〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ライフハック

小銭入れ?マネークリップ?ガジェマガ流の小銭との上手な付き合い方

2018年1月19日

今日は俺なりの小銭との向き合い方について簡単に書きたい。

 

トーマスです。TwitterYoutubeTikTokもやってます。【お問い合わせ自己紹介半生振り返り

この記事の目次(クリックでジャンプ)

 

小銭は邪魔

みんな小銭ってどうしてるだろう。俺は小銭が嫌いだ。不衛生だしジャラジャラして取り出すのに時間がかかるしスマートじゃない。それに小銭がたくさんオサイフに入ってると膨らんでしまって、オサイフの形を悪くする原因にもなってしまう。

オサイフってそうそう買い替えるものでもないし、最も身近な革製品として長く付き合うものだから、できる限り綺麗な状態で使いたい。

外出するときは手ぶらがスマート

あと俺は外出するときは完全に手ぶらでいたいと思ってる。アメリカではカバンを男性が持つのは恥と考えられていて、カバンを持っている男性はオカマ認定されるらしい。かといって俺はアメリカ人でも何でもないんだけど、そのアメリカ人の着の身着のままに外出してしまおうというシンプルさに憧れるようになって、いつしかカバンを持たなくなった。

オサイフは後ろポケット

そうなるとオサイフが入るのはジーパンの後ろポケットだ。ジーパンのポケットにオサイフを入れるためにはできる限り薄い状態に保つ必要があって、必要なカードを厳選するし、小銭は邪魔な存在でしかない。

というわけで普段からクレジットカードに頼り切った生活を送ってる。タクシーの初乗り410円だって、コンビニの100円の買い物だってクレジットカード決済だ。たとえ店員に鼻で笑われようとかまわない!俺は小銭が嫌いなんだ!

それでも2018年にもなろうというのにいまだにクレジットカードを使えない店舗が、俺が生活している渋谷区にも多々ある。あほかと。そもそも小銭なんてカウントする手間、持ち運ぶ手間を考えると絶対に人件費のほうが上回るし、とっとと電子マネーとクレジットカードに対応させたほうがいいに決まってる。いつまで小銭を使ってるんだ。それなのに時代錯誤をしている店舗はいまだに多数あって、なくなく現金で支払うことも少なくない。そして俺は例え対応しても現金を使う人がいなくなるわけじゃないというツッコミを受け付ける気はない。

おつりは小銭

俺は小銭を持ち歩かないから現金で支払う際はお札を出すんだけど、そうなると当然小銭がおつりとして帰ってくる。これは避けられない。だから家に帰るたびに玄関に置いてある小銭用貯金箱に小銭を入れるのが習慣になっていた。


これは意外と便利で、出前とか着払いに1円単位で対応できるから、玄関でのお金の受け渡しの時間短縮にもつながっていた。

でもそんなんじゃ全く消費が追い付かなくて、小銭がたまるほうが断然早かった。気付けば貯金箱が満タンになっていて、小銭を入れるのも困難な状況だったので、これを空にすることにした。


小銭の換金と言えば銀行だ。早速近くのゆうちょ銀行に電話してお札に変えたいと伝えると、「入金対応ならできます」ということだった。当たり前か。

じゃ入金しちゃおうじゃないか。というわけで貯金箱を持ち上げたんだけどこれが死ぬほど重い。試しに測ってみるとその重量は4.4キロだった。

これは期待できる!10万円あるんじゃないのか!その10万円でなにをしようと夢が膨らむ一方だった。なんだ意外と小銭貯金箱楽しいじゃないか。

重すぎる

4.4キロもある金属の塊なのでカバンに入れるのも不安だ。普通に底が抜ける気がする。仕方なく裸で持っていくことにしたけど、ある程度鍛えているとはいえ4.4キロは重すぎる。だめだ。タクシー使おう。換金するためにお金を使うのは癪だけど仕方ない。幸い都内は初乗りが410円になったおかげでタクシーのハードルは低い。俺は最寄り駅まで歩いて、止まっていたタクシーに乗り込んだ。

