iPhone7以降イヤホンジャックが無くなったから、ここに来てBluetoothイヤホンの需要が更に高まっている。俺の先日P20を購入したことで、イヤホンジャックを使えない人になってしまったから、新しくBluetoothイヤホンを買うべく探してるんだけど、どうせ購入するなら最近話題の完全ワイヤレスイヤホンが良いよね。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
Bluetoothイヤホンを選ぶ上で欠かせない防水規格についてはこちら。
-
-
【iPhoneって防水?】スマホのIP67等の防水・防塵規格
そういえばGalaxyとかiPhoneのスペック表で67とかの数字をよく見る。この数字に意味はあるのか、そもそもスマホの防水はどこまで耐えられるのかということをイチから再確認した。 もやもやしている防 ...
iPhoneのAirPodsは高い
AirPodsがほしいのは山々なんだけど、これ17,000円もするんだ。マジで高い。新しいジャンルの商品を作ったんだから高い値段にするのは当然なんだけど、こういう新ジャンルの商品は少し待てば類似品が出てくる。最近は完全ワイヤレスイヤホンでもAirPodsの類似品で安いものが出てきているからそれを紹介したい。
完全ワイヤレスイヤホン
メリット
- 完全無線による究極の快適さ
- 軽い
- 防水に対応している
- ケースが充電器だから出先で充電できる
デメリット
- 連続再生時間が短い
- 無くしやすい
- 値段は少し高め
- 充電器兼用のケースが邪魔
Bluetoothの規格
Bluetoothの規格は現在5まであるんだけど、4で完成した感があるから、4以上の数字であればあまり拘らなくていい。というか5に対応してる製品が全然無い。Bluetoothのバージョンごとの違いはこんな感じだ。
- ver4.0 BLE(Bluetooth Low Energy)に対応し、大幅に省電力化。
- ver4.1 4.0をパワーアップ。自動再接続機能や電波の干渉に強くなる。アイキャッチ画像を設定
- ver4.2 セキュリティと転送速度を強化。
- ver5.0 ver4.0からデータ転送速度が2倍、通信範囲が4倍に拡大
さっそく良さそうな完全ワイヤレスイヤホンをまとめる。
1位 iKanzi/pasonomi 完全防水イヤホン
スペック
- Bluetooth5.0
- 再生時間4時間
- IPX7防水(完全防水)
- 重量5g
完全防水の完全分離型イヤホン。4.6グラムって軽すぎるだろ。サイズ超小さい。付属の充電器は2200mAhで、いざというときのスマホの充電にも使えるのが嬉しい。更にノイズキャンセリングとマイクまでついてて、これだけで全部まかなえてしまう便利な代物。ケースも含めるとバッテリーは72時間持つらしい。今のイヤホンすごい。
-
-
【ikanzi Bluetoothイヤホンレビュー】6000円は安い
迷いに迷ってとうとうikanzi/PASONOMIのX9ワイヤレスイヤホンを購入した。Air Podsに代表される完全ワイヤレスイヤホンの使い勝手をレビューしていきたい。 iPhoneのAir Pod ...
続きを見る
2位 SoundPEATS(サウンドピーツ) TWS Q32
スペック
- Bluetooth5.0
- IPX4防水(雨は大丈夫)
- 再生時間3時間
Bluetooth5.0搭載のアマゾンの人気商品。デザインもいいしアマゾンのベストセラーでもある間違いない商品。IPX4で防水にも対応していて、ノイズキャンセリングにも対応しているから通話も出来る。
3位 Anker Zolo Liberty+
スペック
- Bluetooth5.0
- 再生時間3.5時間
- IPX5防水(雨は大丈夫)
と思ったら信頼のAnkerから丁度いい値段で良さそうな商品が出てたから紹介。Ankerは数々のBluetoothスピーカーとモバイルバッテリーで超高い評価を得ているメーカーだから間違いない。
4位 ZNT Airfits
スペック
- Bluetooth4.2
- 再生時間3時間
安すぎるイヤホン。防水は無いし再生時間も長くは無いけど、デザインは悪くないし値段が安いから、初めての完全ワイヤレスイヤホンに最適だな。こんなに安いのにデザインも可愛い。意外と良いの出てるな。
5位 Bose SoundSport Free wireless headphones
スペック
- 再生時間5時間
- IPX4防水(雨は大丈夫)
- 重量15g
最後に有名メーカーのワイヤレスイヤホンをご紹介。BOSEなのでちゃんとした値段にはなってしまうけどその分音質はお墨付きで、高評価のレビューがずらりと並んでいる。重量が一つ15グラムある代わりに5時間バッテリーで、しっかりと聴けるのが嬉しい。よくわからない安物を購入して失敗したくない人におすすめの製品。デザインもかっこいい。
6位 Sanag Bluetoothイヤホン
スペック
- Bluetooth4.2
- 再生時間4時間
- IPX5防水(雨は大丈夫)
- 重量5g
最高に紹介ページの日本語が狂ってる商品。絶対買わねー。そもそもIPX5はプールの中で使ったら壊れるのにジムの湿気に耐えれるからってこのイメージ画像はダメだろ。ただ、サイズ感は小さいしスティック型の充電ホルダーは可愛い。他にも日本語が狂いまくってるから是非製品ページを確認して欲しい。買ってはいけない。
7位 Sowuouxy 新型 TWS 完全ワイヤレスイヤホン
スペック
- Bluetooth4.2
- 再生時間3時間
迷ったらこれ。AirPodsのパクリ製品は世の中に多数あるけど、一番評判がよかったのがこれだ。パチもんだけど、付けている姿は完全にAirPodsだから地味にドヤれるし、見慣れた製品でもあるので話題性も高い。

Sowuouxy 新型 TWS 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth 4.2 イヤホン ワンボタン設計 通話可 高音質 完全独立 充電 無線 ミニ 軽量 Hi-Fi ヘッドフォン HBQ iPhone X/8/7/6/6s/Plus Android 各種対応 左右分離型 片耳&両耳対応 Apple AirPods タイプ
まとめ
AirPodsが登場してから数多の類似品が世に出回るようになった完全ワイヤレスイヤホンだけど、まだまだ発展途上で、そもそも製品名すら無い中国性の製品が多い。BOSEの製品だけはしっかりと製品名もあったんだけどどうしても値段が高くなる。今ワイヤレスイヤホンを欲しい人は、AirPodsかBOSEのちゃんとした製品を購入するか、中国製の中でも値段が安い製品を購入するのがおすすめだ。中国製だから壊れる可能性は高いけど、安ければそれほど後悔もしない。
-
-
iPhoneXにおすすめな激安Bluetoothヘッドホンランキング
iPhoneXとかのイヤホンジャックがないスマホにおすすめなBluetoothヘッドホンをまとめたい。というかiPhone7以降イヤホンジャックが無いから、Bluetooth対応のものを使わないと音楽 ...
-
-
iPhoneXにおすすめな激安カナル型Bluetoothイヤホンランキング
iPhone7からイヤホンジャック無くなってるのを他人事として眺めてたんだけど先日遂にP20に乗り換えたことでイヤホンジャックが無くなって他人事じゃなくなった。P20はスピーカーから音楽を流しても音が ...