ガジェマガでブラックフライデーを理由に製品を買うなと言い続けているのは、古の名言である
「買う理由が値段なら買うな、迷う理由が値段なら買え」
こそが買い物の本質だからというのは再三言っている通りだけど、とはいえ本当に必要なものならセール期間は安さのメリットだけを享受できるのもまた事実。
ということで今回は今現在も俺が日々使っているものを更新し続けている「俺の一軍シリーズ」の中から、現在アマゾンブラックフライデーの対象商品になっているものだけをピックアップして丸々コピペした。
俺が毎日使ってるものだけだから無駄になる可能性は限りなく低いはず。何買うか迷っている人、俺の一軍シリーズから安いものを探そうとしてくれている人の時短記事として参考にしてほしい。
セールに乗ってはいけない理由を解説している動画は下記。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
「ポケットとカバンの中身」から引用
Majextand
ディスプレイを高さを上げられる専用スタンド。メインのノートパソコンと同じくサブのノートパソコンにも貼ってる。高いけど品質は超良い。悔しい。
-
肩と首が楽。ノートパソコンスタンドMajextandの姿勢改善効果が凄い
実はノートパソコンを使っている姿勢はマジで首に悪い。俺はこのブログの更新作業のせいで首と肩が慢性的に痛い。 そんな俺と同じ悩みを抱える人向けに、ノートパソコンの高さをどこでも簡単に調節して正しい首の角 ...
続きを見る
パソコンケース
俺の14inchのYoga Slim 7i Gen9にシンデレラフィットするケース。
-
【Yoga Pro 7i Gen 9レビュー】コスパは最高。140Wが曲者
現在購入可能な最強のクリエイターノートパソコンを購入した。その名も「Yoga Pro 7i Gen 9」。名前もシンプルで良い。 これは俺が今メインで使ってるノートパソコン「Yoga Slim 770 ...
続きを見る
正直何でもいい。念のために入れてるだけ。
Amazon ⇒ UGREEN
Kensington「SlimBlade Pro」
KensingtonのSlimBlade Pro。右手を酷使しすぎていることに気がしたから左手で操作できる多ボタンマウスを探して辿り着いた。
変態すぎるから決してお勧めはしない。多ボタンマウスなら普通に有名なMX Ergoとか俺が前に使っていたPro Fit Ergo Virticalの方が安い。
-
【Pro Fit Ergo Verticalレビュー】便利なクジラ型マウス
体が痛い。おかしい。こんなはずじゃなかった。36になってから体の痛みが悪化してる。やっぱり人間は36年生きるように設計されてないんだと思う。 でもそんなことを言っていても何も解決しないから仮説の原因を ...
続きを見る
機能的にも良い。俺は左手を使うために変えただけ。
-
【SlimBlade Proレビュー】お勧めしにくい変態マウス
体が痛い。というのはガジェマガでも既に何度も書いているんだけどこれは中年病。中年以降の体の痛みは永遠の宿敵(とも)のようなもので、どこも体が痛くない中年なんてこの世にいない。 だから問題ない。ともにも ...
続きを見る
と思ったんだけど一年使って感想が変わった。今は過去最高のマウスだと思ってる。
-
【SlimBlade Proを1年使った感想】最高のマウスかも【再評価】
左手で多ボタンのトラックボールマウスが使いたい。という願いを唯一叶えてくれるマウスとしてSlimBlade Proを購入して早一年。 あまりにも変態すぎるマウス故に何度か使用を断念はしたんだけど、徐々 ...
続きを見る
一日8時間マウスを使う事務作業員とかクリエイターの人には非常におすすめ。
「旅行時のリュックの中身」から引用
アイマスク
*写真のやつはバッテリー膨張で壊れたから今はSALUA使ってます。
充電して繰り返し使えるホットアイマスク。光を遮りつつ目元が安らぐから超おすすめ。俺はもうこれがないと寝れない。
-
【MYTREX eye+レビュー】快眠できる充電式ホットアイマスク
冗談みたいな電子式ホットアイマスクMYTREX eye+を悩みに悩んで買ったら予想を上回る大当たりだったから全力で紹介したい。 聞いたことないメーカーでマジでいかがわしいしすぐ壊れるかもしれない。でも ...
