〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ライフハック レビュー

【SECRID】まるで小さな本のようなコンパクトで薄い財布レビュー

2018年12月26日

分厚いサイフは全身のシルエットの妨げになる。スーツのズボンの後ろポケットにサイフを入れて膨らんでしまってる人が多いけど、実は俺もそのうちの一人だ。今までコーチの2つ折り財布を大切に使っていたんだけど、カード類をできる限り少なくしてもやっぱりかさ張る。

俺もとうとうアブラサスの薄い財布を買うことになるのかと考えていた時に、偶然立ち寄ったアーバンリサーチで今回紹介するSECRIDと運命の出会いを果たしてその場で購入してしまった。

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返り

この記事の目次(クリックでジャンプ)

SECRIDのギミックが最高に楽しい

SECRIDの薄い財布の魅力は多数あるんだけど、最大の魅力はこれだ。

財布の下のレバーを引くことで収納されているカードが段差になって飛び出す。

こんなに楽しい財布が今まであっただろうか、いやない(反語)

SECRIDならお財布を開く必要もない

つまり普段は財布を開く必要もない。レバーを引いてカードを取り出して支払えばいい。シンプルの極み。

この機能の虜になってしまって、しかも小さくて小銭入れがあって収納力もそこそこある。迷う余地は無かった。

薄い財布といえばアブラサス

実はガジェマガでも以前友人に寄稿してもらって薄い財布を紹介している。その彼は今は自分でブログを運営していて、おしゃれな石油ストーブ5選などの記事が面白いから見てほしい(⇒ にわかミニマリストの日記

薄い財布は本当によく考えられていて、こんなに薄いのにカード類を5枚とお札とさらに小銭を999円を収納できる。

image11

革が重ならないように作られているから2つ折りにしても薄くてポケットに入れても膨らまない。

image13

薄い財布の詳細はレビュー記事を参照してほしい。

abrAsus(アブラサス)の薄い財布購入レビュー

アブラサスの薄い財布を購入したのでレビューしたい。今回薄い財布の購入にあたって、同じアブラサスが出している小さい財布や、ホワイトハウスコックスの二つ折り、三つ折りを検討した。 なぜ最終的にアブラサスの ...

続きを見る

薄い財布対抗馬のRidge

これに対して更に極端にシンプルさを追求したのがRidgeだ。

aluminum-black-NEW-money-clip_L3

Ridgeはマネークリップにカード入れを付属した構造で、小銭入れを完全に廃することでカードとほぼ同じサイズまで小型化した。

小銭入れのないRidge

完全に普段小銭を持ち歩かない設計で、おつりでもらった小銭はズボンのポケットに入れるほかない。

これも悩んだんだけど、やっぱり小銭は絶対に出るし、小銭をズボンのポケットに入れるのは美しくない。それに小銭入れを一緒に持ち歩いてしまうと本末転倒だ。

Ridgeの詳細はこちら。

【Ridge】新型マネークリップがあれば財布はいらない

これ今買うかどうか迷ってるんだけど強化版マネークリップのRidgeがアツい。ていうのも自分のウェブサイトチェックしてるとRidgeの広告が出てて、斬新だったから見てしまった。 本日もガジェマガ(@Ga ...

続きを見る

やっぱりアブラサスはよくできている。でもあまりにも有名すぎるし、友人と被るのも楽しくない。

SECRIDとの運命の出会い

そうこうしているうちにコーチの二つ折り財布は過酷な使用環境の中で着実に年を取っていった。

表面の革を磨いても革のめくれ、ほつれはどうにもならない。

そんな中でSECRIDを見つけた時にこれだ!とその場で購入してしまった。

スマホより小さいSECRIDのカード5枚+αの収納力

SECRIDはアブラサスの薄い財布よりも小さいのにカード類の収納力は抜群だ。

コーチの2つ折りと比べるとこんな感じ。

HuaweiのP20と比べても更に小さい。

しかもしっかり薄い。

これならポケットに入れてもかさ張らない。

SECRIDのカード5枚+αと小銭の収納力

SECRIDはカードが飛び出すギミックがあるからそもそも財布を開く機会は少ないんだけど、財布を開くと意外に収納スペースがしっかりと確保されている。

飛び出すギミックがあるカード入れの他に、カードまたは小銭を入れられるスペースが2か所とお札を入れるスペースが用意されている。

お札はこんな感じで入れれば畳んだ時にきっちり収まる。

ひらひらするのが邪魔ならお札を2つ折りにして入れてもいい。

定期、免許証、保険証は予備のカード入れに

予備のカード収納スペースはこんな感じ。閉じたときに裏側に来るから定期などを入れるのに最適だ。

SECRIDの飛び出すギミックのカード入れにはスキミング防止機能がついていて、ICカード型の定期をそこに入れても反応してくれない。定期はこの予備カードスペースに入れたい。