タクの運ちゃんは事故ることなく俺を目的のゆうちょ銀行まで送り届けてくれた。もちろんお支払いは貯金箱の小銭からだ。「すごいねそれ」っていうタクの運ちゃんに「なんでタメ口なんだよ殺すぞ」とお礼を言ってタクシーを後にした。

銀行での入金受付

銀行で受付に「大量の小銭を入金したい」というと当たり前のように用紙の記入を案内された。よくあることなのね。

記入して窓口に行って小銭と銀行カードを渡して、「少々お待ちください」と言われ待たされた。このボーナスでどの腕時計を買おうか価格ドットコムでオメガを見ながら待つこと5分ほどで再度呼び出されて貯金箱だけ変換された。入金は完了したらしい。

結果発表

さて重要なのは期待の入金額だ。ゆうちょダイレクトで確認してみたところ40,452円だった。

残念ながらオメガを買うには至らなかったけど、ちょっとした臨時ボーナスになった。なにより貯金箱を空にするという目的を達成することができたので、このお金で新しいビジネスシューズでも購入して仕事に励もうと思う。

小銭をすべて貯金箱に入れる生活は意外と楽しかった。お財布も綺麗に保てるし出前と着払いが捗るしみんなにも是非オススメしたい。

おすすめ記事(おもしろいやつ)

スマホ レビュー

2022/12/15

【Pixel 7 Proレビュー】最も理想的なAndroidスマホ

いつの間にかPixelシリーズの年一回の発売が恒例になり、Tensor搭載後はブランド力も獲得し、独自機能も増え、毎年のPixel発売が話題になるようになった。 そして今年も俺の手元には最新となるPixel 7 Proがある。ということで今年も今年のPixelはどうなのかをレビューする。 【結論】Pixel 7 Proはバージョンアップ版 先に結論から言ってしまうとPixel 7 ProはPixel 6 Proのバージョンアップ版に過ぎず、ほぼ変化がない。実際に使用感に影響する進化点は下記の2点のみ。 超 ...

デスク環境 パソコン・周辺機器

2024/2/19

【デスクツアー】デスクアイテム一覧と使ってる理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここではデスク環境周辺で俺が今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。デスク環境構築の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024年2月12日) デスク環境周辺で使っている物一覧 まず俺がデスク環境周辺で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ デスク・椅子 Fle ...

ライフハック 買ってよかったもの

2023/4/20

【2021年版】生活が変わるガジェマガ式買ってよかったもの17選

いよいよ一人暮らしも9年目に突入していて、欲しいモノは一通り買ってしまった。これからも物欲は尽きることないだろうし、ガジェットに限らず様々な物を購入することになると思うけど、今後は足りないものを補うというより、今あるものをグレードアップする買い物が主流になると思う。 そんな満たされた生活の中でも、俺基準俺調べの買ってよかった商品を、生活に与えたインパクト順にランキング形式でを紹介したい。正直もっと早く買っておけば良かったと思うものばかりなので、まだ持っていないものがあれば急いで購入してほしい。 15位 黒 ...

スマホ レビュー

2023/4/19

【iPhone 14 Proレビュー】変化なし。最高品質の失敗作

iPhone14Proが発売されたのが2022年の9月。現在は2023年の4月。既に7か月が経過していてもう二番煎じどころの騒ぎじゃないぐらいレビューが遅れてるんだけど、こんなにテンションが上がらないスマホはなかった。 マジで13から変わってない。レビューの必要があるのか不明。でもせっかく15万も払って購入したんだからけじめをつける為にレビューする。 【結論】iPhone13ProのままでOK 最初にも書いた通りだけどiPhone14ProはマジでiPhone13Proから何も変わってない。だから今iPh ...

