中国ガジェットを購入するための海外通販サイトといえばGEARBESTだけど、それと対をなす海外通販サイトがgeekbuyingだ。
そんなgeekbuyingで完全独立型イヤホン含む多数のイヤホンがセール中だったからその一例を紹介したい。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
完全独立型イヤホン
AirPodsによって市場が作られた完全独立型イヤホンは、今や多数の類似品が登場していて、ガジェマガでもいくつか紹介してきた。
ikanzi X9(6,000円)
その一つがこれ。現在日本で購入できる最も安くまともに使える完全独立型ワイヤレスイヤホンといえばこれだ。
-
-
【ikanzi Bluetoothイヤホンレビュー】6000円は安い
続きを見る
Anker Soundcore Liberty Air(8,000円)
そしてもう一つがこれ。超有名メーカーAnkerが作る信頼の商品でありながらAirPodsに似せてきた挑戦的なデザインで、俺は現在Soundcore Liberty Airをメインで使用している。
完全独立型イヤホンは高い
上で紹介した二つが日本で購入できる最安クラスのイヤホンなんだけど、AirPodsの18,000円と比較したらかなり安くはなっているものの、6,000円というのは音楽を嗜む程度にしか聞かない人には高い。
geekbuyingイヤホンセール
ところが今回のgeekbuyingのイヤホンは圧倒的に安い。なんと聞いたこともないメーカーの完全独立型イヤホンが800円から買えるから紹介したい。
QCY Mini 2 TWS Wireless Bluetooth 5.0 Earphone
耳にすっぽり入るタイプの完全独立型ワイヤレスイヤホン。
スペック
防水こそついていないもののカタログスペックは高い。
- 本体のみで3時間再生
- 充電ケースと合わせて40時間再生
- Bluetooth5.0
主張しないデザインが素敵なQCY Mini 2の価格がなんと800円。信じられないくらい安い。
I7S TWS Wireless Bluetooth Earbuds
Amazonでもよく見かけるAirPodsのパクリ製品。
スペック
- 本体のみで2.5時間再生
- 充電ケースと合わせた再生時間は不明
- Bluetooth4.2
本体のみでの音楽再生時間が2.5時間だから上のQCY Mini 2より少し劣るけど900円。安い。
AirPodsの粗悪品のイメージは免れないけど、この値段なら試してみてもいい。
M3 Foldable Wireless Bluetooth Headphones
これは完全独立型イヤホンではないけど安いから一緒に紹介。Beats by Dr. Dre風のBluetoothヘッドホン。
スペック
- 本体のみで6時間再生
- microSDカードを使えばヘッドホンのみで音楽視聴可能
- 電池が切れてもイヤホンジャックで有線接続可能
- Bluetooth4.0
本体にmp3データが入ったmicroSDカードを挿入することで本体単独で音楽が楽しめるヘッドホン。
Bluetooth4.0接続による6時間の音楽再生も可能で、バッテリーが切れてもイヤホンジャックと有線接続すれば音楽を楽しめる。
しかも折りたためるから持ち運びやすい。1,600円と死ぬほど安い。
Magnetic Bluetooth Sports Earphones
オーソドックスなBluetoothイヤホン。300円という価格がやばい。
スペック
- 2.5時間音楽再生
- Bluetooth4.2
特に語ることはない最低限のスペックだけど、イヤホン背面がマグネットになっているから首にぶら下げて持ち歩ける。300円はいくら何でも安すぎる。
人柱覚悟の購入はあり
中国製品というと安かろう悪かろうという時代はもう終わっていて、今は安いけど、品質はそこそこというものが増えてきた。
日本のAmazonで販売されている中国製のイヤホンはそこそこの値段だけどgeekbuyingであれば中国で販売されている価格のまま購入できるから圧倒的に安い。
完全独立型イヤホンを購入したいと思っているけど、6,000円も出す気になれないという人はこういう商品を購入しても面白い。
買ってみた
ということで人柱覚悟でここで紹介している商品を買ってみた。4つ購入しても4,000円にもならない。届くのが楽しみで仕方がない。
geekbuyingでの購入方法
geekbuyingは中国通販サイトだから購入の敷居が高い。アカウントの作成から購入の流れは実際に購入しながら解説しているので確認してほしい。
-
-
geekbuyingのアカウント作成から商品購入まで実際に買いながら解説
続きを見る