続きを見る
耳栓
洗って繰り返し使える耳栓。周辺の音を気にならない程度まで下げれる。俺はもうこれがないと寝れない。
-
【Loop】違和感なく寝返りが打てるイヤホン型耳栓【2,000円
たった2,000円で購入できるのに劇的にQOLが上がるアイテムを見つけてしまってここ最近の俺は調子が良い。まさか耳栓ごときでこんなに睡眠の質が上がるなんて誰が予想できただろうか。 人生を生き抜くには活 ...
続きを見る
「デスクツアー」から引用
エルゴトロンモニターアーム
最強のモニターアーム。丈夫さ、質感、動きの滑らかでモニターアームはエルゴトロン一択。モニターを浮かしたいならとりあえずこれ買えばいいと思う。
YAMAHA AG03
定番のミキサー。ゲーム実況とかナレーション入れで使用。使えるなら何でもいいと思うからこれが良いのかは不明。もっと安いのでもいい気がする。
俺は複数のスピーカーに音を同時出力するアンプとしても活用してる。
-
【AG03】ミキサーを3チャンネルヘッドフォンアンプとして使う
俺は一応ガジェットブロガーをやってることもあって我が家は一般的な家庭よりガジェットが多い。 それは別にいいんだけど、ガジェットが多数あると管理が手間。特にディスプレイとスピーカーへの接続がそれぞれ求め ...
続きを見る
ちなみに立てるために使ってるのはよくあるノートパソコンスタンド(⇒ Amazon)
最強のThunderbolt接続
パソコンからデスク上にある10以上のデバイスへの接続はたった1本の最強のThunderbolt端子で実現している。具体的な回路図は下記。
Thunderbolt接続はマジで便利だから超おすすめ。
-
【Thunderbolt活用】ノートをデスクトップ並に拡張した話
新しいノートパソコンPrestige14がThunderbolt4端子に対応していたこともあって人生で初めてのThunderbolt端子を活用した拡張環境を構築したところ。 ところでThunderbo ...
続きを見る
-
Type-CハブにセルフパワーUSBハブを噛ませて電力供給した話
そもそもThunderbolt端子を活用して環境を構築してる人なんてまだ日本にはほとんどいないとは思うけどThunderbolt端子はマジで便利。革命。やばい。というのは別の記事でも解説した通り。 た ...
続きを見る
超ニッチだけどThunderbolt(俺はType-C)ハブ接続安定しない問題はノートからハブの接続の質と要所での給電がポイント。俺も最初は安定しなかったけどハブまでの延長ケーブル減らしつつ変更して、要所のUSBハブをセルフパワー式にする事で末端デバイスまで接続が安定した。ハブはUGREENが安くて高品質 https://t.co/EusY7yP9XS pic.twitter.com/riVvscsana
— トーマス@ガジェマガ(バイク日本一周中) (@gadgetKaeru) June 27, 2023
UGREEN 7-in-1 USB-C PD ハブ 100W
サンワサプライ 10口電源タップ
地獄のトレーの中に収納している10口電源タップ。一般的な電源タップと違って10口の角度が違うからちゃんと10口全部使えるのが素晴らしい。
HOKUTO カメラ防湿庫
カメラの収納スペース。湿度を管理してくれてしかも頑丈だから安心。SDカードとかGoProとかの小物類も全部放り込んでる。
もっと早く買っておけばよかったと思ってるけど、内部にコンセントがあるタイプならもっと便利だったと思うからちょっと後悔してる。
-
【HOKUTO防湿庫レビュー】カメラと周辺機器のおうち【簡易金庫
防湿庫なんて必要なのはカメラマンくらいなもので一般人が買うものじゃないっしょ。って思ってたんだけどなんだかんだ俺の環境でもカメラが増えまくってしまっていた。 ということで半年ほど前に人生初の防湿庫を購 ...
続きを見る
「ルームツアー」から引用
空気清浄加湿器
主に冬場の起床時の時の喉と鼻の乾燥がなくなる。明確に効果がある。絶対買うべき。
そろそろ10年目。8年目で一回フィルター交換してる。
-
【フィルター綺麗】空気清浄加湿器にリステリンを入れて汚れ対策
空気清浄加湿器の加湿フィルターは雑菌の温床だ。今回はこの雑菌を簡単に対策する方法を紹介したい。 5月も後半になって、やっと加湿器のいらない季節になってきたけど、気を抜いているとすぐにまた乾燥の季節がや ...
