを見る

デジタル式腕時計に資産的価値はない

高級腕時計が将来的な資産になるのに対して、残念ながらデジタル式の腕時計に資産的な価値はない。

日本の各時計メーカーは30万円を上回る上位モデルを販売しているけど、それを買うのであればあと20万円足してウブロを購入した方が資産の減少は少ない。

G-STEELは普段用の一本として最適な腕時計

高級腕時計が欲しいとはいえ、高級腕時計を普段から身に着けるのは怖い。できることなら遊びに仕事に気軽に持ち出せるおしゃれな腕時計が一本欲しい。

G-STEELはその要望の全てを満たすデジタル式腕時計だった。G-STEELを購入してしまった今、デジタル式腕時計はもう一生買わないで良い気がしている。

日本一周ツーリング中もG-STEELを愛用

G-STEELを使い始めて既に3年以上で、日本一周ツーリング中もそのままお風呂とか温泉に入ったりして肌身離さず使用しているけど壊れることなく動き続けてくれている。G-STEELをしたまま温泉に浸かっている動画は下記。

おすすめ記事(おもしろいやつ)

スマホ レビュー

2022/12/15

【Pixel 7 Proレビュー】最も理想的なAndroidスマホ

いつの間にかPixelシリーズの年一回の発売が恒例になり、Tensor搭載後はブランド力も獲得し、独自機能も増え、毎年のPixel発売が話題になるようになった。 そして今年も俺の手元には最新となるPixel 7 Proがある。ということで今年も今年のPixelはどうなのかをレビューする。 【結論】Pixel 7 Proはバージョンアップ版 先に結論から言ってしまうとPixel 7 ProはPixel 6 Proのバージョンアップ版に過ぎず、ほぼ変化がない。実際に使用感に影響する進化点は下記の2点のみ。 超 ...

デスク環境 パソコン・周辺機器

2024/2/19

【デスクツアー】デスクアイテム一覧と使ってる理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここではデスク環境周辺で俺が今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。デスク環境構築の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024年2月12日) デスク環境周辺で使っている物一覧 まず俺がデスク環境周辺で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ デスク・椅子 Fle ...

ライフハック 買ってよかったもの

2023/4/20

【2021年版】生活が変わるガジェマガ式買ってよかったもの17選

いよいよ一人暮らしも9年目に突入していて、欲しいモノは一通り買ってしまった。これからも物欲は尽きることないだろうし、ガジェットに限らず様々な物を購入することになると思うけど、今後は足りないものを補うというより、今あるものをグレードアップする買い物が主流になると思う。 そんな満たされた生活の中でも、俺基準俺調べの買ってよかった商品を、生活に与えたインパクト順にランキング形式でを紹介したい。正直もっと早く買っておけば良かったと思うものばかりなので、まだ持っていないものがあれば急いで購入してほしい。 15位 黒 ...

スマホ レビュー

2023/4/19

【iPhone 14 Proレビュー】変化なし。最高品質の失敗作

iPhone14Proが発売されたのが2022年の9月。現在は2023年の4月。既に7か月が経過していてもう二番煎じどころの騒ぎじゃないぐらいレビューが遅れてるんだけど、こんなにテンションが上がらないスマホはなかった。 マジで13から変わってない。レビューの必要があるのか不明。でもせっかく15万も払って購入したんだからけじめをつける為にレビューする。 【結論】iPhone13ProのままでOK 最初にも書いた通りだけどiPhone14ProはマジでiPhone13Proから何も変わってない。だから今iPh ...

ライフハック 失敗談・コラム 感想

2023/7/9

【狭い家のメリットデメリット】6畳1Kに8年住んだ感想【一人暮らし

田舎の人が都会に引っ越す際に危惧するのは部屋の狭さなんだけどそれは間違ってない。都会は家賃が高いから広い部屋に住めない。 でもそれは悪いことばかりではない。寧ろ狭い部屋は快適だな。と渋谷区6畳1Kの家に8年住んで思う。ということで今回は俺が感じた狭い部屋に住むメリットデメリットを解説する。 狭い部屋の家賃だけじゃないメリット 狭い部屋は家賃が安い。これが最大のメリットなのは間違いない。 東京都の平均家賃相場は22万円 実際俺が住む東京都渋谷区は日本でもトップクラスに家賃が高いエリアで、2LDKとかを選んだ ...

俺の一軍 腕時計・スマートウォッチ・小物

2024/2/16

【ポケットと鞄の中身】身に着けてる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に鞄はいらないとかポケットを活用しろとかスマホはこれ使えとか有線イヤホンは使うなとか色々なことを言いすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることがたまにあるから、ここではポケットと鞄の中身と、ついでに小物類、衣服、靴などなど俺が日常身に着けてメイン利用している物と、それを使っている理由、そしてその感想を一言でまとめていく。ポケットと鞄の中身の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024 ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

DIY ライフハック

2024/2/16

【ベッド拡張DIY】シングルベッドをセミダブルにした話【ニトリ】

一人暮らしだからと言ってシングルベッドに拘る必要があるだろうか、いやない(反語)。ということに一人暮らし10年目にして気づいたからベッドを拡張することにした。 いつの間にか6畳1Kの限界に挑むのが俺の生きがいになりつつあるんだけど今回は多分その集大成にして頂点。色々取り組んできた部屋改善は多分これで終わりになる。 ということで実際にベッドをどう拡張したのか、6畳でベッドを大きくして快適になったのか、生活に支障は出ないのかを解説したい。 6畳1Kの限界に挑む 繰り返しになるけど俺は10年間6畳1Kの激狭物件 ...

ライフハック 俺の一軍

2023/4/1

【ルームツアー】家で使ってる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここでは俺の家で今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。住環境構築の参考にしてほしい。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2022年11月10日) 家で使っている物一覧 まず俺が家の中で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ リビング環境 壁美人 テレビ ChromeCast Fir ...

DIY ライフハック 感想

2023/7/9

【壁掛けテレビの理想と現実】壁美人を3か月使った感想【賃貸】

賃貸でもテレビを壁掛け出来るのに原状復帰までできてしまう壁美人を導入してから早3カ月。まだテレビは一度も落ちていない。 とはいえ720個ものホチキスで取り付けるのってどうなの?とか、テレビを壁掛けにした不便はないの?と買いたいけど二の足を踏んでいる人は多いはず。 という仮定の下で壁美人を実際に3か月使った感想を書いていく。記事の内容的に楽だからという理由ではけっしてない。 壁美人はホチキスで壁に取り付け 壁美人の紹介記事でも書いた通りだけど、壁美人は720発ものホチキスで壁に取り付けることで25キロまでの ...

-感想, 腕時計・スマートウォッチ・小物

Copyright© ガジェマガ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.