また、免許証とか保険証のような飛び出してほしくないカードもここに入れよう。

小銭入れにもカードが入る

メーカーとしては小銭入れとして提案しているスペースの作りは予備のカード入れと全く一緒だ。

この小銭入れは小銭が重なると表面が小銭型に浮き上がってしまうから、なるべく小銭が重ならないように入れたい。小銭が必要なら500円玉を入れておけば安心だ。

小銭は持ち帰るだけがおすすめ

俺は普段は小銭を収納せずに、お札で支払ったおつりとして出た小銭を持ち帰るだけにしている。

持ち帰った小銭は家の小銭入れに入れて定期的に銀行で現金に換金する運用方法がおすすめだ。

小銭入れ?マネークリップ?ガジェマガ流の小銭との上手な付き合い方

今日は俺なりの小銭との向き合い方について簡単に書きたい。     小銭は邪魔 みんな小銭ってどうしてるだろう。俺は小銭が嫌いだ。不衛生だしジャラジャラして取り出すのに時間がかかるし ...

続きを見る

SECRIDのカード飛び出しギミック

最大の魅力のカード飛び出しギミックの構造は単純で、SECRIDの下についているレバーを引いてやることで、

階段状にカードが飛び出す。

段差になって飛び出すからカードが見やすくて選びやすいのがうれしい。

ギミックに収納できるカードは5枚だ。

このギミックには滑り止めもついていて、強く引いてもカードはしっかりと止まってくれる。

SECRIDのシンプルな革の外観

一般的なサイフが革を張り合わせているのに対して、SECRIDはコンパクトサイズを実現するためにシンプルな一枚革で出来ているから、革がめくれる心配がないのがうれしい。

普段はボタンで留めておけば開いて暴れることもない。

まるでコンパクトな本を持っているようなデザインがかわいい。

ミンクオイルで柔らかく、水に強く

買った状態のままだと革がこなれてないから、吸収が良いミンクオイルを塗布して革を柔らかく、水に強くする。

左半分がオイルを塗布したところ、色が濃くなって使い古した感が出る。

全体に塗り終わるとこんな感じ。

塗る前と比較すると全然違う。

ミンクオイルは防カビ性能はないけど染み込みやすく色が出やすいから、買いたての革製品におすすめのオイルだ。

SECRIDの多種多様なカラー

今回はチャコールブラウンを選択したけど、SECRIDには多種多様なカラーが用意されている。

若々しい紺色やイタリアンな雰囲気のマスタードイエローもあるから、自分が持っている小物に合わせた色を選びたい。

SECRIDはギミック好きの男子に

SECRIDが収納できるカードの枚数は飛び出しギミック部の5枚と、予備スペースの3枚ほどで多くはないけど、そもそも日常生活で8枚もカードはいらない。

今カード類で財布がパンパンになっている人はSECRIDに乗り換えることで整理整頓してみてほしい。普段どれくらい無駄なカードを持ち歩いていたかを実感できるし、カードがすぐ見つかるようになる。

SECRIDのまるでコンパクトな本を持ち歩いているようなデザインが面白いし、飛び出しギミックが最高に心躍るから無駄に遊んでしまう。

値段も一万円ほどで安いから、カードをメインに生活するシンプルな大人の財布としておすすめだ。

SECRIDを3か月使った感想

3か月使って感じたメリットとデメリットをまとめました。

【SECRID】カードが飛び出すコンパクトな革財布を3か月使った感想

アーバンリサーチで運命の出会いを果たして即決したコンパクトすぎる革財布「SECRID」を使い始めて3か月経った。元々物持ちは良い方ではあるんだけど、SECRIDは今も毎日便利に使っている。 今回は3か ...

続きを見る

おすすめ記事(おもしろいやつ)

スマホ レビュー

2022/12/15

【Pixel 7 Proレビュー】最も理想的なAndroidスマホ

いつの間にかPixelシリーズの年一回の発売が恒例になり、Tensor搭載後はブランド力も獲得し、独自機能も増え、毎年のPixel発売が話題になるようになった。 そして今年も俺の手元には最新となるPixel 7 Proがある。ということで今年も今年のPixelはどうなのかをレビューする。 【結論】Pixel 7 Proはバージョンアップ版 先に結論から言ってしまうとPixel 7 ProはPixel 6 Proのバージョンアップ版に過ぎず、ほぼ変化がない。実際に使用感に影響する進化点は下記の2点のみ。 超 ...

デスク環境 パソコン・周辺機器

2024/2/19

【デスクツアー】デスクアイテム一覧と使ってる理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここではデスク環境周辺で俺が今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。デスク環境構築の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024年2月12日) デスク環境周辺で使っている物一覧 まず俺がデスク環境周辺で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ デスク・椅子 Fle ...