続きを見る
シーリングライト
グーグルアシスタント対応のシーリングライト。4400ルーメンと明るいから写真撮影に役立ってる。ただ、色温度を変更できない。
今から買うなら色温度変更機能付きのやつを買うと思う。
スイッチボット SwitchBot LEDシーリングライト 8畳
コーヒーメーカー(デロンギマグニフィカ)
コーヒー代を0円にするために購入した全自動コーヒーメーカー。豆をふるさと納税で購入してるから予定通り日々のコーヒー代が0円になった。
全自動だしメンテナンスも少なく楽。初期投資は超高いけどおすすめ。
-
デロンギの全自動コーヒーメーカーを8か月使った感想【マグニフィカ
そういえば全自動コーヒーメーカーのマグニフィカを購入して3か月ぐらいたっただろうしそろそろ感想記事でも書こうかと思ったら8か月経ってた。時の流れやばい。 全自動コーヒーメーカーはその購入コストの高さか ...
続きを見る
「美容、健康、自己投資まとめ」から引用
日焼け止め
原点にして頂点。これ以上の老化を少しでも遅らせるために日が出ている時間帯は必ず塗ってから外出するようになった。
もっと若いころから日焼け止めを塗り続けていれば今の俺は全然違ったはず。でも取り戻せないから今からやるしかない。
日焼け止めは質より量が重要で、アクアリッチウォーターリーエッセンスはそのみずみずしさ、塗りやすさが魅力。化粧水のように濡れるからストレスが少ない。しかも安い。必需品。
メラノCC化粧水
メラノCC 薬用しみ対策美白化粧水 しっとりタイプ 170mL
化粧水は効果があるのかは不明。塗ったところで浸透しないから意味ない論が強め。俺もそんな気がしてる。
ただ、化粧水を塗らないとこの後のクリームの伸びが悪すぎるんだ。だから潤滑剤として塗ってる。
せっかく塗るなら美白効果もありそうなやつを選んでこれに落ち着いたという流れ。たぶん潤滑剤としての効果しかない。
レチノショット
皮膚科も明確に効果を認めるレチノールの定番。美容業界では朝C夜Aという言葉があるらしいんだけど、そのAを指すのがビタミンA主体のレチノールらしい。
日が落ちたら化粧水で潤してからレチノールを塗ってるけど、明確に皮膚の厚みが増した実感がある。高いけど効果はあるっぽい。
アゼライン酸
アゼライン酸は皮脂の分泌を抑制しつつニキビの原因となるアクネ菌も殺菌するらしく、アメリカでは昔からニキビ治療薬の定番として使われてるっぽい製品。最近は日本でもニキビ治療薬として使われ始めているらしい。
俺は皮脂の分泌の抑制を目的に主に鼻に使用してる。
アスタキサンチン
サーモンに多く含まれる強力な抗酸化物質。要は老化を遅らせる効果がある。
ただ、毎日サーモンを食べるのはだるすぎ。そんな時に役立つのが文明の英知であるサプリメントということで手を出した。効果は不明。
ハイチオールCホワイティア
おじさんになると肌がくすむ。くすんだ肌はどうしてもおじさんに見える。でも肌の外部から美白成分を入れても意味が無い。なら内側から対策しようと取り入れた製品。
美白成分が肌の内側から働きかけてシミ、メラニン、色素沈着を抑制する。らしい。
2024年10月27日追記
Xのアドバイスに従ってグラムで摂取できるマイプロテイン製のビタミンに置き換えました。しかもマイプロテイントップページの常設セールを使えばマイプロテインの方が安くて量も多いです。情報感謝。
NMN
最近各所で話題になってる老化防止物質。エビデンスはあるらしいけど新しすぎてまだ実症例が無い。
10年後に差をつけるために今から飲んでる。効果あってほしい。
俺の一軍シリーズ
この他にもデスク環境、美容健康環境、節約・投資環境などなど今現在も使ってる一軍をまとめているから参考にしてほしい(⇒ 俺の一軍)