ライフハック 失敗談・コラム 感想

2023/7/9

【狭い家のメリットデメリット】6畳1Kに8年住んだ感想【一人暮らし

田舎の人が都会に引っ越す際に危惧するのは部屋の狭さなんだけどそれは間違ってない。都会は家賃が高いから広い部屋に住めない。 でもそれは悪いことばかりではない。寧ろ狭い部屋は快適だな。と渋谷区6畳1Kの家に8年住んで思う。ということで今回は俺が感じた狭い部屋に住むメリットデメリットを解説する。 狭い部屋の家賃だけじゃないメリット 狭い部屋は家賃が安い。これが最大のメリットなのは間違いない。 東京都の平均家賃相場は22万円 実際俺が住む東京都渋谷区は日本でもトップクラスに家賃が高いエリアで、2LDKとかを選んだ ...

俺の一軍 腕時計・スマートウォッチ・小物

2024/2/16

【ポケットと鞄の中身】身に着けてる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に鞄はいらないとかポケットを活用しろとかスマホはこれ使えとか有線イヤホンは使うなとか色々なことを言いすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることがたまにあるから、ここではポケットと鞄の中身と、ついでに小物類、衣服、靴などなど俺が日常身に着けてメイン利用している物と、それを使っている理由、そしてその感想を一言でまとめていく。ポケットと鞄の中身の参考にしてほしい。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2024 ...

メンズ美容・健康 失敗談・コラム

2024/2/16

【口コミ】ゴリラクリニックヒゲ脱毛で30万円提示された話【高すぎ

髭いらねーって思って髭の永久脱毛に手を出そうとしたんだけど、ゴリラ脱毛のカウンセリング価格が想像以上に高くて、ネットでの値段の記載方法が悪質だと感じたので今日はその件を書きたい。 毎日髭剃るのめんどくさい みんなもそうだと思うけど、朝起きて仕事行くまでの時間は戦争だ。なぜなら俺はなるべく寝ていたい!むしろ起きたくない!でも社会人なので流石に会社に遅刻するわけにもいかず、毎日生きるためにゾンビ顔負けの死んだ表情で通勤しているのが実情だ。 そんな社会人にとって朝の時間は貴重だ。歯を磨いて顔を洗って髭そって朝ご ...

DIY ライフハック

2024/2/16

【ベッド拡張DIY】シングルベッドをセミダブルにした話【ニトリ】

一人暮らしだからと言ってシングルベッドに拘る必要があるだろうか、いやない(反語)。ということに一人暮らし10年目にして気づいたからベッドを拡張することにした。 いつの間にか6畳1Kの限界に挑むのが俺の生きがいになりつつあるんだけど今回は多分その集大成にして頂点。色々取り組んできた部屋改善は多分これで終わりになる。 ということで実際にベッドをどう拡張したのか、6畳でベッドを大きくして快適になったのか、生活に支障は出ないのかを解説したい。 6畳1Kの限界に挑む 繰り返しになるけど俺は10年間6畳1Kの激狭物件 ...

ライフハック 俺の一軍

2023/4/1

【ルームツアー】家で使ってる物一覧と選んだ理由、感想【俺の一軍】

ガジェマガでは過去に色々な商品をレビューしすぎていて、 「で、結局今のお前は何を使ってるの?」 って聞かれることが多いから、ここでは俺の家で今現在使っている物と、それを使っている理由、感想を一言でまとめる。住環境構築の参考にしてほしい。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2022年11月10日) 家で使っている物一覧 まず俺が家の中で使っている物を一覧にすると下記。 クリックで感想にジャンプ リビング環境 壁美人 テレビ ChromeCast Fir ...

DIY ライフハック 感想

2023/7/9

【壁掛けテレビの理想と現実】壁美人を3か月使った感想【賃貸】

賃貸でもテレビを壁掛け出来るのに原状復帰までできてしまう壁美人を導入してから早3カ月。まだテレビは一度も落ちていない。 とはいえ720個ものホチキスで取り付けるのってどうなの?とか、テレビを壁掛けにした不便はないの?と買いたいけど二の足を踏んでいる人は多いはず。 という仮定の下で壁美人を実際に3か月使った感想を書いていく。記事の内容的に楽だからという理由ではけっしてない。 壁美人はホチキスで壁に取り付け 壁美人の紹介記事でも書いた通りだけど、壁美人は720発ものホチキスで壁に取り付けることで25キロまでの ...

-ライフハック

Copyright© ガジェマガ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.