ライフハック 買ってよかったもの

2023/4/20

【2021年版】生活が変わるガジェマガ式買ってよかったもの17選

いよいよ一人暮らしも9年目に突入していて、欲しいモノは一通り買ってしまった。これからも物欲は尽きることないだろうし、ガジェットに限らず様々な物を購入することになると思うけど、今後は足りないものを補うというより、今あるものをグレードアップする買い物が主流になると思う。 そんな満たされた生活の中でも、俺基準俺調べの買ってよかった商品を、生活に与えたインパクト順にランキング形式でを紹介したい。正直もっと早く買っておけば良かったと思うものばかりなので、まだ持っていないものがあれば急いで購入してほしい。 15位 黒 ...

スマホ レビュー

2023/4/19

【iPhone 14 Proレビュー】変化なし。最高品質の失敗作

iPhone14Proが発売されたのが2022年の9月。現在は2023年の4月。既に7か月が経過していてもう二番煎じどころの騒ぎじゃないぐらいレビューが遅れてるんだけど、こんなにテンションが上がらないスマホはなかった。 マジで13から変わってない。レビューの必要があるのか不明。でもせっかく15万も払って購入したんだからけじめをつける為にレビューする。 【結論】iPhone13ProのままでOK 最初にも書いた通りだけどiPhone14ProはマジでiPhone13Proから何も変わってない。だから今iPh ...

ライフハック 失敗談・コラム 感想

2023/7/9

【狭い家のメリットデメリット】6畳1Kに8年住んだ感想【一人暮らし

田舎の人が都会に引っ越す際に危惧するのは部屋の狭さなんだけどそれは間違ってない。都会は家賃が高いから広い部屋に住めない。 でもそれは悪いことばかりではない。寧ろ狭い部屋は快適だな。と渋谷区6畳1Kの家に8年住んで思う。ということで今回は俺が感じた狭い部屋に住むメリットデメリットを解説する。 狭い部屋の家賃だけじゃないメリット 狭い部屋は家賃が安い。これが最大のメリットなのは間違いない。 東京都の平均家賃相場は22万円 実際俺が住む東京都渋谷区は日本でもトップクラスに家賃が高いエリアで、2LDKとかを選んだ ...

俺の一軍 腕時計・スマートウォッチ・小物

2024/2/16

【ポケットと鞄の中身】身に着けてる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に鞄はいらないとかポケットを活用しろとかスマホはこれ使えとか有線イヤホンは使うなとか色々なことを言いすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることがたまにあるから、ここではポケットと鞄の中身と、ついでに小物類、衣服、靴などなど俺が日常身に着けてメイン利用している物と、それを使っている理由、そしてその感想を一言でまとめていく。ポケットと鞄の中身の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024 ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

DIY ライフハック

2024/2/16

【ベッド拡張DIY】シングルベッドをセミダブルにした話【ニトリ】

一人暮らしだからと言ってシングルベッドに拘る必要があるだろうか、いやない(反語)。ということに一人暮らし10年目にして気づいたからベッドを拡張することにした。 いつの間にか6畳1Kの限界に挑むのが俺の生きがいになりつつあるんだけど今回は多分その集大成にして頂点。色々取り組んできた部屋改善は多分これで終わりになる。 ということで実際にベッドをどう拡張したのか、6畳でベッドを大きくして快適になったのか、生活に支障は出ないのかを解説したい。 6畳1Kの限界に挑む 繰り返しになるけど俺は10年間6畳1Kの激狭物件 ...

ライフハック 俺の一軍

2023/4/1

【ルームツアー】家で使ってる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここでは俺の家で今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。住環境構築の参考にしてほしい。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2022年11月10日) 家で使っている物一覧 まず俺が家の中で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ リビング環境 壁美人 テレビ ChromeCast Fir ...

DIY ライフハック 感想

2023/7/9

【壁掛けテレビの理想と現実】壁美人を3か月使った感想【賃貸】

賃貸でもテレビを壁掛け出来るのに原状復帰までできてしまう壁美人を導入してから早3カ月。まだテレビは一度も落ちていない。 とはいえ720個ものホチキスで取り付けるのってどうなの?とか、テレビを壁掛けにした不便はないの?と買いたいけど二の足を踏んでいる人は多いはず。 という仮定の下で壁美人を実際に3か月使った感想を書いていく。記事の内容的に楽だからという理由ではけっしてない。 壁美人はホチキスで壁に取り付け 壁美人の紹介記事でも書いた通りだけど、壁美人は720発ものホチキスで壁に取り付けることで25キロまでの ...

-ライフハック, レビュー

Copyright© ガジェマガ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.